![]() |
![]() |
![]() |
Last Modified: 2004.02.29 |
![]() |
![]() |
![]() | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||||||||||||||
■■■ ポストペットパーク ■■■(月間スケジュールより) ◎ 02月のイベント「ラブラブ観覧車」
今月のおやつ 「必勝鉛筆」「ホットショコラ」 ◎ 新作家具プラグイン情報(02月20日(金)入荷予定) ゼリアルーム 第7回配布(毎月3種類ずつ、全21種類) ■■■ ポストペットV3+サービス ■■■(V3+早耳情報より) ◎ ポストペットV3+バザー 新商品入荷 02月10日(火) アクセサリショップ「ワフワフカプセルランド」の銀のカプセル販売機の6アイテムが入れ替えられます。 家具屋「よだれ屋」に新シリーズ42アイテムが入荷します。 カメラ/遊具「レジャー・プレジャー」に新しいカメラが入荷します。なお、遊具については入荷しない模様です。 おやつ屋「キャンディストア」に旬のおやつ2アイテムが入荷します。 アクセサリアウトレット「セレクトショップ・ビアンカ」に"クリスマスシリーズ"が追加され、現在販売中の"乗り物シリーズ"が販売終了となります。 家具アウトレット「安売り王のギガ」に"シンプルでメタリックなシリーズ"と"フラワーでホットなシリーズ"が追加され、現在販売中の"フラワーでクールなシリーズ"と"カントリーでホットなシリーズ"が販売終了となります。 ■■■ ポストペットプロダクツストア ■■■(月間スケジュールより) 02月02日(月)から03月31日(水)までポストペットプロダクツストア スプリングセールが開催される予定です。ただし、セール内容(品目および価格)は明日まで発表されないようです。 ■■■ ポストペットキャンペーン ■■■(月間スケジュールより) ◎ PostPet 7周年ありがとうキャンペーン 11月28日(金)から02月29日(日)まで クイズの回答者から抽選で豪華賞品をプレゼントしています ◎ PostPet 7周年記念アイテムダウンロード 11月28日(金)から02月29日(日)まで ・11月28日(金)から12月25日(木)まで クリスマス家具ダウンロード(終了) ・12月26日(金)から01月09日(金)まで お正月アクセサリのダウンロード(終了) ・01月10日(土)から02月29日(日)まで 7周年記念アクセサリのダウンロード ・12月06日(土)から02月29日(日)まで 7周年記念おやつのダウンロード ・12月26日(金)から02月29日(日)まで 7周年記念壁紙のダウンロード ■■■ サービスメンテナンスによる休園 ■■■ ポストペットパークおよびポストペットV3+サービスとも、02月09日(月)正午から02月10日(火)正午までの24時間が予定されています。 通常の休園日(毎月第2火曜日)から変更されていますので注意してください。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
ポストペットプロダクツストアにおいて、人気の定番商品から懐かしの旧商品までを格安にて販売する「スプリングセール」を開催しています。今回のセールでは一週間ごとにセール商品が追加されていくとのことで、第1弾として49アイテム(その1・その2)が販売されています。 とくに告知もなく行われている郵便貯金共用カード「My Sony Card 郵貯」のキャンペーンですが、未確認(確認がとれたのは、東京・埼玉・名古屋・大阪・福岡のみ)ながらも全国展開されているようです。と、はんどめいどぽすとぺっとのゆっこさんが教えてくれました。 このキャンペーンは郵便局舎の一角をソニーファイナンス・カードセンターが借りて行っているものらしく、直前で予定が変更されることもあるため、事前に告知することができないようです。 現在は、通帳ケース・印鑑入れ・ショルダーバッグ付きモモぬいの3アイテムが用意されているようですが、ポスペグッズの在庫が少なくなっているのか、どこいつのストラップも用意している郵便局もあるようです。 なお、カードセンターへ問い合わせた場合と郵便局へ問い合わせた場合、キャンペーン実施についての回答が異なるケースがあるようです。 01月31日のニュースとして指摘した、ポストペットゲームランドでの「PostPet Perk」が修正されていました。 | ![]() |
![]() スプリングセール開催(第1弾) ![]() 貯金通帳カバーと印鑑ケース |
![]() | ||
