![]() |
![]() |
![]() |
Last Modified: 1999.12.31 |
![]() |
![]() |
![]() | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||
ポストペットプラザに、PostPet 2001 一周年記念パッケージのオマケCD収録データが入荷しました。 なお、PostPet 2001 一周年記念パッケージ(オマケCD付)はポストペットプロダクツストアで販売されています。また、店頭での販売は12月4日から販売が開始されるようです。 ポストペットやポストペットパークのページがクリスマス仕様に変更されました。 12月15日から1月6日まで有楽町阪急8Fにおいて開催される「MOMO色 雪まつり」について告知されました。 案内にはペット8種の部屋のジオラマが展示されるとありますが、これまでPostPet EXPO '99で展示されてるモノとは違うのでしょうか?(PostPet EXPO '99 大阪の期間とダブってます) それとも、PostPet EXPO '99 大阪では展示されないのでしょうか。 11月30日付けの日経産業新聞によれば、バンダイのキャラフルインシリーズにポストペットが追加されるようです。第1弾のたれぱんだが11月下旬に出荷されたばかりなので、ポストペット版の出荷時期については不明です。と山だ。さんが教えてくれました。 談話室北村のカキコによれば、Tokyo Walker増刊「1999-2000クリスマス&カウントダウン」(角川書店)に生モモとモモの木が掲載されているようです。 今日発売されたChouChou増刊/はじめようEメール!(角川書店)の特集「人気キャラクターメール大集合」でポストペットの楽しみ方についても取り上げ、ViaVoice with PostPetやポストペットパークを紹介していました。 今日発売されたWeb Walker(角川書店)の特集「OLメールライフの真実」で100人のOLに聞いた"好きなポストペットのキャラ"を調査し好評しているほか、「物欲コラム」でE-mailスタンプを4種とも紹介していました。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
1日にポストペット新聞社から月刊ポストペット1月号がリニューアルされて発行されました。 ■ 12月01日(水) 公開予定 「ポストペットプラザ」 PostPet 2001 一周年記念パッケージのおまけデータ ■ 12月02日(木) 公開予定 「わたしのひみつ日記」(トップページ) ■ 12月15日(水) 公開予定 「ぷまリビング」新作入荷(カルメン伊藤) ■ 12月のイベント「ミレニアム舞踏会」 日 程 12月16日(木)〜18日(土) 11:00〜22:00 会 場 ミッチーキャッスル@ミッチーアイランド ■ 12月のコンパ 店主 らくちん が長期帰省のため12月〜02月は休業 会 場 Rakky's Place ■ 新作おやつ情報(12月15日(水)入荷予定) [名産おやつ] 三重県 [旬のおやつ] 「クリスマスツリー」「年越しそば」 休園日は12月14日(火)です。 ポストペットの最新情報にアクセスできる「iモード」「EZインターネット」向けのページがオープンしたようです。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
12月1日発売の 「ハイパーホビーダッシュ4」(徳間書店)に、今月下旬発売予定のガシャポン「ポストペット ポケットワールド2」の写真が掲載されおり、いろんなポーズがとれる仕様になっているようです。 また、来年春には第3弾の発売が予定されています。と、親ばかポストペットのゆうぴんさんが教えてくれました。 12月1日発売の「INTERNET Square for So-net」(ソニーマガジンズ)に、「PostPetで楽しいコミュニケーション」という特集が組まれていました。ペットの飼い方からポストペットパークの説明まで掲載されています。と、親ばかポストペットのゆうぴんさんが教えてくれました。 TBSで昨日深夜に放映されたワンダフル(毎週月曜〜木曜 23:55〜24:49)の「はやりものランキング」で、1位に「変わりクリスマスツリー」が選ばれ、池袋サンシャイン・アルパに展示中の「モモの木」が紹介されていました。と、親ばかポストペットのゆうぴんさんが教えてくれました。 