![]() |
![]() |
![]() |
Last Modified: 2003.10.31 |
![]() |
![]() |
![]() | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■■■ ポストペットパーク ■■■(月間スケジュールより) ◎ 10月のイベント「大運動会2003」
今月のおやつ 「かぼちゃマフィン」「フローズンダイキリ」 ◎ 新作家具プラグイン情報(10月20日(月)入荷予定) ゼリアルーム 第3回配布(毎月3種類ずつ、全21種類) ■■■ ポストペットV3+サービス ■■■(V3+早耳情報より) ◎ ポストペットV3+サーバー 機能追加 09月10日(水)より「冒険機能」と「リサイクル機能」が公開され、フル機能での営業が開始されていることになっていますが、実際にはメンテナンス継続中です。 ◎ ポストペットV3+バザー 新商品入荷 10月15日(水)( アクセサリショップ「ワフワフカプセルランド」の銅のカプセル販売機の6アイテムが入れ替えられます。 家具屋「よだれ屋」に新シリーズ42アイテムが入荷します。 カメラ/遊具「レジャー・プレジャー」に新しい遊具が入荷します。なお、カメラについては「未定」から「入荷決定」となったようです。 おやつ屋「キャンディストア」に旬のおやつ2アイテムが入荷します。 アクセサリアウトレット「セレクトショップ・ビアンカ」に"夏の歳時記シリーズ"が追加され、全18種類になります。 家具アウトレット「安売り王のギガ」に"フラワーでメタリックなシリーズ"と"カントリーでグリーンなシリーズ"が追加され、全84種類になります。 ■■■ ポストペットプロダクツストア ■■■(月間スケジュールより) ◎ みんなで選ぼう! PPP商品投票 ポストペットプロダクツ新商品の携帯電話ケースのデザインを投票で決定することになりました。投票締切は10月10日(金)13:00までとなっており、投票結果を踏まえて、携帯電話ケースと同柄の小物商品とともに販売される予定です。 ◎ 10月の新商品 10月10日(金)12:00から ボディタオルやバブルバスなどのお風呂グッズが発売される予定です。 ◎ 10月の新商品 10月24日(金)12:00から 目覚まし時計、壁掛け時計、ミニマスコットが発売される予定です。 ■■■ ポストペットイベント ■■■(月間スケジュールより) ◎ アルバム「ファンキーモモダンス」発売 10月22日(水) ソニーミュージックダイレクトから1970年代のディスコサウンドのコンピュレーションアルバム「ファンキーモモダンス」が発売されます。ジャケットはアフロモモがデザインされたジャケットで、全12曲が収録されています。TOWER RECORDSやHMVなどで販売される予定で、10月26日(日)の渋谷TSUTAYAで開催されるイベントにはアフロモモが登場する予定だそうですが、登場時刻などの詳細は後日発表されることになっています。 ■■■ サービスメンテナンスによる休園 ■■■ ポストペットパークおよびポストペットV3+サービスとも、10月14日(火)正午から10月15日(水)正午までの24時間が予定されています。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
PostPet TIMES(ポストペット新聞社)の月間スケジュールが更新され、10月のスケジュールについて発表されました。別項目の「Schedule in ...」を参照してください。 今月からポストペット関連の公式スケジュールを「Schedule in ...」として独立させました。 PostPet TIMES(ポストペット新聞社)の「イベントコラム」が更新されました。 ■■■ 先月のイベント報告 ■■■ 09月25日から09月27日まで開催されたイベント「スカイダイビング大会」では、のべ36,080匹を超えるペットの参加があり、高得点を獲得したグループにはPostPetV3専用のプラグイン「ヘッドマウントカメラ・グリーン」がプレゼントされました。 なお、主催者であるユンカースはドイツ生まれの精密機械とのことで、彼の愛機「ブレーメン」号のボディカラーはもちろん赤となっており、機体に描かれているマークはかの有名な童話をモチーフにしていると思われるとのことです。 機体マークの画像が鮮明でないのですが、主催者の名前からのみで判断すると、グリム童話の「ブレーメンの音楽隊」のことを指しているのではないでしょうか。 また、PostPet2001のペットも参加しているイベントにもかかわらず、PostPetV3専用プラグインが配布された件に関しては、すぐに活用できる品ではないが、将来のバージョンアップに備えて大切に保存しておいて欲しいと伝えていました。 ■■■ 今月のイベント予告 ■■■ 毎年恒例となった大型イベント「大運動会2003」が10月20日(月)から11月12日(水)まで開催されます。通算4回目を迎える今回のイベントでは、競技4種目と演技2種目の計6種目が参加費無料で行われることになっており、演技種目「ペット文字」以外は参加回数制限もありません。 ちなみに、過去3回(うち1回はペット対抗形式)の対戦成績は以下のようになっています。
