![]() |
![]() |
![]() |
Last Modified: 2003.09.30 |
![]() |
![]() |
![]() | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||||||||||||||||
PostPet TIMES(ポストペット新聞社)の月間&週間スケジュールが更新され、09月のスケジュールについて発表されました。 ■■■ ポストペットパーク ■■■ ◎ 09月のイベント「スカイダイビング大会」ユンカース氏主催
今月のおやつ 「栗ようかん」「ざくろ」 ◎ 新作家具プラグイン情報(09月20日(土)入荷予定) ゼリアルーム 第2回配布(毎月3種類ずつ、全21種類) ■■■ ポストペットV3+サービス ■■■(ミーミルの早耳情報より) ◎ ポストペットV3+サーバー 機能追加 09月10日(水)より「冒険機能」と「リサイクル機能」が公開され、フル機能での営業が開始される予定です。 ◎ ポストペットV3+バザー 新商品入荷 09月10日(水)( アクセサリショップ「ワフワフカプセルランド」の金のカプセル販売機の6アイテムが入れ替えられます。 家具屋「よだれ屋」に新シリーズ42アイテムが入荷します。 カメラ/遊具「レジャー・プレジャー」については未定です。 おやつ屋「キャンディストア」に旬のおやつ2アイテムが入荷します。 アクセサリアウトレット「セレクトショップ・ビアンカ」に"手下シリーズ"が追加され、全18種類になります。 家具アウトレット「安売り王のギガ」に"SFでクールなシリーズ"と"トイでホットなシリーズ"が追加され、全84種類になります。 ■■■ ポストペットプロダクツストア ■■■ ◎ PostPetサマーセール 08月20日(水)12:00から09月30日(火)12:00まで 期間限定ながら、人気の商品から昔懐かしいグッズまで、対象商品が半額で販売されます。 ◎ 09月の新商品 09月11日(木)12:00から 2004年版カレンダーが発売されます。 ■■■ サービスメンテナンスによる休園 ■■■ ポストペットパークおよびポストペットV3+サービスとも、09月09日(火)正午から09月10日(水)正午までの24時間が予定されています。 ポストペットプロダクツストアに、モモとコモモのフルーツ柄の「止め具付缶ペンケース (3段)」が入荷しました。 | ![]() |
![]() 止め具付缶ペンケース(3段) |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ポストペットファンファクトリー公式サイトのニュースが昨日付けで更新され、09月13日(土)に東京ビッグサイトで開催される「第41回 アミューズメントマシンショー」のプライズコラボレーションブースに、モモ太が出演することが急遽決定したようです。 この出演決定により、予定されていた「ポストペット大好きキャンペーン」におけるモモ太の来店予定のうち、以下の店舗ではモモ太に代わりモモ妹の来店へと変更されています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ポストペットファンファクトリーの公式サイトでPPFコミック「モモ太の初バイトの様子を激写せよ!」が公開されました。 ポストペットファンファクトリーの公式サイトが更新されており、スタッフボイスに「たろうくんの開発道場」が掲載されました。新たにスタッフの仲間入りをした雑貨型モノ担当者によると、たち吉謹製のぽすとぺっと庵シリーズは季節ごとにリリースされる予定であるとのことです。 2003年09月リリース予定のPPFアイテムが公開 ポストペットファンファクトリー公式サイトが更新され、2003年09月リリースのプライズ 5アイテムが発表されていました。 さらに、翌月リリースのプライズ 4アイテムも予告されており、賞品画像はシルエットとなっているものの、PPFナンバーからある程度は推測することができます。 また、スタッフボイスに「KMKのハイヒールダイアリー」では、名前の決まった「モモ太」がデビューするキャンペーンで配布される景品袋や風船のデザインを公開しています。
| ![]() |
![]() ぽすとぺっと庵 お月見和皿セット(PPF-105) ![]() ポストペット モモのブルブルマッサージャー(PPF-106) |
