![]() |
![]() |
![]() |
Last Modified: 2017.04.30 |
![]() |
![]() |
![]() | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||
エイプリルフール記事 1997年11月26日のデビュー以来、長年にわたってSo-netのPR担当を務めていたモモ妹が、本人の強い希望によりSo-netを卒業することとなりました。今後の活動は明らかにされておらず、単に「森に帰る」やドコの森に帰るのかは明らかにされていませんが、仲間たちからは「寂しい」「ハンターに気をつけて」などのメッセージが寄せられています。 エイプリルフール記事(続報) So-netを卒業して森に帰ったモモ妹ですが、仲間たちの危惧したとおり、一攫千金を目論むハンターによって捕獲されてしまったようです。 現在はペットショップ「Teptsop」に売却され、本日23:59までのオークションにかけられています。 あえて書くこともないかと思いますが、ペットショップの「Teptsop」は、PostPet の倒語(逆さ読み)です。 ![]() エイプリルフール記事 ソニーグループで培った技術力をベースに、マーケティングテクノロジー事業を展開しているソネット・メディア・ネットワークス株式会社は、本日付をもってPostPet「モモ」の社長就任を決議したとプレスリリースを出しています。 | ![]() |
![]() モモ妹は森に帰ります ![]() モモがソネット・メディア・ネットワークスの社長に就任 |
![]() | ||
モモのお届け日記「びっくり対決!?」 Instagramのポストペット公式アカウントで連載中の4コマまんが「モモのお届け日記」に、第20話「びっくり対決!?」が公開されました。 この記事で紹介している「モモのお届け日記」は、4コマまんがの1コマ目のみを掲載しています。2コマ目以降については配信元でお楽しみください。 | ![]() |
![]() 4コマまんが「びっくり対決!?」 |
![]() | ||
モモ妹が新年度のスタート宣言 公式ブログ「モモ妹、PRESS腕章が入りません」が更新され、新年度を迎えた今日(土日が休日の場合)、今年度の目標を書道で宣言していました。 まずは、2日遅れのエイプリルフールとして「転職?」と書いた後、一昨年の「恋活」、昨年の「婚活」、そして今年は「寿退社」と目標を立てています。 ポストペット絵日記「アンノウン対策」 Instagramのポストペット公式アカウントで連載中の「ポストペット絵日記」に、4月3日の絵日記「アンノウン対策」が公開されました。 コーポレートキャラクターにモモを起用 ソネット・メディア・ネットワークス株式会社は、ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社(So-net)が提供するPostPetのモモをコーポレートキャラクターとして4月から起用すると発表しています。 ソネット・メディア・ネットワークスは2000年3月に設立され、ソニーグループで培った技術力をベースに、マーケティングテクノロジー事業を展開している企業で、事業の説明やサービスの紹介など幅広い場面でモモを順次展開していく予定であるとしています。 | ![]() |
![]() モモ妹が今年度の目標を公開 ![]() 絵日記「アンノウン対策」 |
![]() | ||
ポストペット絵日記「空も飛べるはず4」 Instagramのポストペット公式アカウントで連載中の「ポストペット絵日記」に、4月5日の絵日記「空も飛べるはず4」が公開されました。 今回の「空も飛べるはず4」のほかにも、2月6日付け「空も飛べるはず」、2月17日付け「空も飛べるはず2」が公開されていますが、残念ながら「3」だけは公開されていません。 単純に番号を付け間違えたのか、それとも未公開の絵日記が存在するのか、現時点では確認できていません。 | ![]() |
![]() 絵日記「空も飛べるはず4」 |
![]() | ||
モモのお届け日記「ひみつメカとひみつロボ」 Instagramのポストペット公式アカウントで連載中の4コマまんが「モモのお届け日記」に、第21話「ひみつメカとひみつロボ」が公開されました。 この記事で紹介している「モモのお届け日記」は、4コマまんがの1コマ目のみを掲載しています。2コマ目以降については配信元でお楽しみください。 | ![]() |
![]() 4コマまんが「ひみつメカとひみつロボ」 |
![]() | ||
ポストペット絵日記「桜前線進行」 Instagramのポストペット公式アカウントで連載中の「ポストペット絵日記」に、4月7日の絵日記「桜前線進行」が公開されました。 non-noモデルが「PostPet 20th Anniversary project」を紹介 non-no専属モデルの岡田紗佳がSo-netのサービスを紹介するYouTubeコンテンツ「おかぴーのサービス研究室」で、PostPet 20th Anniversary project を紹介しています。 | ![]() |
