![]() |
![]() |
![]() |
Last Modified: 1999.05.31 |
![]() |
![]() |
![]() | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||
ポストペット新聞社から月刊ポストペット 06月号が発行されました。 新しいストラップが05月より発売されることになりました。しかも、モモだけではなくポストマンもついています。とくまくまぴんく館のキクヲさんが教えてくれました。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
休園明けからふるさと物産フェアで石川県と鳥取県がダウンロードできるようになりますが、まだ名産品の内容については発表されていません。 キャンディストアで旬のおやつ「カーネーション」「こいのぼり」がダウンロードできるようになります。 05月11日(火)から06月08日(火)までポストペットパークの一部施設が休業します。 ぷまリビングは来月より家具が入れ替えになりますので、まだ手に入れていない人は急いで購入してください。 ガリ's おやつファクトリーはプレオープンから本格営業に移ります。すでに登録されたおやつについては自動的に移行されることになっています。 05月12日(水)より06月07日(月)までスタンプラリーが開催されます。人数制限が行われる可能性が高いですが、昨年同様、プラグインが配布される可能性が高いものと思われます。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
iWeekで開催された E-mailバトラーでポストペット省は257人中188位に終わりました(涙) MACWORLD EXPO '99/Tokyo のときのFMバトラーでは109人中95位でした(もっと涙) 実力のなさがどんどん立証されてゆきます。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
ver.2.xでキングポストマンがひみつ日記を書かない問題について、はちやさんが開発スタッフとしてコメントしていました。 それによると、キングポストマンはスタッフやパークからのお知らせのために設定されているほか、キングポストマンによるメールマガジンの企画も存在したことが明らかにされています。 札幌パルコで開催中のPostPet EXPOは明日をもって閉幕します。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
GWにより対応できないため見送られていたver.2.01 update for Macの配布が開始されました。 現在、不具合の発生していない方も、トラブル防止のためバージョンアップしてくださいとアナウンスされています。 また、前回のアップデータによってバグを含んだバージョンとなってしまった方も、修正することができるとのことです。 05月12日(水)より開催されるスタンプラリーではShockwaveのver.7のインストールが必須条件となっています。 なお、予告ページはすでに稼動しています。 札幌パルコにおいて開催されていたPostPet EXPOが今日をもって閉幕しました。 次回のPostPet EXPOは05月25日(火)から06月08日(火)まで宇都宮において開催される予定です。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
談話室北村でふるさと物産フェアの05月分のおやつが発表されました。 石川県 兼六園 輪島塗り 冶部煮 鳥取県 鳥取砂丘 二十世紀梨 松葉ガニ ダウンロードは休園あけの12日(水)に開始される予定です。 各メロボードでペット別クイズを募集しています。 これは05月12日より開催されるスタンプラリーで出題するクイズに使用されるとのこと。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ただし、オオカミ研究所のクイズ募集はヨソと違います。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
バンダイから今月中旬(05月19日か?)より発売されるガシャポン「ポストペット・ポケットワールド」の取扱店リストが発表されています。と、Love Phantomのゆかさんが教えてくれました。 おもちゃの業界誌「トイジャーナル」にマウスホルダーが05月25日より発売されると掲載されているようです。 というわけで、情報を流してくださるおもちゃ屋さんを募集します。よろしくお願いします。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
Shockwave 7がサポートされない68Kマックの対応について、ポストペット開発者のはちやさんがコメントしていました。要望があればShockwave 6に対応したスタンプラリーの再放送も可能だそうです。 12日より開催されるスタンプラリーのネタバレページを準備しました。もちろん、まだナカミはありません。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
12:00から約24時間、ポストペットパークはメンテナンスのため休園します。休園とはいえ、休園マンガが用意されていますので、お見逃しなく。なお、待望のスタンプラリー開催まであと1日です。 SONYが以前から開発を進めていた4足歩行型ロボットがAIBOとして発表されました。 06月01日より250,000円で発売されますが、購買層が異なるため、ポストペット仕様が登場する可能性はかなり低いものと思われます。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
12:00までポストペットパークはメンテナンスのため休園しています。 恒例の休園まんが、今月は「俺は、押すぜ!!」です。 ちなみに、冒頭に「05月12日 12:00から…」とありますが、正しくは「11日」からです。 ポストペットパークのメンテナンスは終了しましたが、ぷまリビングとガリ's おやつファクトリーは予告どおり06月07日(月)まで休業となっています。 てんとうメッセのふるさと物産フェアで石川県と鳥取県のおやつがダウンロードできます。
キャンディストアの旬のおやつで05月旬のおやつ(2種)がダウンロードできます。 まだ、定番おやつは入れ替えられていません。 旬のおやつ カーネーション こいのぼり 本日より開催されるスタンプラリーは猛烈な確認作業の甲斐なく、開催延期となりました。 一部機能を追加して14日(金)より開始される予定です。なお、パーク内外のあちこちのページにスタンプが隠されていますが、収集することはできません。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
