![]() |
![]() |
![]() |
Last Modified: 2020.08.31 |
![]() |
![]() |
![]() | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||
リアルモモがハマっているゲームが判明 ゲーム実況を始めたリアルモモですが、リアルモモ生態観察#3でプレイしていた「フォートナイト」のほか、最近は「Dead by Daylight」「The Last of Us Part II」にもハマっているとツイートしています。 PostPetDS 実況プレイ動画(Part2)がYouTubeで公開 ゆめモモさんによる「PostPetDS 実況プレイ Part2」がYouTubeで公開されています。 前回のPart1から半年以上空き、niconicoではすでにPart60まで投稿されていますが、ようやくYouTubeでもPart2(2019年12月27日に投稿)が公開されました。 以前にも言いましたが、もう一度言います。声が激カワです。感心するほどよくしゃべります。 | ![]() |
![]() リアルモモがハマっているゲーム ![]() ゆめモモさんによる PostPetDS 実況プレイ動画(Part2) |
![]() | ||
餅月あんこさんが4コマまんが「ロポモモ」に苦戦中 新連載の4コマまんが「ロポモモ」を描いている餅月あんこさんが、3Dモデリングでモモを作画に苦労している様子を自身のTwitterアカウントで明かしていました。 ツイートによると、この企画で使用しているソフトは「Blender」で、オープンソースのフリーウェアながらも統合型3DCGソフトとして機能が強化されたこともあって、プロ向けの「Maya」「3ds Max」からの移行が進んでおり、Ubisoftアニメ部門が採用しているほか、ヱヴァンゲリヲン新劇場版を制作中のkharaでも採用され始めています。 So-net公式副音声も「モモのお届け日記」をセレクト TwitterのSo-net公式副音声アカウントが「モモのお届け日記」を再掲載しています。 今回は2018年6月28日に公開された「夏が来た!」を取り上げています。 すでに連載が終了となった4コマまんが「モモのお届け日記」は、今後PostPetプレス公式アカウントとSo-net公式副音声アカウントがそれぞれにオススメ作品をセレクトしていくようです。 | ![]() |
![]() 苦戦中の「ロポモモ」 ![]() So-net副音声が「夏が来た!」をセレクト |
![]() | ||
リアルモモが「リアルモモ生態観察#4」を配信 YouTubeのリアルモモのチャンネル「リアルモモのお部屋」で、リアルモモ生態観察の第4弾「ダウンロードだモモ」を配信しています。 動画の配信に合わせて、動画の内容をリアルモモのブランドサイトにおいてテキスト版としても公開しています。 長すぎるダウンロードに待ちきれないリアルモモにビッタリの接続サービスとしてSo-netをお勧めしていますが、今までドコの接続サービスを選んでいたのか気になります。 なお、Twitterのリアルモモアカウントにも「リアルモモ生態観察#4」が投稿されています。 PostPetDS 実況プレイ動画(Part3)がYouTubeで公開 ゆめモモさんによる「PostPetDS 実況プレイ Part3」がYouTubeで公開されています。 動画のクォリティを下げることなく投稿ペースを維持するのが難しいとの理由から、現在はniconicoへの投稿を休止していますが、撮り溜めが出来次第、投稿を再開するとのことで、niconicoに投稿済のPart60までのうち、2019年12月28日に投稿されたPart3をYouTubeで公開しています。 | ![]() |
![]() リアルモモ生態観察#4「ダウンロードだモモ」 ![]() ゆめモモさんによる PostPetDS 実況プレイ動画(Part3) |
![]() | ||
モモのお届け日記 オススメセレクト「なめらかな滑り」 今年6月15日の投稿をもって連載終了となった4コマまんが「モモのお届け日記」の全156話からオススメのエピソードとして、2017年9月1日に公開した第32話「なめらかな滑り」をTwitterのPostPetプレス公式アカウントで再掲載しています。 So-net公式副音声も「モモのお届け日記」をセレクト TwitterのSo-net公式副音声アカウントが「モモのお届け日記」を再掲載しています。 今回は2019年8月15日に公開された「ねっちゅうしょう」を取り上げています。 リアルモモがワイヤレススピーカーをプレゼント リアルモモがワイヤレススピーカー[SRS-XB12]をプレゼントしています。 応募方法は、①@realmomo_roomをフォローし、②キャンペーンツイートにRTする、とされています。プレゼントは抽選で30名となっており、8月17日の23:59をもって応募締切となります。 なお、ピンク色に見える賞品ですが、カタログ上は「バイオレット」となっています。 ![]() | ![]() |
![]() 4コマまんがセレクト「なめらかな滑り」 ![]() So-net副音声が「ねっちゅうしょう」をセレクト |
![]() | ||
ポストペット絵日記 オススメセレクト「カブパチ」 TwitterのPostPetプレス公式アカウントで、これまでに公開された116話の「ポストペット絵日記」の中から、2017年8月22日に公開した「カブパチ」を再掲載しています。 PostPetDS 実況プレイ動画(Part4)がYouTubeで公開 ゆめモモさんによる「PostPetDS 実況プレイ Part4」がYouTubeで公開されています。 動画のクォリティを下げることなく投稿ペースを維持するのが難しいとの理由から、現在はniconicoへの投稿を休止していますが、撮り溜めが出来次第、投稿を再開するとのことで、niconicoに投稿済のPart60までのうち、2019年12月29日に投稿されたPart4をYouTubeで公開しています。 | ![]() |
