![]() |
![]() |
![]() |
Last Modified: 1999.08.01 |
![]() |
![]() |
![]() | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||
ポストペット新聞社から月刊ポストペット09月号が発行されました。 ■ 08月11日(水) 公開予定 ・「GALI's おやつファクトリー」 ・「ポストペットプラザ」新作壁紙入荷 ■ 近日スタート予定 ・「ぷまリビング アウトレット」(ちょうちょモール) ・「ポストペットプロダクツ」新装開店 ・「アイラブ PostPet Goods」開店 ■ 08月のイベント「パーク横断スーパークイズ」 [1次予選] 08月22日(日) 於:グリーンスタジアム [2次予選] 08月24日(火) 於:プラグ院 [3次予選] 08月25日(水) 於:観覧車(ジフ山) [4次予選] 08月26日(木) 於:むしとりの森 [ 決勝 ] 08月28日(土) 於:murmur特設会場 ■ 08月のコンパ 日 程 08月18日(木) 16:00〜23:00 会 場 Rakky's Place ■ 新作おやつ情報 [名産おやつ] 山梨県・兵庫県 [旬のおやつ] 「氷」「ラジオ体操」 談話室北村でふるさと物産フェアの08月分のおやつが発表されました。 山梨県 樹海 ほうとう 巨峰 兵庫県 明石焼き いかなごのくぎ煮 標準子午線 ・・・ダウンロードは休園あけの11日に開始予定です。 生モモ(兄)が新しいお友だちの名前を募集しています。 採用された方への賞品については触れられていませんが、きっと何かあるはず。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
PostPet Productsで写真絵本「GO GO モモ!」のオンライン販売が開始されました。 大津パルコで開催中のPostPet EXPO '99 大津には、ポストペット新聞が用意されていないようです。 特選街出版から発売された特選街 09月号の特集「わかる! 電子メール」で、各種メールソフトの使い方が掲載されていますが、もちろんポストペット2001も取りあげられています。 09日までこんなところでこっそりと評価してたりします。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
日経BPの日経エンタテインメント! 09月号で写真絵本「GO GO モモ!」が紹介されています。 ちなみに、出版記念サイン会の模様もあわせて掲載されています。とポスペの駄菓子屋のリョータロさんが教えてくれました。 ポストペット省が140,000アクセスを超えました。応援してくださったみなさまに心から感謝致します。 これからもどうぞよろしくお願い致します。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
m.i.x!にクリアモモ&クリアポストマンの携帯ストラップが入荷したようです。 イベント会場のモモバルーンはバボットの作品だと判明しました。バルーン形ロボットだから、バボット(笑) しかも、1997年版カタログ(追加分)でオーダー可能かも?と、ポスペの駄菓子屋のリョータロさんが教えてくれました♪ 日経ホーム出版のTRENDY 09月号の特集「ヒット商品100の秘密」でポストペット2001が55番目に紹介されています。 また、TRENDY 12月号で予定の特集「今年のヒット商品ベスト30」のパソコン・ゲームのジャンルで20位にランクインするのではないか?と編集部では予想しています。 「ポストペット省秘蔵のレアグッズ」とはいうものの、期待しすぎちゃダメ。でも、かなりレアなんぢゃない? | ![]() |
![]() |
![]() | ||
てんとうメッセのホールCで、「爆闘! 配達訓練 (みんなで遊ぶ)」の本格リリースに向けてのフィールドテストが行われます。 テストが行われるのは08月09日14:00〜17:00。当然ですが、PostPetPark Prayerが必要となります。 小学館のハイパーコロコロ 07月号にポストペットのマンガが掲載されているらしいです。面白いらしいです。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
生モモ(兄)の新しいお友だちの名前の募集は今日で締め切られます。どのような名前に決定するのか、採用された方への賞品はあるか、明らかにされていません。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