PostPet TIMES(ポストペット新聞社)の連載「ポストペット番外地」が更新され、第165回「ペット隊のSo-net本社潜入大作戦!」が公開されました。 冒頭では世界に1台しかない「ポストペット柄の自動販売機」(飲料の販売機とEdyのチャージマシン)を紹介したあと、ポストペットのスタッフが働くフロアで「モモマスク」「モモの花の学ラン」などを試着していました。また、来年7周年を迎えるポストペットを祝しての特別企画として、リアル談話室北村においてペット隊がドコかに登るよう指令を受けていました。 DigiCubeから発売されているキーボードタイピング練習ソフト第2弾「PostPet TypeLand 2 打モモも」のネットワーク大会が終了し、最終結果が発表されました。アトラクション総合ランキングおよびレストラン総合ランキングとも第1期入社のゴッドハンドさん(社員番号AM15U)が獲得しています。 また、第1弾「PostPet TypeLand 打モモ」のネットワーク大会のランキングシステムも09月30日をもって終了しています。 2003年10月リリース予定のPPFアイテムが公開 ポストペットファンファクトリー公式サイトが更新され、2003年10月リリースのプライズ 6アイテムが発表されていました。 さらに、翌月リリースのプライズ 4アイテムも予告されており、賞品画像はシルエットとなっているものの、PPFナンバーからある程度は推測することができます。
| ![]() |
![]() 【09月のイベント報告】スカイダイビング大会 ![]() 【10月のイベント予告】大運動会2003 ![]() ポストペット仕様の自動販売機 ![]() ポストペット ファニーシリーズ ビッグフェイスミニぬいぐるみ(PPF-076) ![]() ポストペットグルメツアー インド編(PPF-076) |
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
セガトイズから発売中のコミュニケーション玩具「ぷくぷくエンジェル」に、新しくポストペット仕様がラインナップに加わりました。話しかけたりお世話をすることでモモとコミュニケーションを図るこの玩具は、1,480円で今日から発売されています。 このポストペット仕様のほかにも、NOVAうさぎ仕様やぴちょんくん仕様も既に発売されています。 カスタマーサービスの改善を積極的に行うため、ポストペットプロダクツストアにおいて設置された「サービスアップレポート」ですが、寄せられた意見とその対策を公開した「サービスアップレポート No.9」が公開され、09月度には6件の意見(無効意見は1件)が寄せられたとのことです。 寄せられた要望のうち、現在のシステムや作業の都合から15個以上のまとめ買いには対応していないが、ポストペット商品の中には単価の安い商品も多数あることから、改良できるよう検討していくと答えていました。また、買い物かご機能の導入については、現在導入に向けて作業段階であるとのことです。 ポストペットファンファクトリーの公式サイトでPPFコミック「アミューズメントマシンショーに行ってみよ! 前編」が公開されました。 ポストペットファンファクトリー公式サイトのニュースが更新され、この秋に予定されているモモ太の来店スケジュールの一部が変更になったと発表していました。ただし、各店とも登場時刻は未定であるとされ、来店の際に行われるイベントの内容などは発表されていません。
| ![]() |
![]() ぷくぷくエンジェルPostPet ![]() PPFコミックでAMショーを紹介 |
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
PostPet TIMES(ポストペット新聞社)の月間スケジュールで明らかになったアルバム「ファンキーモモダンス」に関して調査したところ、以下のような洋楽コンピレーションアルバムとなっていました。
| ![]() |
![]() |
![]() | ||
