![]() |
![]() |
![]() |
Last Modified: 2001.11.30 |
![]() |
![]() |
![]() | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||||||||||||||
ポストペット新聞社から月刊ポストペット 12月号が発行されました。 ◎ 11月のイベント「帰ってきたトレジャーハンター・プリンのアンダーグランドマーケット」
・ガッツモモ8巻 ・2001年壁紙カレンダー(DEC-JAN) ・クリスマスカード&年賀状の素材 ◎ 新作おやつ情報(11月14日(水)入荷予定) 旬のおやつ 「ハラコ飯」「勤労感謝状」 ◎ 11月のイベントコンパ 「コンパでGO!」
・定番おやつ入れ替え(キャンディストア) 休園日は11月13日(火)です。 月刊ポストペット 12月号によれば、10月のイベント「大運動会2001」での参加者はのべ総数74,150匹だったようです。その内訳は玉入れに22,460匹、綱引きに25,950匹、、ハムスター運びリレーに25,740匹となっていました。 09月のイベント「マダム・ライアのワイナリーでアルバイト」で収穫されたブドウで作られたワインが熟成し、今年のワイン「ライアヌーヴォー」として14日(水)よりワイナリー島で配布される予定です。ワイナリー島のポストペットパーク滞在は1ケ月を予定しているので、ライアヌーヴォーとぶどうジュースは期間限定での配布となるようです。 ポストペット関連のイベントなどを掲載した「ポストペット予定表」が14日(水)に新設される予定です。ポストペットパークに関するお知らせやポストペットプロダクツストアの新商品発売日、全国各地で開催されるポストペットイベントなどが月間カレンダー形式で掲載される便利なページです。 ポストペットパーク銀行とおやつファクトリーは、11月のイベント「帰ってきたトレジャーハンター・プリンのアンダーグランドマーケット」の開催期間中に臨時休業することとなりました。休業期間は15日(木)10:00から19日(月)11:00までとなっています。 今回のイベントでは商品購入代金が最大1,550Pt.必要となるので、手持ちの資金が足りないペットについては事前に引き出しておく必要がありますので、ご注意ください。 11月14日(水)から12月04日(火)まで有楽町阪急の1階イベントスペースにおいて、イベント「PostPet モモイロノ オクリモノ」が開催されます。 モモをモチーフにした様々なおもちゃを展示し、オリジナルグッズを中心にポストペットグッズを大集合させ、ピンクの世界を繰り広げます。なお、限定商品や先行発売商品も登場する予定です。 「PostPet PlayLand イタdeモモ」障害情報 VR-1 Japanのネットワーク対戦型ボードゲーム「PostPet PlayLand イタdeモモ」のネットワーク対戦サービスにおいて発生していたサーバダウンについて、ゲームを作成する際に17文字以上のゲーム名も使用した場合にサーバーがダウンすることが判明したとのことです。修正が完了するまでは16文字以内のゲーム名でプレイして欲しいと伝えていました。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
ポストペットプロダクツストアに、新商品「スノードーム缶キャンディ」が入荷しました。ストロベリーキャンディが8粒入っていて、価格は700円です。 ポストペットプロダクツストアのPlayRoomが更新され、コラム「スタッフのこれはイイ」でぬいぐるみ(ビーンズ)Lが勧められていました。 また、ナンデモランキングで10月の月間売上TOP5が紹介されていました。 おかげさまでポストペット省が710,000アクセスを超えました。応援してくださったみなさまに心から感謝致します。これからもポストペットに関する情報をモリモリ収集してモリモリ掲載していきますので、どうかよろしくお願いします。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
ゼリアルームに登場したゴルフのミニゲーム「ゼリアカップ」では、8ホールをスコア「-2」で終えた場合、秘密の第9ホールが現れます。さらに、第9ホールではプレゼントへの応募フォームが現れますが、規定打数を超えるスコアであっても構わないようです。 今日からポストペットゲームランドにおいて、「Pジャン」こと「ポストペットジャンジャラ」のβテストが開始されました。この新しいゲームが追加されることにより、接続ソフトがBuild232へアップデートされます。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