明日、てんとうメッセのホールCで、「爆闘! 配達訓練 (みんなで遊ぶ)」のテストが14:00から17:00まで行われます。 当然ですが、PostPetPark Playerが必要となります。 こっそりとテスト中だったポストペット省murmur「まーまーべいびぃ」は明日までしか動かしません。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
てんとうメッセのホーCで行われた「爆闘! 配達訓練 (みんなで遊ぶ)」のテストにおいて、各ゲームの優勝者に宝物プラグインが送られたようです。 ポストペット省では入手された方からの連絡をお待ちしております(薄謝あり?) 明日はポストペットパークの休園日です。 お待ちかねのGALI's おやつファクトリーもオープンされます。 明後日から梅田ロフトで開催される「MONO×MOMO MATSURI!!」の告知はいつ行われるのか心配しています。探してみたところ、ロフトにもパークにもないようです。 生モモ(兄)の新しいお友だちの名前の募集には、6日間で391通の応募があり、現在ひっそりと選考が行われています。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
本日12:00から約24時間、ポストペットパークはメンテナンスのため休園します。休園とはいえ、休園まんがはお見逃しなく。 明日から梅田ロフトで開催されるMONO×MOMO MATSURI!!について、告知されました。 前回のMONO×MOMO COLLECTION !!とほぼ同じようです。 詳しい報告をお待ちしております(あ、バッチも) | ![]() |
![]() |
![]() | ||
12:00までポストペットパークはメンテナンスのため休園しています。 恒例の休園まんが、今月は「答え!!」です。 ぷまリビングに隣接してぷまリビングOUTLETが新設されました。 これまでに販売されたうらしまさん・オオイシチエさん・YOUNG-Vさん・michicoさんらによるデザインのお部屋のいくつかがセット購入できます。 販売終了のため入手困難になってしまった家具を手に入れるチャンスです。 ガリ's おやつファクトリーの営業が再開されました。プロ並の自信作ができたら、ぜひポストペット省までメールでお知らせください。TOPページで告知(宣伝)させていただきます。 キャンディストアの旬のおやつで08月旬のおやつ(2種)がダウンロードできます。 まだ、定番おやつは入れ替えられていません。 旬のおやつ 氷 ラジオ体操 てんとうメッセのふるさと物産フェアで山梨県と兵庫県のおやつがダウンロードできます。 山梨県 樹海 ほうとう 巨峰 兵庫県 明石焼き いかなごのくぎ煮 標準子午線 ポストペットプラザに新宿MOMO色ジャックの画像が入荷しました。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
08月のイベントパーク横断スーパークイズの詳細が告知されました。 [1次予選] 08月22日(日) 於:グリーンスタジアム グリーンスタジアムYES/NOクイズ [2次予選] 08月24日(火) 於:プラグ院 おしょうとじゃんけん [3次予選] 08月25日(水) 於:観覧車(ジフ山) 観覧者ペーパークイズ [4次予選] 08月26日(木) 於:むしとりの森 むしとりの森早抜けばらまきクイズ [ 決勝 ] 08月28日(土) 於:murmur特設会場 スーパークイズ決勝戦 11日からで開催されているMONO×MOMO MATSURI!!でプレゼント中のバッチは、MONO×MOMO COLLECTION!!と同じもののようですが、「づぼらなもも」「モモ道楽」などのディプレイが大阪ちっくです。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
談話室北村でふるさと物産フェアのおやつを募集しています。今回は岐阜県と大阪府です。 締切は08月23日、ダウンロードは09月14日からの予定です。 大津パルコで開催されていたPostPet EXPO '99 大津が閉幕しました。 次のPostPet EXPO '99 大分は08月21日から09月05日まで大分パルコで開催される予定です。 ・・・その後の開催予定はないの? 角川書店のMEN'S WALKER 08/31号の特集「ヒット商品100の秘密」で談話室北村でお馴染みのPostPetプロデューサー 北村康雄さんが35人目に紹介されています。と趣味のポストペットのせっきぃさんが教えてくれました。 さすが、プロデューサーといった感じで、累計販売数から公式ページのアクセス数まで詳しく載っています。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