昨日放映されためざましテレビ(フジテレビ 毎週月曜〜金曜05:55〜08:00)の「めざまし調査隊」で、ガチャガチャ(ガシャポン)がテーマとして取り上げられ、バンダイへのインタビュー映像の中に「ポストペット ポケットワールド2」がちょこっと映っていました。と、ポスペの駄菓子屋のリョータロさんが教えてくれました。 談話室北村のカキコによれば、12月1日放送の笑っていいとも!(フジテレビ 毎週月曜〜金曜12:00〜13:00)の「テレフォンショッキング」で、ゲストの一色沙英さんがポストペットの話をしていたようです。 見逃した人は、日曜10:00〜11:45に放送される「笑っていいとも! 増刊号」を見てみましょう。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
12月13日に発売予定のシルバーアクセサリーの販売予告がアップされ、ペアならではの仕掛けについて見ることができます。 ・シルバーペアリング(PPP-097) 18,000円 ・シルバーオーバルペンダント(PPP-098)16,000円 m.i.x!の12月のオススメ商品ページが更新され、おやすみドール・マグカップ・ぬいぐるみキーホルダー(8種)が画像付きで紹介されています。と、Love Phantomのゆかさんが教えてくれました。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
11月25日から広島パルコで開催しているPostPet EXPO '99 広島は明日をもって終了します。 昨日、秋葉原駅前で「So-netで会いましょう」キャンペーンが行われていたそうです。モモのポスターがたくさん貼られ、ディスプレイではTVCFが流されていましたが、生モモや生モモガールはいなかったようです。秋葉原恒例の週末キャンペーンであれば、今日も開催されているかも?と、親ばかポストペットのゆうぴんさんが教えてくれました。 12月3日から今日まで大阪ドームで開催されている、パソコン関連の総合イベント「パソコンフェスタ'99 in 関西」ですが、So-netブースではポストペットグッズが当たる抽選会が行われている模様です。1時間に1回に事前に配られている抽選券の番号を発表する形で、A賞(各回1名)は紺色のポストペットトレーナーとPostPet E-mailスタンプ(モモ)。B賞(各回3名)はビニールポーチ。C賞(各回6名)はモモの携帯電話マスコットがプレゼントされました。詳細はPC Gazの記事で紹介されていま す。 また、12月09日より大阪心斎橋ソニータワーで開催されるPostPet EXPO '99 大阪のチラシが配布されているようです。とポスペの駄菓子屋のリョータロさんが教えてくれました。 モモキーボードとモモマウスの発売元であるセピアコーポレーションのホームページがリニューアルオープンしました。モモがポストペットロゴを蹴るAnimated GIFが貼られ、ポストペットの商品紹介がメインで紹介されています。と、Love Phantomのゆかさんが教えてくれました。 AIBOちっくなロボット「メガバイト」とはっ! | ![]() |
![]() |
![]() | ||
12月1日未明より雪の降り始めたポストペットパークですが、徐々に雪が積もっているようです。 この現象が単なる季節感を表現したものか、今後のイベントを示唆するものなのかは不明です。 もしかして、来月のイベントは「雪かき」? PostPet EXPO '99 広島は今日で閉幕しました。 なお、次のPostPet EXPO '99 大阪は12月9日から12月19日まで心斎橋ソニータワーで開催される予定です。 エキスポ缶バッチのデザインには「あんのうん」が採用されると、何の根拠もなく予想してみます。こーいうのは言ったもん勝ちのところがあるじゃない? 12月3日からm.i.x!TOKIOで配布が開始された「モモ色雪まつり」のポストカードですが、12月4日のオープン直後に品切れになったようです。 なお、有楽町阪急では12月11日前後に配布を開始するようです。 12月5日に発売した日経エンタテインメント! 1月号(日経BP社)の特集「99年人気者ランキングトップ50」の43位に、ポストペットがランキングされています。「パソコンで飼う電子メールペットがOLに大人気。PostPet 2001は約50万本の大ヒット」とのコメントです。と、親ばかポストペットのゆうぴんさんが教えてくれました。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