週刊ポストペット 11/14号がポストペット新聞社より発行されました。 ポストペット番外地では、江ノ島電鉄線で開催中のイベント「江ノ島MOMO色ストーリー」を利用した小旅行の目的地が江ノ島水族館に決定し、いよいよ小旅行がスタートしました。 また、インターネット仙人によるネチケット講座では、オリジナリティを活かすサイン(←ポストペットの場合)について解説しています。例としてあがっているサインのメールアドレスが「taro@postpet.ne.jp」になっていますが、これは(株)ちからが行っている「わくわくネット」の有料メールアカウントだったりします。So-netって厳しいと思ってただけに、ちょっと意外・・・。 GAMESPOT/JAPAN(ZDNet)のニュースによれば、11月06日に都内某所で行われた合同プライズ内覧会にタイトーが初参加し、ポストペットを中心に来春のプライズ製品を展示していました。メインはさまざまなコスチュームを身にまとったモモのぬいぐるみのようですが、掲載されているラインナップ画像からみても、かなりの種類が登場するようです。 なお、これらはすべて「ポストペットファンファクトリー」のアイテムだと思われますが、こんなロゴ(→)がつくみたいです。 01日に発売された販促会議 12月号(宣伝会議)の特集「消費者が選んだ2001年 ヒットプレミアムグッズ ベスト50」で、ゼリア新薬工業ドリンク剤「ローヤルゼリーももの味」の第2弾キャンペーンでプレゼントしていた「おやすみモモ (抱きまくら)」が27位にランクインしていました。と、親ばかポストペットのゆうぴんさんが教えてくれました♪ また、特集「業種別データ150例一挙掲載! プレゼントキャンペーンの反響」で、北海道乳業のキャンペーンでプレゼントしていた「モモフェイストランク」への応募が20,000通あったと報告していました。 今日発行された読売新聞夕刊の社会面「トライアングル 不安な身体(中)」に、ポストペット開発者のはちやさんが登場していました。記事の中で「ポストペットと身体性との関係」について説明し、行き過ぎた効率化・合理化に対するアーティストの反論でもあることが述べられていました。 | ![]() |
![]() 合同プライズ内覧会©GAMESPOT/JAPAN ![]() 合同プライズ内覧会 ![]() PostPet FUN FACTORY |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||
15日(木)から17日(土)までむしとりの森で開催される11月のイベント「帰ってきたトレジャーハンタープリンのアンダーグランドマーケット」についての詳細が発表されました。 参加費は梅コース(50Pt.)と竹コース(500Pt.)と松コース(1,000Pt.)の3コースに分かれており、それぞれ手に入る宝物が異なります。また、各コースごとに用意されている3種類の宝物のうち、いずれか1つを手に入れることができます。 さらに、トレジャーハンタープリンが気に入った来場者には「特別なおまけ」がプレゼントされるようです。明らかにはなっていませんが、おそらく宝物プラグインだと予想されます。
ポストペットプロダクツストアに新商品「モモちゃん危機一髪」など12アイテムが入荷しました。 また、昨年に続き、今年もクリスマス関連商品が用意されており、クリスマス特集が公開されました。 ポスペグッズの情報が満載のメールマガジン「PPP Store Chi*ra*shi」の第20号が発行されました。 今日12:00より発売されたシルバー携帯ストラップなど17アイテムについて紹介しているほか、09日(金)より発売されるタッチポンライトと16日(水)より発売される6アイテムの商品についての情報が掲載されています。 また、デッドストック第5弾が12日(月)から行われることが予告され、販売される3アイテムが紹介されています。
01日に英語版ポストペット公式サイトPostPet Park PacificのPostPet Plazaに11月のカレンダー壁紙が入荷しました。 「PostPet PlayLand イタdeモモ」にFAQコーナー開設 ネットワーク対戦型ボードゲーム「PostPet PlayLand イタdeモモ」に関するFAQコーナーが開設され、動作の不具合やネットワーク対戦に接続できない場合に参照するよう伝えていました。 なお、このゲームは、ルーターやファイヤーウォールを介した接続、CATVによる接続に関しては保証外となっているため、サポートできないとのことです。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