FOMA 900iに対応した「ケータイポストペットDX」の紹介ページが更新されました。月額利用料は300円に決定し、FOMA 900iの発売と同時にサービス開始となる予定です。 505iに対応した「ケータイポストペット」に比べて、以下の機能が追加されています。 ・自分の撮った写真で部屋を飾り付けることができます ・新キャラクター「イソウロウ」が10種類登場します ・育成機能が充実し、お世話感覚がアップしています ・ペットの個体差が表現され、カラダの色や大きさが変化します ・ペットの送信通数によって変化するお部屋のグレードがゲージで表示されます ・専用のアドレス帳を搭載し、ペットの名前や種類なども記録できます ・配達先のお部屋を撮影して持ち帰ることがあります ・互換性がアップし、PC版とのヤリトリも可能です なお、FOMA 900iの最初の端末は、02月06日(金)に発売されるF900iとなるようです。 今日公開されたInternet ExplorerについてのWindowsUpDate(MS04-004:Internet Explorer用の累積的なセキュリティ修正プログラム(832894)概要)を実行すると、ブラウザなどに保存されているログインダイアログボックス内の「ユーザーID、パスワード」が削除された状態になるとのことです。したがって、 ポストペットパークやV3+サービスなどログインの必要のあるコンテンツにおいて、ユーザーIDとパスワードをブラウザに記憶させていた場合には、今回のWindowsUpDateを実行すると何も入力されていない状態になります。今回のWindowsUpDateも重要なセキュリティ対策であるため、実行することを推奨しますが、ユーザーIDやパスワードなどの管理は、ユーザー自身でしっかりと行なう必要があります。 なお、パスワードを忘失した場合にはパスワードの再発行を、ユーザーIDとパスワードを忘失した場合にはインフォメーションデスクあてに照会するよう案内しています。 02月07日(土)から04月11日(日)まで森美術館(六本木ヒルズ 森タワー53階)において、企画展「六本木クロッシング」が開催されます。この展覧会では、ポストペット開発者でもあるメディアアーティストの八谷和彦さんによる「OPEN SKY」が、東京で初公開されることになっています。 なお、イベント初日の02月07日(土)14:00には、はちやさんが会場で作品の解説にあたるとのことです。 昨日のニュースで取り上げたポストペットのドリンクは、モモのフィギュアが付いた「CHARACTER DRINK モモ」とコモモのフィギュアが付いた「CHARACTER DRINK コモモ」という商品だそうです。それぞれパッションフルーツ味とアップル味の飲料となっており、380円で販売されています。はんどめいどぽすとぺっとのゆっこさんによれば、スリーエフとサンクスで販売されているようです。情報どうもありがとうございました。そして、どうもすみません。 | ![]() |
![]() CHARACTER DRINK モモ |
![]() | ||
PostPet TIMES(ポストペット新聞社)のイベントコラムが更新されました。 ■■■ 先月のイベント報告 ■■■ 01月22日から01月24日まで開催されたイベント「ジフ山ジャンプ大会」では、のべ22,000匹近いペットの参加があり、今大会にはシフティの弟「インディ」もいくつかのチームでリーダーとして参加していました。 ジャンプコース脇に出店し「玉こんにゃく」を用意していた田中商店(有)では、新たに「カップラーメン」と「レトルトカレー」を加えていました。 なお、イベントTOPページにある雪だるまからは、V3+BAZAARにある遊具屋「レジャー・プレジャー」へリンクされています。 ■■■ 今月のイベント予告 ■■■ これまでに開催されたことのない新しいタイプのイベント「ラブラブ観覧車」が02月26日(木)14:00から02月28日(土)16:00まで開催されます。今回のイベントでは、パークイベントでは初めての「1対1でのデート」であり、相手へのアピール度を高めるために「アクセサリの貸し出し」も行われるとのことです。このアクセサリ貸し出しはV3以外のペットにも行われることから、ひみつメカが初めてアクセサリを身につけることになります。 なお、イベントの詳細は02月19日(木)に告知される予定です。 PostPet TIMES(ポストペット新聞社)の連載「ポストペット番外地」が更新され、第175回「不定期連載:ペット隊の生ペット探訪 店長Kさんちの波都ちゃん編」が公開されました。 ペット隊を結成した当初から話題に上がっては立ち消えになり続けてた企画「ペット隊の生ペット探訪」が実現し、ポストペットプロダクツストアの店長Kさんが飼っているウェルシュ・コーギー・ペンブロークに会いに行った様子をレポートしていました。 | ![]() |