![]() 絵日記「桜前線進行」 ![]() おかぴーのサービス研究室 |
![]() | ||
ポストペット絵日記「モモの季節のお便り講座」 Instagramのポストペット公式アカウントで連載中の「ポストペット絵日記」に、4月10日の絵日記「モモの季節のお便り講座」が公開されました。 お気づきのことと思いますが「構座」ではなく「講座」が正しいです。 PostPetVR β1体験会の会場下見(PostPetVR活動報告) PostPetVR開発のためのクラウドファンディングの支援者に限定した活動報告が行われています。 支援者へのリターンに当たることから、詳細についてTOPページでの掲載は差し控えますが、PostPetVR β1版体験会の会場となるデジタルハリウッド大学のカフェテリアを訪れています。 会期:4月29日と30日の2日間(会期中のいずれか1日に体験可能) 場所:デジタルハリウッド大学 4Fカフェテリア _13:00〜16:00 体験会 _16:00〜17:00 トークショー(ゲスト未定) _17:00〜19:00 体験会 なお、参加に当たっては「招待券を兼ねたラバーストラップ」が必要で、約200名のパトロンが体験会の参加対象となっていることから、体験は事前予約制を予定しているとのことです。 | ![]() |
![]() 絵日記「モモの季節のお便り講座」 |
![]() | ||
モモ妹が浦安魚市場を紹介 公式ブログ「モモ妹、PRESS腕章が入りません」が更新され、So-net会員限定のコンテンツ「鮮魚でPON!」を紹介しつつ、今月の目玉賞を釣り上げた方へのプレゼントとして送られる鮮魚を直送する「浦安魚市場」を紹介していました。 この市場内にある泉銀商店がセレクトするとのことで、伝説のフィッシュロックバンド「漁港」のリーダーを務める三代目の森田釣竿さんが市場内を案内しています。 モモのお届け日記「キグルミヒツジのモコ」 Instagramのポストペット公式アカウントで連載中の4コマまんが「モモのお届け日記」に、第22話「キグルミヒツジのモコ」が公開されました。 この記事で紹介している「モモのお届け日記」は、4コマまんがの1コマ目のみを掲載しています。2コマ目以降については配信元でお楽しみください。 | ![]() |
![]() モモ妹が「浦安魚市場」を紹介 ![]() 4コマまんが「キグルミヒツジのモコ」 |
![]() | ||
ポストペット絵日記「モモのモノ忘れ」 Instagramのポストペット公式アカウントで連載中の「ポストペット絵日記」に、4月14日の絵日記「モモのモノ忘れ」が公開されました。 | ![]() |
![]() 絵日記「モモのモノ忘れ」 |
![]() | ||
タイトーからPostPetプライズが再登場!! PostPet FunFactoryのブランドでプライズをリリースしていたタイトーが、ポストペット20周年記念のプライズをリリースさせるようです。 復活第1弾は「特大サイズ モモ20周年ぬいぐるみ」で、20周年を記念したスペシャル仕様の大きなぬいぐるみとなっており、4月下旬(第4週)にリリースされる予定です。 なお、第2弾は「モモ&コモモ20周年マスコットぬいぐるみ」4種で、5月下旬(第4週)のリリース予定となっています。 ポストペット絵日記「道草を食う」 Instagramのポストペット公式アカウントで連載中の「ポストペット絵日記」に、4月17日の絵日記「道草を食う」が公開されました。 | ![]() |
![]() タイトーが20周年記念プライズをリリース ![]() 絵日記「道草を食う」 |
![]() | ||
Happy Birthday! Kazuhiko Hachiya who has developed PostPet met the 51st time of birthday. | ![]() |
![]() Happy 51th Birthday! |
![]() | ||
モモ妹が横浜中華街で飲茶初体験 公式ブログ「モモ妹、PRESS腕章が入りません」が更新され、横浜方面での仕事のついでに横浜中華街へ立ち寄り、飲茶にチャレンジすべく老舗広東料理専門店「大珍楼」を取材していました。 昭和22年創業のこのお店は、横浜中華街でよく見かけるオーダー式バイキング(食べ放題)の元祖と言われており、3時間の制限時間(土日祝日は2時間制)が2,380円(土日祝日は2,680円)で提供され、常時100種類以上の料理が用意されています。 ポストペット絵日記「道草の成果」 Instagramのポストペット公式アカウントで連載中の「ポストペット絵日記」に、4月20日の絵日記「道草の成果」が公開されました。 | ![]() |
![]() モモ妹が横浜中華街「大珍楼」で飲茶初体験 ![]() 絵日記「道草の成果」 |
![]() | ||
ポストペット絵日記「新キャラクター」 Instagramのポストペット公式アカウントで連載中の「ポストペット絵日記」に、4月21日の絵日記「新キャラクター」が公開されました。 | ![]() |
![]() 絵日記「新キャラクター」 |
![]() | ||