メモリアルパークが更新され、AJLブロックまで造成されました。残念ながら旅立ってしまったペットのご冥福をお祈りします。 チェキラッの特集「クリスマスツリー勢揃い!」で、クリスマスグッズのうちモモクリスマスツリーとヌイグルミリースを取り上げ、有楽町阪急で開催される「モモイロノ オクリモノ」についても紹介していました。 今日からポストペットゲームランドに今冬登場する「ポストペットジャンジャラ」のβテストにおいて、不具合が発生した場合の報告方法について案内されました。接続ソフトのフォルダにある「DebugLog」フォルダ内のファイルをppgame@so-net.ne.jpあてに送信してくださいとのことです。 また、ゲーム起動時に「現在更新中の模様です。しばらく待ってから再度実行してください。」のメッセージが表示され起動が不可能な場合、セキュリティソフトの「広告ブロック機能」をオフにして実行して欲しいとのことです。 なお、接続ソフトがBuild235へアップデートされています。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
ポストペットパーク銀行とおやつファクトリーは、11月のイベント「帰ってきたトレジャーハンター・プリンのアンダーグランドマーケット」の開催期間中に臨時休業します。休業期間は15日(木)10:00から19日(月)11:00までとなっています。 今回のイベントでは商品購入代金が最大1,550Pt.必要となるので、手持ちの資金が足りないペットについては事前に引き出しておく必要がありますので、ご注意ください。 | ![]() |
![]() |
![]() | |||||||||||
11月19日(月)から12月04日(火)まで銀座周辺において「スキヤバシスタンプコレクション」が開催されます。銀座ソニービルと有楽町阪急に設置されたスタンプを集めると、先着でケータイポストペットパークオリジナルステッカーがもらえます。 また、開催期間中は有楽町阪急で「モモイロノ オクリモノ」が開催されているほか、銀座ソニービルにおいて「ソニービルケータイポストペットパーク」が開催されます。 明日はポストペットパークの休園日です。 休園あけのポストペットプラザには先月に続き「ガッツモモ第8巻」などが入荷し、キャンディストアの旬のおやつと定番おやつが入れ替えられ、週刊ポストペットの発行やポストペットパーク銀行への振込みも行われます。 また、09月のイベント「マダム・ライアのワイナリーでアルバイト」で収穫されたブドウで作られたワイン「ライアヌーヴォー」の配布も開始される予定のほか、ポストペット関連のイベントなどを掲載した「ポストペット予定表」が新設される予定です。 ポストペットプロダクツストアにおいて、倉庫の中に眠っていた数量(期間)限定商品を再販売する「デッドストック第5弾」が開始されました。今回販売される3アイテムは以下のとおりです。
| ![]() |
![]() |
![]() | ||
12:00から約24時間、ポストペットパークはメンテナンスのため休園します。 休園とはいえ、メンテンナンス中だけに見ることができる「休園まんが」はお見逃しなく。なお、今月の休園まんがは「マーケット」で、11月15日から開催されるイベント「帰ってきたトレジャーハンタープリンのアンダーグランドマーケット」を表す内容となっています。 休園あけにはポストペットプラザに「ガッツモモ第8巻」などが入荷するほか、キャンディストアの旬のおやつと定番おやつが入れ替えられる予定となっています。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
明日からの3日間、むしとりの森において、ペット参加型のイベント「帰ってきたトレジャーハンタープリンのアンダーグランドマーケット」が開催されます。 用意されている9種類のブツのうち、竹コースの「ステキなひも」はネコのみが、松コースの「長寿のまじない」はカメのみが拾える宝物となっており、それ以外のペットは今回を逃すと手に入れることが困難です。 ポストペット関連のイベントなどを掲載した「ポストペット予定表」が新設されました。トップページ以外のどのページからもアクセスできるようになっています。 ポストペットパークに関するお知らせやポストペットプロダクツストアの新商品発売日、全国各地で開催されるポストペットイベントのほか、ゲームランドに関する情報までもが月間カレンダー形式で掲載される便利なページです。 