![]() 絵日記セレクト「カブパチ」 ![]() ゆめモモさんによる PostPetDS 実況プレイ動画(Part4) |
![]() | ||
モモもコモモも桃色日記「おしゃれパーティ」 TwitterのPostPetプレス公式アカウントで連載中の4コマまんが「モモもコモモも桃色日記」に、第2話「おしゃれパーティ」が公開されました。 この記事で紹介している「モモもコモモも桃色日記」は、4コマまんがの1コマ目のみを掲載しています。2コマ目以降については配信元でお楽しみください。 | ![]() |
![]() モモもコモモも桃色日記「おしゃれパーティ」 |
![]() | ||
リアルモモが「リアルモモ生態観察#5」を配信 YouTubeのリアルモモのチャンネル「リアルモモのお部屋」で、リアルモモ生態観察の第5弾「オタ活だモモ」を配信しています。 動画の配信に合わせて、動画の内容をリアルモモのブランドサイトにおいてテキスト版としても公開しています。 OKAMOTO'Sのファンであることを公言したリアルモモが身につけているのは、公式グッズの「Dance to Moonlight Tシャツ」と「BOYタオル」で、どちらのアイテムもROCKET-EXPRESSで購入することができます。 なお、Twitterのリアルモモアカウントにも「リアルモモ生態観察#5」が投稿されています。 PostPetモモ公式が「モモのお届け日記」をセレクト InstagramのPostPetモモ公式アカウントが、すでに連載終了となっている「モモのお届け日記」156話の中から、2019年8月29日に公開された「スイカ」を取り上げ、再掲載しています。 | ![]() |
![]() リアルモモ生態観察#5「オタ活だモモ」 ![]() PostPetモモ公式が「スイカ」をセレクト |
![]() | ||
PostPetDS 実況プレイ動画(Part5)がYouTubeで公開 ゆめモモさんによる「PostPetDS 実況プレイ Part5」がYouTubeで公開されています。 動画のクォリティを下げることなく投稿ペースを維持するのが難しいとの理由から、現在はniconicoへの投稿を休止していますが、撮り溜めが出来次第、投稿を再開するとのことで、niconicoに投稿済のPart60までのうち、2019年12月30日に投稿されたPart5をYouTubeで公開しています。 | ![]() |
![]() ゆめモモさんによる PostPetDS 実況プレイ動画(Part5) |
![]() | ||
So-net公式副音声も「モモのお届け日記」をセレクト TwitterのSo-net公式副音声アカウントが「モモのお届け日記」を再掲載しています。 今回は2019年8月6日に公開された「働き方改革・2019夏」を取り上げています。 | ![]() |
![]() So-net副音声が「働き方改革・2019夏」をセレクト |
![]() | ||
モモ妹のTikTokアイコンがリアルモモに TikTokのモモ妹アカウントのアイコンがリアルモモの画像に変更されています。 現時点でリアルモモによるTikTok動画の投稿はなく、リアルモモ登場後もモモによるダンス動画が投稿されていることなどから、今後はリアルモモによる投稿に切り替わるとは考えにくく、なぜリアルモモのアイコンに変更しているのか疑問です。 モモ妹もリアルモモもそれぞれがTwitterに投稿しているため、「モモ妹以外のモモがリアルモモに変身した」と考えていましたが、もしかすると「モモ妹は状況に応じてリアルモモに変身できる」のかもしれません。 大きな声で言えませんが、モモ妹は1997年に登場した当時すでに女子大生だったので、現在は40歳を超えていることになり、もしも同一人物だとすれば「24歳」と公言するリアルモモは年齢詐称をしていることになってしまいますが、40歳?のモモ妹⇄24歳のリアルモモ が可能ということにしておきます。 So-net副音声の「曽根」がカレンダーになる!? PostPetオフィシャルサイトの「壁紙ダウンロード」コーナーで毎月配布されているPostPetのカレンダー壁紙ですが、その人気に嫉妬したSo-netのソーシャルメディア担当の曽根が、TwitterのSo-net公式副音声アカウントで「曽根カレンダーとか作ったら需要あるんだろうか?」とツイートしていました。 かわいいイメージの最近のポストペットしか知らないヤング(死語)のためにも、おやつにゴキブリを与えたりペットを殴ったりもできたポストペットの「毒」部分を受け継ぐ担当として、キモかわいい路線の壁紙があってもいいと思います。 So-net公式副音声も「モモのお届け日記」をセレクト TwitterのSo-net公式副音声アカウントが「モモのお届け日記」を再掲載しています。 今回は2018年6月28日に公開された「夏が来た!」を取り上げています。 PostPetDS 実況プレイ動画(Part6)がYouTubeで公開 ゆめモモさんによる「PostPetDS 実況プレイ Part6」がYouTubeで公開されています。 動画のクォリティを下げることなく投稿ペースを維持するのが難しいとの理由から、現在はniconicoへの投稿を休止していますが、撮り溜めが出来次第、投稿を再開するとのことで、niconicoに投稿済のPart60までのうち、2019年12月31日に投稿されたPart6をYouTubeで公開しています。 | ![]() |
![]() So-netソーシャルメディア担当の曽根が壁紙になる?? ![]() So-net副音声が「夏が来た!」をセレクト ![]() ゆめモモさんによる PostPetDS 実況プレイ動画(Part6) |
![]() | ||