台湾版ポストペットプロダクツストアでは、台湾版ポストペットパークの更新停止に伴い、ポストペットグッズの特売セールを実施しているようです。セール期間は09月15日から11月15日までとなっており、限定数量に達し次第(もしくは在庫が尽き次第)販売が終了するとのことです。 ポストペットプロダクツストアの正式名称である"PostPet Product Store JAPAN"にわざわざ"JAPAN"と付記されている理由について、日本以外にも台湾版ポストペットプロダクツストアにあたる"PostPet Product Store TAIWAN"が存在していたため、ということが今になってようやく分かりました。 ちなみに、台湾版にも「店長くん」らしきキャラクターが存在していますが、日本版とは異なる帽子とエプロンを身に付けていることや商品を届ける際のダンボール箱が地味であるなど、デザインに変化がつけられています。 | ![]() |
![]() 台湾版ストアで特売セール ![]() 2つの PostPet PRODUCT STORE(上が JAPAN、下が TAIWAN ) |
![]() | ||
PostPet TIMES(ポストペット新聞社)の開発者通信「PostPet V3 フランス語版登場!?」が公開されました。 現在はV3+サーバー用の新しいコンテンツとしてRPGゲームを制作していると明かしていました。このRPGは「WARASHIBE VII :HC」の続編にあたるとのことで、イメージとしては「砂金を集めてPt.と換金する」といったモノになると説明していました。11月の休園明けに公開される予定のようです。 10月28日から来年01月31日までパリ日本文化会館(パリ)で開催される展覧会に展示するため、ポストペットV3のフランス語デモバージョンを完成させたとのことで、スクリーン画像を公開していました。とはいえ、インターフェース部分だけのローカライズに留まっており、正式なリリースが決定しているというわけではないようです。展覧会での評判が良ければ正式にリリースされるのかもしれませんが。 | ![]() |
![]() PostPet V3 FR.version |
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今月のイベント「大運動会2003」開催についての詳細が発表されました。10月と11月の2カ月間にわたって開催される今回の運動会は通算4度目の実施となり、参加費用は無料で、期間中は何度でも(ペット文字のみ1回に制限)参加することができます。 また、これまで別に開催されていたイベント「創ろう! ペット文字」を含んでの実施となりました。 以前に開催された運動会およびペット文字で配布されたプラグインについてまとめてみました。プラグイン配布率は80%で、おやつプラグイン7種、宝物プラグイン6種、壁紙1種。もちろん、今回も何らかのプラグインが配布されるものと思われます。
ポストペットプロダクツストアでは、07月24日に発売した「ポストペットV3スターターセット」が好評だったことからラインナップを増強し、新たに4種類のお得なセットを発売しました。また、ハンドタオルなど新商品4アイテムも販売が開始されています。
ポストペットファンファクトリーの公式サイトが更新され、スタッフボイスに「マクロイドSの桃色片想い日記」が公開されました。執筆はホームページの管理を担当しているマクロイドSさんが、09月13日に開催されたアミューズメントマシンショーで公開された2004年03月までに登場予定のアイテムを「史上最高のラインナップ」と評価しつつ、現在開発中の04月以降のアイテムは「史上最高更新な宇宙最強のアイテム」だと更に評価していました。 2004年03月までに登場予定のアイテムについては、09月27日付けのニュースとして取り上げてあります。 ポストペットファンファクトリー公式サイトのニュースが更新され、すでに発表されているモモ太の来店スケジュールに加え、コモモの来店ステジュールについても発表していました。ただし、各店とも登場時刻は未定であるとされ、来店の際に行われるイベントの内容などは発表されていません。
| ![]() |
![]() 大運動会2003の詳細発表 ![]() PostPet V3 お得なセット特集 |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
明日からポストペットパークとポストペットV3+がメンテナンス ポストペットパークサービス及びポストペットV3+サービスは、明日12:00から10月15日(水)12:00まで、メンテナンスのため休園します。 なお、ポストペット関連銀行で休園明けに計算/振込される利息は、以下のとおりとなっています。