09月のイベント「マダム・ライアのワイナリーでアルバイト」で収穫されたブドウで作られたワインが熟成し、今年のワイン「ライアヌーヴォー」としてワイナリー島で配布が開始されました。ワイナリー島のポストペットパーク滞在は1ケ月を予定しているので、ライアヌーヴォーとぶどうジュースは期間限定での配布となるようです。 ポストペットプラザに、これまでに発表された休園まんがを中心にしたコミック「ガッツモモ第8巻」が入荷したほか、隔月で配布している「壁紙カレンダー」、クリスマスカードの素材「クリマスカード2001」、年賀状用イラスト「New Year in 2002」が入荷しました。 なお、以前に配布された「ガッツモモ第5巻」では、配布開始から24時間経ったところで第2版のデータに差し換えられていましたので、念のため明日の午後も「ガッツモモ」をダウンロードしてみたほうがいいかもしれません。 キャンディストアの旬のおやつで11月旬のおやつ(2種)のダウンロードが開始されました。 旬のおやつ ハラコ飯 & 勤労感謝状 今日から11月21日(水)まで「2002年01月の旬のおやつのアイデ募集」が行われています。これは!と思うアイデアが浮かんだら、特設掲示板で投稿してください。 なお、12月の旬のおやつは公募により「つけひげ」と「年越しそば」に決定しました。 週刊ポストペット 11/21号がポストペット新聞社より発行されました。 ポストペット番外地では、江ノ島電鉄線で開催中のイベント「江ノ島MOMO色ストーリー」を利用した小旅行がスタートし、目的地の江ノ島水族館のショーを楽しんでいる様子をレポートしています。 また、インターネット仙人によるネチケット講座では、ポストペット2001に用意されている「9つの引き出し」を使ったメールの整理方法について解説しています。 今日から12月04日(火)まで有楽町阪急において、生イベント「モモイロノ オクリモノ」が開催されています。 会場限定商品として「雷おこし」「クグロフ」「ワイングラスセット」「モモ張り子」などの新商品が販売されているほか、非売品ながら「マトリョーシカ」や「モモ以外のペットの張り子」なども展示されています。なお、予定されていた「ポストペットタウンジオラマ」は、まだ設置されていませんでした。 | ![]() |
![]() モモイロノ オクリモノ |
![]() | |||||||||||||||||||||||
今日から3日間にわたって11月のイベント「帰ってきたトレジャーハンタープリンのアンダーグランドマーケット」が開催されています。梅コース(50Pt.)と竹コース(500Pt.)と松コース(1,000Pt.)、参加費用に応じた3コースに分かれており、それぞれ手に入る宝物が異なります。 また、各コースごとに用意されている3種類の宝物のうち、いずれか1つを手に入れることができます。
ポストペットキッズマガジン 11月号が発行されました。創刊1周年を記念して、キッズマガジンのオリジナルお部屋プラグイン「みんなのへや」の家具デザイン募集が行われています。先月号で募集したポストとテーブルの選考結果が発表されているほか、今月はベッドとオフロのデザイン案を募集しています。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
ポストペットをWindows XPで使用する上での不具合を解消するため、ver.2.05アップデータの配布が開始されました。なお、Windows XP以前のOS(Windows MeやWindows 2000など)を使用している場合にはアップデートする必要はないとのことです。 MacOS Xで使用するためのアップデータは未だにリリースされません・・・。 14日(水)から12月04日(火)まで有楽町阪急で開催されている「モモイロノ オクリモノ」の会場の様子がポストペットレポートとして公開されました。 SONY VAIOにおいて「サプリメントCD for Windows XP」を使用してOSのアップグレードする際の注意を呼びかけていました。バックアップを行わずにアップグレードした場合、ポストペットが削除されるようです。該当するユーザーは必ず読んでおきましょう。 ポストペットプロダクツストアに、ツボおしマスコットなど6アイテムの新商品が入荷しました。 m.i.x!のイベント情報によれば、m.i.x!メンバーだけの特典として「モモぬい(S)用チャイナ服」が900ポイントでプレゼントされる「ぬいぐるみ用チャイナ服キャンペーン」を21日(水)から開催します。また、当日入会の方も含めてm.i.x!メンバーなら900円で購入することも可能となっています。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
