![]() |
![]() |
![]() |
Last Modified: 2004.03.31 |
![]() |
![]() |
![]() | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||||||||||||||
■■■ ポストペットパーク ■■■(月間スケジュールより) ◎ 03月のイベント「青空マラソン大会-アテネへの道」
今月のおやつ 「卒業証書」「ちらし寿司」 ◎ 新作家具プラグイン情報(03月20日(土)入荷予定) ゼリアルーム ゼリアなシリーズ(21種類)一括配布 ■■■ ポストペットV3+サービス ■■■(V3+早耳情報より) ◎ ポストペットV3+バザー 新商品入荷 03月10日(水) アクセサリショップ「ワフワフカプセルランド」の金のカプセル販売機の6アイテムが入れ替えられます。 家具屋「よだれ屋」に新シリーズ42アイテムが入荷します。 カメラ/遊具「レジャー・プレジャー」に新しい遊具が入荷します。なお、カメラについては入荷しない模様です。 おやつ屋「キャンディストア」に旬のおやつ2アイテムが入荷します。 アクセサリアウトレット「セレクトショップ・ビアンカ」に"冬の歳時記シリーズ"が追加され、現在販売中の"手下シリーズ第2弾"が販売終了となります。 家具アウトレット「安売り王のギガ」に"カントリーでクールなシリーズ"と"SFでアースなシリーズ"が追加され、現在販売中の"SFでグリーンなシリーズ"と"トイでスイートなシリーズ"が販売終了となります。 ■■■ ポストペットプロダクツストア ■■■(月間スケジュールより) 02月02日(月)から03月31日(水)までポストペットプロダクツストア スプリングセールが開催されています。今回のセールでは、一週間ごとに追加された全148アイテム(その1・その2・その3・その4・その5・その6)の人気の定番商品から懐かしの旧商品までを格安にて販売しています。 ■■■ ポストペットキャンペーン ■■■(月間スケジュールより) 02月29日(日)までの予定で配布されていたPostPet 7周年記念アイテムですが、好評につきダウンロード期間が延長されています。ただし、すでに配布期間が終了しているモノについては延長/再配布は行われないようです。 ・11月28日(金)から12月25日(木)まで クリスマス家具ダウンロード(終了) ・12月26日(金)から01月09日(金)まで お正月アクセサリのダウンロード(終了) ・2005年01月末まで配布期間が延長 7周年記念アクセサリのダウンロード ・2005年01月末まで配布期間が延長 7周年記念おやつのダウンロード ・2005年01月末まで配布期間が延長 7周年記念壁紙のダウンロード ■■■ サービスメンテナンスによる休園 ■■■ ポストペットパーク及びポストペットV3+サービスとも、03月09日(火)正午から03月10日(水)正午までの24時間が予定されています。 休園日に関しての告知が「03月09日(月)から03月10日(火)」になっていますが、曜日が誤っているだけのようです。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
ポストペットV3用のアップデータであるver.3.352がリリースされました。リリースノートによれば、Macintosh版(ver.3.35)における起動時などの不具合とアクセサリに関する不具合に関するバグフィックスのみに留まっており、新機能の追加はありません。 ポストペットV3に関する重要なお知らせの20件目として、ポストペットV3 ver.3.352へのアップデートのお願い:Macユーザーのみについて告知していました。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