![]() | ||
PostPet TIMES(ポストペット新聞社)のイベントコラムが更新されました。 ■■■ 先月のイベント報告 ■■■ 08月20日から08月23日まで開催されたイベント「おしょうのホットサマーキャンプ2003」では、のべ33,000匹を超えるペットの参加があり、参加前に与えるおやつを工夫したり、たくさんなでて元気づけてから送り出すなど積極的な姿勢で賞金ゲットを狙う飼い主たちもいたとのことです。 なお、今回のイベントでは、イベントスタッフによる「こぼうsの絵日記」キャンプの特別料理である「特製キムチチゲ」がおやつプラグインとして用意されていました。 ■■■ 今月のイベント予告 ■■■ これまでに開催されたことのない新しいタイプのイベント「スカイダイビング大会」が09月25日(木)16:00から09月27日(土)20:00まで開催されます。今回のイベントでは、5匹一組となって「フォーメーションスカイダイビング」を行うことになっており、フリーフォール中に数回のフォーメーションに挑戦し、その得点数を競うことになります。なお、大会主催者のユンカース氏に関してはプロフィールなどが分かっておらず、ブレーメン号という飛行機を所有していること以外は謎のヴェールに包まれています。 03月14日から03月15日まで開催されたイベント「ジフ山ジャンプ大会2003」に近い内容ではないかと予想されます。 今月のコンパイベント「コンパでGO!」はラッキーズプレイスの店主であるらくちんさんの主催により、09月11日(木)16:00から09月12日(金)17:00まで開催されることになりました。参加費10Pt.で開催期間中は何度でも参加できますので、素敵な出会い(カップル成立時にはメールアドレスが相手に通知されます)を求める方は参加してみましょう。 なお、次回の開催はしばらく先になるかもしれないとのことから、何らかの仕様変更が行われるのかもしれません。 PostPet TIMES(ポストペット新聞社)の連載「ポストペット番外地」が更新され、第163回「ペット隊、ハニワ馬の草競馬にチャレンジする 前編」が公開されました。 So-netのディレクターU(うらしまさん)指令によりポストペットV3+サービスのコンテンツ「ハニワ馬の草競馬」での対決の様子を、すずき隊員の体験レポートとして公開していました。 カスタマーサービスの改善を積極的に行うため、ポストペットプロダクツストアにおいて設置された「サービスアップレポート」ですが、寄せられた意見とその対策を公開した「サービスアップレポート No.8」が公開されていました。 08月度に8件の意見(無効意見は0件)が寄せられ、商品ラインアップや個々の商品に関する要望やリクエストに対して、担当者を通じてメーカーへ伝達すると答えているに留まっていました。 | ![]() |
![]() 【08月のイベント報告】ホットサマーキャンプ2003 ![]() 【09月のイベント予告】スカイダイビング大会 ![]() コンパでGO! |
![]() | ||
今月のコンパイベント「コンパでGO!」の詳細が発表になりました。ラッキーズプレイスの店主であるらくちんさんの主催により、09月11日(木)16:00から09月12日(金)17:00まで開催されることになりました。参加費10Pt.で開催期間中は何度でも参加できますので、素敵な出会い(カップル成立時にはメールアドレスが相手に通知されます)を求める方は参加してみましょう。 なお、次回の開催はしばらく先になるかもしれないとのことから、何らかの仕様変更が行われるのかもしれません。 | ![]() |
![]() コンパでGO! |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
明日からポストペットパークとポストペットV3+がメンテナンス ポストペットパークサービス及びポストペットV3+サービスは、明日12:00から09月10日(水)12:00まで、メンテナンスのため休園します。 なお、ポストペット関連銀行で休園明けに計算/振込される利息は、以下のとおりとなっています。
| ![]() |
![]() |
![]() | ||
