![]() |
![]() |
![]() |
Last Modified: 2017.09.30 |
![]() |
![]() |
![]() | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||
ポストペット絵日記「夏の終わり」 Instagramのポストペット公式アカウントで連載中の「ポストペット絵日記」に、9月1日の絵日記「夏の終わり」が公開されました。 今回の絵日記でとうとう100回!! モモのお届け日記「なめらかな滑り」 TwitterのPostPetプロモ担当アカウントで連載中の4コマまんが「モモのお届け日記」に、第32話「なめらかな滑り」が公開されました。 この記事で紹介している「モモのお届け日記」は、4コマまんがの1コマ目のみを掲載しています。2コマ目以降については配信元でお楽しみください。 | ![]() |
![]() 絵日記「夏の終わり」 ![]() 4コマまんが「なめらかな滑り」 |
![]() | ||
ポストペット絵日記「クリエイターズスタンプ」 Instagramのポストペット公式アカウントで連載中の「ポストペット絵日記」に、9月5日の絵日記「クリエイターズスタンプ」が公開されました。 モモ妹が「ファミリーデー」「湘南サマーフェスタ」をレポート 新コンテンツ「モモなび」のニュース記事が更新されました。 ソニー湘南テクノロジーセンターで8月に行われた社員の家族の職場訪問「ファミリーデー」の様子をレポートしています。子どもたちとの名刺交換とじゃんけん大会くらいしか、モモ妹の出番はなかったようです。 また、SONYの文化祭をテーマに社員とその家族が参加するイベント「湘南サマーフェスタ」の様子も併せてレポートしており、子どもたちと触れ合ったり記念写真を撮られたり、相変わらずの人気だったようです。 子どもたちはモモって知っているんでしょうか。子どもたちの親がPostPetユーザーだったとか。 | ![]() |
![]() 絵日記「クリエイターズスタンプ」 ![]() モモ妹が「湘南サマーフェスタ」を紹介 |
![]() | ||
ポストペット絵日記「勇者モモ」 Instagramのポストペット公式アカウントで連載中の「ポストペット絵日記」に、9月7日の絵日記「勇者モモ」が公開されました。 モモのお届け日記「反作用」 TwitterのPostPetプロモ担当アカウントで連載中の4コマまんが「モモのお届け日記」に、第33話「反作用」が公開されました。 この記事で紹介している「モモのお届け日記」は、4コマまんがの1コマ目のみを掲載しています。2コマ目以降については配信元でお楽しみください。 | ![]() |
![]() 絵日記「勇者モモ」 ![]() 4コマまんが「反作用」 |
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ポストペット絵日記「サンマ!! サンマ!!」 Instagramのポストペット公式アカウントで連載中の「ポストペット絵日記」に、9月12日の絵日記「サンマ!! サンマ!!」が公開されました。 モモ妹が「ピンクリボンフェスティバル」についてインタビュー 新コンテンツ「モモなび」のピンクリボン情報「ピンクリボンのこと」が更新されました。 今年で15周年目を迎える「ピンクリボンフェスティバル」について、主催する日本対がん協会の取り組みから、今年からのフェスティバルの活動の方向性に至るまで、幅広くインタビューをしていました。 また、ゲストメッセンジャーとして、東京大会はももいろクローバーZの百田夏菜子さん、神戸大会は歌手の麻倉未稀さん、仙台大会は女優の杜けあきさんが来場すると伝えています。
| ![]() |
![]() 絵日記「サンマ!! サンマ!!」 ![]() モモ妹が「ピンクリボンフェスティバル」について伝える |
![]() | ||
ポストペット絵日記「勤続1周年」 Instagramのポストペット公式アカウントで連載中の「ポストペット絵日記」に、9月14日の絵日記「勤続1周年」が公開されました。 | ![]() |
![]() 絵日記「勤続1周年」 |
![]() | ||
ポストペット絵日記「シルバーウィーク」 Instagramのポストペット公式アカウントで連載中の「ポストペット絵日記」に、9月19日の絵日記「シルバーウィーク」が公開されました。 モモ妹が「夏休み子どもプログラミング体験教室」をレポート 新コンテンツ「モモなび」のニュース記事が更新され、8月7日にソニー本社ビルで行われたSo-net会員向けイベント「夏休み子どもプログラミング体験教室」の様子をレポートしています。 MITメディアラボが開発したプログラミング言語学習環境「Scratch」を用いたワークショップで、PostPetのキャラクター等を使ったゲーム制作を通じてプログラミングを体験しています。講義後にはモモ妹との記念撮影が行われ、参加者にはモモとコモモのぬいぐるみがプレゼントされたようです。 なお、この体験教室については公式サイトのイベントレポートとしても公開されています。 モモ妹「女性のための乳がんセミナー」に登場 昨日、JR新宿ミライナタワーで行われた「自分のカラダとしっかり向き合う、女性のための乳がんセミナー」に登場し、モデルの中田あすみさんとともに、正しい乳がんとブレストケアについての知識を伝えていました。 | ![]() |