モモのお届け日記 オススメセレクト「コモモのやさしさ」 今年6月15日の投稿をもって連載終了となった4コマまんが「モモのお届け日記」の全156話からオススメのエピソードとして、2018年9月13日に公開した第72話「コモモのやさしさ」をTwitterのPostPetプレス公式アカウントで再掲載しています。 So-net公式副音声も「モモのお届け日記」をセレクト TwitterのSo-net公式副音声アカウントが「モモのお届け日記」を再掲載しています。 今回は2019年8月29日に公開された「スイカ」を取り上げています。 もともとSo-net公式副音声アカウントでは「今日は○○の日」といったツイートも多く、4コマまんが「モモのお届け日記」も時節や時分にちなんだものをセレクトしているようです。 モモ妹がTikTokで第8・9弾「アイアムモモ」を踊る TikTokのモモ妹アカウントで、OKAMOMO'S の「アイアムモモ」のダンス動画2本を公開しています。 第8弾は曲の後半部分にあたる「アイアムモモ サビver.」、第9弾は曲の中間部分にあたる「アイムモモ ラップver.」となっています。 ピンクリボンフェスティバル2020のチラシとポスターが完成 Twitterのピンクリボンフェスティバル公式アカウントがピンクリボンフェスティバル2020のチラシとポスターが完成したと伝えています。 チラシの配布やポスターの掲出を希望される方は公式サイトからお問い合わせくださいとのことです。 コレクションとして欲しいというのは無理だろうけれど、ピンクリボンの活動趣旨に沿ったイベントの機会があれば個人でもイケるのでは…。 | ![]() |
![]() 4コマまんがセレクト「コモモのやさしさ」 ![]() So-net副音声が「スイカ」をセレクト ![]() モモ妹がTikTokで「アイアムモモ」(サビver.とラップver.)を踊る ![]() ピンクリボンフェスティバル2020のチラシ類が完成 |
![]() | ||
ポストペット絵日記 オススメセレクト「お盆の日」 TwitterのPostPetプレス公式アカウントで、これまでに公開された116話の「ポストペット絵日記」の中から、2017年8月15日に公開した「お盆の日」を再掲載しています。 So-net公式副音声も「モモのお届け日記」をセレクト TwitterのSo-net公式副音声アカウントが「モモのお届け日記」を再掲載しています。 今回は2019年7月5日に公開された「ビーチバレー」を取り上げています。 PostPet公式サイトから「モモなび」が移転か? PostPet公式サイトで連載中のモモがナビするウェブマガジン「モモなび」ですが、So-netのコンテンツとしても「モモなび」が作られています。 現在は、7月28日に公開された最新の記事「リアルモモとOKAMOTO’Sの、『OKAMOMO’S』って!?」が8月12日付けで同タイトルで転載されているだけで、過去の記事までは移転しないようです。 | ![]() |
![]() 絵日記セレクト「お盆の日」 ![]() So-net副音声が「ビーチバレー」をセレクト |
![]() | ||
ロポモモ「リアルモモと片耳パーツの巻」 TwitterのPostPetプレス公式アカウントで連載中の4コマまんが「ロポモモ」に、第2話「リアルモモと片耳パーツの巻」が公開されました。 この記事で紹介している「ロポモモ」は、4コマまんがの1コマ目のみを掲載しています。2コマ目以降については配信元でお楽しみください。 So-net公式副音声も「モモのお届け日記」をセレクト TwitterのSo-net公式副音声アカウントが「モモのお届け日記」を再掲載しています。 今回は2019年12月26日に公開された「 カメさんタクシー」を取り上げています。 リアルモモが「リアルモモ生態観察#6」を配信 YouTubeのリアルモモのチャンネル「リアルモモのお部屋」で、リアルモモ生態観察の第6弾「コソ練だモモ」を配信しています。 動画の配信に合わせて、動画の内容をリアルモモのブランドサイトにおいてテキスト版としても公開しています。 リアルモモはカラオケマイク for PS4/PCとノートPCを使用して歌っていることから、カラオケ@DAMのサービスを利用していると思われます。 なお、Twitterのリアルモモアカウントにも「リアルモモ生態観察#6」が投稿されています。 | ![]() |
![]() ロポモモ「リアルモモと片耳パーツの巻」 ![]() So-net副音声が「カメさんタクシー」をセレクト ![]() リアルモモ生態観察#6「コソ練だモモ」 |
![]() | ||
So-net公式副音声も「モモのお届け日記」をセレクト TwitterのSo-net公式副音声アカウントが「モモのお届け日記」を再掲載しています。 今回は2018年9月13日に公開された「コモモのやさしさ」を取り上げています。 PostPetプレス公式が3日前に再掲載したばっかりです…。 さらにSo-net公式副音声が「ねっちゅうしょう」をセレクト TwitterのSo-net公式副音声アカウントが「モモのお届け日記」を再掲載しています。 今回は2019年8月15日に公開された「ねっちゅうしょう」を取り上げています。 1日で2度セレクトするとは思ってなかった。油断大敵。 | ![]() |
![]() So-net副音声が「コモモのやさしさ」をセレクト ![]() さらにSo-net副音声が「ねっちゅうしょう」をセレクト |
![]() | ||