| ![]() |
![]() |
![]() | ||
10月03日のニュースとして取り上げた、セガトイズから発売中のコミュニケーション玩具「ぷくぷくエンジェル」ですが、ポストペットプロダクツストアにおいても販売を開始しました。 12:00から約24時間、ポストペットパークはメンテナンスのため休園しています。2002年まで用意されていた「休園まんが」は「休園クイズ」に変わっています。 なお、ポストペットV3+サービスでは休園中に用意されているものはありません。 ポストペットパークおよびポストペットV3+サービスでは、10月15日(水)の休園明けに以下の更新が予定されています。 ■ PostPet PARK ■■■ ◎ キャンディストア(おやつ屋) ![]() ■ PostPet V3+ BAZAAR ■■■ ◎ ワフワフカプセルランド(アクセサリショップ) ![]() ◎ よだれ屋(家具屋) ![]() ◎ レジャー・プレジャー(カメラ/遊具) ![]() ◎ セレクトショップ・ビアンカ(アクセサリアウトレット) ![]() ◎ 安売り王のギガ(家具アウトレット) ![]() ◎ キャンディストア(おやつ屋) ![]() ■ PostPet V3+ SERVER ■■■ 冒険機能とリサイクル機能を追加し、フル機能の本サービスでの営業開始予定 | ![]() |
![]() ぷくぷくエンジェル ポストペット |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ポストペットV3+サービスのV3+BAZAARで営業中のよだれ屋とワフワフカプセルランドとレジャー・プレジャーに以下のプラグインが新入荷しました。
キャンディストアの「旬のおやつ」で10月旬のおやつ(2種)のダウンロードが開始されました。なお、同じおやつプラグインがポストペットV3+バザー支店でも販売されています。 また、両店舗とも「定番おやつ」は入れ替えられていません。
2003年10月21日未明にSo-netのセキュリティサーバーの再起動が行われると告知されました。この関係により、ポストペットの各コンテンツに対して、認証(ログイン)の際にご利用になれない/時間がかかるなど、下記の範囲において影響の出る部分があるとのことです。また、ポストペットパーク内の伝言板に関しては、再起動後の処理が必要なため復旧に時間を要するようです。
PostPet TIMES(ポストペット新聞社)の連載「ポストペット番外地」が更新され、第166回「ペット隊、しなハウス(!?)に潜入」が公開されました。 幕張メッセで開催された東京ゲームショーにモモ兄が登場するという情報をもとに、週刊ファミ通を発行しているエンターブレインのブースを訪れていました。ブースにはポストペット開発者のはちやさんとプロモーターのH氏が現れ、ケータイポストペットの部屋デザインとポストペット7周年の記念イラストを漫画家のみずしな孝之さんに執筆してもらう約束を取り交わしていました。 よだれ屋(V3+バザー)の販売スケジュールを更新しました。期間は10月15日(水)から10月28日(火)までの2週間分になります。ただし、このプラグイン入荷スケジュールはポストペット省の調査に基づくものであり、臨時メンテナンスなどにより変更される可能性を含んでいます。 | ![]() |
![]() ![]() トイでダークな家具(233800)配布開始 ![]() 10月分の「旬のおやつ」が入荷 |
![]() | ||
09月10日より臨時メンテナンスが続けられているため利用できなくなっていたV3+SERVERですが、最終的な検証が済んでいないものの、10月20日(月)から10月24日(金)までの間に再開される見通しであると発表されました。 ただし、10月21日(火)にはセキュリティサーバー再起動のためV3+SERVERの認証ができないことがあります。 ポストペットプロダクツストアの奥にヒッソリと佇む倉庫兼事務所「オイエの小部屋」が更新されました。 09月17日に設置された「PPP商品投票コーナー」の集計結果を公開し、その結果を踏まえて「PPP-187 PostPetV3モノグラム柄携帯ケース」はシルバーと決定し、おそろい小物として「ポーチバッグ」と「お財布」が発売されることになりました。これらの商品は11月04日(火)より予約受付が開始されるとのことです。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