WEB上では「某有名ホテルのパティシエがモモとコモモの為に開発!」と書かれているものの、商品自体には何ら説明がなく、焼き色がバラついているなどの見た目からも、巷間では「本当に某有名ホテルのパティシエは存在するのか」と疑問視する声が上がっていた「モモとコモモのひなまつりショップ」のクッキーとカップケーキでしたが、公式ページにおいて「パティシエさんのところにコモモがおじゃま!」というコンテンツが追加され、コモモとともにパティシエも登場していました。 パティシエが登場したからといって、某有名ホテルと名前を伏せたままになっている以上、疑問は解決したわけではないのですが…。 サークルKとサンクスなどによる「ときめきドットコム」2002年07月29日に発売された「モモの塩素除去シャワーヘッド」が5,980円(定価6,980円)で、2002年04月18日に発売された「モモのミニ扇風機 (USB電源対応)」も1,380円(定価1,980円)で販売されています。 どちらの商品もポストペットプロダクツストアでは販売終了となっており、最終在庫に近いものだと思われます。 今日発売された週刊アスキー 03/16号(アスキー)の連載「だってサルなんだもん」で、六本木ヒルズツアーに参加したいしかわじゅんさんが、ツアー解散後に訪れた森美術館の展覧会「六本木クロッシング」で展示されていたOpenSkyプロジェクトを気に入り、「いつかワタシもコレに乗って空を飛んでみたいなあ」と感想を述べていました。 このOpenSkyプロジェクトは、ポストペット開発者でもある八谷和彦さんが取り組んでいる、ナウシカのメーヴェ(に似た1人乗りジェットグライダー)を実際に制作するプロジェクトです。 | ![]() |
![]() モモの塩素除去シャワーヘッド ![]() OpenSkyプロジェクト(メーヴェ1/2) |
![]() | ||
PostPet TIMES(ポストペット新聞社)のイベントコラムが更新されました。 ■■■ 先月のイベント報告 ■■■ 02月26日から02月28日まで開催されたイベント「ラブラブ観覧車」では、のべ23,272匹(11,636組)のペットの参加があり、V3以前のペットも装着できるアクセサリを貸し出すサービスも好評だったと伝えています。なお、カップルが成立したラッキーなペットには記念品(本文中では明かされていませんが「ピンクチューリップ」というおやつプラグイン)が贈られています。 ■■■ 今月のイベント予告 ■■■ 今月のイベントは「第3回青空マラソン大会-アテネへの道」で、これまでの記録との比較のため前回までと同じコースが使用されることになっています。大会記録は2002年04月開催の第1回大会でドロンパさん(フクロペンギン)が出した1分40秒033となっており、新記録の更新が期待されます。また、前大会までと同様に今大会においても、パーク住人の参加とプラグインの配布が期待されます。 なお、イベントの詳細は03月18日(木)に告知される予定です。 生モモファミリーのページに、ゼリア専用の新しい生モモ「モモりん」が追加されました。 PostPet TIMES(ポストペット新聞社)の連載「ポストペット番外地」が更新され、第178回「不定期連載:ペット隊の生ペット探訪 まなべさんちのフロさん編」が公開されました。 ポストペットのアートディレクターであるまなべさんが飼っている「フロ」に会いに行った様子をレポートしていました。ポストペット誕生当初から活躍している配達ペット達のモデル(雑種ネコのフロ)になっており、その名前の由来は「もらって来た日にまずノミの駆除と病気治療をしなければと思い、病院に行くまでの数時間は風呂場に閉じこめておいた」ことからだそうです。 | ![]() |
![]() 【2004年02月のイベント報告】ラブラブ観覧車 ![]() 【2004年03月のイベント予告】第3回 青空マラソン大会 |
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ラッキーズプレイスで「浪漫のススメ-コンパでGO!」が開催されています。16:00から明日17:00までの開催となっており、参加費は1回あたり10Pt.で、参加回数に制限はありません。 ポストペットV3対応(新ペットのグラフィックも用意)のイベントになってからは、以下のプラグインが配布されています。
| ![]() |
![]() |
![]() | ||
池袋サンシャインシティALTA公共歩廊地下1階催事場に設置されている「モモとコモモのひなまつりショップ」で、03月06日(土)と03月07日(日)に予定されているモモ兄出演スケジュールが公開されました。 ポストペットプロダクツストアに、ポストペットのフィギュアが付いた清涼飲料「モモのフィギュア付きドリンク (パッションフルーツ味)」と「コモモのフィギュア付きドリンク(アップル味)」が入荷しました。 モモの節句にちなんで開催されている「モモとコモモのひなまつりショップ」で500円で販売中のイベント限定(手作り)商品「ひなあられ」ですが、製造元のみなとやで300円で販売されている商品と同一ではないかと、はんどめいどぽすとぺっとのゆっこさんが教えてくれました。 袋詰めの量は任意に注文できるようになっていますが、モモとコモモのひなまつりシールだけで200円が上乗せされている可能性が高いようです。 気が変わったので「PostPet GOODS」のカテゴリーを廃止することにしました。コンテンツの一部は削除し、残りは他のカテゴリーに分類し直しました。 | ![]() |