ちょうちょモールのラッキーズプレイスでコンパでGO!が、16:00から23:00まで開催されています。 前回と同じく参加料10Pt.で、カップル成立時にメールアドレスが自動通知されます。 ダウンロードセンターでver.2.02(アップデート)がリリースされました。 ペットメールが認識されずに通常のメールとして処理されてしまう問題を修正します。 ただし、この問題はMacintosh版には無関係のようです。 梅田LOFTは休館日なので、MONO×MOMO MATSURI!!もお休みです。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
これまでパルコばかりで開催されていたPostPet EXPO '99ですが、新たな会場が発表されました。 ■ PostPet EXPO '99 銀座 09月18日〜09月26日 銀座ソニービル ■ PostPet EXPO '99 大阪 11月02日〜11月14日 大阪心斎橋ソニータワー これでようやく8種類のペットの缶バッチが揃うことが決まりましたが、あと数か所で開催される模様です。 ポストマンとアンノウン、キンポマまで期待してます。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
梅田LOFTで開催中のMONO×MOMO MATSURI!!において、今日・明日・明後日の13:00・14:30・16:00・17:30に生モモが登場します。 しかも、各回先着250人には夏祭りグッズまでもがプレゼントされます。 ・・・「兄」は大分にいるので、たぶん「妹」? 明日からPostPet EXPOが大分パルコで開催されます。 エキスポ限定缶バッチは「じんぱち」で、ポストペット新聞の号外は、ここでも出ないのでしょうか? | ![]() |
![]() |
![]() | ||
PostPet EXPO '99 大分が開幕しました。 恒例となったエキスポ限定缶バッチは、予想に反して「ジョン」なんだそうです。 さらに、生モモに関しても「妹」がやって来たらしいです。 ・・・悲しいほどポストペット省の予想はハズレまくりました(涙) 07月下旬から08月上旬に発売されたPostPet CollectionのMO/FDラベルにロック表示の表示間違い(ロック・アンロックのポジションが逆に印刷されています)があり、該当商品の回収・交換を呼びかけています。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
08月のイベント「パーク横断スーパークイズ」の1次予選が開始されます。 グリーンスタジアムでのYes/Noクイズですが、メールでの参加となっています。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
08月のイベント「パーク横断スーパークイズ」の1次予選の正解が発表になりました。 正解者だけが2次予選に参加することができます。 2次予選はプラグ院でのおしょうとじゃんけんですが、メールでの参加となっています。 生モモ写真絵本「GO GO モモ!」のページが更新されていました。 08月28日に実業之日本社から発売のMONIQUEに取材の模様が、09月01日に集英社から発売のSEVENTEEN にアルバイトの模様が、それぞれ掲載される予定となっています。 また、生モモ(兄)の手形スタンプが押された「GO GO モモ!」をプレゼントしています。と、Love Phantomのゆかさんが教えてくれました。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
08月のイベント「パーク横断スーパークイズ」の2次予選が開始されます。 プラグ院でのおしょうとじゃんけんですが、やっぱりメールでの参加となっています。 PostPet ViaVoice対応版ですが、BNNのMACLIFE 09月号では、日本IBMのコメントとして「Mac版は今年中に発売予定」としています。 なお、ViaVoice for Macintoshについては、アスキーのMAC POWER 09月号によれば、Text-to-Speech機能を統合してリリースされるとしています。 この機能が実装すれば、ペットがメールを読み上げることも考えられます。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