ワフワフカプセルランドの金のカプセル販売機において販売された「キングポストマン手下」「ポストマン手下」の2種に関して、一部不具合の起こる場合があることが判明したため、新規のダウンロードを一時停止しています。役場のお買い物リストからのダウンロードは可能ですが、不具合の可能性があるプラグインファイルであることから、ダウンロードを控えて欲しいとのことです。また、すでに対象プラグインを使用している方は、問題解決まで使用を控えて欲しいとのことです。 現在のところ確認している不具合としては、Macintosh環境よりWindows環境に対して対象プラグインを装着して送信した場合に外部例外エラーが発生するケースがあるようです。検証を行った後に問題を解消した上で再度公開すると発表しています。 ダウンロード期限が切れてしまってからの再公開がどのように行われるのかは発表されていませんが、おそらくは無料配布(もしかしたら期間限定で)になるものと思われます。ただし、何の根拠もありません。 コンピレーションCD「ファンキー・モモ・ダンス」の発売記念イベント「SHIBUYA★PARTY」が、10月26日(日)の13:00から18:00まで渋谷で開催されます。SHIBUYA TSUTAYA、渋谷タイトーステーション、m.i.x! SHIBUYAの3カ所にてスタンプラリーが開催されるほかモモ兄withアフロ(SHIBUYA TSUTAYA)、モモ太&ショー・コモモ(渋谷タイトーステーション)、モモミックス(m.i.x! SHIBUYA)も来場します。 m.i.x!のイベント情報によれば、10月26日(日)にm.i.x! SHIBUYA(東京都渋谷区)をモモミックスが来店し、ポストペットグッズを1,000円以上購入した方から先着20名で写真撮影会を開催するとのことです。 また、当日はm.i.x! SHIBUYA、SHIBUYA TSUTAYA、渋谷タイトーステーションの3カ所にてスタンプラリーも開催され、先着350名に景品をプレゼントするとのことですが、景品がポストペットに関連したモノかどうかは明らかにされていません。 | ![]() |
![]() アクセサリ2種に不具合の可能性 09/10から配布されている手下シリーズのうち「ペット位置お知らせ機能」が付いたプラグインに不具合が発生する可能性があるとのことで、使用を差し控えて欲しいそうです ![]() SHIBUYA★PARTY |
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10月と11月の2カ月間にわたって開催される大型イベント「大運動会2003」が、明日開幕します。
Thank you for choosing as your Mom and Dad. I congratulate you on the first birthday of you. The heart is put and I celebrate. Until now and from now on thank you for your pure. | ![]() |
![]() Happy 1st Birthday!! |
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
秋のイベント「大運動会2003」がグリーンスタジアムにおいて開幕し、今日から2日間にわたって、第1種目「玉入れ」が実施されています。競技に参加したペットには参加賞として「アンノウン紅白落雁」というおやつプラグインがプレゼントされています。
07月10日よりゼリアルームに追加されたミニゲーム「もも・りんご・パニック」では、今日から「ゼリアな家具シリーズ」の第3回配布分に入れ替えられました。プラグインの入手には全10ステージをクリアする必要があります。
09月からほぼ継続して臨時メンテナンスが行われていたV3+サーバーですが、13:00より一部制限事項(同時接続制限・アクセス制限)を追加して再開されました。なお、会社LANやCATVからのインターネット接続やルーターおよびファイアウォールの設定によって(7101〜7103と9000〜9002のポートが閉じられている場合)は接続できない可能性があるとのことです。また、登録可能なメールアドレスについても具体的に文字列を挙げて注意するよう告知されています。 不具合の起こる可能性があるとして、ワフワフカプセルランドの金のカプセル販売機でのダウンロードが一時停止されていた「キングポストマン手下」「ポストマン手下」の2種に関して、検証の結果において問題がないことが確認されたとのことから、ダウンロードが再開されました。 ただし、ペットの配達や冒険の際にアクセサリを装着した場合に不具合が発生する可能性があるとのことです。 