So-net公式副音声も「モモのお届け日記」をセレクト TwitterのSo-net公式副音声アカウントが「モモのお届け日記」を再掲載しています。 今回は2019年7月25日に公開された「ウォータースライダー」を取り上げています。 リアルモモが家族を紹介 8月15日の「お盆」にちなんで、リアルモモが「私の家族を紹介します」とツイートしています。 ついに、リアルコモモも誕生か!?…はたまた、リアルモモ兄、リアルモモの花、リアルMOMOMIXも登場か!?…と思いきや、リアルモモ生態観察のタグがついたものの、ポストペットのキャラクター紹介でした。 たしかに「ご先祖さまの紹介」にはなっていますが、期待してたのはソレじゃない。 PostPetDS 実況プレイ動画(Part7)がYouTubeで公開 ゆめモモさんによる「PostPetDS 実況プレイ Part7」がYouTubeで公開されています。 動画のクォリティを下げることなく投稿ペースを維持するのが難しいとの理由から、現在はniconicoへの投稿を休止していますが、撮り溜めが出来次第、投稿を再開するとのことで、niconicoに投稿済のPart60までのうち、2020年1月1日に投稿されたPart7をYouTubeで公開しています。 | ![]() |
![]() So-net副音声が「ウォータースライダー」をセレクト ![]() ゆめモモさんによる PostPetDS 実況プレイ動画(Part7) |
![]() | ||
So-net公式副音声も「モモのお届け日記」をセレクト TwitterのSo-net公式副音声アカウントが「モモのお届け日記」を再掲載しています。 今回は2018年8月23日に公開された「夏休み ポストペット電話相談」を取り上げています。 MV「アイアムモモ」の再生回数が80万回を超える YouTubeで公開しているMV「アイアムモモ」の再生回数が80万回を超えているとリアルモモがツイートしています。 再生回数が10万回以上となる動画はYouTube全体で1%以下といわれるところ、同時に公開された「リアルモモ生態観察#1」も10万回を超えています。 | ![]() |
![]() So-net副音声が「夏休み ポストペット電話相談」をセレクト |
![]() | ||
So-net公式副音声も「モモのお届け日記」をセレクト TwitterのSo-net公式副音声アカウントが「モモのお届け日記」を再掲載しています。 今回は2019年12月3日に公開された「ウーバーイーツ」を取り上げています。 So-netの「モモなび」で新しい記事が公開 これまではPostPet公式サイトで公開されていた「モモなび」ですが、最新の記事「温度をカスタマイズする新しい体験『REON POCKET』前編」がSo-netサイトの「モモなび」で公開されました。 個人に合わせた温度設定が可能な新しいウェアラブルデバイス「REON POCKET」について、プロジェクトリーダーの伊藤陽一さんに誕生秘話などをインタビューしています。 今回は誕生秘話と使用方法を前編として記事にしており、8月24日に公開予定の後編へ続いていきます。 この「REON POCKET」は2014年からソニーが社内を中心とした新規事業創出プログラム「Sony Startup Acceleration Program」(SSAP)から生まれたもので、2019年にオーディションを通過してクラウドファンディングが開始され、2020年7月1日に商品化され一般販売となっています。 なお、SSAPのサイトでも「REON POCKET」の誕生から発売までも記事6篇にまとめており、より詳しい開発ストーリーを読むことができます。 PostPetモモ公式が「モモのお届け日記」をセレクト InstagramのPostPetモモ公式アカウントが、すでに連載終了となっている「モモのお届け日記」156話の中から、2019年8月15日に公開された「ねっちゅうしょう」を取り上げ、再掲載しています。 PostPetDS 実況プレイ動画(Part8)がYouTubeで公開 ゆめモモさんによる「PostPetDS 実況プレイ Part8」がYouTubeで公開されています。 動画のクォリティを下げることなく投稿ペースを維持するのが難しいとの理由から、現在はniconicoへの投稿を休止していますが、撮り溜めが出来次第、投稿を再開するとのことで、niconicoに投稿済のPart60までのうち、2020年1月2日に投稿されたPart8をYouTubeで公開しています。 | ![]() |
![]() So-net副音声が「ウーバーイーツ」をセレクト ![]() モモなびで「REON POCKET」を紹介(前編) ![]() PostPetモモ公式が「ねっちゅうしょう」をセレクト ![]() ゆめモモさんによる PostPetDS 実況プレイ動画(Part8) |
![]() | ||
モモのお届け日記 オススメセレクト「セミファイナル」 今年6月15日の投稿をもって連載終了となった4コマまんが「モモのお届け日記」の全156話からオススメのエピソードとして、2018年9月21日に公開した第73話「セミファイナル」をTwitterのPostPetプレス公式アカウントで再掲載しています。 So-net公式副音声も「モモのお届け日記」をセレクト TwitterのSo-net公式副音声アカウントが「モモのお届け日記」を再掲載しています。 今回は2018年12月3日に公開された「おやつの悟り」を取り上げています。 リアルモモがBluetoothヘッドセットをプレゼント リアルモモがBluetoothヘッドセット[WH-CH710N]をプレゼントしています。 応募方法は、①@realmomo_roomをフォローし、②キャンペーンツイートにRTする、とされています。プレゼントは抽選で7名となっており、8月31日の23:59をもって応募締切となります。 ![]() | ![]() |
![]() 4コマまんがセレクト「セミファイナル」 ![]() So-net副音声が「おやつの悟り」をセレクト |
![]() | ||