12:00から約24時間、ポストペットパークはメンテナンスのため休園しています。2002年まで用意されていた「休園まんが」は「休園クイズ」に変わっています。 なお、ポストペットV3+サービスでは休園中に用意されているものはありません。 ポストペットパークおよびポストペットV3+サービスでは、09月10日(水)の休園明けに以下の更新が予定されています。 ■ PostPet PARK ■■■ ◎ キャンディストア(おやつ屋) ![]() ■ PostPet V3+ BAZAAR ■■■ ◎ ワフワフカプセルランド(アクセサリショップ) ![]() ◎ よだれ屋(家具屋) ![]() ◎ レジャー・プレジャー(カメラ/遊具) ![]() ◎ セレクトショップ・ビアンカ(アクセサリアウトレット) ![]() ◎ 安売り王のギガ(家具アウトレット) ![]() ◎ キャンディストア(おやつ屋) ![]() ■ PostPet V3+ SERVER ■■■ 冒険機能とリサイクル機能を追加し、フル機能の本サービスでの営業開始予定 | ![]() |
![]() |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ポストペットV3 ver.3.32アップデートがリリースされました。リリースノートによれば、ペットをV3+サーバーにログインしている任意のユーザーへ冒険に出すことができる冒険機能の追加、冒険でやってきたペットがリサイクルに出されている家具や遊具を購入するリサイクル機能の追加、冒険中にペットの位置を通知する機能を特殊なプラグインで実現するなど、5つの機能追加を行っています。 なお、ver.3.31までの制限事項は引き続き適用されるとのことです。 ポストペットV3+サービスのV3+BAZAARで営業中のよだれ屋とワフワフカプセルランドとレジャー・プレジャーに以下のプラグインが新入荷しました。
キャンディストアの「旬のおやつ」で09月旬のおやつ(2種)のダウンロードが開始されました。なお、同じおやつプラグインがポストペットV3+バザー支店でも販売されています。 また、両店舗とも「定番おやつ」が入れ替えられています。
今日から「冒険機能」を搭載してのサービスが開始されたV3+SERVERですが、サーバーに一部不具合が発見されたため、臨時メンテナンスが行われています。メンテナンスにかかる予定所要時間は明らかにされておらず、不具合が解消でき次第、再度公開するとしています。 なお、メンテナンスの間はポストペットV3のクライアント経由での接続などは利用できません。 よだれ屋(V3+バザー)の販売スケジュールを更新しました。期間は09月10日(水)から09月23日(祝)までの2週間分になります。ただし、このプラグイン入荷スケジュールはポストペット省の調査に基づくものであり、臨時メンテナンスなどにより変更される可能性を含んでいます。 | ![]() |
![]() ![]() ![]() フラワーでメタリックな家具(231300)配布開始 ![]() ![]() ![]() カントリーでグリーンな家具(231700)配布開始 ![]() 09月分の「旬のおやつ」が入荷 |
![]() | ||
PostPet TIMES(ポストペット新聞社)のポストペットV3+早耳情報が更新され、昨日付けで公開されていました。 09月10日よりオートアップデート経由でリリースされたver.3.32アップデートによって「冒険機能」が実装され、この機能をサポートする特殊なアクセサリプラグイン「ペット位置お知らせ機能付きアクセサリ」がワフワフカプセルランドに入荷しているとのことです。 また、レジャー・プレジャーには新しい遊具プラグイン「トロピカルリゾートセット」が入荷しているとのことです。 また、あやしげな連中が森の脇に穴を掘っているとのことで、今後はオオカミ研究所(もしくは類する団体)の登場を予感させています。 PostPet TIMES(ポストペット新聞社)の開発者通信「ver.3.32リリース/冒険機能追加・リサイクル機能追加」が昨日付けで公開されました。 今回のマイナーアップデートにより「冒険機能」「リサイクル機能」が利用できるようになり、大きな機能追加は終了予定であると説明していました。 今回の「冒険機能」はやや地味な印象を受けるだろうものの、実はポストペット的な機能であると考えられており、これまでの「配達」に加えて「冒険」という2つの手段により相手の家へ出かけることができるようになったと解説していました。 