【発現内容】 ・アクセサリプラグインが正常なファイルでなくなる場合がある ・外しているにもかかわらず装備している状態となっている ・異常があるアクセサリプラグインはアクセサリ一覧に表示されない 対処方法としては対症療法ながらも、アクセサリ一覧に表示されないアクセサリプラグインを削除あるいは他のフォルダに移動し、対策版がリリースされるまではアクセサリの装着を避けることが挙げられています。 ポストペットをキャラクターに起用した「ローヤルゼリー配合ももの味」「ローヤルゼリー配合りんご味」「ローヤルゼリー配合ももの味 ノンシュガー」を発売しているゼリア新薬工業では、06月23日(月)より新たに「ローヤルゼリー配合りんご味 ノンシュガー」を10月下旬より発売するとゼリアルームで発表していました。 また、キャンペーン第5弾として10月末より「オリジナルアルファベットピンズ プレゼントキャンペーン」を実施するとのことです。キャンペーン対象商品は「ローヤルゼリー配合ももの味 ノンシュガー」「ローヤルゼリー配合りんご味 ノンシュガー」で、全26種のアルファベットピンズ(外袋から中身が分かる)が1本に1個ずつ付属しているとのことです。 なお、ポストペットプロダクツストアでの販売開始日は10月27日(月)となっています。 | ![]() |
![]() ![]() ![]() ゼリアな家具(233100)配布中 ![]() アルファベットピンズ |
![]() | ||
NTT DoCoMoから年内発売と目される505iSシリーズ5機種が発表されました。このうち、展示されているSO505iSのディスプレイにはXi[sai]らしき画面があるものの、ケータイポストペットの画面はないことから、おそらくは店頭モックアップにもポストペットは登場しないものと思われます。 たぶん、モックアップには、これまでどおり3タイプ(メール表示、ゲーム表示、カメラ撮影)の画面が用意されるでしょうけど、ケータイポストペットではなく、サイになるんでしょうね。 | ![]() |
![]() SO505iS |
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
秋のイベント「大運動会2003」がグリーンスタジアムにおいて開催されており、今日から2日間にわたって、第2種目「綱引き」が実施されています。競技に参加したペットには参加賞として「アンノウン紅白落雁」というおやつプラグインがプレゼントされています。
10月20日に公表されたアクセサリプラグインに関する不具合の告知に関して、これまでにリリースされたプラグインについては問題がなく、異常がない場合には再ダウンロードする必要はないとのことです。 10月20日13:00よりサービスが再開されたV3+サーバーですが、10月23日(木)14:00〜14:30に「管理運用のためのログ出力の調整」「V3+サーバーへのアクセス制限数の調整」のため臨時メンテナンスが行われることになりました。 メンテナンス時間中はV3+サーバーへ接続できなくなるのでご注意ください。 ファンキーモモのコンピレーションCD「FUNKY MOMO DANCE!」が、ポストペットプロダクツストアにおいて今日から発売されました。初回限定盤はモモピンクのケースにアフロモモのステッカーが貼られた特別仕様となっています。 PostPet TIMES(ポストペット新聞社)の連載「ポストペット番外地」が更新され、第167回「"FUNKY MOMO DANCE!" PV撮影現場潜入レポート」が公開されました。 今日から発売が開始されたファンキーモモのコンピレーションCD「FUNKY MOMO DANCE!」のプロモーションビデオの撮影現場に潜入取材をし、撮影秘話を聞き出していました。また、今回のプロモーションビデオは一部の販売店店頭でオンエア予定とのことです。 PostPet TIMES(ポストペット新聞社)のキッズコーナーなどが更新されたほか、今月のまんが「MOMO vs COMOMO」も併せて公開されました。 ポストペットプロダクツストアにおいて、09月11日をもって配信終了となったメールマガジン「PPP Store chi*ra*shi」に代わる、新しいメールマガジン「So-netキャラクターオンラインショップ通信」創刊に関するお知らせが掲載されました。この新しいメールマガジンではPostPetのほか、Harbot、momokoなどのSo-netキャラクターショップの新商品情報やセール告知などが掲載されるようです。 ポストペットファンファクトリーの公式サイトでPPFコミック「アミューズメントマシンショーに行ってみよ! 後編」が公開されました。 ポストペットファンファクトリー公式サイトのニュースが更新され、今日から発売となったコンピレーションCD「ファンキー・モモ・ダンス」の発売記念イベント「SHIBUYA★PARTY」のうち、渋谷タイトーステーションでのイベント情報を公開していました。先着300名にオリジナル風船をプレゼントするとのことで、開催時間は10月26日(日)の13:00から18:00までとしていますが、生モモ(モモ太&ショー・コモモ)の登場時刻は未定となっています。 | ![]() |