![]() 【2004年01月のイベント報告】ジフ山ジャンプ大会 ![]() 【2004年02月のイベント予告】ラブラブ観覧車 ![]() Welsh Corgi Pembroke |
![]() | ||
ラッキーズプレイスで「コンパでGO!」が開催されます。16:00から23:00までの開催となっています。参加費は1回あたり10Pt.で、参加回数に制限はありません。 カップル成立の記念として配布されているプラグインはこれまでと同じ宝物プラグイン「人魚のうろこ」が配布されていました。 | ![]() |
![]() 本日「コンパでGO!」開催 |
![]() | ||
PostPet TIMES(ポストペット新聞社)の連載「ポストペット番外地」が緊急更新され、第176回「ペット隊、新"生モモ"名付け会議に潜入」が公開されました。 ゼリア新薬工業本社ビルで行われたゼリア専用の新しい生モモの誕生お披露目&名付け会議に潜入した際の様子をレポートしていました。 記事によれば、2003年12月19日から2004年01月16日までに、1,187通の応募があり、名前候補には最も多かった「すもも」のほか、女の子らしく「サプリモモ」「ゼリモモ」「プリモモ」「モモ香」「ハニー」など応募が目立ったものの、なかには「モモサップ」という応募もあったそうです。最終的には「モモの味」と「りんご味」にも結びつく「モモりん」に決定していました。 なお、モモりんの一般公開デビューは02月14日(土)から幕張メッセで開催されるドラッグストアショーとなり、その後は全国のドラッグストアをアルバイトにまわる予定となっているようです。 ゼリアルームにおいて02月14日(土)より開始されるキャンペーンとイベントについて発表されました。 ももの味の発売3周年を記念して実施される「ピチプルWチャンスキャンペーン」では、飲んで当てる!コースとネットで当てる!コースの2つがあり、以下の賞品がプレゼントされます。応募は05月07日(金)に締切となります。 モモりんのデビューイベントとなる「第4回 JAPANドラッグストアショー2004」のゼリア新薬工業ブース(7B-41)では「モモとコモモの"きれいなのはどっち?"」を開催し、試飲会やクイズ大会を実施するほか、パッソル「モモ号」の展示も行う予定とのことです。 現在のパッソルって2輪EVになっていたんですね。ずいぶん昔のコトですが、パッジョグ(Passol[2E9]にJOG[27V/2JA]のエンジンを積んだモノ)とか作ったりしたことを思い出しました。 ポストペットファンファクトリーの公式サイトが更新され、02月21日(土)に幕張メッセで開催される「AOU2004 アミューズメント・エキスポ」にモモ太とコモ太が登場すると発表されました。プライズコラボレーションブースにフリープレイコーナーが設置されるほか、2004年07月から2004年09月までにリリースされる新作アイテムも展示されるとのことです。 入場料1,000円が700円になる特別割引券はこちらかゲームセンター店頭で配布されています。 | ![]() |
![]() ゼリア専用の生モモ「モモりん」 ![]() YAMAHAパッソル「モモ号」 ![]() AOU アミューズメント・エキスポ |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年06月と2002年03月のぷまリビングで家具のデザイナーをなさったひろせたくろうさんのイラストが、NHK教育テレビで放映中のおかあさんといっしょで今月の歌「かけぶとんしきぶとん」のアニメーションとして放映されています。 また、ケータイポストペットでも、01月に配布された「正月部屋」に続き、04月に配布される部屋「春のお部屋」も制作なさったようです。 明日はポストペットパークおよびポストペットV3+サービスの休園日です。09日(月)12:00から10日(火)12:00までは、サービスのメンテナンスが行われるため、ポストペットパークおよびポストペットV3+サービスの利用に制限があります。 通常より1日早く休園となりますのでご注意ください。 明日からポストペットパークとポストペットV3+がメンテナンス ポストペットパークサービス及びポストペットV3+サービスは、明日12:00から02月10日(水)12:00まで、メンテナンスのため休園します。 なお、ポストペット関連銀行で休園明けに計算/振込される利息は、以下のとおりとなっています。
| ![]() |
![]() ひろせたくろうさんの「春のお部屋」 |
