![]() |
![]() |
![]() |
Last Modified: 2003.08.31 |
![]() |
![]() |
![]() | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||||||||||||||||||||
PostPet TIMES(ポストペット新聞社)の月間&週間スケジュールが更新され、08月のスケジュールについて発表されました。 ■■■ ポストペットパーク ■■■ ◎ 08月のイベント「おしょうのホットサマーキャンプ2003」
今月のおやつ 「水まんじゅう」「黒ビール」 ■■■ ポストペットV3+サービス ■■■ ◎ ポストペットV3+サーバー 正式サービス開始 正式サービスが08月13日(水)より開始されます。なお、So-net接続サービス会員は10月31日(金)まで課金が免除となりますが、こんてんつコース利用者は今月より課金が開始されます。 ◎ ポストペットV3+バザー 新商品入荷08月13日(水) 家具屋「よだれ屋」、アクセサリショップ「ワフワフカプセルランド」などに新アイテムが入荷します。さらに、新会社が設立されるようです。 ■■■ ポストペットプロダクツストア ■■■ ◎ PostPetサマーセール 08月20日(水)12:00から09月30日(火)12:00 期間限定ながら、人気の商品から昔懐かしいグッズまで、対象商品が半額で販売されます。 ◎ 08月の新商品 08月25日(月)12:00から カラフルなフルーツ柄があしらわれた文具類が発売されます。 ■■■ サービスメンテナンスによる休園 ■■■ ポストペットパークおよびポストペットV3+サービスとも、08月12日(火)正午から08月13日(水)正午までの24時間が予定されています。 これまでSo-net接続サービス会員に対してのみ提供されていた「ポストペット用メールアカウントサービス」ですが、今日からこんてんつコース利用者も利用できるようになりました。このサービスを利用するには月額使用料200円(初期登録料500円)が必要となりますが、1ユーザーIDにつき「username@postpet**.so-net.ne.jp」というメールアカウントが発行されます。 この適用拡大によって、以前(2002年07月30日のニュース参照)計画されていた「username@jp**.postpet.net」というアカウントは、しばらく放置されるのではないかと思われます。 ポストペットプロダクツストアのバッグ一覧が公開されました。ビニールバッグ4種、ナイロン2種、コーデュロイ1種、キンチャク3種、和風3種、その他4種、合計17アイテムが掲載されています。 なお、このバッグ一覧のほかにも、06月30日にはタオル一覧というページも公開されています。 タイピングソフト「PostPet TypeLand」の公式サイトが更新され、第2弾「PostPet TypeLand 2打モモも」において実施中の「ネットワーク大会」の第2回中間発表として第二期入社日受賞者の発表が行われています。 新「会社」設立…って、新「ショップ」ではないとすると、何? | ![]() |
![]() ポストペット用メールアカウントサービス |
![]() | ||
So-net接続会員限定の週末だけのショップ「The WEEKEND」では、現在「PostPet G-SHOCK」を販売しています。この期間限定イベントは毎週金曜日の18:00にオープンし翌週月曜日の18:00にクローズしてしまいますので、ご注意ください。 なお、来週は「RAH220 モモ兄」が予定されているようです。と、はんどめいどぽすとぺっとのゆっこさんが教えてくれました。 商品紹介コメントでは「限定数復刻」とありますが、限定数が僅か10個しかなく、内蔵電池の寿命が短いため新しい電池を付けているとのことで、実際にはデッドストックを処分しているだけのようです。 Yahoo!オークションで見つけたモノ「PostPetオリジナル(自作)おやつ30種+おまけ」。私製プラグインは禁止されているものではありませんが、まさかソレを売ってしまおうとは…。 でも、どんな出来映えのプラグインなのか、ちょっと見てみたいような気もします。 | ![]() |
![]() ポストペットG-SHOCKが復刻? |
![]() | ||
ポストペットV3+のお知らせによれば、08月05日(火)13:30頃から17:00頃までポストペットV3+サービスの「V3+サーバー」に関して、メンテナンスを行うことになったと伝えていました。このメンテナンス中は、ポストペットV3のアプリからは接続できなくなるとのことです。 今日発売された週刊アスキー 08/16+26合併号(アスキー)のランキングページ「今週の売れ筋ソフト」において、インターネット関連ソフトのカテゴリーで第3位に「PostPet V3 Hybrid版」がランクインしていました。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