今日まで開催されているペット参加型イベント「帰ってきたトレジャーハンタープリンのアンダーグランドマーケット」で、プリンの気に入ったペットだけがこっそりと耳打ちされてもらえるプラグインは、おやつプラグイン「あめちゃん」、お部屋プラグイン「パニックセット」、宝物プラグイン「トゲ付き地蔵」となっています。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
銀座ソニービルと有楽町阪急に設置されているモモスタンプをスタンプ台紙に集めて「ケータイポストペットパークオリジナルステッカー」がもらえるイベント「スキヤバシスタンプコレクション」が明日より開催されます。 12月04日(火)までの予定ですが、スタンプ台紙がなくなるか、ステッカーがなくなり次第、イベントは終了となります。 今日発売されたMACLIFE 12月号の連載「Game Now」で、ポストペットのキャラクターが登場する対戦型ボードゲーム「PostPet PlayLand イタdeモモ」が紹介されていました。 このゲームに登場する得点には、おこづかいの額を表す「Pt.」、ペットのうかれ具合を表す「Uk.」、ゲーム終了時に与えられる「ポイント」の3つがあることが明らかにされています。また、ゲームの内容についてもかなり詳細に解説されていますので、購入を検討している方は一読されることをお勧めします。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
今日から12月04日(火)まで銀座周辺において「スキヤバシスタンプコレクション」が開催されています。銀座ソニービルと有楽町阪急に設置されたスタンプを集めると、先着でケータイポストペットパークオリジナルステッカーがもらえます。 また、開催期間中は有楽町阪急で「モモイロノ オクリモノ」が開催されているほか、銀座ソニービルにおいて「ソニービルケータイポストペットパーク」が開催されています。 秋葉原のLaOX デジタル館において、タイピングソフト「PostPet TypeLand 打モモ 特別完全限定版」を購入した方から抽選で42名に、ポストペットグッズをその場でプレゼントするキャンペーン「モモをおうちにつれてって♪」を開催しています。と、マイケルさんが教えてくれました。 ポストペットパークプレイヤーに関しては、17日未明に発生したネットワーク障害のため、接続できない状態となっています。現在、原因の究明と復旧作業を行っているとのことですが、復旧の見込みはたっていないようです。 ポストペットパークプレイヤーのためのサーバーは、今年05月に新しく用意されたものです。 | ![]() |
![]() ケータイポストペットパーク in ソニービル ![]() スキヤバシスタンプコレクション |
![]() | ||
ポストペットプロダクツストアのプロモーションコーナー「PlayRoom」において、スタッフお勧めの商品を紹介するコンテンツ「これはイイ!」が更新されていました。今回は北村さんがお勧めする「長袖トレーナー」です。 モモぬい(S)に合わせて仕立てられたチャイナ服がもらえるキャンペーンがm.i.x!で開始されました。用意されているチャイナ服は「青のショートチャイナドレス」と「赤のロングチャナドレス」の2タイプです。 m.i.x!メンバーだけの特典として「モモぬい(S)用チャイナ服」が900ポイントでプレゼントされる「ぬいぐるみ用チャイナ服キャンペーン」のほかに、m.i.x!メンバーであれば900円で購入することも可能となっています。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
週刊ポストペット 11/28号がポストペット新聞社より発行されました。 ポストペット番外地では、江ノ島電鉄線で開催中のイベント「江ノ島MOMO色ストーリー」を利用した小旅行の最終回を迎えました。目的地であった江ノ島水族館のショーを満喫し、いよいよ特製のポストペット弁当を食べている様子をレポートしています。 また、インターネット仙人によるネチケット講座では、メールフレンド(メル友)を探す方法の1つとしてポストペットパークの活用を勧めていました。 12月01日(土)に神奈川の大和オークシティにm.i.x! YAMATOがオープンします。商品をお買い上げの方(先着200名)に「ふわふわポストカード」をプレゼントする予定です。 m.i.x! KOBE HARBORLANDが22日(木)にリニューアルオープンとなるのを記念して、24日(土)に生モモがお祝にかけつけます。13:00と15:00に登場するほか、生モモとの2ショット撮影会の整理券(20名×2回)を11:00から配布します。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