![]() | ||
ポストペットプロダクツストアにおいて、人気の定番商品から懐かしの旧商品までを格安にて販売する「スプリングセール」を開催しています。今回のセールでは一週間ごとにセール商品が追加されていくとのことで、第2弾として48アイテム(その3・その4)を追加して販売されています。 今日発売された週刊アスキー 02/24号(アスキー)の連載「東京トホホ会」でイラストレーターの宇佐美月子さんが、昔使っていたノートPCはバッテリーが切れるたびに日付が60年ほど戻ってしまうという状態だったとのことで、そのような状況で飼い始めたポストペットのウサギの年齢は24,063日(約66歳)となっており、間違いなくポストペット最長老だと語っていました。なお、残念ながら現在は別のメールソフトを使っているとのことですが、この長老ウサギに愛着があってポストペットはインストールされたままになっているとのことです。 02月03日にリリースされたInternet Explorer(IE)に存在したURL詐称を含む3種類の脆弱性を修正する累積パッチ(MS04-004)を適用した後、ユーザーIDとパスワードの入力を行うダイアログボックスを表示すると、"パスワードを記憶する"で記録したはずのパスワードが表示されない現象が確認されています。 マイクロソフトではトラブル・メンテナンス情報の中で「いちどIEの画面をすべて閉じた後、IEを2つ起動し、2番目に起動したIEにおいて、ユーザーIDとパスワードの入力を行うダイアログボックスを再度表示させると解決できる」と解決策を紹介しています。 | ![]() |
![]() スプリングセール開催(第2弾) |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ポストペットV3+サービスのV3+BAZAARで営業中のよだれ屋とワフワフカプセルランドとレジャー・プレジャーに以下のプラグインが新入荷しました。
キャンディストアの「旬のおやつ」で02月旬のおやつ(2種)のダウンロードが開始されました。なお、同じおやつプラグインがポストペットV3+バザー支店でも販売されています。 また、両店舗とも「定番おやつ」の入れ替えはありません。
ポストペットV3+サービスのV3+BAZAARで営業中のダンジョン・ワラシベでは、換金レートが砂金1粒=1.20Pt.へと引き上げられました。 これまでの換金レートの推移は以下のようになっています。
PostPet TIMES(ポストペット新聞社)の開発者通信「六本木クロッシング」が公開されました。02月07日(土)から04月11日(日)まで森美術館(六本木ヒルズ 森タワー53階)において開催されている企画展「六本木クロッシング」について触れており、ポストペットに直接関連した話題はありません。 オープンスカイの生い立ちがポストペットの生い立ちに似ている、という点では関連があるのですが。 FOMA 900iに対応した「ケータイポストペットDX」が02月10日からサービス開始されたと発表されました。 ケータイポストペットに対応しているポストペットV3であれば、ケータイポストペットDXとのペットのやりとりは可能ですが、現バージョンでは、ケータイポストペットDXからのペットの場合に関して、固体差は表示されないとのことです。ただし、近日公開予定のバージョンアップにより対応される予定となっているようです。 なお、PCで閲覧できる「ケータイポストペットDXのオンラインマニュアル」は、現在準備中となっています。 よだれ屋(V3+バザー)の販売スケジュールを更新しました。期間は02月10日(火)から02月23日(月)までの2週間分になります。ただし、このプラグイン入荷スケジュールはポストペット省の調査に基づくものであり、臨時メンテナンスなどにより変更される可能性を含んでいます。 | ![]() |
![]() SFでアースな家具(230500)配布開始 ![]() カントリーでクールな家具(232100)配布開始 ![]() 新カメラ「監視カメラ」(110198)配布開始 ![]() 02月分の「旬のおやつ」が入荷 ![]() ケータイポストペットDXがサービス開始 |
![]() | ||