PostPet TIMES(ポストペット新聞社)のイベントコラムが更新されました。 ■■■ 先月のイベント報告 ■■■ 07月24日より再び常設されたイベント「インガ沼第2次潜水調査」では、前回は調査できなかったエリアへの潜水も可能となっており、さらなる新種生物の発見も報告されているとのことです。 また、ポストペットβ版のペットたちが役割を果たし集う「moon」と「新moon」を訪れるツアーにはのべ15,000匹を超えるペットが参加したとのことで、参加したペットたちは、さまざまな経験談やポストペットの歴史、さらには先輩ペットからのアドバイスや秘密情報などを入手してきたとのことです。なお、今回のイベントページでは「moon特製壁紙」が2種類が用意されています。 ■■■ 今月のイベント予告 ■■■ プラグ院のおしょうの主催により「おしょうのホットサマーキャンプ2003」がプラグ院境内において開催されますが、今回のイベントでは08月20日(水)から08月23日(土)まで3回に区切って開催されることになりました。キャンプの内容は明らかにされていませんが、参加ペットには食事が用意されているようです。なお、タイトルの「ホットサマー」、キャンプから連想される「キャンプファイアー」など、熱いイベントが期待されています。 今月のコンパイベント「浪漫のススメ コンパでGO!」はミルクホールの店主である菊乃さんの主催により、08月07日(木)16:00から08月08日(金)17:00まで開催されることになりました。参加費10Pt.で開催期間中は何度でも参加できますので、素敵な出会い(カップル成立時にはメールアドレスが相手に通知されます)を求める方は参加してみましょう。なお、参加した全ペットに配布されているプラグインは、これまでと同じおやつプラグイン「恋のいちごのミルクレープ」または「月の光のミルクティ」であると思われます。 PostPet TIMES(ポストペット新聞社)の連載「ポストペット番外地」が更新され、第160回「ペット隊の夏のイベントレポート第1弾 ポストペット大すきキャンペーン編」が公開されました。 前号で予告されていたとおり、タイトーステーション船橋(千葉県船橋市)でデビューを果たした新しい生モモファミリー「モモ太」の初アルバイトの様子をレポートしていました。 モモ太のデビューイベント「ポストペット大すきキャンペーン」の取材を記念して、キャンペーン限定プライズ「ふわふわモモぬいぐるみ」が3名にプレゼントされています。 システムのメンテナンスが08月19日(火)01:00から19:00まで実施されることに伴い、以下のポストペット関連サービスが一時停止すると告知されました。 ■ 08月19日(火)03:00から05:00まで ![]() ■ 08月19日(火)04:00から06:00まで ![]() ■ 08月19日(火)01:00から19:00まで ![]() ![]() | ![]() |
![]() 【07月のイベント報告】インガ沼第2次潜水調査 ![]() 【08月のイベント予告】moon ![]() |
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日から明日まで月例コンパ「菊乃の浪漫のススメ (コンパでGO!)」が開催されています。ポストペットV3対応(新ペットのグラフィックも用意)のイベントになってからは、以下のプラグインが配布されています。
| ![]() |
![]() |
![]() | ||
07月26日(土)から08月22日(金)まで東京ドームシティのプリズムホールにおいて開催されている「仮面ライダーワールド03」では、ポストペットmomoV3関連商品も販売されているようです。また、08月10日(日)にはライダーベルトとヘルメットを装着した生モモが乱入するとすでに告知されていました。 談話室北村での投稿によれば、生モモも乱入するイベント「仮面ライダーワールド03」について、生モモが登場するのは物販応援のためであり、ステージショーには登場しないとのことです。 また、10:00の開場時刻前である09:50にもスケジュールが組まれていることに関しては、来場者を出迎えるためであるとのことです。 なお、これらの詳細については、諸事情により告知ページで発表されないのだそうです。 So-net接続会員限定の週末だけのショップ「The WEEKEND」において、今週販売される予定だった「RAH220 モモ兄」が他の商品「offiマグテーブル」に入れ替えられており、突然の変更をお詫びするメッセージが掲示されています。と、はんどめいどぽすとぺっとのゆっこさんが教えてくれました。 この突然の変更はポストペットプロダクツストアで20日(水)から予定されている「PostPetサマーセール」で「RAH220 モモ兄」を販売するためなのかもしれません。その場合には半額の4,400円で販売されることになりますが、以前のような不良品が発生しないことを切に願うばかりです。というか、すでに(以下自粛)。 | ![]() |