談話室北村でふるさと物産フェアの12月分のおやつが発表されました。 三重県 伊勢えび 松坂牛 真珠 ダウンロードは休園あけの12月15日(水)に開始される予定です。また、次回(来月分)は全国のみなさんが参加できるようなおやつ募集となるとのこと。 地域によらないおやつってこと? それって駄菓子? 緊急メンテナンスのため、ポストペットパークプレーヤー用サーバが12:00から18:00まで停止していました。 今月の休園日は12月14日ですが、スタッフの手違いによりポストペットパークのコンテンツにアクセスできず、休園のお知らせが表示されてしまうトラブルがありました。 So-netの入会CD「おまかせロム」が新しくなりました。 おなじみ「モモのデジタル絵日記」のほか、TVCMの「モテモテボーイ篇」と「謎の象形文字篇」に加え「選挙篇 (ソネッ党)」も追加されています。 モモでございます、モモでございますっ(ソネッ党) バンダイのキャラフルイン(印)シリーズに投入されるポストペット仕様は、2000年3月末に発売されることが決定したようです。 有楽町阪急で「モモ色雪まつり」ポストカードの配布が、1階インフォメーションと8階ギャラリーですでに開始されているようです。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
ポストペットパークでは来年1月1日から3日までハッピーニューイヤーパーティーを開催することとなりましたが、詳細は今月下旬の発表まで待たなければなりません。 12月18日(土)のたった一日だけ、モモの木とX'masと2000年を記念した限定バージョンのプリクラがサンシャインシティに設置されることになり、本体カーテンとフレーム3種のデザインが公表されました。 m.i.x!の最新情報によれば、12月18日より全店でガシャポン「ポストペット ポケットワールド2」を先行発売します。 また、モモの木付近と有楽町阪急でも先行発売されます。 ちなみに、一般発売は12月21日に開始される予定です。 「モモ色雪まつり」の詳細が発表されました。 1999年12月15日から2000年1月6日まで有楽町阪急にて開催されます。 心斎橋ソニータワーの「イルミネーションツリー」の詳細が発表されました。 11月19日から12月25日まで心斎橋ソニータワーエントランス上に設置されています。 明日から心斎橋ソニータワーにおいてPostPet EXPO '99 大阪が開催されます。 とうとう今年最後のエキスポになってしまいました。 「黒ヤギ」「白ヤギ」もあり? 今月号から8日発売に変わったMac Fan internet 1月号(毎日コミュニケーションズ)の連載「はじめようインターネット」で、3つのアラート(警告)とともに「ポストペットはアラートもおちゃめ」と評価していました。 07日に発売されたTokyo Walker 12/14号(角川書店)の特集「クリスマス☆ライトアップ'99」に、モモの木が思いっきり載っています。・・・こんな感じ | ![]() |
![]() |
![]() | ||
今日から19日までPostPet EXPO '99 大阪が心斎橋ソニータワーにおいて開催されます。 ちなみに、エキスポ缶バッチはグランドフィナーレにふさわしく「ペット全員集合」でした。 11月24日に新装刊されたソフトバンクの「モバイルi(もとモバイルPC)1月号」で今号より連載「ポストペット天国」が始まりました。第1回目の今回は、ポストペットの楽しみ方の概要が紹介されています。 今年最大のクラブイベント「ミレニアムパーティ」が22日にSo-net主催で開催されます。海外と国内からトップDJ&VJ&パフォーマンスアーティストが集結するイベントで、生モモも登場します。 また、 会場でモモの2000年計画が明らかにされる模様です。 昨日お伝えした「ハッピーニューイヤーパーティー」情報(削除済)はガセネタだったようで、このイタズラ発言に対してPostPetプロデューサー北村さんはえらく怒っているようです。あうっ…またダマされた(ToT) | ![]() |
![]() |
![]() | ||