08月のイベント「パーク横断スーパークイズ」の2次予選が終了になりました。 じゃんけんの勝者だけが3次予選に参加することができます。 3次予選はジフ山での観覧者ペーパークイズですが、クイズの出題はひみつ日記によって行われます。 18日に発売されたアスキーの「月刊アスキー 09月号」の連載「Mobile ASCII」で、今月のBuppinと題してPostPet E-mail スタンプを取り上げていました。 PostPet ViaVoice対応版を取り上げるつもりが売り切れていたために急遽変更されたようです。 英知出版の「かんたん!インターネット」で、特集「ポストペット2001大研究」として使用方法などが詳しく解説されているほかグッズについても取り上げています。 毎日新聞社の「電子メールを始めよう」で「ポストペットで遊ぼう」と題してマニュアルちっくに解説されています。 千舷社の「Eメール遊び」の特集「ポストPostPetが大集合」と題して、PostPet 2001を含む7種のメールソフトの使用方法がちょびっとだけ解説されています。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
08月のイベント「パーク横断スーパークイズ」の3次予選が終了になりました。 クイズの正解者だけが4次予選に参加することができます。 4次予選はむしとりの森でのむしとりの森早抜けばらまきクイズです。 談話室北村で「パーク横断スーパークイズ2次予選のじゃんけんは抽選だったのでは?」という質問に対し、じゃんけんにあたったプラグ院のおしょうが回答をしています。 全部で2,798匹のペットが参加し(うち2,546匹のペットとじゃんけん)、869匹のペットたちが勝ったそうです。 ペットの出した手は、パーが637回、グーが914回、チョキが988回とのことです。 ただ、計算してみると7匹ほど足りないのですけど。 ポストペット省が150,000アクセスを超えました。応援してくださったみなさまに心から感謝致します。 これからもどうぞよろしくお願い致します。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
日経BP発行の日経ネットナビ 10月号 の連載「PostPetではじめる電子メール」にPostPet ViaVoice対応版のレビュー記事が掲載されていました。と、趣味のポストペット のせっきぃさんが教えてくれました。 なお、今回をもって「PostPetではじめる電子メール」の連載は最終回となります。 リクルートのあちゃら 10月号の特集「インターネット設定大図鑑」で、PostPet 2001が紹介されていました。 記事によれば、キャバクラ・居酒屋・ラブホで道草するペットがいるとのことです。こういう内容はSo-netの中の人が好まないんですけど、大丈夫でしょうか。 インプレスのインターネットマガジン 10月号の「New Products Review」で、ViaVoice 98 日本語版 Friendly Speak With PostPet for Windows ver 2.0jp ViaVoice対応版が紹介されていました。やはり、高性能マシンとエンロール作業は必須となるようです。 アスキーのインターネットアスキー 10月号の連載「愛のポストペット日記」に、ViaVoice 98 日本語版 Friendly Speak With PostPet for Windows ver 2.0jp ViaVoice対応版の観察日記が載っています。 また、「インターネットでどうした!?」で久住昌之さんオリジナルのモモちくなアイロンプリントセットを読者プレゼントしていました。 いくらなんでも88個とはスゴイっ!(感謝) | ![]() |
![]() |
![]() | ||
フジテレビのHEY! HEY! HEY!(毎週月曜20:00〜20:54)に、上田愛美さんが「ひとりぢゃさみしいんだもん」とモモぬい(ビーンズ)を持って登場しました。マジ!? フジ。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
So-netの入会CD「おまかせロム」が新しくなりましたが、前回より収録の「モモのデジタル絵日記」は健在です。 さらに、TVCMの「モテモテボーイ篇」と「謎の象形文字篇」が追加されています。モモの象形文字を探してみてください。 小学館より09月07日に発売されるポタ 18号では、インターネットポタ=略して「iポタ」と称して、インターネットの特集を予定しているようです。 角川書店のChou Chou 09/06号の「大好き! かんたん! Eメール」で、キャラクターメールとしてPostPet 2001が紹介されていました。 成美堂出版のEメール完全攻略マニュアルの80ページに、広告のようにちょこっとPostPet 2001が紹介されていました。 フジテレビの火曜ファイル(毎週月曜20:00〜20:54)で「恋もお金も大繁盛! インターネットな女たち」で、ある女性がイエローページとポストペットで出会いを求めていました。マジ!? フジ。ふたたび。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
![]() ![]() |
![]() |