ポストペットプロダクツストアに、手足に骨状パーツが組み込まれ自由に動かすことができるヌイグルミ(フレキシブル)など3アイテムの新商品が入荷しました。 非常に悪質なウイルス「W32/Nimda」の亜種「TROJ_ALIZ」などについて、ポストペット公式サイトでも対策を促す発表がありました。 10月29日に出現したこれらの亜種は、出現日以降のウイルス定義ファイルでなければ発見できませんので、最新のワクチンソフト(ウイルス定義ファイル)を利用してください。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
おかげさまでポストペット省が720,000アクセスを超えました。応援してくださったみなさまに心から感謝致します。これからもポストペットに関する情報をモリモリ収集してモリモリ掲載していきますので、どうかよろしくお願いします。 サイトの移転は12月中旬になりそうです。URLの変更にあわせて、デザインもリニューアルしたものにしようと思っています。 | ![]() |
![]() |
![]() | |||||||||||
ポストペットプロダクツストアにおいて、倉庫の中に眠っていた数量(期間)限定商品を再販売する「デッドストック第5弾」は、明日をもって受付が終了となります。購入を希望される方は急いで申込みましょう。
明日16:00から23:00までラッキーズプレイスにおいて、今月のコンパが開催されます。カップル成立の記念に手に入るプラグインが「人魚のうろこ」から変更されていたら、ぜひ教えてくださいまし。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
19日(月)から12月04日(火)まで銀座ソニービルと有楽町阪急で開催されている「スキヤバシスタンプコレクション」のイベントの様子がポストペットレポートとして公開されました。 11月08日にポストペットプロダクツストアで公開された、クリスマス関連商品を集めたクリスマス特集が再度告知されました。諸事情によりモモのクリスマスケーキの発売は見送りとなったとのことです。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
ポストペットプロダクツストア内に、今後のポストペットグッズの商品開発に関して「こんなグッズが欲し〜ぃ」などの要望を受け付けるコーナー「PPPグッズ開発室」がオープンしました。 江ノ島電鉄線で12月末まで開催中のイベント「江ノ島MOMO色ストーリー」に関して、モモ電が描かれている501系電車の廃止決定に対するオマージュとなる「モモ電Tシャツ」が緊急発売されました。販売は江ノ電鎌倉駅構内ショップにて行われていますが、PPP-160というプロダクツナンバー入りとなります。 ポスペグッズの情報が満載のメールマガジン「PPP Store Chi*ra*shi」の第21号が発行されました。 第3弾モモリカとなる「モモマニアリカちゃん」が19,800円で発売されることが明かされていました。販売方法などの情報は決定しだいポストペットプロダクツストアにて公開するようです。 また、12月06日(木)より販売が開始される新商品14アイテムについての情報のほか、12月04日(火)まで開催中のイベント「スキヤバシスタンプコレクション」の案内も出されていました。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