12月16日(木)から12月18日(土)までの3日間にミッチー☆キャッスルで行われる「ミレニアム舞踏会」の詳細が発表されました。 ミッチーとは何者かが分かる(かどうか…)Q&Aもあります(笑) ポストペットパークのジフ山に新たにジフ山裏が加わっています。モニュメントの募集とその公開が行われています。 談話室北村のカキコによれば、生談話室北村で「ホットモモスペシャル」というドリンク(350円)が飲めるほか、ガシャポン「ポストペット ポケットワールド2」の先行販売も行われているようです。 生モモ(兄)と雑誌で競演したこともある漫画家みずしな孝之さんのサイト「シナミズム」にモモの木が動画で登場しています。と、親ばかポストペットのゆうぴんさんが教えてくれました。 現在発売中の千葉ウォーカー 12/14号(角川書店)のアート情報に、有楽町阪急で開催予定の「モモ色雪まつり」の情報が掲載されています。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
ワークスコーポレーションから発売中の「3D CHARACTER A GO-GO!!! (CG&DV WORLD SPECIAL)」の表紙をモモが飾っています。 ポストペットの紹介のほか、タナカカツキさんとはちやさんの対談では 「真鍋さんにはキャラクターのデザインを基本的にお任せ。ただ最初に"左右非対称にして"ってことと"ベタで可愛くしないで"っていうのはお願いしました。右も左も同じにしちゃうと、生き物の顔に見えないんですよね。だから2001の犬のキャラクターは、耳のついてる位置が若干違ってたりするんです。」 など貴重な情報が掲載されています。 付録CDのオマケデータとは何ですか?(気になる) 【後日談】期待して買ってみたものの、プラグインは入ってませんでした。…おいらの2,200円を返して(ToT) | ![]() |
![]() |
![]() | ||
談話室北村のカキコによれば、バンダイのガシャポン「ポストペット ポケットワールド3」が来年03月上旬に発売される予定だそうです。 ・大好きモモとモモぬい ・よりみちモモ ・アンノウンがやってきた ・じんぱちバナナであそぶ ・ジョン大切なおつかい 同4では、キングポストマン、検索アリ、白ヤギ、黒ヤギのほか、はちやさんあたりがあったりすると面白いのに。 I LOVE PP GOODSのカキコによれば、mini m.i.x!にモモのクリスマスキャンディーブーツ2種が売られているようです。 キャンディブーツ(小)はモモキャンディーが5個入って380円。(大)はビーンズモモとキャンディー10個入って1,500円とのこと。ちなみに、キャンディーはサンタ帽をかぶったモモの金太郎飴となっています。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
明日はポストペットパークの休園です。 休園あけにはぷまリビングに新作家具が入荷するほか、名産おやつと旬のおやつに新作おやつが入荷します。 ふるさと物産フェアでの「各都道府県のおやつ募集」が終わったため、今月は「日本のおやつ募集」を行っています。 これまでの募集方法とは異なり、新たに設置された「特設談話室」での募集となっています。締切は12月17日(金)、ミレニアムにふさわしい世界に誇れる日本のおやつを求めています。 談話室北村でポストペット開発者のはちやさんが、12月16日(木)から開催される「ミレニアム舞踏会」についてのネタバレを投稿しています。 また、毎年恒例のプラグ院参拝を来年も開催すると予告しているほか、慢性的なおこずかい不足を解消するための方策を考えてあるようです。 m.i.x!でシルバーペアリング(18,000円)とシルバーオーバルペンダント(16,000円)の予約が開始され、PostPet Productsで告知されました。 また、m.i.x!のサイトも更新され、最新情報に同様の告知が掲載されています。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
12:00から約24時間、ポストペットパークはメンテナンスのため休園します。 休園とはいえ、メンテンナンス中だけに見ることができる「休園まんが」はお見逃しなく。 12月22日(水)から開催されるクラブイベント「ミレニアムパーティ」のチラシがx! 2で配布されています。DJモモがデザインされています。とポストペット省のなおみさんが教えてくれました。 をひをひ、ソコは耳ぢゃないよぉ>モモ 今日発売されたHanako特別編集 インターネットeメールブック2000 (マガジンハウス)の特集「だから、やっぱりポストペット」でポストペットの楽しみ方について新規ユーザー向けに丁寧に紹介していました。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
