![]() |
![]() |
![]() |
Last Modified: 2020.06.30 |
![]() |
![]() |
![]() | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||
ピンクリボンスマイルウオーク2020が中止に 10月3日に東京(六本木ヒルズアリーナ)、10月6日に神戸(神戸ハーバーランドスペースシアター)での開催が予定されていたピンクリボンスマイルウオーク2020ですが、新型コロナウイルス感染防止のため中止されることが発表されました。 例年、東京では4,000人、神戸では2,000人もの人たちが参加することで、乳がん検診の大切さを広めていましたが、2年連続の中止となってしまいました。 来年こそは多くの参加者と協賛企業で盛り上がることを期待しています。 | ![]() |
![]() スマイルウオーク2020が中止に |
![]() | ||
PostPetキャラクターのデザイン紹介(第4弾) TwitterのPostPetプレス公式アカウントで「PostPet全員集合」と題したツイートの第4弾が投稿されました。 PostPetは、1997年にメールソフトとしてリリースされて以降、さまざまなデザインが生まれており、今回の第4弾では、2017年に登場した「お届け日記バージョン」が紹介されています。 この新しいデザインシリーズは、大胆なアレンジで、活き活きとしたペットたちの様子が描かれているのが特徴です。なお、デザインは高橋きのさんによるもの。 おそらくは、この第4弾で終わりだと思いますが、できれば「ガッツモモ」とか続くと嬉しくないですか?? | ![]() |
![]() PostPet全員集合(第4弾)「お届け日記バージョン」 |
![]() | ||
モモのお届け日記「おしゃれマスク?」 TwitterのPostPetプレス公式アカウントで連載中の4コマまんが「モモのお届け日記」に、第150話「おしゃれマスク?」が公開されました。 この記事で紹介している「モモのお届け日記」は、4コマまんがの1コマ目のみを掲載しています。2コマ目以降については配信元でお楽しみください。 | ![]() |
![]() 4コマまんが「おしゃれマスク?」 |
![]() | ||
おうち時間に楽しめる「PostPetぬりえ」の第4弾が公開 TwitterのPostPetプレス公式アカウントで「PostPetぬりえ」(第4弾)が公開されています。 自宅にプリンタがない方も、7月3日まではコンビニ(LAWSONとFamilyMart)のプリントサービスを利用して印刷することができます。 | ![]() |
![]() おうち時間を楽しく過ごす「PostPetぬりえ」 |
![]() | ||
まるでハコペット「コモモの手作りロボット」が公開 TwitterのPostPetプレス公式アカウントでイラスト「コモモの手作りロボット」が投稿されています。 コモモ隊長と5匹の部下との触れ合いの様子をイラストにしてしています。 小さいコモモたちはミニコモモと呼ばれる手作りロボットとのことで、過去に配布されていたPostPetハコペットにそっくりな外観をしています。 | ![]() |
![]() イラスト「コモモの手作りロボット」 |
![]() | ||
PostPetモモ公式が「モモのお届け日記」をセレクト InstagramのPostPetモモ公式アカウントが、すでに連載終了となっている「モモのお届け日記」156話の中から、2019年6月13日に公開された「あじさい」を取り上げ、再掲載しています。 | ![]() |
![]() PostPetモモ公式が「あじさい」をセレクト |
![]() | ||
モモのお届け日記 オススメセレクト「虹をわたって」 TwitterのPostPetプレス公式アカウントで連載中の4コマまんが「モモのお届け日記」ですが、これまでに公開された150話の中からオススメのエピソードとして、2017年10月5日に公開した第36話「好きなおやつで生きて行く」を再掲載しています。 | ![]() |
![]() 4コマまんがセレクト「好きなおやつで生きて行く」 |
![]() | ||
ポストペット絵日記 オススメセレクト「Do It Yourself」 TwitterのPostPetプレス公式アカウントで、これまでに公開された116話の「ポストペット絵日記」の中から、2017年5月18日に公開した「Do It Yourself」を再掲載しています。 | ![]() |
![]() 絵日記セレクト「Do It Yourself」 |
![]() | ||