「PostPet 7周年ありがとうキャンペーン」のダウンロードページで配布中の7周年記念アクセサリですが、好評につき配布期間が2005年01月末日まで延長されることになりました。 ポストペットV3+サービス(V3+BAZAAR)のワフワフカプセルランドで販売していたアクセサリプラグインですが、これまで「○の歳時記シリーズ」と表記していましたが、今回のカプセルランドでは「○の歳事記シリーズ」と表記されています。 一般的に俳句などで「さいじき」を使用する場合には「歳時記」が正しいのですが、あえて「歳事記」と表記しているケースも見受けられます。ただし、学生の方が漢字テストなどで「歳事記」と解答すると点数をもらえない可能性が非常に高いので、気をつけてください。 NTTドコモ取扱店の店頭で配布中のパンフレット「i GUIDE BOOK 02月号」の連載「iモード調査室/メールを楽しむ編」で、楽しいメーラーを調査せよ!との指令により、ケータイポストペットを紹介していました。 NTTドコモ取扱店の店頭で配布中のパンフレット「900iコンテンツラインナップ」で紹介されている37本のパワーアップiアプリのひとつとしてケータイポストペットDXが含まれていました。動作画面とともに02月開始予定と掲載されているだけで、とくにコメントは記されていませんでした。 | ![]() |
![]() 7周年記念アクセサリの配布期間が延長 ![]() 「歳事記」ではなく「歳時記」 |
![]() | ||
ポストペットV3をDirectXモードで起動している場合に、おともだち帳で「なかよし」に設定してあるゲストペットが「カメラアクセサリ」を装備して訪れたときに、極めてまれに家ウィンドウ以外の内容を撮影してしまう場合があるとのことです。ウィンドウ周辺のデスクトップ画面を撮影してしまうらしく、フォルダやファイルの内容がゲストペットの飼い主に見られてしまうことになります。 なお、この現象はOpenGLモードでお使いのWindows版およびMacintosh版においては発生せず、ver.3.34/3.341以前のDirectXモード起動時でのみ発生するとのことです。 ポストペットV3用のアップデータであるver.3.35/3.351がリリースされました。リリースノートによれば、上記のWindows版Direct3Dモードでの写真撮影に関する問題への対処(解消ではありません)といくつかのバグフィックスが行われています。 なお、ver.3.351はPCバンドル版のアップデータとなっています。 | ![]() |
![]() 一部だけ「歳時記」に修正されました ワフワフカプセルランドのウェルカムメッセージは修正されたのですが、銀の販売機のコメント「今、入っているアクセサリは…」のコメントは修正されていません |
![]() | ||
昨日よりリリースされていたポストペットV3用のアップデータで「ver.3.35/3.351」ですが、アップデートをしたMacintosh版の一部環境において障害が発生しているとのことで、アップデータ配布を一時中止したと発表されました。 現在は現象の確認と検証を再度行っているとのことで、安全が確認された時点で再公開となると案内しています。 ポストペットプロダクツストアにて販売されていた「ナースウォッチ」に続いて、ナースシリーズの新商品「ナースモモ・コモモ ペンライト」「ナースモモ リールキー」「ナースモモ・コモモ タイマー」が入荷していました。 | ![]() |
![]() ナースグッズ3アイテムが新入荷 |
![]() | ||
ゼリア新薬のももの味発売3周年を記念して実施される「ピチプルWチャンスキャンペーン」が今日から実施されています。用意された2つのコースのうち「ネットで当てる!コース」の応募サイト"momonoaji.jp"が公開されました。 | ![]() |
![]() YAMAHAパッソル「モモ号」 |
![]() | ||
「PostPet V3 アクセサリ百科 (PPP-188)」または「タイトー 7th Anniversary キーチェーン (PPP-190/PPF-190)」がもらえるプレゼントキャンペーンは既に終了していますが、02月の第二週にポストペットプロダクツストアにて商品を購入したところ「アクセサリ百科」と「コモモキーホルダー」が同梱されていたそうです。ただし、第一週に購入した方には同梱されていなかったとの情報もあります。 | ![]() |
![]() PostPet V3 アクセサリ百科(PPP-188) |
![]() | ||
ポストペットプロダクツストアにおいて、人気の定番商品から懐かしの旧商品までを格安にて販売する「スプリングセール」を開催しています。今回のセールでは一週間ごとにセール商品が追加されていくとのことで、第3弾として51アイテム(その5・その6)を追加して販売されています。 なお、今回の追加をもってアイテムの追加が終了となり、以降は商品が追加されないとのことです。 | ![]() |
![]() スプリングセール開催(第3弾) |
![]() | ||