![]() 仮面ライダーワールド03 |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ポストペットV3+サービス関連のネタバレのため、新たにコンテンツ公開の準備しています。あいかわらず、多数のリンク切れ・ミスデザインが発生しますが、あらかじめ覚悟しておいてください。ごめんなさい。 明日からポストペットパークとポストペットV3+がメンテナンス ポストペットパークサービス及びポストペットV3+サービスは、明日12:00から08月13日(水)12:00まで、メンテナンスのため休園します。 なお、ポストペット関連銀行で休園明けに計算/振込される利息は、以下のとおりとなっています。
| ![]() |
![]() |
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日発売されたMacPeople 09/01号(アスキー)の編集者とライターによるこだわりの長期製品レポート「LoadTest: PowerMac G5」において、アップルのプロダクトマーケティング担当課長の小尾秀男さんが3D表示の速さについて「RADEON 9800Proを積んだプロトタイプのG5マシンでのPostPet Markの結果は4,600程度で大した数値ではないが、製品版では性能がかなり向上すると聞いている」と語っていました。 ポストペット省で確認した情報によれば、RADEON 9600Pro搭載のモデルで4,546、RADEON 9800Pro搭載モデルだと8,000を超えるスコアが出ています。 カスタマーサービスの改善を積極的に行うため、ポストペットプロダクツストアにおいて設置された「サービスアップレポート」ですが、寄せられた意見とその対策を公開した「サービスアップレポート No.7」が公開されていました。 今年の販売予定には大人用のTシャツが含まれておらず、子供用のTシャツしか販売されないとのことです。また、そのほかに寄せられた個別の要望に対しては、担当者を通じてメーカーへ伝達すると答えているに留まっていました。 ゼリア新薬から発売中の「ローヤルゼリー配合ももの味&りんご味」の販売促進キャンペーンのため、生モモと生コモモが仙台を訪れます。生コモモは仙台では初登場となります。 会場で10本箱入を購入すると、もれなく「生モモ・生コモモとの記念写真」「オリジナルペーパーバッグ」がプレゼントされるほか、先着25名には「モモぬいぐるみ&コモモぬいぐるみ」がプレゼントされます。 さらに、ゼリアルームだけの特典として、WEB上で配布されている特典券を持参するだけで「生モモ・生コモモとの記念写真」「オリジナルステッカー」がプレゼントされます。
12:00から約24時間、ポストペットパークはメンテナンスのため休園しています。2002年まで用意されていた「休園まんが」は「休園クイズ」に変わっています。 なお、ポストペットV3+サービスでは休園中に用意されているものはありません。 ポストペットパークおよびポストペットV3+サービスでは、08月13日(水)の休園明けに以下の更新が予定されています。 ■ PostPet PARK ■■■ ◎ キャンディストア(おやつ屋) ![]() ■ PostPet V3+ BAZAAR ■■■ ◎ ワフワフカプセルランド(アクセサリショップ) ![]() ◎ よだれ屋(家具屋) ![]() ◎ セレクトショップ・ビアンカ(アクセサリアウトレット) ![]() ◎ 安売り王のギガ(家具アウトレット) ![]() ◎ キャンディストア(おやつ屋) ![]() ◎ ???(詳細は不明) ![]() ■ PostPet V3+ SERVER ■■■ フル機能(チャットや冒険など)の本サービスでの営業開始予定 | ![]() |
![]() |
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ポストペットV3 ver.3.31アップデートがリリースされました。リリースノートによれば、遊具プラグインを使ってペットに遊んでもらう遊具機能の追加、写真ひみつ日記の機能の拡張のほか、いくつかのバグフィックスも行っています。 なお、遊具プラグインは家具プラグインの拡張版にあたり、ペットだけでなくゲストやイソウロウも遊ぶことがあるとのことです。 ポストペットV3+サービスのV3+ BAZAARで営業中のよだれ屋とワフワフカプセルランドとレジャー・プレジャーに以下のプラグインが新入荷しました。
キャンディストアの「旬のおやつ」で07月旬のおやつ(2種)のダウンロードが開始されました。また、同じおやつプラグインがポストペットV3+バザー支店でも販売されています。