おうち時間に楽しめる「PostPetぬりえ」の第5弾が公開 TwitterのPostPetプレス公式アカウントで「PostPetぬりえ」(第5弾)が公開されています。 自宅にプリンタがない方も、7月10日まではコンビニ(LAWSONとFamilyMart)のプリントサービスを利用して印刷することができます。 So-net公式副音声でも「モモのお届け日記」のオススメセレクトを開始!? これまでTwitterのPostPetプレス公式アカウントで再掲載している「モモのお届け日記」ですが、TwitterのSo-net公式副音声アカウントでも再掲載しています。 今回は2020年6月4日に公開されたばかりの「おしゃれマスク?」を取り上げています。 これが、COVID-19に関連したツイートに過ぎないのか、PostPetを擁するSo-netとして今後も継続して再掲載していくのか、PostPetプレス公式とSo-net公式副音声の棲み分けをどうするのか、いろいろと気になります。 | ![]() |
![]() おうち時間を楽しく過ごす「PostPetぬりえ」 ![]() So-net副音声が「おしゃれマスク?」をセレクト!? |
![]() | ||
モモのお届け日記「小型家電リサイクル」 TwitterのPostPetプレス公式アカウントで連載中の4コマまんが「モモのお届け日記」に、第151話「小型家電リサイクル」が公開されました。 この記事で紹介している「モモのお届け日記」は、4コマまんがの1コマ目のみを掲載しています。2コマ目以降については配信元でお楽しみください。 | ![]() |
![]() 4コマまんが「小型家電リサイクル」 |
![]() | ||
まるでハコペット「コモモの手作りロボット」の第2弾が公開 TwitterのPostPetプレス公式アカウントで第2弾「コモモの手作りロボット」が投稿されています。 コモモ隊長と手作りロボットのミニコモモたちとの触れ合いの様子をイラストにしてしています。 | ![]() |
![]() 第2弾「コモモの手作りロボット」 |
![]() | ||
ポストペット絵日記 オススメセレクト「ひみつ日記2」 TwitterのPostPetプレス公式アカウントで、これまでに公開された116話の「ポストペット絵日記」の中から、2016年10月14日に公開した「ひみつ日記2」を再掲載しています。 | ![]() |
![]() 絵日記セレクト「ひみつ日記2」 |
![]() | ||
おうち時間に楽しめる「PostPetぬりえ」の第6弾が公開 TwitterのPostPetプレス公式アカウントで「PostPetぬりえ」(第6弾)が公開されています。 今回のデザインは、6月2日に投稿された「PostPetキャラクターのデザイン紹介 第4弾」がベースとなっています。 できあがった作品は「#PostPetぬりえ」をつけてTwitterで投稿してもらいたいとのことです。 自宅にプリンタがない方も、7月17日まではコンビニ(LAWSONとFamilyMart)のプリントサービスを利用して印刷することができます。 | ![]() |
![]() おうち時間を楽しく過ごす「PostPetぬりえ」 |
![]() | ||
まるでハコペット「コモモの手作りロボット」の第3弾が公開 TwitterのPostPetプレス公式アカウントで第3弾「コモモの手作りロボット」が投稿されています。 コモモ隊長と手作りロボットのミニコモモたちとの触れ合いの様子をイラストにしてしています。 5匹の部下だと油断していたら、一気に49匹まで増やしてきました。さしづめ「コモモ小隊」といった感じです。 | ![]() |
![]() 第3弾「コモモの手作りロボット」 |
![]() | ||
再びSo-net公式副音声が「モモのお届け日記」をセレクト TwitterのSo-net公式副音声アカウントが再び「モモのお届け日記」を再掲載しています。 今回は2020年6月15日に公開されたばかりの「小型家電リサイクル」を取り上げています。 So-net公式副音声アカウントでの再掲載はこれで2度目ですが、PostPetプレス公式アカウントで公開された作品を期間をおいて告知していくつもりなのかもしれません。 | ![]() |
![]() So-net副音声が「小型家電リサイクル」をセレクト!? |
![]() | ||
モモのお届け日記 オススメセレクト「雨の季節」 TwitterのPostPetプレス公式アカウントで連載中の4コマまんが「モモのお届け日記」ですが、これまでに公開された156話の中からオススメのエピソードとして、2017年6月12日に公開した第27話「雨の季節」を再掲載しています。 | ![]() |
![]() 4コマまんがセレクト「雨の季節」 |
![]() | ||