PostPet TIMES(ポストペット新聞社)の連載「ポストペット番外地」が昨日付けで更新され、第164回「ペット隊、ハニワ馬の草競馬にチャレンジする 後編」が公開されました。 So-netのディレクターU(うらしまさん)指令によりポストペットV3+サービスのコンテンツ「ハニワ馬の草競馬」でのやまだ隊員の体験レポートを、前号のすずき隊員の体験レポートに引き続き公開していました。 今日16:00から明日17:00まで月例イベント「コンパでGO!」が開催されています。 談話室北村での公式発言によれば、次回の開催は12月を予定しているとのことで、今回のコンパに参加しないと2ヵ月間は参加することができないと説明されていました。 ポストペットプロダクツストアにおいて、2004年版のスケジュール帳3アイテムとカレンダー2アイテムの発売が開始されました。 また、現在販売中のぬいぐるみ11アイテムとフィギュア5アイテムとミニパペット4アイテムを集めた「ぬいぐるみ&フィギュア一覧」が公開されました。 ポスペグッズの情報が満載のメールマガジン「PPP Store chi*ra*shi」の第61号が発行されました。 今日から発売が開始されたカレンダー2アイテムとダイアリー3アイテムを紹介していました。また、ポストペットプロダクツストアで取扱中のぬいぐるみ(パペットなども含む)を一覧にしたページを公開しているとのことです。 なお、2001年02月21日より配信されて続けてきたメールマガジン「PPP Store chi*ra*shi」は今号をもって配信終了となり、10月より「PostPet」「Harbot」「momoko屋」などのSo-netキャラクターショップの発売状況などを掲載する新しいメールマガジンを開始するとのことです。 今日からm.i.x!全店において「m.i.x! CARNIVAL」が開催されています。09月24日(木)までの期間中、メンバーはトリプルポイントにて還元されるほか、精算時にカード提示によりカーニバル特製ステッカーがプレゼントされます。また、カーニバルオリジナルアイテムが登場するとのことですが、ポストペットがデザインに起用されているかどうかは明らかになっていません。と、いつもお世話になっている熊本の早川さんが教えてくれました。 | ![]() |
![]() 2004年版カレンダーが発売開始 ![]() PPPStore chi*ra*shiが配信終了 |
![]() | ||
ポストペット台湾版の公式サイトが閉鎖されることになったようです。トップページには「暫別台灣」と表示され、ニュース記事「PostPet暫別台灣、要先與大家告別了!」によると以下のように記されています。と、いつもお世話になっているKeikoさんが教えてくれました。 台湾の消費者に深く受け入れられ愛されてきたポストペットはしばらく台湾を離れることになり、同時にSony Network Taiwan Limited.は台湾オフィシャルサイトの運営を終えることになりました。2003年09月18日をもって有料サービスを終了し、2003年10月18日をもってオフィシャルサイトの運営を終了します。 エキサイト翻訳してみたのですが、サイト自体は閉鎖になるのか更新停止になるのか、詳しい内容についてはよく分かりませんでした。 09月10日から臨時メンテナンスの行われているV3+SERVERですが、14:00よりサービスを再開したところ、認証システムにおいて不具合が発現したため、再度臨時メンテナンスが行われています。 なお、メンテナンスの間はポストペットV3のクライアント経由での接続などは利用できません。 ポストペットパークのTOPページの告知「V3+サーバーで冒険しよう!」というメッセージが寂しいです。 09月10日の休園明け以降に伝言板が利用できないトラブルが発生していたようです。ただし、一度ログアウトし、再度ログインすることで利用可能になるようになっているとのことです。 ポストペットファンファクトリーの公式サイトが更新され、スタッフボイスに「KMKのハイヒールダイアリー」が掲載されました。 東京ビッグサイトで開催中の「第41回アミューズメントマシンショー」に、2004年01月から03月にリリースする予定のアイテムが展示されるとのことです。さらに、プライズコラボレーションブースにはフリープレイコーナーが設置され、キャンペーン限定「ふわふわモモ」や「アミューズメント キューブリック」など、店頭では二度と入手できないアイテムが用意されるとのことです。 09月10日のパーク更新に関して「アクセサリプラグイン」「おやつプラグイン」のページを更新しました。また、台湾版オフィシャルサイトに関して「壁紙」のページを更新しました。 | ![]() |