ポストペットV3+サービス(BAZAAR)のよだれ屋では、02月10日12:00から02月18日11:30頃までの間、「カントリーでクールなイス (232109)」を本来の価格である30Pt.でなく、誤って300Pt.で販売していたとのことです。5回の販売において誤った価格で購入した397名に対しては、ポストペットV3+銀行の口座へ差額にあたる270Pt.が振り込まれています。 | ![]() |
![]() 該当者へ270Pt.返金 |
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今月のイベント「ラブラブ観覧車」の詳細が発表になりました。 今回から初めて搭載された「イベントにおいてアクセサリを付ける」という機能は、参加メールの本文に希望のアイテムを記載するという方法がとられています。なお、アクセサリを付けないという選択肢もあります。
ポストペットファンファクトリー公式サイトのニュースが更新され、昨年12月06日から今年01月18日までの7週間にわたって開催してきた「PostPet HOUSE」を振り返る写真展「ポストペットギャラリー」を開催すると発表していました。02月21日(土)から02月29日(日)まで渋谷ポップティーンステーションにて開催され、週末にはモモやコモモが来店する予定となっているほか、パソコンコーナーの設置やPPS(ポストペットスタイル)の展示も行われます。 ポストペットファンファクトリーの公式サイトが更新され、スタッフボイスに「マーティンのマーケ道」が公開されました。PPFマーケティング担当のマーティンさんによれば、01月18日をもって終了した「PostPet HOUSE」ですが、せっかく作ったスペースをこのまま終わらせるのはもったいないという意見が寄せられたため、7週間を振り返る写真展を同じ場所で行うことにしたと説明していました。 PPF NEWS!もスタッフボイスもどちらも「2003年02月19日号」となっています。もう2004年になってから50日が経ったので、間違えないようにしましょうよ。 NTTドコモは新型FOMA「900i」シリーズの第2弾として、NEC製「N900i」を02月22日(日)より発売すると発表しました。これで「ケータイポストペットDX」に対応した機種が2機種となります。 ポストペット開発者としても知られるメディアアーティストの八谷和彦さんが主宰するプロジェクト「オープンスカイ」で、本物の"メーヴェ"パイロットパイロットを募集しています。八谷さんのはてなダイアリーによると、すでに公募説明会を3度実施したそうですが、応募はとても少ないとのことです。 募集要項によるとパイロットは原則として女性が予定しており、20歳から30歳代前半まで、体重は35kg以上50kg以下、さらに訓練中の費用は自己負担しなければならないなど、かなり厳しい条件となっているので仕方ないのかも知れません。ちなみに、ホントにどうしようもなかったら男女問わず乗れそうな人(スタントマンとか、サーカスの人とか、ハングのすごい人とか、燃焼系アミノ式的な人とか)をスカウトすることも考えているようです。 これに乗ったら人生観が変わるだろうな、きっと。たぶん。ひょっとして。 なお、フェーズ1では350万円を八谷さんが自己負担していますが、フェーズ2ではジェットエンジンなどのコストもかかることから約1,600万円をPetWORKsの研究開発費として拠出する予定ですが、パイロットの訓練やテストフライトにかかる費用が厳しい状態です。最終段階までにかかる費用は4,000万円程度を見込んでいるとのことで、スポンサーも募集しているとのことです。 | ![]() |
![]() 今月のイベント「ラブラブ観覧車」が02/26より開催 ![]() FOMA N900iが02/22より発売 ![]() メーヴェ1/2 |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ゼリアルームで公開中のミニゲーム「もも・りんご・パニック」および「コモモ族DE雪合戦」では今日から「ゼリアな家具シリーズ」の第7回(最終回)配布分に入れ替えられました。プラグインの入手には全10ステージをクリアする必要があります。
Slashdotでもメーヴェ(というかオープンスカイ)の話題が「Jet-powered Nausicaa Glider Project」として上っていました。また、Slashdot JAPANでも「"メーヴェ"テストパイロット&スタッフ募集中」で話題にしています。以前の話題「ナウシカの"メーヴェ"を作ろう!」には八谷さん本人(ユーザー情報)もコメントを寄せており、パイロットの条件が「原則として女性」としてある理由は「皆さんもメーヴェから降りてきたパイロットが男だったら、なんか許せないでしょう。そんなことないすか?」ということらしいです。 | ![]() |
