![]() |
![]() |
![]() |
Last Modified: 2017.10.31 |
![]() |
![]() |
![]() | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||
毎年10月は「ピンクリボン月間」としてPostPetが活動を推進 モモ妹による「モモなび」のピンクリボン情報「ピンクリボンのこと」が更新されました。 ピンクリボンフェスティバルのオフィシャルメッセンジャーや東京都の乳がん検診普及啓発事業の公式キャラクターとして、今年もモモがピンクリボン活動を推進していくと伝えています。 さらに今年は、ソニーネットワークコミュニケーションズによる独自のチャリティ活動として、PostPetオリジナルデザインの「ピンクリボン卓上カレンダー」「ピンクリボンスマホカバー」をチャリティグッズとして販売し、売上の一部を日本対がん協会「乳がんをなくす ほほえみ基金」へ寄付すると伝えています。 モモ妹、ピンクリボンフェスティバルの東京シンポジウムを手伝う ピンクリボン活動をサポートするモモ妹が、本日13:00から有楽町朝日ホール(東京都千代田区)にて開催された「東京シンポジウム」のお手伝いをしたようです。 会場の様子などは、南果歩さんがブログで公開しています。 | ![]() |
![]() ピンクリボンでチャリティグッズを販売 ![]() モモ妹がピンクリボン東京シンポジウムを手伝う |
![]() | ||
ピンクリボン in TOKYO 文京区 本日10:00から14:00まで文京シビックセンター(B2F区民ひろば)において「ピンクリボン in TOKYO文京区 2017」が開催されています。入場は無料で、乳がん専門医や経験者によるトークショーとピンクリボン活動に取り組む団体のブース出展が行われています。 会場には「モモバルーン」と呼ばれる巨大モモが設置されています。このモモバルーンは今年から登場しており、今後はスマイルウオーク東京とスマイルウオーク仙台に登場させるようです。 巨大モモ以来のJUMBOサイズ!! モモ妹、差し入れの秋限定パンを食べる ピンクリボンin東京の休憩中、モモ妹は差し入れされたジョエル・ロブションのシャティーヌ(渋谷店限定)を食べたそうです。 | ![]() |
![]() ピンクリボン(文京区)にモモバルーンが登場 ![]() 巨大モモの方がモモバルーンっぽい |
![]() | ||
モモ妹がカスタマーコミュニケーションの最前線を紹介(前編) モモ妹による「モモなび」のインタビュー記事「モモがきく」が更新されました。 今回から2回にわたって、ソニーネットワークコミュニケーションズの会員対応を行うマスタマーコミュニケーション部門について紹介しています。 コールセンターとVOCのそれぞれの担当者へのインタビューにより、2017年8月からVOCマーケティング課を独立させ取組を強化している様子をレポートしています。 若手社員がPostPetを知らなかったりするのは仕方ないけど、モモが「年齢的にはそれが"普通"だよね」って言っちゃうのはどーかと…。10年前はまだソコソコ知名度あったと思うんだけど、知ってたら"普通じゃない""マニア"ってコトなの!? | ![]() |
![]() PostPetを知ってる若手社員も当然います |
![]() | ||
モモのお届け日記「話題のおもちゃ」 TwitterのPostPetプロモ担当アカウントで連載中の4コマまんが「モモのお届け日記」に、第36話「好きなおやつで生きて行く」が公開されました。 今回から投稿の形式が変更され、1コマずつの4画像で投稿されています。 この記事で紹介している「モモのお届け日記」は、4コマまんがの1コマ目のみを掲載しています。2コマ目以降については配信元でお楽しみください。 | ![]() |
![]() 4コマまんが「好きなおやつで生きて行く」 |
![]() | ||
チャリティグッズ「ピンクリボン スマホカバー」が販売開始 日本対がん協会「乳がんをなくす ほほえみ基金」へ売上の一部が寄付されるチャリティグッズとして、今日から「ピンクリボン スマホカバー」が発売されています。 販売は、Xperiaカバーストア、GAIN GARAGE、大手量販店などとなっており、7パターン(Xperia限定デザイン2パターンを含む)のデザインが用意されています。 ピンクリボン活動のチャリティグッズを紹介 ITmedia Mobile(ITmedia)は「ポストペット"モモ"デザインのスマホカバー発売 "ピンクリボン活動"を支援」と題する記事の中で、ピンクリボン活動に対するSo-net独自のチャリティ活動として、今日から「ピンクリボン スマホカバー」を、10日から「ピンクリボン 卓上カレンダー」を販売すると紹介しています。 また、卓上カレンダーには「乳がんに関する基礎知識が身につくクイズ」が記載されているとのことで、乳がん検診の普及を図っていく意図が明かされています。 ピンクリボン活動のチャリティグッズを紹介 ケータイWatch(impress)は「"ピンクリボン×PostPetモモ"のスマホカバー登場、売上の一部を乳がん征圧基金へ」と題する記事の中で、ピンクリボン活動へのチャリティとして今日から発売が開始された「ピンクリボン スマホカバー」を紹介しています。 なお、10日から発売される「ピンクリボン 卓上カレンダー」とともに、乳がん検診に対する広報活動の一つとして制作されたものだと伝えています。 | ![]() |