![]() 絵日記「シルバーウィーク」 ![]() モモ妹が「夏休み子どもプログラミング体験教室」を紹介 ![]() モモ妹「ピンクリボンセミナー」に登場 |
![]() | ||
モモのお届け日記「ポスペおすもう大会」 TwitterのPostPetプロモ担当アカウントで連載中の4コマまんが「モモのお届け日記」に、第34話「ポスペおすもう大会」が公開されました。 この記事で紹介している「モモのお届け日記」は、4コマまんがの1コマ目のみを掲載しています。2コマ目以降については配信元でお楽しみください。 | ![]() |
![]() 4コマまんが「ポスペおすもう大会」 |
![]() | ||
ポストペット絵日記「タイフーン一家」 Instagramのポストペット公式アカウントで連載中の「ポストペット絵日記」に、9月21日の絵日記「タイフーン一家」が公開されました。 | ![]() |
![]() 絵日記「タイフーン一家」 |
![]() | ||
ポストペット絵日記「集団配達」 Instagramのポストペット公式アカウントで連載中の「ポストペット絵日記」に、9月26日の絵日記「集団配達」が公開されました。 モモ妹が「乳がん検診・セルフチェック啓発セミナー」をレポート 新コンテンツ「モモなび」のピンクリボン情報「ピンクリボンのこと」が更新されました。 ピンクリボン活動の支援を始めて11年目を迎え、ソニーネットワークコミュニケーションズとグループ内にも広めるべく、グループ会社のフェリカネットワークスにて開催された「乳がん検診・セルフチェック啓発セミナー」の様子をレポートしています。 | ![]() |
![]() 絵日記「集団配達」 ![]() モモ妹が「乳がん検診・セルフチェック啓発セミナー」を紹介 |
![]() | ||
オフィシャルサイトで「2017年10月の壁紙」配布開始 PostPetオフィシャルサイトの「壁紙ダウンロード」コーナーに、カレンダー壁紙「2017年10月の壁紙」が追加され、配布を開始しています。 2017年分からはポストペットたちが手紙を配達する様子を描いたシリーズとなっており、ハロウィンにちなんで魔女風のコスプレで配達に向かうモモたちのデザインとなっています。 なお、このシリーズの壁紙はSo-netで取引先に配られているデスクカレンダーと同じデザインでもあるようです。 ポストペット絵日記「むかしなつかし」 Instagramのポストペット公式アカウントで連載中の「ポストペット絵日記」に、9月28日の絵日記「むかしなつかし」が公開されました。 台湾PostPet 最新消息 台湾版PostPetサイトによれば、世界動物の日(World Animal Day)に合わせて10月4日に大安森林公園において「MOMO熊紙帽快閃活動」が開催されるとのことです。 ![]() | ![]() |
![]() 「2017年10月の壁紙」配布開始 ![]() 絵日記「むかしなつかし」 |
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
モモのお届け日記「話題のおもちゃ」 TwitterのPostPetプロモ担当アカウントで連載中の4コマまんが「モモのお届け日記」に、第35話「話題のおもちゃ」が公開されました。 この記事で紹介している「モモのお届け日記」は、4コマまんがの1コマ目のみを掲載しています。2コマ目以降については配信元でお楽しみください。 2017年度のピンクリボン活動ページが公開 モモ妹が応援するピンクリボン活動について、2017年度の活動をまとめたページが公開されました。 モモ妹のイベント出演スケジュールのほか、ピンクリボンフェスティバルでのグッズ販売とイベント参加者への配布グッズ、売上の一部が寄付されるチャリティグッズなどが紹介されています。
PostPetグッズ売上の一部を「乳がんをなくす ほほえみ基金」へ寄付 ソニーネットワークコミュニケーションズでは今年もピンクリボン活動をサポートするため、PostPetオリジナルのチャリティグッズ売上の一部を日本対がん協会「乳がんをなくす ほほえみ基金」へ寄付するとプレスリリースを出しています。 寄付の対象となるPostPetオリジナルデザインのチャリティグッズは、以下の2種類となっており、それぞれ発売開始日と販売場所が異なっています。
![]() | ![]() |
![]() 4コマまんが「話題のおもちゃ」 ![]() ピンクリボン特集2017のページが公開 ![]() ピンクリボンフェスティバル販売グッズ ![]() PostPetデザインの宝くじ ![]() ピンクリボンフェスティバル参加者への配布グッズ ![]() ピンクリボン配布グッズ |
![]() | ||
歴代のピンクリボングッズが販売中 ピンクリボンフェスティバル会場限定で販売されていたPostPetデザインのオリジナルグッズのうち、歴代のグッズの中でも人気の4アイテム(5点)をセットにしたものが、朝日新聞社の通信販売サイト「朝日新聞SHOP」において「ピンクリボンフェスティバル 応援グッズ」として3,000円で販売されています。 ・モモトート(2015年ノベルティ) ・2WAYリュックトート(2014年ノベルティ) ・モモミニタオル ・モモバッジセット(2種) | ![]() |
![]() ピンクリボンフェスティバル 応援グッズ |
![]() | ||
![]() ![]() |
![]() |