![]() 台湾サイトが10月18日に終了 ![]() V3+SERVERが再メンテナンスに |
![]() | ||
今日発売されたMacFan 10/01号(毎日コミュニケーションズ)の連載「もうひとつのMacintosh物語」において、ポストペット誕生に隠された秘話をソニーコミュニケーションネットワークの仲西康裕さんと杉本たけしさん(うらしまさん)が明かしていました。 ポストペット開発のキッカケから製品版発売までを紹介した前編(2003年08月29日のニュース参照)に続き、今回の後編ではキラーアプリとしてのポストペットが広く普及していく様子を紹介しています。 | ![]() |
![]() |
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
09月10日から臨時メンテナンスの行われているV3+SERVERですが、13:00よりサービスを再開したところ、サーバーの一部に不具合が発生したため、再々度臨時メンテナンスが行われています。 なお、メンテナンスの間はポストペットV3のクライアント経由での接続などは利用できません。 J-PHONEの発表によれば、シャープ製携帯電話「J-SH53」の日時を管理する機能に誤りがあり、不具合が発生するとのことです。 この不具合のため「ケータイポストペット」をはじめ「プーさんハニーメール」「デジタル所さん」などメールを送受信する3種類のソフトが10月01日(水)以降、正常に起動できなくなったり作動しなくなるとのことです。 J-PHONEでは、ソフトのバージョンアップで対応するとし、利用者にダイレクトメールで通知しています。2003年09月17日から2004年01月31日までJ-PHONEショップまたはvodafoneショップでバージョンアップ対応を行い、それ以降については預かり修理とするとのことです。
ちなみに、対象機種の製造番号を合計すると455,396台分になりますが、おそらくは欠番もあるのでしょう。 | ![]() |
![]() J-SH53に不具合 |
![]() | ||
今日から20日(土)まで幕張メッセで開催されているWPC EXPO 2003ですが、So-netブースにおける生モモ/生コモモの出演予定はないようです。出展社情報で確認するとポストペット関連はゲームランドの体験しか用意されていないようです。と、はんどめいどぽすとぺっとのゆっこさんが教えてくれました。 ポストペットプロダクツストアに「PPP商品投票コーナー」が設置されました。ポストペットプロダクツ商品を発売するにあたり、用意されたデザイン候補のうちから、カスタマーの投票によって実際に制作販売する商品を決めるとのことです。 今回は「PPP-187 PostPetV3モノグラム柄携帯ケース」と「おそろい小物」について意見を募っており、09月17日13:00から10月10日13:00まで投票を受け付けています。 昨日J-PHONEから発表された、シャープ製携帯電話「J-SH53」の不具合に関して、各ニュースサイトが記事を掲載していました。公式リリース「J-SH53をご利用中のお客さまへ」 ■ ZDNet ・J-SH53に不具合、年明けにMPEG撮影が不可能に ■ INTERNET Watch ・J-SH53に来年1月からムービー写メールが利用できない不具合 ■ ASCII 24 ・J-フォン、J-SH53にムービー写メールモードでの動画撮影ができない不具合 ・J-フォン、J-SH53にムービー写メールモードでの動画撮影ができない不具合 ■ BizTech ・J-フォンのSH53に不具合、来年1月にMPEGモードでの動画撮影不可能に ■ BizTech ・J-フォンの「J−SH53」一部に不具合 ■ MOBILE NEWS ・[J-フォン] J-SH53(シャープ製)をご利用中のお客様へ ■ asahi.com ・J-フォン人気機種に不具合も メールソフトに影響 PostPet TIMES(ポストペット新聞社)が更新され、キッズコーナーに「雑学部」が、Ningyodoに「その57:秋っぽい新作momokomono」が掲載されています。 MacFan(毎日コミュニケーションズ)の連載「もうひとつのMacintosh物語」でSo-netスタッフが登場していた件について、08月29日分と09月13日分のニュースを遡って更新しました。掲載記事を確認したところ、ポストペット誕生秘話が取り上げられていました。 管理人が不在となるため、09月22日(月)まで更新が停止します。停止期間中のニュースについては09月23日(祝)以降に順次掲載していくことになります。 | ![]() |