![]() ピンクリボン・スマホカバー販売開始 ![]() ピンクリボンのチャリティグッズ発売を各メディアが報じる |
![]() | ||
スマイルウオーク東京大会 本日開催されているスマイルウオーク東京大会の様子がツイートされています。 スマイルウオーク前の準備体操を全力でこなしたモモ妹は、ジョエル・ロブションのスイートポテトのデニッシュパン(新宿店限定)を食べたそうです。 | ![]() |
![]() 百田夏菜子さんと再び共演したモモ妹 |
![]() | ||
モモ妹がカスタマーコミュニケーションの最前線を紹介(後編) モモ妹による「モモなび」のインタビュー記事「モモがきく」が更新されました。 前回から2回にわたって、ソニーネットワークコミュニケーションズの会員対応を行うマスタマーコミュニケーション部門について紹介しています。 コールセンターとVOCのそれぞれの担当者へのインタビューにより、現在So-netで行なっているVOC活動の取組状況についてレポートしています。 Twitterで「ポストペット」や『ソネット」に関してつぶやいたユーザーにコンタクトをとっていたとは知りませんでした。 | ![]() |
![]() PostPet好きな社員ならではデスクトップ |
![]() | ||
PostPetデザインの宝くじが発売中 モモがデザインされた「第2370回東京都宝くじ」が今日から24日まで(抽選日は10月26日)発売されています。 これは、ピンクリボン活動の一環として、乳がん検診をPRするもので、東京都ブロックくじ(1枚100円)となっています。 | ![]() |
![]() PostPetデザインの宝くじが発売中 |
![]() | ||
モモのお届け日記「目的地」 TwitterのPostPetプロモ担当アカウントで連載中の4コマまんが「モモのお届け日記」に、第37話「目的地」が公開されました。 この記事で紹介している「モモのお届け日記」は、4コマまんがの1コマ目のみを掲載しています。2コマ目以降については配信元でお楽しみください。 ピンクリボン活動支援のためモモ妹がASCII編集部を訪問 週刊アスキー(ASCII)は「モモ妹が"ピンクリボン"活動支援のためASCII編集部に来た」と題する記事の中で、So-netがピンクリボン活動の独自のチャリティー活動としてPostPetオリジナルデザインの「ピンクリボン スマホカバー」と「ピンクリボン 卓上カレンダー」の販売を開始していると紹介しています。 また、ASCII編集部を訪れたモモ妹は「今週のASCII.jp注目ニュース ベスト5」にも出演(冒頭6分弱)しています。 | ![]() |
![]() 4コマまんが「目的地」 ![]() モモ妹がASCII編集部を訪ねる |
![]() | ||
モモ妹「女性のための乳がんセミナー」をレポート モモ妹による「モモなび」のピンクリボン情報「ピンクリボンのこと」が更新されました。 9月18日にJR新宿ミライナタワーにおいて開催されたピンクリボンセミナー「自分のカラダとしっかり向き合う 女性のための乳がんセミナー」の様子を伝えています。 ピンクリボンフェスティバルのブースでは恒例のモモグッズが販売されていたほか、会場で寄付をされた方にプレゼントされる新作のハンドミラーを紹介しています。 | ![]() |
![]() ピンクリボンセミナーで新作ハンドミラーをプレゼント |
![]() | ||
ポストペット絵日記「昨日の敵は今日の友」 Instagramのポストペット公式アカウントで連載中の「ポストペット絵日記」に、10月19日の絵日記「昨日の敵は今日の友」が公開されました。 Thank you for choosing as your Mom and Dad. Wishing you a future filled with happiness. I send you all my love on this special day. | ![]() |
![]() 絵日記「昨日の敵は今日の友」 ![]() Happy 15th Birthday! |
![]() | ||
モモのお届け日記「パンくい競争」 TwitterのPostPetプロモ担当アカウントで連載中の4コマまんが「モモのお届け日記」に、第38話「パンくい競争」が公開されました。 この記事で紹介している「モモのお届け日記」は、4コマまんがの1コマ目のみを掲載しています。2コマ目以降については配信元でお楽しみください。 PostPetのピンクリボンカレンダー(1月)を紹介 TwitterのPostPetプロモ担当アカウントにおいて、ピンクリボン活動のチャリティグッズ「2018年版ピンクリボン卓上カレンダー」の1月分のデザインを公開しています。 このカレンダーは1,500円(送料無料)で販売されており、売上の一部は日本対がん協会「乳がんをなくす ほほえみ基金」へ寄付されます。 | ![]() |
![]() 4コマまんが「パンくい競争」 ![]() ピンクリボンカレンダー(2月) |
![]() | ||