![]() フィギュア付きドリンクが入荷 ![]() ひなあられの原価は300円か? |
![]() | ||
ポストペットの3大サービス(Parkサービス、GameLandサービス、V3+サービス)の登録ユーザーに向けて、PostPetメールアカウント専用「メールオプションサービス」のお知らせに関するメールを配信していました。この「メールオプションサービス」は、PostPetメールアカウントをより安心して、快適に利用するための専用オプションサービスであると案内しています。 ・PostPetメールアカウントサービス(初期登録料 500円)… 月額利用料 200円 ・ウイルスチェック(受信時)機能(オプションサービス)… 月額利用料 100円 ・ウイルスチェック(送信時)機能(オプションサービス)… 月額利用料 100円 ・フィルタリング機能(オプションサービス)… 月額利用料 無料 ・着信拒否機能(オプションサービス)… 月額利用料 無料 | ![]() |
![]() PostPetメールアカウントオプションサービス |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
明日はポストペットパーク及びポストペットV3+サービスの休園日です。09日(火)12:00から10日(水)12:00までは、サービスのメンテナンスが行われるため、ポストペットパーク及びポストペットV3+サービスの利用に制限があります。 明日からポストペットパークとポストペットV3+がメンテナンス ポストペットパークサービス及びポストペットV3+サービスは、明日12:00から03月10日(水)12:00まで、メンテナンスのため休園します。 なお、ポストペット関連銀行で休園明けに計算/振込される利息は、以下のとおりとなっています。
■メールに関する重要なお知らせ 現在、W32/Bagle.j@MMウイルスが原因と思われるメールが多く確認されています。「mail@postpet.info」や「go2pet@postpet.info」などのポストペット省のドメイン名と思われる差出人より、心当たりのないメールを受け取った場合は、開かずに削除してください。なお、ポストペット省ではMac OS Xシステムを使用しており、W32/Bagle.j@MMウイルスはMac OSシステムには感染しないことが、アップルコンピュータにより確認されています。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ポストペット総合情報サイト「モモマニア」が突如消失!! ポストペットのネタバレTOPサイト「モモマニア @2,755,357」(旧称:Crescent Moon)が突然閉鎖してしまいました。閉鎖とともにコンテンツも削除されており、非常に多くのネタバレ情報が失われてしまいました。なお、閉鎖の理由については明らかにされていません。 【補足情報】閉鎖の理由については、個人的な理由によるものであるとのことですが、追記というカタチで公表してくださいました。 ポストペット省が目標としているサイトのTOPにもなっていただけに、更新されないばかりか閉鎖されてしまったことは非常に残念です。 ポストペットV3+サービスのV3+BAZAARで営業中のよだれ屋とワフワフカプセルランドとレジャー・プレジャーに以下のプラグインが新入荷しました。
キャンディストアの「旬のおやつ」で03月旬のおやつ(2種)のダウンロードが開始されました。なお、同じおやつプラグインがポストペットV3+バザー支店でも販売されています。 また、両店舗とも「定番おやつ」の入れ替えはありません。