週刊ポストペット 12/05号がポストペット新聞社より発行されました。 ポストペット番外地では、銀座ソニービルと有楽町阪急にて12月04日(火)まで開催中のイベント「スキヤバシスタンプコレクション」の緊急イベントレポートを掲載していました。 また、インターネット仙人によるネチケット講座では、間違いメールを予防するためにもポストペットの「おともだち帳」の活用を勧めていました。 19日(月)から12月04日(火)まで銀座ソニービルで開催されている「ケイタイポストペットパーク in ソニービル」のイベントの様子がポストペットレポートとして公開されました。 メールマガジン「PPP Store Chi*ra*shi」で27日に告知されたモモリカ第3弾「モモマニアリカちゃん」に関して、ポストペットプロダクツストアに販売方法などの詳細な情報が公開されました。 告知ページでは12月21日(金)に販売が開始されるが、ポストペットプロダクツストアでは11月30日(金)より先行予約の受付が開始されることが告知されていました。また、m.i.x!でも各店鋪で予約抽選が行われるようです。 29日に発売されるあちゃら 01月号(リクルート)の「ポストペットひみつ日記」では、ライターわたたにさんの実体験をもとにした内容で書かれているそうです・・・って、いつもそうか。 また、コラムではクリスマスアイテムや和モモグッズを紹介していますが、さっちゃんの欲しいものは「モモちゃん危機一髪」なのだそうです。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
江ノ島電鉄線で開催中のイベント「江ノ島MOMO色ストーリー」の江ノ電沿線観光案内のコーナーに、番外編(前編)が追加されました。 10月29日に紹介された藤沢駅編で終わったと思われたこの観光案内も、モモ色の電車「PostPetドリーム1号」と同じく年内いっぱい続くかもしれません。 17日未明より発生していたポストペットパークプレイヤーのネットワーク障害ですが、ようやく復旧作業が終了し通常どおり利用できるようになりました。 ポストペットプロダクツストアにモモのフラワー便(2001クリスマス)が入荷しました。配達は12月20日(木)から24日(月)までのいずれかに限定され、指定することはできません。 今日発売されたあちゃら 01月号(リクルート)の「ポストペットひみつ日記」では、前号で予告されていた「ちょっぴりリニューアル」の末、ユーザー視点の疑問にSo-net担当者がちょびっと答えるカタチになっていました。なお、今号ではペットのオシャレの可能性についてバッサリと回答していました。 中文版ポストペットパークにおいて、お部屋コンテストが開催されています。作品の投稿期間は11月29日から12月12日までとなっており、専門家(?)による選考が12月14日から12月18日まで行われ、受賞作品が12月20日から12月31日まで展示されます。 作品を選考する審査員には、休園マンガでおなじみのうらしまさんが含まれているようです。 | ![]() |
![]() モモのフラワー便(2001クリスマス) ![]() 房間設計大賽(TW) |
![]() | ||
ファミ通.comのゲーム情報によれば、ポストペットのキャラクターを使ったアミューズメント施設の「ポストペットファンファクトリー」のオープンに先駆け、12月06日(木)13:20から渋谷のタイトーステーションスペイン坂店でオープニングセレモニーを開催します。オープニングイベントには生モモも登場し、テープカットなどを行う予定となっています。 また、同店では12月08日(土)と09日(日)の2日間、11:00からオープニングイベントも開かれる予定となっています。 メモリアルパークが更新され、AJSブロックまで造成されました。残念ながら旅立ってしまったペットのご冥福をお祈りします。 07月07日から09月30日まで実施されていた「PocketPostPet おでかけキャンペーン」ですが、抽選でプレゼントされる「金と銀 着せかえプレート2枚セット」と「オリジナルおでかけバッグ」が当選者のもとに発送され、28日頃より届きはじめているようです。 ポストペットプロダクツストアにおいてポストペット仕様のリカちゃん第3弾「モモマニアリカちゃん」の販売が開始されました。また、同リカちゃんが着ているものと同じデザインのTシャツ「DH Collection&PostPetコラボシャツ」の販売も開始されました。 この「DH Collection」とは、ポストペットのデザイン担当のまなべさんが主宰する「DOLLHEAD (現在はペットワークスのドール事業部に統合)」の着せ替え人形向けアパレルブランドです。 29日発売された週刊アスキー 12/18号別冊「すぐはじめるADSL」では、So-netのオンラインコンテンツをいくつも紹介しており、ポストペットに関して4ページもの誌面を割いていました。 W32.Badtransウイルスが大流行しています。駆除ツールの配布と対策パッチが配布されていますので、対策しておきましょう。つーか、頼むから対策してくり。 | ![]() |
![]() おでかけキャンペーン ![]() 週刊アスキー増刊 |
![]() | ||
![]() ![]() |
![]() |