イラスト「蚊取り線香」が公開 TwitterのPostPetプレス公式アカウントでイラスト「蚊取り線香」が投稿されました。 散発的に投稿されるイラストシリーズですが、ノスタルジックな蚊取り線香で戯れるMOAMOMOデザインのモモたちが描かれています。 モモ妹がTikTokで第10弾「nhac nen」を踊る?? TikTokのモモ妹アカウントで、Hao Tho の「nhac nen」に合わせてストレッチ動画を公開しています。 このストレッチは「女の子はできるけれど、男の子はできない…らしい」と言われているようです。 So-net公式副音声も「モモのお届け日記」をセレクト TwitterのSo-net公式副音声アカウントが「モモのお届け日記」を再掲載しています。 今回は2018年6月7日に公開された「マッサージやさん」を取り上げています。 PostPetDS 実況プレイ動画(Part9)がYouTubeで公開 ゆめモモさんによる「PostPetDS 実況プレイ Part9」がYouTubeで公開されています。 動画のクォリティを下げることなく投稿ペースを維持するのが難しいとの理由から、現在はniconicoへの投稿を休止していますが、撮り溜めが出来次第、投稿を再開するとのことで、niconicoに投稿済のPart60までのうち、2020年1月3日に投稿されたPart9をYouTubeで公開しています。 | ![]() |
![]() イラスト「蚊取り線香」が公開 ![]() モモ妹がTikTokで「nhac nen」に合わせてストレッチ ![]() So-net副音声が「マッサージやさん」をセレクト ![]() ゆめモモさんによる PostPetDS 実況プレイ動画(Part9) |
![]() | ||
モモもコモモも桃色日記「夏バテ?」 TwitterのPostPetプレス公式アカウントで連載中の4コマまんが「モモもコモモも桃色日記」に、第3話「夏バテ?」が公開されました。 この記事で紹介している「モモもコモモも桃色日記」は、4コマまんがの1コマ目のみを掲載しています。2コマ目以降については配信元でお楽しみください。 So-net公式副音声も「モモのお届け日記」をセレクト TwitterのSo-net公式副音声アカウントが「モモのお届け日記」を再掲載しています。 今回は2018年5月15日に公開された「モモの新生活劇場②」を取り上げています。 PetWORKsのWEBサイトがリニューアル PostPetの開発を行うPetWORKsのWEBサイトが、22日から23日にかけてリニューアル作業を行うようです。今回のリニューアルでは、パソコンの他にスマホやタブレットからも快適に利用できるよう、スマホ対応のレスポンシブサイトになるとのことです。 作業期間中はサイトへのアクセスができなくなるため、PetWORKs Storeは利用できるものの、商品に関する問い合わせ等は新サイト公開まで控えて欲しいと伝えています。 | ![]() |
![]() モモもコモモも桃色日記「夏バテ?」 ![]() So-net副音声が「モモの新生活劇場②」をセレクト |
![]() | ||
So-net公式副音声も「モモのお届け日記」をセレクト TwitterのSo-net公式副音声アカウントが「モモのお届け日記」を再掲載しています。 今回は2018年2月15日に公開された「まずは見た目から」を取り上げています。 リアルモモが「リアルモモ生態観察#7」を配信 YouTubeのリアルモモのチャンネル「リアルモモのお部屋」で、リアルモモ生態観察の第7弾「内緒だモモ」を配信しています。 動画の配信に合わせて、動画の内容をリアルモモのブランドサイトにおいてテキスト版としても公開しています。 PS VRを装着したリアルモモがバーチャル彼氏とラブラブなやりとりをしている様子を公開していますが、PlayStation対応のそれらしいゲームソフトはなく、女性向けVR恋愛ゲーム「VRカレシ」も現時点でPlayStationに対応していません。 しかし、公開後に「明日新しい発表するよ」とツイートしており、ひょっとしたらVRカレシのPS対応が発表されるのかもしれません。 リアルモモのTwitterアカウントのフォロワーが3万人を超える Twitterアカウントのフォロワーが3万人を超えているとリアルモモがツイートしています。 リアルモモが「ありがとう〜尊い」と感謝の言葉を述べるとともに、これを記念して「明日新しい発表をするよ」と意味深な付言をしています。 ピンクリボンフェスティバル公式から残暑見舞い Twitterのピンクリボンフェスティバル公式アカウントが残暑見舞いをモモの画像付きで投稿しています。 PostPetDS 実況プレイ動画(Part10)がYouTubeで公開 ゆめモモさんによる「PostPetDS 実況プレイ Part10」がYouTubeで公開されています。 動画のクォリティを下げることなく投稿ペースを維持するのが難しいとの理由から、現在はniconicoへの投稿を休止していますが、撮り溜めが出来次第、投稿を再開するとのことで、niconicoに投稿済のPart60までのうち、2020年1月8日に投稿されたPart10をYouTubeで公開しています。 | ![]() |
![]() So-net副音声が「まずは見た目から」をセレクト ![]() リアルモモ生態観察#7「内緒だモモ」 ![]() ピンクリボン公式から残暑見舞い ![]() ゆめモモさんによる PostPetDS 実況プレイ動画(Part10) |
![]() | ||
So-net公式副音声も「モモのお届け日記」をセレクト TwitterのSo-net公式副音声アカウントが「モモのお届け日記」を再掲載しています。 今回は2018年1月22日に公開された「おねだりメール」を取り上げています。 リアルモモのオンラインゲームパーティーが開催 リアルモモによるオンラインゲームパーティー「FORTNITEナイトだぜ!!」が、8月30日20:00から行われると開催告知が出されています。 参加方法などの詳細は明らかにされていませんが、追って情報が公開されていくものと思われます。 | ![]() |
![]() So-net副音声が「おねだりメール」をセレクト ![]() リアルモモ「FORTNITEナイトだぜ!!」開催 |
![]() | ||