12:00までポストペットパークはメンテナンスのため休園しています。 恒例の休園まんが、今月は「ウエルカム!」です。 今日から2000年1月6日まで有楽町阪急にて「モモ色雪まつり」が開催されます。 そこで展示される全ペットのお部屋のジオラマなど多くの展示物は、これまでPostPet EXPO '99で展示されていたものとは異なる、新たに製作されたもの。 オークションサイト「BIDDERS」の出品予定リストによれば、チャリティーオークションに「ポストペット非売品アイテム各種」が明日出品されるようです。 北風の便りによれば、「限定アナログレコード」「フィギュアセット」「モモリカ」「モモデータバンク1」などが出品されるらしいです。 YKK apのインターネット住宅展示場「At Home '99」のアンケート&プレゼントでポストペット2001(一周年記念版)を2名にプレゼントしています。応募の締切は1999年12月31日まで、発表は2000年2月となっています。 今日発売されたインターネットアスキー 01/01+15合併号(アスキー)の特集「好き好き♥大好きポストペット」で、使用方法やFAQのほか、ポストペットパークの紹介まで幅広く解説しています。 ポスペグッズの大量プレゼントもありますが、残念なことにネタバレはありません。 12月14日に発売された東京ウォーカー(角川書店)で、モモ色雪まつりの会場見取図などの情報や新グッズの写真が掲載されています。と、親ばかポストペットのゆうぴんさんが教えてくれました。 IBMから「Via Voice for Mac」が発売されました。このことから、Macユーザー待望の「PostPet for Via Voice」リリースの期待が高まります。 でも、発売されたのは英語版。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
12月のイベント「ミレニアム舞踏会」が開催されました。 トラブルも発生しているようですが、今日から18日までの3日間で1人1回だけ参加させることができます。この舞踏会でミッチー王子のお妃様が選ばれる予定です。 ミッチー王子のハートを射止めたペット(またはその飼い主)には何かがプレゼントされるのかもしれません てんとうメッセのふるさと物産フェアで三重県のおやつがダウンロードできます。 三重県 伊勢えび 松坂牛 真珠 キャンディストアの旬のおやつで12月旬のおやつ2種がダウンロードできます。 まだ、定番おやつは入れ替えられていません。 旬のおやつ X'masツリー 年越しそば99 定番おやつが更新されなくなって、すでに9か月が経ちました。 ぷまリビングの新作家具は12月21日に入荷予定と発表されていました。 なお、新作の家具はカルメン伊藤さんがデザインされています。(リンク先はコレでいいの?) 有楽町阪急にて開催中の「モモ色雪まつり」では、12月20日から12月26日までの毎日限定50個の「モモ達磨 (PPP-102)」が2,000円(税込)で発売されるようです。 オークションサイト「BIDDERS」のチャリティーオークションに、「よいこのおもちゃ(フィギュア16個セット)」「販促用 切り文字セット」「販促用 パンチングモモ」が出品されました。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
ポストペットパークの各掲示板(談話室)がメンテナンスによるサービス停止について告知されています。 停止するのは12月17日から12月26日までの期間のうち1時間程度で、メンテナンス中の該当ページには「メンテナンス中」の表示がされます。 明日まで開催中の「ミレニアム舞踏会」において発生したトラブルは、いまのところ下記の2点です。 ・エラーメッセージが送信される ・スクリプトエラーで結果が表示されない 特設談話室にて募集中の「日本のおやつ」は、今日が最終日です。 ポストペットパークでも告知されている「BIDDERS」のチャリティーオークションで、今後の出品予定が発表されています。 12/16 よいこのおもちゃ(フィギュア16個セット) 12/16 販促用 切り文字セット 12/16 販促用 パンチングモモ 12/21 よいこのおもちゃ(フィギュア16個セット) 12/24 よいこのおもちゃ(フィギュア16個セット) 12/24 販促用 切り文字セット 12/24 販促用 パンチングモモ 12/26 よいこのおもちゃ(フィギュア16個セット) | ![]() |