ポストペットV3+銀行に、新しく「ペットにお小遣いをあげる」機能が追加されました。 PostPet TIMES(ポストペット新聞社)の開発者通信「パークイベント ラブラブ観覧車」が公開されました。2003年はV3+バザーの設立運営に注力してきたポストペット開発者のはちやさんでしたが、2004年はパークイベントなどを積極的に行っていくつもりだと表明しています。 02月のイベント「ラブラブ観覧車」ではペットの性格パラメータを参照し、予想外の台詞や結構失礼な台詞を表示しているとのことです。また、このイベントはしばらくしたら定期的に開催するイベントにしたいとのことです。 V3+サービス事務局によると、ワフワフカプセルランドにおいて03月10日11:45から13:03までの78分間にわたって、「モモサウンドシステム」の画像が正しく更新されていなかったため表示エラーが発生していたとのことで、当該期間の利用者については利用回数分のペッチの返金措置を行うと発表していました。 V3+サービス事務局によれば、レジャー・プレジャーにおいて「白玉の湯」の名称が「雪だるま原っぱ」と表示されていたとのことですが、単なるページ上の表示ミスであり、ダウンロードされたプラグインファイルには影響はないとのことです。 よだれ屋(V3+バザー)の販売スケジュールを更新しました。期間は03月10日(水)から03月23日(火)までの2週間分になります。ただし、このプラグイン入荷スケジュールはポストペット省の調査に基づくものであり、臨時メンテナンスなどにより変更される可能性を含んでいます。 | ![]() |
![]() 定番ポスペサイトのモモマニア(旧称:Crescent Moon)が突然閉鎖!! ![]() シンプルでグリーンな家具(232400)配布開始 ![]() トイでメタリックな家具(233500)配布開始 ![]() 新遊具「白玉の湯」(550009)配布開始 ![]() 03月分の「旬のおやつ」が入荷 |
![]() | ||
ポストペットV3+サービスのうちV3+SERVERのシステムの一部に障害が発生しているため、15:00から18:00までの間に臨時メンテナンスが行われるとのことです。ユーザークライアント上では、サーバーへの接続などは可能な状態にあることが確認されていますが、今後の安定運用のためにメンテナンスを行うようです。 残念ながら閉鎖されてしまった定番ポストペット情報サイト「モモマニア」とポスペサイトの総合リンク集「ポストペットサイトサーチ」ですが、談話室北村にも閉鎖を惜しむ発言が投稿されていました。 ポストペットファンファクトリー公式サイトのニュースが更新され、昨年12月06日から今年01月18日までの7週間にわたって開催してきた「PostPet HOUSE」を振り返る写真展「ポストペットギャラリー」が、02月29日をもって終了したと報告し、来場者をはじめ多くの応援に感謝していました。 | ![]() |
![]() モモマニアとポスペサイトサーチ |
![]() | ||
PARKサービスとV3+サービスの休園明け更新に関して、以下のページを追加/更新しました。 ・2004年03月の旬のおやつ(おやつプラグイン) ・シンプルでグリーンなシリーズ(家具プラグイン) ・トイでメタリックなシリーズ(家具プラグイン) ・楽器シリーズ(アクセサリプラグイン) ワケあって、再度カテゴリーの分類を見直しています。ご利用に当たって、ご迷惑をおかけしてしまい、大変申し訳ありませんが、なにぶん非営利の個人サイトなものですから、ご容赦ください。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
ポストペットV3用のアップデータであるver.3.36/3.361がリリースされました。リリースノートによれば、ケータイポストペットDXへの対応といくつかのバグフィックスが行われており、新機能の追加はありません。 今日リリースされたポストペットV3用のアップデータに関して、修正済みとされていた部分において不具合が発生したとしてリリースノートの記述を修正し、不具合の対応についてはMac専用アップデータを近日中に公開するとしています。 ポストペットV3に関する重要なお知らせの21件目として、ポストペットV3 ver.3.36/3.361へのアップデートのお願いについて告知していました。 ポストペットV3に関する重要なお知らせの22件目として、MacOS 9.xユーザーの方へお知らせ(ver.3.36)について告知していました。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
PostPet TIMES(ポストペット新聞社)の連載「ポストペット番外地」が更新され、第179回「ペット隊、"モモとコモモのひなまつりショップ"を満喫!」が公開されました。 02月24日から03月08日まで池袋サンシャインシティALPA公共歩廊地下1階催事場に設置されていた「モモとコモモのひなまつりショップ」をペット隊が訪れた際の様子をレポートしています。 | ![]() |