So-net公式副音声も「モモのお届け日記」をセレクト TwitterのSo-net公式副音声アカウントが「モモのお届け日記」を再掲載しています。 今回は2017年12月8日に公開された「アンノウンの中身、発覚!?」を取り上げています。 リアルモモが愛用のカメラたちを披露 ガジェットおたくのリアルモモが愛用のカメラを披露して、夏場の電子機器の取り扱いについて注意喚起しています。 リアルモモが所有しているカメラのコレクションとしては、手前の左側から、DSC-RX100、DSC-WX500、DSC-W830、DSC-W730(生産完了品)。奥の左側から、α7、NEX-C3(生産完了品)のようです。 久しぶりにバーチャル背景が提供される Twitterのリアルモモアカウントで2種類のバーチャル背景が提供されています。 1つはリアルモモが寄り添うように画面にお邪魔する背景で、もう1つは夏らしいOKAMOMO'Sの背景となっています。 TwitterでPostPetを思い出す人が浮上…してもらいたい 昨日からTwitterでハッシュタグ「#初めてパソコン買った理由」が話題となっており、So-net公式副音声の曽根さんのように「ポストペットがやりたかった」という人がワラワラと湧いてきてい…ません。 初めて買ったパソコンが、PostPetがバンドルされていた初代iMacだった人ってたくさんいそうな気がするのだけれど…。 | ![]() |
![]() So-net副音声が「アンノウンの中身、発覚!?」をセレクト ![]() リアルモモのカメラコレクション ![]() リアルモモのバーチャル背景が公開 ![]() ポストペットがやりたかったから |
![]() | ||
So-netの「モモなび」で新しい記事が公開 8月17日に公開された前編に続く記事「温度をカスタマイズする新しい体験『REON POCKET』後編」が公開されました。 モモの巧みな話術により、商品名の「REON」が「冷温」に由来していること、そして「REON」と名付ける予定が商標の関係で「REON POCKET」になったことなどを明かしつつ、将来的に「温度のエコシステムの世界の中心的デバイス」を目指していることなどを明らかにしています。 PostPetモモ公式が「モモのお届け日記」をセレクト InstagramのPostPetモモ公式アカウントが、すでに連載終了となっている「モモのお届け日記」156話の中から、2019年7月5日に公開された「ビーチバレー」を取り上げ、再掲載しています。 PostPetDS 実況プレイ動画(Part11)がYouTubeで公開 ゆめモモさんによる「PostPetDS 実況プレイ Part11」がYouTubeで公開されています。 ニコニコ動画では現時点でPart60まで投稿されている実況動画をYouTubeで順次公開しているものですが、PostPetDSの実況動画が少ない中、高いクォリティと膨大なプレイ時間は一見の価値があると思います。 PostPetネタを扱っている現在もアクティブな個人的活動なら、応援しないわけにはいかない(無人島に自分のほかにも人間がいた的なやつ)。 リアルモモのプレゼント企画の当選者が判明 7月21日から8月3日まで実施されていたリアルモモのプレゼント企画(第1弾)で、PS4 Proの当選者がツイートしています。当選したのは、K-WASU(ねこ)さん、SYONETさん、せーさんの3名で、これで当選者3名の全員がツイートしたことになります。 3名の当選ツイートのすべてにリアルモモの返信RTがついています。 PetWORKsのWEBサイトがリニューアル完了 PostPetの開発を行うPetWORKsのWEBサイトのリニューアルが完了し、スマホ対応のレスポンシブサイトとして再オープンしました。 ちなみに、ポストペット省ではリニューアルの予定も気力もなく、サイト閉鎖までこのまま変わりません。たぶん。 | ![]() |
![]() モモなびで「REON POCKET」を紹介(後編) ![]() PostPetモモ公式が「ビーチバレー」をセレクト ![]() ゆめモモさんによる PostPetDS 実況プレイ動画(Part11) |
![]() | ||
モモのお届け日記 オススメセレクト「おやつの悟り」 今年6月15日の投稿をもって連載終了となった4コマまんが「モモのお届け日記」の全156話からオススメのエピソードとして、2018年12月3日に公開した第81話「おやつの悟り」をTwitterのPostPetプレス公式アカウントで再掲載しています。 So-net公式副音声がプレス公式が1週間前に再掲載したばっかりです…。 モモ妹がTikTokで第11弾「Treasure」を踊る TikTokのモモ妹アカウントで、jloveswebtoon13 の「Treasure」に合わせてダンス動画を公開しています。 | ![]() |
![]() 4コマまんがセレクト「おやつの悟り」 ![]() モモ妹がTikTokで「Treasure」を踊る |
![]() | ||
ポストペット絵日記 オススメセレクト「セミバクダン」 TwitterのPostPetプレス公式アカウントで、これまでに公開された116話の「ポストペット絵日記」の中から、2017年8月17日に公開した「セミバクダン」を再掲載しています。 リアルモモが夏休みに関するアンケートを実施中 Twitterのリアルモモアカウントで「夏休みの宿題」に関するアンケートを実施しています。 選択肢は「最後までためちゃう派」と「ちゃんとやってた派」の2つとなっており、回答期限は明日19:30までとなっています。ちなみに、リアルモモは「最後までためちゃう派」だそうです。 未来想像WEBマガジンの八谷さんインタビューにPostPetが登場 みずほ銀行の未来想像WEBマガジンに「PostPetの開発者が『風の谷のナウシカ』のメーヴェを飛ばすまで」が公開されています。 