![]() |
![]() | ||
「夢のミレニアム企画」として企画されたモモの木とサンダーバニーの木をつなぐバルーンジャックが行われました。 多数のバルーン配布や限定バージョンのプリクラ設置(1組3枚まで)のほか、ガシャポン第2弾(8台設置)も先行発売されていました。 なお、ガシャポン第2弾はm.i.x!や有楽町阪急で開催中のモモ色雪まつりの会場にも設置されています。 バルーンはアルパB1F 噴水広場の天井にもたくさん残ってますので、入手し損ねた方は落ちてくるのを待ちましょう。 特設談話室にて昨日まで募集された「日本のおやつ」は、今日までに延長されました。 DISでは教育ソフト「Dr.シンプラー2000」の発売を記念して、モモキーボードとモモマウスなどをプレゼントしています。応募の締切は2000年1月31日まで、発表は2000年2月3日となっています。 ポストペット省が220,000アクセスを超えました。 応援してくださったみなさまに心から感謝致します。これからもどうぞよろしくお願い致します。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
昨日で「ミレニアム舞踏会」が終了しましたが、ミッチー王子の意中の人を探すイベント「シンデレラを捜せ!」が12月21日に開催されることになりました。 我こそはっ!と思うレディの方はぜひ参加して、ポストペット省へレポートをお寄せください。お願いします。 有楽町阪急の「モモ色雪まつり」で発売予定の「モモ達磨 (PPP-102)」がm.i.x! 各店に入荷しているようです。 TVCM「ソネッ党」のダルマちっくなこのアイテムは2,000個限定とも言われています。 現在発売中の日経マック 1月号(日経BP)の連載「iMac 活用120%」で、ポストペットの使い方を紹介しています。と山だ。さんが教えてくれました。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
PostPet EXPO '99 大阪が昨日で終了し、1999年のすべてのPostPet EXPO '99が閉幕しました。 なお、来年のPostPet EXPOはシンガポールで開催することも検討されているようです。 I LOVE PP GOODSのカキコによれば、「モモ達磨 (PPP-102)」は「モモ色雪まつり」会場で数量限定で販売されるほか、ポストペットプロダクツでも今日からオンライン販売されるようです。 ホントーに2,000個限定なんでしょうか? 煽ってないですか? Meet the So-netでTVCM「選挙編」「ドレミファソネット編」がそれぞれ長短2バージョン公開されました。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
ポストペットパークにおいて12月16日から12月18日まで発生していたハンドル登録および伝言板の障害について告知されました。 12:00から22:00まで「ミレニアム舞踏会」でミッチー王子と踊ったペット(メスまたは性別不明)を対象に「シンデレラを捜せ!」が開催されます。 談話室北村にポストペット開発者はちやさんが、「シンデレラを捜せ!」についてのネタバレカキコをしています。 また、ポストペット省に寄せられた情報によると、シンデレラ候補には足代「1,000Pt.」と宝物「ステキなヒモ」が贈られた模様です。 マルチメディアコンテンツ振興協会の流通実験サイト「CD-ROM Hit-Box」でPostPet 2001を1名にプレゼントしています。と、Love Phantomのゆかさんが教えてくれました。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
いつからか「爆闘! 配達訓練」で優勝すると手に入る賞品(宝物プラグイン)が「認定証」に入れ替えられていました。 ショートコースしか調べていませんが、他のコースでも同じモノなんでしょうか。 「ミレニアム舞踏会」の付帯イベント「シンデレラを捜せ!」の結果、ミッチー王子のハートを射止めたペットが見つかり「シンデレラを発見!」で発表されています。 なお、談話室北村には幸運なペットの飼い主さんが投稿しています。 ぷまリビングの新作家具は12月21日に入荷予定でしたが、12月24日に延期されました。 なお、新作の家具はカルメン伊藤さんがデザインされています。 「So-netではじめようインターネット」キャンペーンでは1999年12月1日から2000年1月31日までの期間に入会した人にもれなくプレゼントされている非売品のモモのストラップですが、好評につき2000年2月29日まで期間延長になりました。 なお、「e-Coupon抽選会」の期間延長は行われていません。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