PostPetのピンクリボンカレンダー(2月)を紹介 TwitterのPostPetプロモ担当アカウントにおいて、ピンクリボン活動のチャリティグッズ「2018年版ピンクリボン卓上カレンダー」の2月分のデザインを公開しています。 このカレンダーは1,500円(送料無料)で販売されており、売上の一部は日本対がん協会「乳がんをなくす ほほえみ基金」へ寄付されます。 | ![]() |
![]() ピンクリボンカレンダー(2月) |
![]() | ||
ポストペット絵日記「ポスペ運動会」 Instagramのポストペット公式アカウントで連載中の「ポストペット絵日記」に、10月24日の絵日記「ポスペ運動会」が公開されました。 モモ妹「女性のための乳がんセミナー」をレポート モモ妹による「モモなび」のピンクリボン情報「ピンクリボンのこと」が更新されました。 9月18日にJR新宿ミライナタワーにおいて開催されたピンクリボンセミナー「自分のカラダとしっかり向き合う 女性のための乳がんセミナー」で講演を行なった、昭和大学病院乳腺外科の明石定子医師へのインタビューの様子を伝えています。 | ![]() |
![]() 絵日記「ポスペ運動会」 ![]() 昭和大学病院の明石定子医師へのインタビュー |
![]() | ||
ポストペット絵日記「おしゃれ山脈」 Instagramのポストペット公式アカウントで連載中の「ポストペット絵日記」に、10月26日の絵日記「おしゃれ山脈」が公開されました。 モモ妹「女性のための乳がんセミナー」をレポート モモ妹による「モモなび」のニュース記事が更新され、10月21日に秋葉原のUDX GALLERYで行われた「英国留学フェア」に出展したソニー銀行の様子をレポートしています。 海外留学を便利にするアイテムとして「Sony Bank WALLET」を紹介し、PostPetデザインのカードもあることを伝えています。 ポストペットの元ネタのひとつ「リトルコンピュータピープル」 ポストペット開発者の八谷和彦さんがTwitterアカウントで「リトルコンピュータピープル」についてRTしています。 このソフトウェアは「パソコンの中に住んでいる小さなおっさん」を眺めるというシュールな設定で、バーチャルペットの起源ともいわれています。 ポストペットのアイデアが生まれるにあたっては、1985年にリリースされたこの「Little Computer People」が元ネタのひとつとなっていると明かしていました。 その他の元ネタとしては、吉田戦車の「やらずにすむゲーム」やジョジョの奇妙な冒険の「スタンド」などが過去のインタビューなどで登場しています。 | ![]() |
![]() 絵日記「おしゃれ山脈」 ![]() PostPetデザインのSony Bank WALLETカード ![]() ポストペットの元ネタのひとつがコレ |
![]() | ||
PostPetのピンクリボンカレンダー(3月)を紹介 TwitterのPostPetプロモ担当アカウントにおいて、ピンクリボン活動のチャリティグッズ「2018年版ピンクリボン卓上カレンダー」の3月分のデザインを公開しています。 このカレンダーは1,500円(送料無料)で販売されており、売上の一部は日本対がん協会「乳がんをなくす ほほえみ基金」へ寄付されます。 | ![]() |
![]() ピンクリボンカレンダー(3月) |
![]() | ||
カメラ・写真アプリ「MOMO AR相機」がアップデート So-net Taiwan Limitedのカメラ・写真アプリ「MOMO AR相機」の新バージョン1.0.16がリリースされました。iOSアプリ(iPhoneとiPad両対応のユニバーサルアプリ)とAndroidアプリが用意されています。 | ![]() |
![]() カメラ・写真アプリ「MOMO AR相機」がアップデート |
![]() | ||
モモのお届け日記「モモとハロウィン」 TwitterのPostPetプロモ担当アカウントで連載中の4コマまんが「モモのお届け日記」に、第39話「モモとハロウィン」が公開されました。 この記事で紹介している「モモのお届け日記」は、4コマまんがの1コマ目のみを掲載しています。2コマ目以降については配信元でお楽しみください。 | ![]() |
![]() 4コマまんが「モモとハロウィン」 |
![]() | ||
ポストペット絵日記「きぐるみぬいぐるみ」 Instagramのポストペット公式アカウントで連載中の「ポストペット絵日記」に、10月31日の絵日記「きぐるみぬいぐるみ」が公開されました。 [要注意]このイラストは当時に公開されていなかったはずですが、2020年のPostPet公式サイトのリニューアルの際に追加されたような気がします。 ピンクリボン支援金贈呈式にモモ妹が登場 TwitterのPostPetプロモ担当アカウントが東北楽天ゴールデンイーグルスの室内練習場で開催されたピンクリボンフェスティバルへの支援金贈呈式の様子を伝えています。 贈呈式にはモモ妹も登場し、公約どおり嶋基宏捕手から56万円(公式戦で1安打につき1万円)の支援金が贈呈されるのを見届けています。 ちなみに、NPBのシーズン最多安打は、埼玉西武ライオンズの秋山翔吾選手の216安打(2015年)です。 なお、この贈呈式については、東北楽天ゴールデンイーグルスのニュースとしても、11月1日に公開されています。 | ![]() |
![]() 絵日記「きぐるみぬいぐるみ」 ![]() モモ妹「ピンクリボン支援金贈呈式」に登場 |
![]() | ||
![]() ![]() |
![]() |