![]() モモとコモモのひなまつりショップ |
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
03月10日をもって閉鎖となってしまったポストペット情報のTOPサイト「モモマニア」ですが、管理人のみづきさんのご厚意により、その貴重なコンテンツをポストペット省で引き継がせていただくことになりました。 移行に当たっては、ポストペット省のスタンスででアレンジ(内容のアップデートも含みます)させていただきながら、順次公開/追加していく予定です。 ただし、ポストペット情報以外のコンテンツ(ポスペサイトサーチや掲示板など)については、個々の了解を得ることができないこともあり、引き継ぎは行われませんので、あらかじめご了承ください。 みづきさんが5年間にわたって築いてこられた、あれほどまでに貴重なポストペットの情報を何とか保全できるよう配慮していただけて、ユーザーの一人としても非常に嬉しいです。 みづきさん、本当にありがとうございます。 ポストペットと仮面ライダーV3のコラボレーション「PostPet momoV3」のコーナーが03月末日をもって閉鎖されると案内されています。アクセサリプラグインや壁紙なども入手できなくなりますので、未入手の方はお早めにダウンロードしておきましょう。 今月のイベント「第3回 青空マラソン大会 -アテネへの道-」の詳細が発表になりました。 これまでの記録との比較のため前回までと同じコースが使用されることになっており、歴代の大会記録の上位5位も併せて発表されています。
| ![]() |
![]() モモマニアのコンテンツを引き継がせていただくことになりました ![]() 今月のイベント「青空マラソン大会」が03/25より開催 |
![]() | ||
ゼリアルームで公開中のミニゲーム「もも・りんご・パニック」および「コモモ族DE雪合戦」では今日から「ゼリアな家具シリーズ」の全家具が一斉配布になりました。プラグインの入手には全10ステージをクリアする必要があります。 タイトーの直営店舗で無料配布されているフリーペーパー「アミューズメントマガジン TiLT」43号で、北海道(札幌から小樽まで)を特集しており、その中で紹介されているタイトーステーション札幌のスタッフがPPFモモぬいとPPFコモモぬいを抱いていました。 タイトーの直営店舗で無料配布されているフリーペーパー「side b」8号のプレゼントページで、PPFグッズの「ポストペットSLニットマフラーぬいぐるみ」をモモとコモモのいずれかひとつを3名にプレゼントしています。応募は小冊子に付属のハガキか携帯応募フォームにて03月末日まで受け付けています。 | ![]() |
![]() ![]() ![]() ゼリアな家具(233100)配布中 |
![]() | ||
13日に発売されたMacPeople Plus(アスキー)のプレゼントとして、ポストペットV3が3名にプレゼントされていました。 また、Mac OS X 10.3(Panther)対応のソフトとして、PostPet 3.34(現在の最新バージョンはver.3.36)も紹介されています。 今後のコンテンツ作成にあたり(モモマニアさんからの引き継ぎについても)みなさまのご意見を参考とさせていただきたく、BBSを開設しました。 とりあえず、ということで期間限定(終了時期は未定)とさせていただきます。なお、すべてのご意見は読ませていただきますが、必ずしもすべてのご意見に返信できないこともありますので、レスがつかなくても許してくださる方がご利用ください。ごめんなさい。 某所で「ポストペット省は字が…」と書かれていたので、とりあえずMac環境の文字を大きくしてみました。 | ![]() |
![]() MacPeople Plus |
![]() | ||
ポストペットV3用のアップデータであるver.3.362がリリースされました。リリースノートによれば、15日にリリースされたver.3.36でのメールボックスウィンドウの不具合への対処が行われており、Macintosh版のみのアップデータとなっています。 ポストペットV3に関する重要なお知らせの23件目として、ポストペットV3 ver.3.362へのアップデートのお願い(Macユーザーのみ)について告知していました。 ポストペットのインターフェースを持つソニー銀行のMONEYKitでは、WEBサイトのデザイン変更とともにキャッシュカードのデザインを変更していました。 旧デザインのキャッシュカードから新デザインのキャッシュカードへの変更も可能(ただしカード再発行手数料として1,575円が必要)となっています。 余談ですが、キャッシュカードのデザインサンプルとして使われている「イシイ シゲル」さんは、ソニー銀行株式会社の代表取締役社長の石井 茂氏のことです。 | ![]() |