昨日開催された「ミレニアムパーティ」でモモの2000年計画が発表されました。 ユニットを結成し、来年春にCDデビュー(モモは音痴だったので、DJか楽器を担当)することになったようです。渡辺満里奈さんと同じソニーミュージックスターズからのデビューだそうです。 モモ以外のメンバーって誰? もしかしてCD Extra? シンガ版パークポストペットパシフィックが2000年を記念して一般解放されています。 期間限定とはいうものの、すごいことをやってくれます、シンガポール。 ただし、入手できるプラグインはWindows版ばかりです。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
3か月ぶりにぷまリビングに新作家具が入荷しました。 今回の家具はカルメン伊藤さんのデザインです。 また、ぷまリビングのデザイナー募集について、2000年1月5日までの応募(以降も募集は継続?)でスタッフ選考をする予定でいるようです。 12月15日より有楽町阪急で開催中の「モモ色雪まつり」の公式レポートが公開されました。 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() | ||
3か月ぶりに更新されたぷまリビングですが、本店だけぢゃなくぷまリビングOUTLETにもAGES 5&UPの新作家具(在庫?)が入荷しています。 13日から18日まで開催されていた "ふるさと物産フェア最終記念"「日本のおやつ募集」の結果が、2000年01月中旬にてんとうメッセ(ホールB)に出展されるようです。 談話室北村のカキコによれば、日本経済新聞(25日朝刊)の「2000年トレンド大予測 In & Out」で、Out(すたれるもの)に連立与党、In(はやるもの)にソネッ党が取り上げられてるようです。 中京大学の情報科学部メディア科学科開設を記念して行われた「テクノロジー&アート2000 (第2弾)」で、10月30日に八谷和彦さんらによって行われたシンポジウムの収録内容が公開されました。と、趣味のポストペットのせっきぃさんが教えてくれました。 日経ネットナビ主催の「ホームページ大王2000」の集計結果が発表され、ポストペット省が30位にランキングされていました。投票してくださった方々には、海よりも深〜く山よりも高〜く感謝しています。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
1999年22日に開催された「ミレニアムパーティ」で発表されたモモの2000年計画について、毎コミPCウェブが報じていました。 三菱自動車工業では「ミラージュディンゴ」についてのアンケートに協力した方を対象にポストペット2001を10名にプレゼントしています。応募の締切は2000年1月31日までとなっています。 2000年1月19日発売予定の「モモの手シリーズ」がm.i.x!各店に入荷しているようです。 ・モモ孫の手(1,200円) ・モモつぼ押し(1,200円) ・モモ耳かき(380円) | ![]() |
![]() |
![]() | ||
ポストペットやポストペットパークのページがお正月仕様に変更されました。その他のページについては変更がないようです。 12月13日から12月18日まで開催されていた「ふるさと物産フェア最終記念"日本のおやつ募集"」の結果発表が行われ「初日の出」「お味噌汁とご飯」「桜」の3点が選ばれました。 これらは2000年1月中旬にてんとうメッセ(ホールB)に出展されることになっています。 12月24日に発売された日経ネットナビ 2月号(日経BP)では、連載「ネットのオモチャ箱」でモモワイヤレスキーボードが紹介されています。 今日発売されたのMacFan Beginners 2月号(毎日コミュニケーションズ)の特集「メールソフトをもっと活用できる方法を教えます!!」でポストペットを含む10種のメールソフトを紹介しています。 …といっても、Netscape MessengerとOutlook Expressがメインですが。 また、連載「すももももももPostPet」では、メールの最後に挿入されるサイン(署名)について解説しています。設定していないユーザーは、参考にしてオリジナリティあふれるSignatureを作りましょう。 12月24日に発売されたYahoo! Internet Guide 2月号(ソフトバンク)の特別企画「Web of the Year 1999」のEC有料サービス部門の第2位(総合では14位)にポストペットパークが選ばれました。 また、「TIME LINE 99 (1999年 インタネットに何が起こったか)」の2月の出来事として、PostPet EXPO '99が取り上げられていました。 12月24日発売のあちゃら 2月号(リクルート)に連載中の「ポストペットひみつ日記」によると、ライターである綿谷さんちのペット「でじゃぶ」が大人になったらしいです。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
12月22日に開催された「ミレニアムパーティ」で発表されたモモの2000年計画について、ポストペットパークでも生モモ(兄)DJデビューとして発表されました。 生モモ(兄)DJって、ホントに生モモ(兄)なんでしょうか? 巷では新型モモという噂も出ています。 ポストペットプロダクツのポストペットコレクションに新グッズがラインナップされました。 マグカップ(のぞいてるモモ)やぬいぐるみマグネットやリストポーチなど、いくつかの新商品が入荷しています。 なお、ポストペットプロダクツは1999年12月29日より2000年1月5日まで休業しています。 12月24日に発売されたモバイルi 2月号(ソフトバンク)の特集「知っトク ポストペット大百科」では、ポストペットの楽しみ方をペットとの付き合い方から詳しく解説しています。例によってネタバレはありませんが、ビギナーには必読の内容です。 あっ!「ポストペット天国」のチェックを忘れてました。 確認するのをうっかり忘れてしまった「ポストペット天国」ですが、ポストペットパーク内にある各施設を丁寧に紹介していました。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
28日にポストペット新聞社から月刊ポストペット2000年2月号が発行されました。 ■ 2000年01月18日(火) 公開予定 特設占いコーナー「パークの母」各日 11:00〜22:00 ■ 2000年01月のイベント「初詣&おみくじ」 日 程 01月14日(金)〜15日(土) 11:00〜22:00 会 場 プラグ院 ※ 詳細は2000年01月07日に発表 ■ 2000年01月のコンパ 店主のらくちん氏が長期帰省のため2000年02月まで休業 会 場 Rakky's Place ■ 新作おやつ情報(2000年01月12日(水)入荷予定) [名産おやつ] 日本のおやつ [旬のおやつ] 節分セット 「メカモモおめん」「ミレニアム豆」 休園日は2000年1月11日(火)です。 月刊ポストペット 2000年2月号(3面)のトピックスによると、ぷまリビングで販売中のカルメン伊藤さんデザインの家具の販売期間は約3か月間とのことで、新作家具は2000年02月まで「おあづけ」となります。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
2000年1月1日09:00以降、特定のブラウザで認証できない問題について、アナウンスされています。 ・Netscape Communicator/Navigator 4.05 ・Microsoft Internet Explorer 4.01 for Mac ・Microsoft Internet Explorer 3.x また、Microsoft Internet Explorer 4.5 for Macの認証切れ問題については修正パッチをあてておきましょう。 Yahoo! Internet Guide(ソフトバンク)とYahoo! JAPANの共催による「Web of the Year 1999」のEC有料サービス部門で2位に選ばれたことをうけて、ポストペットパークでも公式リリースが出されました。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
![]() ![]() |
![]() |