![]() ![]() ![]() ゼリアな家具(233100)配布中 ![]() Slashdotでも"メーヴェ"が話題に |
![]() | ||
ポストペットのフィギュアが付いた清涼飲料「CHARACTER DRINK モモ」と「CHARACTER DRINK コモモ」ですが、取扱店のサンクスでは「JANコードが誤って入力されてしまうので、下記のバーコードで入力してください」と指示が出ているようです。メーカーによる指示なのか、サンクスによる指示なのか、スリーエフにおいても指示が出ているのかは不明です。と、秘密諜報員のマイケルさんが教えてくれました。 | ![]() |
![]() CHARACTER DRINK モモ |
![]() | ||
ポストペットV3に関する重要なお知らせの19件目として、ポストペットV3 ver.3.35のアクセサリ関係の不具合について告知していました。症状としては「ver.3.35/3.351のトコロへアクセサリを付けて行った際にファイル名が正しい状態でなくなる場合がある」というものです。この異常な状態のアクセサリを付けてお使いに行った場合、相手先ではアクセサリが表示されないなどの現象が発生するようです。 このトラブルは、Macintosh版にもWindows版にも発生する可能性があり、近日公開予定のver.3.36(PCバンドル版用ver.3.361)がリリースされるまでの間は、アクセサリをつけての配達は控えるよう呼びかけています。 上記のトラブルの報告において、時期未定としながらも、アップデータのリリーススケジュール(順序のみ)を公開しています。 (1)Macintosh版 ver.3.352(ver.3.35の修正版) (2)Macintosh版/Windows版 ver.3.36(PCバンドル版用ver.3.361) (1)では本件トラブルへの対策が盛り込めるか検討中としており、(2)においてケータイポストペットDXへの対応と本件不具合の修正を行う予定だとしています。 明日から03月08日(月)までの14日間にわたって、池袋サンシャインシティALTA公共歩廊地下1階催事場において、モモとコモモのひなまつりショップが開催されます。 モモとコモモがお雛様に扮して記念撮影に応じるほか、PostPet関連グッズ福袋やイベント限定(手作り)商品3種などが販売される予定です。また、03月06日(土)と03月07日(日)の両日にはモモ兄の来場(来場時間は調整中)も予定されています。 PostPet関連グッズ福袋はPPP-192となっているとのことですが、中身については明らかにされていません。…なんとなく、在庫グッズが入っているような気がしますが。 | ![]() |
![]() PostPet関連グッズ福袋(PPP-192) ![]() イベント限定(手作り)商品3種 |
![]() | ||
現在サービス中の「ポストペット用メールアカウントサービス」において、ウイルスチェックサービスなどのオプションサービスのシステムを付加するためのメンテナンスが実施されることが「ポストペット用メールアカウントサービスのサービス追加修正にともなう一時停止のお知らせ」として発表されました。メンテナンス中には各種お手続きおよびメールの送受信ができない時間帯があると注意を呼びかけています。 メンテナンス時間は03月01日(月)18:00から03月02日(火)11:00までの17時間が予定されており、この期間中は新規登録/停止やパスワード変更などの利用が制限されます。また、03月02日の07:00から11:00までの4時間は、一部のサブドメイン(postpet, postpet2〜-9, postpet22〜-23)に関してメールの送受信ができなくなるとのことです。 なお、メンテナンス終了後は以下のオプションサービスが利用可能になります。 ・ウイルスチェックサービス【有料】(Windowsのみ) ・フィルタリング機能【無料】 ・着信拒否機能【無料】 | ![]() |
![]() メールアカウントサービスがメンテナンス |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