![]() MONEYKitカードがデザイン変更 |
![]() | ||
おかげさまでポストペット省が130万アクセスを達成しました。 モモマニアさんの引き継ぎを進めつつ、これからもポストペットに関するディープな情報をドカドカ提供できるようがむばりますので、どうぞよろしくお願いします。 現在は本業(給料のもらえる仕事)が多忙のため、ポストペット省の更新(給料のもらえない仕事)などが遅れています。すみません。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今月のイベント「第3回青空マラソン大会(アテネへの道)」が今日から27日(土)16:00まで開催されています。 参加賞として4種類のおやつプラグインが配布されています。
| ![]() |
![]() 第3回 青空マラソン大会 |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ポストペットファンファクトリーから生まれたサブブランドを紹介するページが更新され、第4弾のサブブランド「ポストペット カフェ」が2004年04月よりスタートすると発表されていました。この「ポストペット カフェ」では、人気のカフェスタイルを取り入れ、おしゃれなロゴマークをあしらったぬいぐるみやカフェアイテムが登場するとのことです。 ポストペットファンファクトリーの公式サイトが更新され、スタッフボイスに「KMKのつれづれ日記」が公開されました。PPFプロモーション担当のKMK嬢さんによれば、04月のアイテムで新シリーズでもあるポストペットカフェのアイテムが2点登場すると予告していました。このうちミニぬいぐるみ&タンブラーのセットはクレーンゲームマシンの中にミニバックに入っているとのことです。 2004年04月リリース予定のPPFアイテムが公開 ポストペットファンファクトリー公式サイトが更新され、2004年04月リリースのプライズ 10アイテムが発表されていました。 また、併せて再来月リリースのプライズもシルエット画像ながら公開されています。
ポストペットファンファクトリー公式サイトのニュースが更新され、タイトー専用のキャラクターであるモモ太とコモ太の春休みのイベント予定を公開していました。
| ![]() |
![]() PPFサブブランド「ポストペットカフェ」 ![]() ポストペット カフェ SLぬいぐるみ(PPF-209) ![]() ぽすとぺっと庵 陶器のゴブレット(PPF-292) |
![]() | ||
今日発売されたMacFan 05月号(毎日コミュニケーションズ)の連載「発掘! あるあるMacネタ」で、ゼリア専用の新しい生モモ「モモりん」のデビューイベントとなった「第4回 JAPANドラッグストアショー2004」を照会していました。 余談ですが、04月号のドコかにポストペット省の管理人が登場しています。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ポストペットの開発を行っているPetWORKsのサイトで、24日から「PostPet WORKs!」というコンテンツが公開されていました。 ポストペットV3になってからは、よりペットと飼い主との個性を引き出せるようになったため、ユーザー同士で「ウチのペットこんなだよー!」と見せ合って楽しむ目的から、画像掲示板が設置されています。 現在はスタッフ(主にデザイン部の方々)からの投稿やレスがついています。 03月25日から03月27日まで開催されていた今月のイベント「第3回青空マラソン大会(アテネへの道)」の結果が発表されました。 これまでの大会記録である1分40秒033を破る1分35秒(あれ?? 1/1000までの記録は?)という記録が、chimuさんちのPlus(ひみつロボ)によって樹立されました。 また、パークの住人として9匹のペットも参加しており、各々の記録も公開されています。
| ![]() |
![]() 「PostPet WORKs!」がオープン ![]() 青空マラソン大会で新記録が樹立 |
![]() | ||
![]() ![]() |
![]() |