![]() "FUNKY MOMO DANCE!"発売 ![]() "FUNKY MOMO DANCE!" PV撮影 ![]() 今月のまんが「MOMO vs COMOMO」 ![]() PPFコミック「AMショー 後編」 |
![]() | ||
Yahoo! Geocitiesからジオ電子メール利用者へ送信された案内によれば、当初10月末をもって終了する予定だったジオ電子メールのPOPサービスと転送サービスの終了日を1カ月間延期し、11月末までサービスを提供すると発表していました。この移行期間終了後につきましては、Yahoo!メールとしてサービスを一本化し、安定したサービスの提供と新機能の拡充に努めていくとしています。 | ![]() |
![]() Geo.メールのサービス終了が延期 |
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
秋のイベント「大運動会2003」がグリーンスタジアムにおいて開催されており、今日から2日間にわたって、第3種目「フォークダンス」が実施されています。競技に参加したペットには参加賞として「アンノウン紅白落雁」というおやつプラグインがプレゼントされています。
通刊777号を迎えて今日発売された週刊ファミ通 11/07号(エンターブレイン)に掲載中の連載マンガ「いい電子 第226回」で、幕張メッセで開催された東京ゲームショーに設置されたみずしな孝之さんの「しなハウス」を、モモ兄とともにポストペット開発者のはちやさんと樋山さん(プロモーターのH氏)が訪れた際の様子を7コマにわたって描いていました。 また、ファミ通777号便乗企画として、みずしな孝之さんや八谷和彦さんら13人のサイン入りフスマ2枚組を1名に「しなハウス残骸プレゼント」としてプレゼントしていました。 しなハウス訪問の様子はポストペット番外地の第166回「ペット隊、しなハウス(!?)に潜入」において、より詳しく掲載されています。 ポストペットプロダクツストアに新商品「ウォールクロック」と「ミニ目覚し時計」が入荷しました。 なお、今日から販売される予定だった新商品「ミニマスコット (モモ・コモモ)」「お手玉ヌイグルミ (モモ・コモモ)」「むぎゅっとマスコット (モモ・コモモ)」は販売開始が延期され発売日未定へと変更されています。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
150以上の新機能を搭載し、4度目のメジャーリリースとして、今日から世界同時発売された「Mac OS X v10.3 "Panther"」においてポストペットV3の検証を行った結果、動作保証ができない状態にあるとのことで「PostPet V3のMac OS X v10.3 "Panther"に対しての動作保証について」が公開されています。いくつかの不具合が不定期に発生するため、近日公開予定の対応アップデータがリリースされるまでは、ポストペットV3ではMac OS X v10.3 "Panther"を動作保証対象外環境とすると案内しています。 12件目のポストペットV3に関する重要なお知らせとして、上記の「PostPet V3のMac OS X v10.3 "Panther"に対しての動作保証について」が追加されました。 | ![]() |
![]() Mac OS X v10.3 "Panther" |
![]() | ||
22日から発売となったコンピレーションCD「ファンキー・モモ・ダンス」の発売記念イベント「SHIBUYA★PARTY」において、事前に予告されていた「17時に何かが起こる!!」は、生モモトリオ(モモ兄withアフロ・モモ太・モモミックス)による競演ダンスであり、CD収録曲に合わせてソウルフルに踊っていました。と、overglazeのたびねこさんが教えてくれました。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