![]() ストアで投票によるPPP商品開発 |
![]() | ||
今月のイベント「スカイダイビング大会」開催についての詳細が発表されました。 高度15,000フィートからのポストペットパークへのダイブを、ドイツ生まれの精密機械、ひみつロボの「ユンカース」が愛機「ブレーメン」でサポートしてくれます。参加費用は10Pt.で、期間中は何度でも参加することができます。 なお、今回はスカイダイビングが初めて開催されるとのことで、デモムービーが用意されています。 こういった新しいイベントが一年限りの開催だったことは稀なので、きっと来年以降も似たようなカタチで開催されるんでしょうね。 | ![]() |
![]() スカイダイビング大会の詳細発表 |
![]() | ||
ポストペットファンファクトリーの公式サイトのニュースとして、09月20日(土)から09月23日(祝)までの4日間、タイトーイン ゲームワールド(東京都新宿区)にモモ太が来店すると発表していました。なお、来店時刻などは未定とのことです。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
07月10日よりゼリアルームに追加されたミニゲーム「もも・りんご・パニック」では、今日から「ゼリアな家具シリーズ」の第2回配布分に入れ替えられました。プラグインの入手には全10ステージをクリアする必要があります。
| ![]() |
![]() ![]() ![]() ゼリアな家具(233100)配布中 |
![]() | ||
業者(某アミューズメント施設)からの情報提供によれば、ポストペットファンファクトリーのプライズとして「PPF-033 ポストペット コロコロこぼし」というプライズが12月中旬に緊急リリースされるとのことです。モモと8色のコモモがモチーフとなっている3.5cmのおきあがりこぼしで、重量が13gとなっていることから、キャンディーマシンのプライズになると思われるとのことです。 また、その大きさと質感から大人気のポストペットSLシリーズ(スーパーラージぬいぐるみ)ですが、2004年01月より毎月2回(上旬と下旬)のリリースとなるようだとのことです。 明日以降にも続報(2004年01月から03月までのリリース予定)が送られてくる予定ですが、関係者からの要請によっては掲載記事を取り消す場合があります。 PostPet TIMES(ポストペット新聞社)のキッズコーナーなどが更新されたほか、今月のまんが「落下!」も併せて公開されました。 ケータイポストペットWORLDではドコモ北海道が制作した505iシリーズのTVCMと連動したポスターを3名にプレゼントしています。北海道でしか見ることができない貴重なポスターは、メールでの応募となっており、09月30日(火)が締切となっています。 昨日発売された週刊アスキー 10/07号(アスキー)のランキングページ「今週の売れ筋ソフト」において、インターネット関連ソフトのカテゴリーで第2位に「PostPet V3 Hybrid版」がランクインしていました。 | ![]() |
![]() アミューズメントマシンショー ![]() 今月のまんが「落下!」 |
![]() | ||
今日から09月27日(土)までの3日間、今月のイベント「スカイダイビング大会」が開催されています。 高度15,000フィートからのポストペットパークへのダイブの間に、「サークル」「ライン」「ロングライン」「大車輪」「クロス」の5つのフォーメーションを制限時間内に完成させる競技となっており、フリーフォール中にペットが撮影した写真が壁紙として配布されています。 また、一定のスコアを記録したペットたちには、カメラアクセサリ「ヘッドマウントカメラ・グリーン」が配布されています。 2001では使用できないカメラプラグインの配布に、談話室北村では「いやがらせ?」との発言も出ています。 | ![]() |