昨日から池袋サンシャインシティALTA公共歩廊地下1階催事場に設置されている「モモとコモモのひなまつりショップ」では、モモとコモモがお雛様に扮した雛飾りが設置されているほか、イベント限定(手作り)商品3種やPostPet関連グッズ福袋などが販売されていますが、その内訳についてはんどめいどぽすとぺっとのゆっこさんがレポートしてくださいました。 【イベント限定(手作り)商品3種】 ・ひなあられ(500円) ・さくらのカップケーキ(450円)※1日限定20個(土・日は30個) ・クッキー(500円) 【PostPet関連グッズ福袋】 ・ひなぶくろ(1,000円)※各種ぬいのほかに小物類 ・ひなぶくろ(2,500円)※モモぬいMのほかに衣料品など 実際に「ひなぶくろ (1,000円)」を購入してみたところ、以下のような内容となっており、商品のほとんどはポストペットプロダクツストアでセールされているものですが、セール価格でも3,450円(定価だと7,450円)することから、バーゲンプライスなのは間違いありません。
PostPet TIMES(ポストペット新聞社)の連載「ポストペット番外地」が緊急更新され、第177回「ペット隊のドラッグストアショー突撃レポート」が公開されました。 ゼリア専用の新しい生モモ「モモりん」のデビューイベントとなる「第4回 JAPANドラッグストアショー2004」の商談日(一般公開の前日)の様子をレポートしていました。 | ![]() |
![]() モモとコモモのひなまつりショップ ![]() ひなぶくろ ![]() モモりんの一般デビュー前日 |
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今月のイベント「ラブラブ観覧車」が今日から28日まで開催されています。カップル成立となったペットにはおやつプラグイン「ピンクチューリップ」が記念品としてプレゼントされています。なお、カップル不成立の場合にはプレゼントされていないようです。
談話室北村の公式発言によれば、今日から開始されているイベント「ラブラブ観覧車」において、参加したペットの一部でアクセサリが表示されない(正しく参加メールを書いているにもかかわらず)という報告があったため調査したところ、当初想定していた「#」「#」ではなく、"しゃーぷ"を変換した「♯」で書かれていたことが判明し、修正を行ったとのことです。 NTTドコモは新型FOMA「900i」シリーズの第3弾として、Panasonic製「P900i」を02月29日(日)より発売すると発表しました。これで「ケータイポストペットDX」に対応した機種が「F900i」「N900i」「P900i」の3機種となります。なお、今後は発売日未定ながらも「D900i」「SH900i」のリリースが予定されています。 | ![]() |
![]() 今月のイベント「ラブラブ観覧車」が今日から開催 ![]() FOMA P900iが02/29より発売 |
![]() | ||
談話室北村の公式発言によれば、明日まで開始されているイベント「ラブラブ観覧車」の結果表示ページにおいて、メカとロボが誤って表示されるという現象に関して、ロボがメカになるという現象については26日に修正を行い、メカがロボになるという現象については27日に修正を行ったとのことです。この修正はシステムの仕様の修正であり、結果ページの表示の修正ではないとのことです。 なお、このメカ/ロボ現象が発生する条件として、自分がメス+内部的にオス待ち状態+相手がV3のペット(2001のメカが結果でロボになるケース)と、自分がメス+内部的にオス待ち状態+相手が2001のペット(V3のロボが結果でメカになるケース)の2つにおいて起こり得るようです。 昨日判明したシステムの仕様モレによるアクセサリがつかない現象についてはゴンドラ番号1977番以降については修正が行われているとのことで、正しく表記しているにもかかわらずアクセサリがつかない場合には、ゴンドラ番号とメールアドレスを報告して欲しいとのことです。ただし、表示の修正対応はできないとのこと。 また、メカ/ロボ表示についても正常な状態でない現象に該当する場合は、ゴンドラ番号とメールアドレスを連絡すれば表示の修正を行うと伝えています。 | ![]() |
![]() |
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2004年03月リリース予定のPPFアイテムが公開 ポストペットファンファクトリー公式サイトが更新され、2004年03月リリースのプライズ 6アイテムが発表されていました。 また、併せて再来月リリースのプライズもシルエット画像ながら公開されています。
| ![]() |
![]() ポストペット ファニーシリーズ SLぬいぐるみ(PPF-205) ![]() ポストペット SLフラワー大好きぬいぐるみ(PPF-206) |
![]() | ||
![]() ![]() |
![]() |