モモのお届け日記「コモモのしんせつ(!?)」 Instagramのポストペット公式アカウントで連載中の4コマまんが「モモのお届け日記」に、第23話「コモモのしんせつ(!?)」が公開されました。 この記事で紹介している「モモのお届け日記」は、4コマまんがの1コマ目のみを掲載しています。2コマ目以降については配信元でお楽しみください。 | ![]() |
![]() 4コマまんが「コモモのしんせつ(!?)」 |
![]() | ||
ポストペット絵日記「ゴールデン計画」 Instagramのポストペット公式アカウントで連載中の「ポストペット絵日記」に、4月24日の絵日記「ゴールデン計画」が公開されました。 ドク・ナスへ「初代モモぬいS 復刻版」が届く(PostPetVR活動報告) PostPetVR開発のためのクラウドファンディングの支援者に限定した活動報告が行われています。 支援者へのリターンに当たることから、詳細についてTOPページでの掲載は差し控えますが、PostPetVRクラウドファンディングのドクターコースとナースコースの支援者へ向けて、リターン品の「初代モモぬいS 復刻版」が発送されたようです。 また、今週末(29日と30日)に開催されるβ版体験会の参加要領が変更となり、支援者の家族のうち18歳未満の方については同伴可能となったほか、トークショーの予定が次のように決定したと伝えています。 29日「ポストペットとその頃のぼくら」当時のスタッフや関係者 30日「新谷真弓さんのトークショー」コモモのCV担当 なお、モモ妹が両日とも来場(14時、16時、18時)するそうです。 | ![]() |
![]() 絵日記「ゴールデン計画」 ![]() 「初代モモにS 復刻版」が発送 |
![]() | ||
オフィシャルサイトで「2017年5月の壁紙」配布開始 PostPetオフィシャルサイトの「壁紙ダウンロード」コーナーに、カレンダー壁紙「2017年5月の壁紙」が追加され、配布を開始しています。 2017年分からはポストペットたちが手紙を配達する様子を描いたシリーズとなっており、和風の庭園で柏餅を食べながら休憩するモモたちのデザインとなっています。 なお、このシリーズの壁紙はSo-netで取引先に配られているデスクカレンダーと同じデザインでもあるようです。 謎の「ぷま」画像が公開される PostPetVRを開発中の八谷和彦さんが自身のTwitterアカウントで「ぷまリビング!」とつぶやき、ぷまリビング店長「ぷま」の画像を公開しています。 かつてポストペットパークで見ることができた当時のレイアウトに似ていますが、デザインもクレジット表記も新しくなっており、開発中のPostPetVRと関係しているのではないかと思われます。 なお、20周年を記念してポストペットパークが復活!!というのもアリかもしれませんが、ver.3(PostPetV3)をケアせずに ver.2(PostPet2001)の部屋??って考えると、やっぱりナイです。 | ![]() |
![]() 「2017年5月の壁紙」配布開始 ![]() 土曜日になれば謎が明らかになる!? |
![]() | ||
β版体験会の案内(PostPetVR活動報告) PostPetVR開発のためのクラウドファンディングの支援者に限定した活動報告が行われています。 支援者へのリターンに当たることから、詳細についてTOPページでの掲載は差し控えますが、今週末(29日と30日)に開催されるβ版体験会の準備が着々と進む中、体験予約の方法と予約状況について案内されています。 | ![]() |
![]() β版体験会の準備が進む |
![]() | ||
モモ妹はGWに7連休 公式ブログ「モモ妹、PRESS腕章が入りません」が更新され、明日からのGWで7連休に突入するとお知らせしていました。 本来は9連休だったところ、残念ながら29日と30日に仕事の予定が入ってしまったとのことですが、これは某所で開催されるPostPetVR β版体験会(クラウドファンディング支援者向け)への参加を指しています。 ポストペット絵日記「ロケット(天然物)」 Instagramのポストペット公式アカウントで連載中の「ポストペット絵日記」に、4月28日の絵日記「ロケット(天然物)」が公開されました。 | ![]() |
![]() 絵日記「ロケット(天然物)」 |
![]() | ||
β版体験会が最終日を迎える(PostPetVR活動報告) PostPetVR開発のためのクラウドファンディングの支援者に限定した活動報告が行われています。 支援者へのリターンに当たることから、詳細についてTOPページでの掲載は差し控えますが、昨日のPostPetVR β版体験会のお礼とともに、最終日に行われるトークショーへの出席を促しています。 また、今回のβ1版では、5種のペット(ジョン・竹千代・ウシェ・じんぱち・シンゴR)が加えられたほか、新たに「撫でる」「なぐる」の効果音が実装されるなどしています。 | ![]() |
![]() PostPetVR β1に懐かしいペットが復活!! |
![]() | ||
![]() ![]() |
![]() |