8月24日に公開された前編では、PostPetの開発者でもある八谷さんがなぜメーヴェの実現をめざしたのかをインタビューしたものですが、メディアアーティストとしての経歴の中でPostPetの誕生についても触れています。 また、8月26日に公開された後編でも、今後の構想として「次はロボットを作ってみたい」と語り、人間との関係性を考えたときに、その観点からPostPetをちゃんと考えて作り直したいと述べています。 PostPetDS 実況プレイ動画(Part12)がYouTubeで公開 ゆめモモさんによる「PostPetDS 実況プレイ Part12」がYouTubeで公開されています。 ニコニコ動画では現時点でPart60まで投稿されている実況動画をYouTubeで順次公開しているものですが、PostPetDSの実況動画が少ない中、高いクォリティと膨大なプレイ時間は一見の価値があると思います。 ポストペット開発者の八谷和彦さんがTV出演 毎週水曜日にNTV系列で放映中の「笑ってコラえて!」にポストペット開発者の八谷和彦さんが出演するようです。 放映は9月2日19:57からの「笑ってコラえて! まだまだ夏! 熱い男たち大集合で暑さを吹っ飛ばせSPECIAL」の予定で、番組内「日本列島ちょっと昔の旅」のコーナーでメーヴェ M-02Jを制作したメディアアーティストとして紹介されるようです。 残念ながら、ポストペットを取り上げたものではないようですが、プロフィール紹介あたりでPostPetの映像が流れる可能性はある…とみています。 | ![]() |
![]() 絵日記セレクト「セミバクダン」 ![]() 「未来想像WEBマガジン」に八谷さんのインタビュー記事 ![]() ゆめモモさんによる PostPetDS 実況プレイ動画(Part12) |
![]() | ||
モモもコモモも桃色日記「スミコの花火大会」 TwitterのPostPetプレス公式アカウントで連載中の4コマまんが「モモもコモモも桃色日記」に、第4話「スミコの花火大会」が公開されました。 この記事で紹介している「モモもコモモも桃色日記」は、4コマまんがの1コマ目のみを掲載しています。2コマ目以降については配信元でお楽しみください。 リアルモモによる夏休みに関するアンケート結果 Twitterのリアルモモアカウントが実施した「夏休みの宿題」に関するアンケートですが、回答期限が経過し、アンケート結果が発表されています。 最終結果は、「最後までためちゃう派」が77.3%、「ちゃんとやってた派」が22.7%となりました。回答数が1,283票と少ないため、「ほとんどの学生たちは夏休みをダラダラ過ごしてるナリ…」とまでは言えませんが、PostPetの飼い主たち「ハカセと呼ぶペットも」よりも「ファジーです」な人が多そうです。 リアルモモが「リアルモモ生態観察#8」を配信 YouTubeのリアルモモのチャンネル「リアルモモのお部屋」で、リアルモモ生態観察の第8弾「歴史だモモ」を配信しています。 動画の配信に合わせて、動画の内容をリアルモモのブランドサイトにおいてテキスト版としても公開しています。 謎の愛着が湧いてしまい捨てられずにいるガラケーとスマホに話しかけるリアルモモですが、初号機と呼ぶFOMA SO-702i(2006年発売)のほか、Cyber-shot W61S(2008年発売)、Xperia acro HD SO-03D(2012年発売)、Xperia XZ 601SO(2016年発売)、Xperia XZ1 SO-01K(2017年発売)を愛用していたようです。 リアルモモのオンラインゲームパーティーが明日20:00から開催 リアルモモと一緒にFORTNITEをプレイできるオンラインゲームパーティー「FORTNITEナイトだぜ!!」が明日20:00から行われますが、ゲーム実況がリアルタイムで配信されるとのことです。 ライブ配信はYouTube、Twitter(Periscope)、Instagramが予定されています。 | ![]() |
![]() モモもコモモも桃色日記「スミコの花火大会」 ![]() リアルモモ生態観察#8「歴史だモモ」 |
![]() | ||
リアルモモのオンラインゲームパーティーが30日20:00から開催 リアルモモと一緒にFORTNITEをプレイできるオンラインゲームパーティー「FORTNITEナイトだぜ!!」が明後日(30日)20:00から行われますが、ゲーム実況がリアルタイムで配信されるとのことです。 ライブ配信は、YouTube(実況会場)、Twitter(Periscope)、Instagramが予定されています。 So-net公式副音声も「モモのお届け日記」をセレクト TwitterのSo-net公式副音声アカウントが「モモのお届け日記」を再掲載しています。 今回は2017年8月18日に公開された「タケチヨのひみつ」を取り上げています。 WEBマガジン「モモなび」がリニューアル モモがナビするWEBマガジン「モモなび」が新しくなったとPostPet公式サイトがアナウンスしています。 これまでPostPetのコンテンツとして、So-netやピンクリボン活動のことからソニーグループのことまで、なんでも聞いてきた「モモなび」ですが、今回のリニューアルを機に「ピンクリボンのこと」「news」のカテゴリーに当たる記事を止め、専ら「モモがきく」の記事だけにする(運営するSo-netやSONYグループのサービスやプロダクトのことを中心に伝えていく)ようです。 なんとなく既視感が… PostPetプレス公式アカウントの8月28日のツイート モモ妹アカウントの5月26日のツイート | ![]() |
![]() 明後日「FORTNITEナイトだぜ!!」開催 ![]() So-net副音声が「タケチヨのひみつ」をセレクト ![]() 「モモなび」がリニューアル |
![]() | ||