今日から正式サービスが開始されたV3+SERVERにおいて、サービス第1弾として「プライベートチャット」が利用可能になりました。ポストペットV3のクライアント経由で接続することができます。 ポストペットV3+サービスにおいて、これまで新規登録者の口座開設時に300Pt.が振り込まれていましたが、2003年08月13日より1,500Pt.へと振込額が引き上げられました。同様に、毎月の振込額も300Pt.から500Pt.へと引き上げられています。なお、以前よりサービスを利用している方に対しては、ボーナスの名目により1,500Pt.が振り込まれています。 また、V3+SERVERのβテストに協力したユーザーに対して、07月10日の告知どおり(07月のニュース参照)謝礼として1,000Pt.が振り込まれています。
| ![]() |
![]() |
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今月のイベント「おしょう(と初夏)のホットサマーキャンプ2003」開催についての詳細が、13日付けで発表されました。 プラグ院に掲示された告知によれば、キャンプの参加費は食事代として10Pt.徴収されるものの、おしょうの目にかなったペットには参加費免除のほか賞金100Pt.が与えられるとのことです。 参加費は食事代となっていることから、参加したペットにはおやつプラグインが配布されるものと思われます。 また、注意事項として「イベントに最後まで残った場合にペットが賞金を持ち帰る」とあることから、何らかの勝ち抜き戦になっているものと思われます。 というか、例年開催されているとおりのイベント内容ではないかと。
PostPet TIMES(ポストペット新聞社)のポストペットV3+早耳情報が更新され、13日付けで公開されました。 07月09日より営業を開始した「レジャー・プレジャー」では、これまでのカメラコーナーに加えて遊具コーナーも利用可能となりました。開店セールも延長されることになり、先月より無料配布していたカメラアクセサリ「カメラつき携帯」「ピンホールカメラ」に加え、今月より遊具プラグイン「公園のシーソー」「hオートマチックすべり台」も無料配布されています。 また、ヤングポストマンの団体がベンチャーサービスの会社「フーチャー・アンビシャス」を新たに設立していると伝えていました。 PostPet TIMES(ポストペット新聞社)の開発者通信「ver.3.31リリース」が13日付けで公開されました。 今回のマイナーアップデートにより「遊具機能」が利用できるようになりました。遊具は家具の一種として取り扱われているとのことです。現在はポストペットV3+サービスの「レジャー・プレジャー」にて「シーソー」「滑り台」「プール」の3種類が配布されていますが、今後は「遊園地にあるようなカナリ派手な遊具」も予定しているとのことです。 PostPet TIMES(ポストペット新聞社)の連載「ポストペット番外地」が昨日付けで更新され、第161回「ペット隊の夏のイベントレポート第2弾 モモV3追っかけレポート編」が公開されました。 07月21日にm.i.x! TOKIOで行われた写真撮影会の様子をレポートしていました。現在はモモV3グッズも販売中の「仮面ライダーワールド03」が開催中です。 | ![]() |
![]() モモV3写真撮影会 |
![]() | ||
ポストペットファンファクトリー公式サイトのニュースが更新され、今月から開催される「ポストペット大すきキャンペーン」に関する追加情報として、体長140cmの巨大なモモのぬいぐるみがタイトーステーション船橋店(千葉県船橋市)に展示されると発表していました。さらに、08月16日(土)と08月17日(日)には午後(正確な配布時刻は未定)より、キャンペーン限定のコモモデザイン「ウチワ」と「風船」を600個ずつ配布するとのことです。 んーと、何だかよく分からない記述だけど、セガワールドアルカキット(東京都墨田区)でもウチワと風船を配布するのかも。 07月10日のニュースとして掲載した、ゼリアルームのミニゲーム「もも・りんご・パニック」に関してですが、全10ステージをクリアすると「ローヤルゼリーりんご味 ノンシュガー10本入り」が20名にプレゼントされる応募ページが現われます。プレゼントの応募期間は08月18日(月)までとなっているので、その後はプラグインもしくは壁紙の配布に切り替わるのではないかと思われます。と、熊本の早川さんが教えてくれました。 普段は気が付かないトコロとか、ちまちまと更新してみました。ホントーはもっと優先してやらなければならないコトとか、果たさなければならないお約束とかがあるのですが…。 | ![]() |
![]() 140cmの巨大モモぬい |
![]() | ||
ポストペット省のコンテンツのうち、多数のページをまとめて更新しました。ページが多数にわたっているので(ドコを更新したのか覚えていないので)更新内容は省略しました。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