ポストペットプロダクツストアに、ゼリア新薬工業のキャンペーン第5弾「オリジナルアルファベットピンズ プレゼントキャンペーン」対象商品の「ローヤルゼリー配合ももの味 ノンシュガー」と「ローヤルゼリー配合りんご味 ノンシュガー」が入荷しました。全26種のアルファベットピンズ(外袋から中身が分かる)が1本に1個ずつ付属していますが、1箱10本入りのこの商品ではピンズの組み合わせを指定することができません。
| ![]() |
![]() ![]() ももの味/りんご味 ノンシュガー |
![]() | ||
ver.3.33がリリースされました。リリースノートによれば、10月25日にリリースされた「Mac OS X v10.3 "Panther"」への対応、10月20日に公表されたアクセサリプラグインに関する不具合の告知への対応と、いくつかのバグフィックスを含んでいます。 13件目のポストペットV3に関する重要なお知らせとして、上記の「PostPet V3 ご購入の方へアップデート(ver.3.33)のお願い」が追加されました。 発売予定日当日の10月24日に販売開始が延期と発表された「ミニマスコット (モモ・コモモ)」「お手玉ヌイグルミ (モモ・コモモ)」「むぎゅっとマスコット (モモ・コモモ)」ですが、発売日が決定し、10月30日より販売が開始されると発表されました。 タレコミによると、So-netとくてん情報局のプレゼント情報に、生モモが起用されている画像が貼られているとのことです。リンク先は、So-netとJTBの共同企画のページになっていますが、生モモは登場していません。と、山だ。さんが教えてくれました。 | ![]() |
![]() モモが広告に!?(確認中) |
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
現在開催中のイベント「大運動会2003」において、中間結果と各競技での得点が発表されてました。第1種目では白組が勝利し、第2種目では赤組が勝利したものの、白組の8,614点に対して赤組が8,499点と逆転はなりませんでした。
昨日のニュースで紹介した「So-netとJTBの共同企画」に関して、一部のJTB支店で配布中の小冊子「ミニるるぶ」を入手して確認をとったところ、全編にわたって登場しているのはHarbotであり、ポストペットに関連したものは「ケポスペ(ケータイポストペットともいう)」の広告が載っている裏表紙だけとなっていました。 | ![]() |
![]() JTB支店で配布中のミニるるぶ |
![]() | ||
談話室北村での公式発言によれば、NTTドコモ北海道が制作し、北海道地区限定で放映されていたTVCM「モモちゃんつり橋編」がWEB上で公開されました。登場しているのはCM担当のモモの花だそうです。 PostPet TIMES(ポストペット新聞社)は「毎週水曜日更新」のハズですが、今週はキッズコーナーが更新されていないようです。 | ![]() |
![]() TVCM「モモちゃんつり橋編」 |
![]() | ||
ポストペットプロダクツストアにおいて、PPPアイテムとなる新商品「PostPetモノグラム柄グッズ」が発表されました。ケータイケースとポーチと財布の3点セットとなっており、通常価格8,000円のところ、ポストペット7周年記念の特別割引として7,230円で販売されます。 なお、ケータイケースはSO505iがピッタリ収まるサイズとのことで、持ち手は付属のロングストラップと付け替えることが可能となっています。 ポストペットファンファクトリーの公式サイトが更新され、スタッフボイスに「マーティンのマーケ道」が掲載されました。マーケティング担当のマーティンさんによれば、09月にリリースした「PPF-095 ポストペットSLもこもこぬいぐるみ (コモモ)」が再リリースされることになったとのことです。アミューズメントプライズは1回きりの生産で終わることが多いなか、同じアイテムを再び生産する「リプロダクションアイテム」は非常に稀なことであり、寄せられた要望がとても多かったものと思われます。 また、2003年12月に2周年を迎えるポストペットファンファクトリー、1周年を迎えるポストペットV3、さらに2004年01月はポストペット7周年ということから、或る企画を検討しているとのことです。現在は依然として企画段階であり、実現の可能性は不明ながらも「限定PPFアイテムのリリース」「PPFデビューの場所でイベント」「今まで見たことのないあの子」「モモ太に最強のライバル」など、いくつかの案を模索しているようです。なお、正式な発表はおそらく11月下旬もしくは12月上旬になるのではないかとのことです。 | ![]() |
![]() SLもこもこぬいぐるみ(PPF-095) |
![]() | ||
![]() ![]() |
![]() |