ポストペット絵日記 オススメセレクト「ごほうびおやつ」 TwitterのPostPetプレス公式アカウントで、これまでに公開された116話の「ポストペット絵日記」の中から、2016年10月4日に公開した「ごほうびおやつ」を再掲載しています。 PostPetトートバッグのプレゼントを予告 TwitterのSo-net公式副音声アカウントが、アカウント開設1周年を記念して実施するキャンペーンの第2弾として、PostPetデザインの「オリジナルトートバッグ」をプレゼントすると予告しています。 応募方法はフォロー&RTのようですが、応募期間などは追って指定されるようです。 | ![]() |
![]() 絵日記セレクト「ごほうびおやつ」 ![]() PostPetのトートバッグをプレゼント |
![]() | ||
おうち時間に楽しめる「PostPetぬりえ」の第7弾が公開 TwitterのPostPetプレス公式アカウントで「PostPetぬりえ」(第7弾)が公開されています。 今回のデザインは、お花とスイーツに囲まれたゴキゲンなペットたちがテーマとなっています。 できあがった作品は#PostPetぬりえをつけてツイートしてもらいたいとのことです。 自宅にプリンタがない方も、7月25日まではコンビニ(LAWSONとFamilyMart)のプリントサービスを利用して印刷することができます。 TwitterでPostPetエコバッグをプレゼント TwitterのSo-net公式副音声アカウントが、アカウント開設1周年を記念して、PostPetデザインの「オリジナルエコバッグ」をプレゼントしています。 プレゼントは抽選で20名となっており、6月30日の正午をもって応募締切となります。 応募方法は、①@sonet_fukuonseiをフォローし、②このツイートに#副音声エコバッグプレゼントをつけて引用RTする、とされています。 ![]() 昨日は「トートバッグ」と予告されていましたが、実際には「エコバッグ」となっています。調べてみると、「トートバッグ」がレジ袋削減を目的に使われているものを「エコバッグ」と呼ぶのだそうで、7月1日からのレジ袋有料化にも結びつけたようです。 | ![]() |
![]() おうち時間を楽しく過ごす「PostPetぬりえ」 ![]() PostPetエコバッグをプレゼント |
![]() | ||
モモのお届け日記 オススメセレクト「しかもちょっと古い」 TwitterのPostPetプレス公式アカウントで連載中の4コマまんが「モモのお届け日記」ですが、これまでに公開された156話の中からオススメのエピソードとして、2018年8月15日に公開した第68話「しかもちょっと古い」を再掲載しています。 再びSo-net公式副音声が「モモのお届け日記」をセレクト TwitterのSo-net公式副音声アカウントが再び「モモのお届け日記」を再掲載しています。 今回は前回と同じ「小型家電リサイクル」を取り上げており、前回とまったく同じコメントとなっていることから、何らかの手違い・勘違いがあったのかもしれません。 | ![]() |
![]() 4コマまんがセレクト「しかもちょっと古い」 ![]() So-net副音声が「小型家電リサイクル」をセレクト!? |
![]() | ||
モモ妹がTikTokにも進出 モモ妹がTikTokにモモ妹アカウント(@momoimouto)を開設しました。 これまでもTwitterでエクササイズ動画を投稿することはありましたが、いよいよダンス動画を始めるようです。 すでに最初の投稿として、末吉秀太の「HACK」のダンス動画が公開されています。 TikTokの特徴である「リップシンク(口パク)」と「短時間(15秒)」というのは、着ぐるみにとっても都合がよく、相性バツグンなのかもしれません。 モモ妹が「重大発表」を予告 Twitterのモモ妹アカウントが「明日私から重大発表があります」とコメントしています。 公式サイトではなく、モモ妹アカウントをチェックするよう告知しているところから、Twitter関連の発表と考えられます。なお、ピンクリボンのオフィシャルメッセンジャーにも就任していることから、いきなり卒業するということはないと思われます。 コモモ隊長?による「コモモチャレンジ」が公開 TwitterのPostPetプレス公式アカウントで、これまでの「コモモの手作りロボット」とは異なるイラスト「コモモチャレンジ」が投稿されています。 今回はコモモ隊長と思われるコモモだけが登場し、手作りロボットのミニコモモなどは出てきませんが、コモモチャレンジ(こももちゃれんじ)として、どこまで尻尾が伸ばせるのかチャレンジしています。 | ![]() |
![]() モモ妹がTikTokで「HACK」を踊る ![]() 明日、モモ妹から重大発表が行われる ![]() イラスト「コモモチャレンジ」 |
![]() | ||
![]() ![]() |
![]() |