今月のイベント「おしょう(と初夏)のホットサマーキャンプ2003」が、明日からプラグ院境内(ジフ山)において以下の日程で開催されます。 ![]() ![]() ![]() なお、プラグ院に掲示された告知によれば、キャンプの参加費は食事代として10Pt.徴収されるものの、おしょうの目にかなったペットには参加費免除のほか賞金100Pt.が与えられるとのことです。また、参加費は食事代となっていることから、参加したペットにはおやつプラグインが配布されるものと思われます。 07月10日よりゼリアルームに追加されたミニゲーム「もも・りんご・パニック」ですが、PostPet TIMES(ポストペット新聞社)の月間&週間スケジュールによれば、全10ステージをクリアするともらえるプレゼントが明日から「家具プラグイン」に差し換えられるとのことです。と、山だ。さんが教えてくれました。 ダウンロードできるものが、これまでのような「お部屋プラグイン」ではなく、ポストペットV3でしか使えない「家具プラグイン」となっています。ポストペットV3+サービス開始以降、ポストペットパークで家具プラグインが配布されるのは珍しい気がします。 | ![]() |
![]() |
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今月のイベント「おしょうのホットサマーキャンプ2003」が、今日から23日(土)まで3回にわたって開催されています。 ![]() ![]() ![]() 参加費は食事代(特製キムチチゲ)として10Pt.徴収されますが、開催期間中は何度でも参加することができます。なお、おしょうの準備した余興「暑さがまん大会」で勝ち残ったペットには、参加費免除のほか賞金100Pt.が与えられます。 また、イベントに登場する「特製キムチチゲ」がおやつプラグインとして配布されています。
07月10日よりゼリアルームに追加されたミニゲーム「もも・りんご・パニック」ですが、全10ステージをクリアすると今日からは「家具プラグイン」がダウンロードできるようになりました。 ただし、談話室北村での公式発言によれば、全10ステージをクリアしてもプレゼントがダウンロードできない状態が確認され、原因を究明し問題が解消されるまでの間はゲームを差し控えてもらいたいとのことです。 談話室北村でのその後の公式発言によれば、トラブルの原因が究明され「ゲームの前にブラウザのキャッシュの削除」をすることで問題が解消されるのではないかとのことでしたが、なおも解消されない事例が相次いで報告されています。 ポストペットゲームランドでは19:30よりセキュリティ対策の緊急メンテナンスが行われました。メンテナンス開始の際には、一時的にサーバーとの切断が行われ、切断時に行われていたゲームについては情報が失われたとのことです。ただし、メンテナンス直前のメダル枚数については保証されているとのことです。 ポストペットプロダクツストアでは今日から09月30日(火)12:00までの期間限定で全66アイテムの対象商品を50%OFFで販売するサマーセールを開催しています。 ポスペグッズの情報が満載のメールマガジン「PPP Store chi*ra*shi」の第60号が発行されました。 新商品「ミニ缶小物入れ」など、08月21日(木)12:00から発売予定の商品16アイテムが紹介されています。 また、夏休み特別企画として今日から09月30日(火)までの期間限定で実施される、全品半額セール「PostPetサマーセール」についても紹介しています。 窓の杜で「PostPetMark」を紹介 オンラインソフト紹介サイト「窓の杜」において、次バージョン「PostPet V3」の動作を事前に確認できるベンチマークソフト「PostPetMark」を紹介しています。 OpenGLによる3D表示となる「PostPet V3」ですが、パソコンのスペックによっては動作状況に差が出る場合があり、自分のパソコンで動作するかどうかを事前にチェックできるベンチマークソフトと紹介しています。 | ![]() |
![]() ホットサマーキャンプ2003 ![]() ![]() ![]() ゼリアな家具(233100)配布開始 ![]() PostPetサマーセール(50%OFF) ![]() ミニ缶小物入れ(明日発売予定) ![]() 窓の杜で「PostPetMark」を紹介 |
![]() | ||