![]() スカイダイビング大会で壁紙配布 |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
09月10日から臨時メンテナンスのためサービスが停止し続けているV3+SERVERですが、安定したサービスを提供するための作業を24時間体制で行っているものの、未だに不具合の解消が図れないが、一刻も早い復旧を目指しているとアナウンスしていました。 なお、メンテナンスの間はポストペットV3のクライアント経由での接続などは利用できません。 ポストペットファンファクトリー公式サイトのニュースが更新され、この秋に予定されているモモ太の来店スケジュールを発表していました。ただし、各店とも登場時刻は未定であるとされ、来店の際に行われるイベントの内容などは発表されていません。
昨日からのイベント開催に関して「アクセサリプラグイン」と「壁紙」のページを更新しました。 | ![]() |
![]() |
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
09月11日と12日(一般公開は13日)に東京ビッグサイトで開催された「第41回アミューズメントマシンショー」で入手したと思われる情報ですが、ポストペットファンファクトリーのプライズとして、以下のとおり予定されているとのことです。
談話室北村での公式発言によれば、ネットワーク障害が発生しているため、ポストペットチャットが利用できない状態にあるとのことです。なお、復旧見込みは29日(月)になる予定とのことです。 ちなみに、ポストペットチャットへ接続すると「エラーが発生しました。恐れ入りますが、もう一度ロビー戻ってからやり直してください。」とエラーメッセージが表示されます。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
ネットワーク障害のため09月27日より利用できなくなっていたポストペットチャットですが、談話室北村での公式発言によれば、13:30頃よりサービスを再開したとのことです。 ただし、ロビーでの人数表示に不具合が残っており、引き続き原因究明の作業が継続しているとのことです。 ポストペットファンファクトリーの公式発表によれば、09月にリリースが予定されていたプライズ「ポストペット モモのブルブルマッサージャー (PPF-106)」は、諸事情によりリリースが延期されることになったとのことです。あくまでも、中止ではなく延期であり、リリース日が決定した際には公式サイトでアナウンスされるようです。 | ![]() |
![]() ポストペット モモのブルブルマッサージャー(PPF-106)がリリース延期 |
![]() | ||
今日発売された週刊アスキー 10/14号(アスキー)の綴込み小冊子「週刊アスキー PR版」は、So-netの特別編集となっており、表紙にはモモぬいとコモモぬいを抱えた鈴木史華さんが、裏表紙には応援団のコスプレをした生モモが起用されています。 なお、記事では会員限定のコンテンツを紹介しており、ポストペットパークのほかポストペットゲームランドも紹介されています。 なぜか、ポストペットV3+サービスについては触れられていません。 So-netでは09月01日から10月31日までの期間「有料コンテンツ3カ月無料キャンペーン」を実施しています。ブロードバンドコースに新規入会またはコース変更の申込みをした方を対象に、PostPet GameLandをはじめとする、21ジャンルの有料コンテンツ85(記事ではコンテンツ数が90となっています)が3カ月間無料で利用できます。 対象となるコンテンツのうち、ポストペット関連は「ポストペットゲームランド」だけですが、もともと「ポストペットパーク」はSo-net接続サービス会員の利用料が無料となっています。また、接続サービス会員は10月末まで無料となっているせいか「ポストペットV3+サービス」は対象コンテンツとなっていません。 2002年04月に送信(SMTP)サービスを終了したジオ電子メールですが、10月末をもって受信(POP)サービスも終了となります。ジオ電子メール終了後はYahoo!メールを利用することが勧められています。 | ![]() |
![]() コンテンツ3か月無料キャンペーン |
![]() | ||
![]() ![]() |
![]() |