So-net公式副音声も「モモのお届け日記」をセレクト TwitterのSo-net公式副音声アカウントが「モモのお届け日記」を再掲載しています。 今回は2017年9月20日に公開された「ポスペおすもう大会」を取り上げています。 PostPetDS 実況プレイ動画(Part13)がYouTubeで公開 ゆめモモさんによる「PostPetDS 実況プレイ Part13」がYouTubeで公開されています。 今回、テディベアのモリエステルとの衝撃のお別れが!!(ガチ泣き注意) ニコニコ動画では現時点でPart60まで投稿されている実況動画をYouTubeで順次公開しているものですが、PostPetDSの実況動画が少ない中、高いクォリティと膨大なプレイ時間は一見の価値があると思います。 | ![]() |
![]() So-net副音声が「ポスペおすもう大会」をセレクト ![]() ゆめモモさんによる PostPetDS 実況プレイ動画(Part13) |
![]() | ||
本日「FORTNITEナイトだぜ!!」開催 リアルモモが生配信でトークしながらFORTNITEをゲーム実況するオンラインゲームパーティー「FORTNITEナイトだぜ!!」が20:00から21:00まで開催されます。 配信中に「嬉しいお知らせ」も用意されているようです。 このゲームの模様は、YouTubeの実況会場とTwitterでライブ配信されます。 ・YouTube(同時生配信) ・Twitter(同時生配信) ![]() So-net公式副音声も「モモのお届け日記」をセレクト TwitterのSo-net公式副音声アカウントが「モモのお届け日記」を再掲載しています。 今回は2018年9月21に公開された「機械のジョン」を取り上げています。 「FORTNITEナイトだぜ!!」ライブカバレッジ ・19:50から「アイアムモモ」のInstrumentalが流れ始める。 ・20:00にライブ配信の映像に切り替わる。開始直前に164人が待機。 ・ゲーム中は「#リアルモモのゲーム配信」でコメントするよう求める。 ・ライブ終了後にはInstaライブで反省会を実施予定。 ・プレイヤー名は「realmomoroom」。スキンは「ラダ」。ピンク要素なし。 ・ゲームモードはスクワッドを選択。野良で参戦。 ・第1戦目が開始。20:03 ・チームメンバーを読み上げようとするも、確認できず。 ・リアルモモの初キルはゲーム開始から2分14秒後。 ・相手チームを制圧して、第1戦目は優勝。20:22 ・初めてのビクロイに興奮するリアルモモ。 ・ゲーム中にコメントを読めず、反省するリアルモモ。 ・第2戦目に突入。20:23 ・20:30時点で335人が視聴中。 ・他のチームメンバーが消え、独りで戦う羽目に。 ・敵と遭遇せず、寂しさのあまり「農業をやる」「旅行したい」と現実逃避。 ・独りで戦い抜き、第2戦目も優勝。20:40 ・2戦連続のビクロイで、自分の強さに驚くリアルモモ。 ・レベルが低い者同士のマッチングだからと謙遜。 ・でも「何かください」とおねだり。 ・第3戦目に突入。時間的に最後のゲーム。20:41 ・「今度こそ仲間とやりたい」と意気込む。 ・第3戦も優勝(VICTORY ROYALE)。20:58 ・近々にSo-netからゲームユーザー向けプレゼント企画を予定。 ・視聴人数は最大で361人。平均350人といったところ。 ・21:02にライブ終了 ・その後、Instaライブに移動。 ・Instaライブの視聴人数は約240人。 ・Instaではきちんとコメントに対応。 ・初心者の質問コメントにも丁寧に回答。 ・リアルモモ、明日は仕事。OLだから。 ・Instaライブ配信も終了。21:16 再びSo-net公式副音声が「モモのお届け日記」をセレクト TwitterのSo-net公式副音声アカウントが「モモのお届け日記」を再掲載しています。 今回は2017年11月1日に公開された「セミファイナル」を取り上げています。 このお届け日記は8月18日にPostPetプレス公式アカウントもセレクトしています。 | ![]() |
![]() So-net副音声が「機械のジョン」をセレクト ![]() ![]() ![]() リアルモモが「FORTNITEナイトだぜ!!」で3戦連続のビクロイ ![]() So-net副音声が「セミファイナル」をセレクト |
![]() | ||
リアルモモが「FORTNITEナイトだぜ!!」での3戦連続VICTORY ROYALEを喜ぶ リアルモモが昨日開催された「FORTNITEナイトだぜ!!」のライブ配信中に3戦連続のVICTORY ROYALEを果たした喜びをツイートしています。 無傷の3連勝だけあってゲームの上手さはもちろんのこと、プレイしたことがない人が観ても楽しいゲーム実況だったので、見逃した方はぜひ配信動画をご覧ください。 今後も定期的に開催してもらえたらいいのに…。 PostPetモモ公式が「モモのお届け日記」をセレクト InstagramのPostPetモモ公式アカウントが、すでに連載終了となっている「モモのお届け日記」156話の中から、2019年7月25日に公開された「ウォータースライダー」を取り上げ、再掲載しています。 PostPetDS 実況プレイ動画(Part14)がYouTubeで公開 ゆめモモさんによる「PostPetDS 実況プレイ Part14」がYouTubeで公開されています。 前回、ペットのモリエステルとお別れし、オカガメのシリーとの新たな生活を始めています。 ニコニコ動画では現時点でPart60まで投稿されている実況動画をYouTubeで順次公開しているものですが、PostPetDSの実況動画が少ない中、高いクォリティと膨大なプレイ時間は一見の価値があると思います。 なお、今後は週3回(月曜・水曜・土曜)の公開を予定しているようです。 | ![]() |
![]() リアルモモが喜びをかみしめる ![]() PostPetモモ公式が「ウォータースライダー」をセレクト ![]() ゆめモモさんによる PostPetDS 実況プレイ動画(Part14) |
![]() | ||
![]() ![]() |
![]() |