談話室北村での公式発言によれば、ゼリアルームのミニゲーム「もも・りんご・パニック」において、プラグインのダウンロードができないケースが確認された件に関して、一部仕様の修正を行ったことから問題が解消されたのではないかと報告していました。 この修正以降には談話室北村での不具合の報告はありません。 つーか、プラグインの蒐集目的の人たちは、ゲームクリアを諦めて裏道に流れたっぽいような。そんなことは勘違い&思い過ごしのような。 PostPet TIMES(ポストペット新聞社)の連載「ポストペット番外地」が昨日付けで更新され、第162回「ペット隊の夏のイベントレポート第2弾 続・モモV3追っかけレポート編」が公開されました。 東京ドームシティで開催中のイベント「仮面ライダーワールド03」で、08月10日に乱入した生モモV3の様子をすずき隊員ひとりでレポートしていました。やまだ隊員は急用のためお休みだそうです。 なお、今年は物販応援のための登場でしかありませんでしたが、来年はステージでの披露を果たせるかもしれません。 ポストペットプロダクツストアに「ダイカットノート」などフルーツ柄の文房具を中心とした15アイテムが入荷しました。 | ![]() |
![]() 仮面ライダーワールド03 |
![]() | ||
So-net接続会員限定の週末だけのショップ「The WEEKEND」において、来週販売の商品として「ぬいぐるみモモ スーパーL」が予告されています。このスーパーLは一番BIGなモモのぬいぐるみで、サイズが130cmもあります。 なお、この期間限定イベントは毎週金曜日の18:00にオープンし翌週月曜日の18:00にクローズしてしまいますので、ご注意ください。 | ![]() |
![]() ぬいぐるみモモ スーパーL(手前からM・LL・スーパーL) |
![]() | ||
談話室北村での発言によれば、2003年02月より発売中のロッテのカプッチョポストペットですが、08月よりパッケージデザインが変更されています。オマケとして封入されているシールについても、第1弾「カレンダーシール」から第2弾「GO!GO!スポーツシール」へと変更されているようです。と、OVERGLAZEのたびねこさんが教えてくれました。 第1弾「カレンダーシール」20種と第2弾「GO!GO!スポーツシール」20種については、OVERGLAZEのこちらのページで見ることができます。 なお、公式発表はありませんが、すでに第1弾(左)から第2弾(右)へと切り替えられているようです。 | ![]() |
![]() ロッテのカプッチョポストペット |
![]() | ||
PostPet TIMES(ポストペット新聞社)の月間&週間スケジュールやキッズコーナーなどが更新され、今月のまんが「HOT!!!!!!!すぎ (笑)」も併せて公開されました。 ポストペットサービスにおいて仕様されているメールサーバー「gopetサーバー」に対して、臨時メンテナンスが12:00から15:00までの予定で行われることになりました。このメンテンナスにより以下のサービスで影響を受けることになります。 【ポストペットパーク】 ・新規パスポートご登録時の確認メール送信 ・パスポート内容変更時の確認メール送信 ・ペットへのおこづかいの受け渡し 【ポストペットV3+サービス】 ・新規入村証ご登録時の確認メール送信 ・入村証内容変更時の確認メール送信 | ![]() |
![]() 今月のまんが「HOT!!!!!!!すぎ」 |
![]() | ||
今日発売されたMacFan 09/15号(毎日コミュニケーションズ)の連載「もうひとつのMacintosh物語」において、ポストペット誕生に隠された秘話をソニーコミュニケーションネットワークの仲西康裕さんと杉本たけしさん(うらしまさん)が明かしていました。 日本のMacカルチャーを支えたモノの一つとして、すべてがMacintosh版から始まったポストペットを取り上げ、その開発のキッカケから製品版発売までを前編として紹介しています。製品版発売以降の様子については09月13日(土)に発売される10/01号に掲載される後編に掲載されるようです。 08月16日から公開中の映画「英雄-HERO-」の予告編で、ジェットリー(たぶん)へ向けて無数の矢が放たれる場面を見て感じたこと。画面左右の端を飛ぶ矢を射った人、当たるとは思えないんですけど。ちっとも狙ってないでしょ。やる気ないでしょ。 ・・・ポストペットと関係ないことですみません。 | ![]() |
![]() 映画「英雄-HERO-」 08/16より丸の内ルーブルほか全国松竹・東急系にて公開中 |
![]() | ||
2002年12月から配布されている「PostPetモモV3」の壁紙ですが、07月22日にリリースされた第8弾の壁紙をもってリリース終了となったようです。ダウンロードページには「2004年08月までに公開」とありますが("2003年08月までに"の誤りだと思われます → 修正されました)第8弾の公開日が08月22日までとなっているにもかかわらず、第9弾はリリースされていません。 なお、全8種類の壁紙は現在もダウンロードすることが可能となっており、公開終了の時期は明らかにされていません。 | ![]() |
![]() PostPetモモV3壁紙 |
![]() | ||
![]() ![]() |
![]() |