学生援護会から発行されている就職情報誌「サリダ 関東版 No.18」の巻頭特集「What's デジクリワーク?」に、PetWORKsとSo-netのポスペ首脳陣が登場していました。滅多に見ることのできないポストペット開発者のはちやさんやプログラム番長こうきさんのデスクも見れて、しっかりネタバレしてます。 延期されていたスタンプラリーが、いよいよ明日から開催されます。 ポストペット省が90,000アクセスを超えました。応援してくださったみなさまに心から感謝致します。これからもどうぞよろしくお願い致します。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
ようやくスタンプラリー'99 が開催されました。 おかげで談話室北村は大変なコトになっています。残念ながらはちやさんのイヤな予感が的中してしまいました。 ポストペット開発者のはちやさんがニューヨークからスタンプラリーのネタバレを談話室北村に投稿していました。カキコによれば、お部屋が3つ、おやつが1つ、宝物がいくつか入手できるようです。 スタンプラリー'99はペット参加型イベントではないと、わざわざコメントしてありました。ただし、イベント登録の必要はありませんが、ポストペットパークのパスポートは必要となります。また、Shockwave 7のほかにJavaScriptの有効化も必要です。 サーバの負荷を低減させるため、スタンプ帳の作成制限をしているようです。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
スタンプラリー'99 のスタンプ#32に不具合がありましたが、現在は修正されています。リンクミスのためスタンプ取得はできなかったようですが、ジャンケンの弱い人にとっては楽ができました。 ニューヨーク出張中のはちやさんが、わざわざスタンプ帳を失いにくい方法をカキコしていました。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
スタンプラリー'99のブラウザの強制終了に関するうらしまさんの半公式発言がありました。 ポストペット省のスタンプラリーに関するネタバレページは、いつもどおりちまちま作っています。アテにしている方におかれましては、ご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ありません。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
PostPet Collectionに新製品が入荷しました。 ・4連キーホルダー(4種) ・バンダナ(4種) ・携帯ストラップチェーン 併せて、いままで売り切れていた商品も再入荷しています。 ポストペット省に分析用(ネタバレ解明用)の秘密兵器が届きました。 ドネーション、どうもありがとうございマス>AJ&UGC | ![]() |
![]() |
![]() | ||
すでにコンプリートされた人も多いスタンプラリー'99 ですが、使うことのなかったアイテムに関してはちやさんがネタバレ発言をしています。 それによると、どうやら続編らしきイベントが用意されているようです。 クッキーの有効期限からいって、それは1か月以内にやってくるものと思われます。 モモとみられるピンクのクマがお昼ごろ飯田橋のCANAL CAFEでボートに乗っていたようです。そのほかにも、市ヶ谷の釣堀センターで釣りをしていたという目撃証言もあり、新しい広告の撮影もしくは新たな宣伝方法ではないかと考えられます。 So-netのTVCMが、06月末までの期間限定で公開されました。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
バンダイのガシャポンポストペット・ポケットワールドの出荷が開始されました。 すでに設置されていたショップもあるようですが、取扱店リストの一部(もしくは全部)がポストペット仕様のガシャポンを設置しているようです。 リスト外の場所にも数多く設置されているので、手に入れるのはそれほど難しくないかもしれませんが、全種類を揃えるのは簡単ではありません。 メール道場がリニューアルしました。これまでの師範代だった「PostPet2001もっとなかよしブック」著者の小石原はるかさんはいなくなってしまいましたが、当時の内弟子である生モモ(妹)は健在です。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
スタンプラリー'99で最後のスタンプ#40で止まってしまう人の対策方法をポストペット開発者のはちやさんが談話室北村に投稿しています。 なかなかドラマチックなトコなので、ネタバレなどに頼らず自力でクリアすることをお薦めします。 ネタバレ投稿が急増した談話室北村、以前より投稿数の多い喫茶室シャガール、いずれかの原因によるものなのか、ポストペットパークの談話室システムが不調となっています。 現在は談話室の増設も検討しているようです。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
25日発売の小学館のキャラクターグッズ通販雑誌「キャラデパ」において、希望者全員にポストペット(ネーム&メールアドレス)シールが提供されるようです。 なお、前号にもポスペグッズが掲載されていました。と、Love Phantomのゆかさんが教えてくれました。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
談話室北村においてふるさと物産フェアのおやつアイデアを募集しています。今回は福井県と和歌山県になります。 締切は05月30日(日)、ダウンロードは06月09日(水)からの予定です。 明日より PostPet EXPOが宇都宮パルコで開幕します。徐々に安くなっていく入場料でしたが、とうとう入場無料となりました。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
PostPet EXPOが宇都宮パルコにて開幕しました。恒例のエキスポ限定缶バッチは、フロではないかと予想されます。 ポストペット新聞と缶バッチ欲しいナ(ぼそっ) 本日発売の小学館のキャラクターグッズ通販雑誌キャラデパの読者30,000人によるアンケートの結果、ポストペットが第5位にランキングされていました。 アンケート結果以外にも、全部で11ページにわたって紹介されていたり、希望者全員にポストペット(ネーム&メールアドレス)シールが提供されたりしています。 とうとうポストペット省が100,000アクセスを超えました。応援してくださったみなさまに心から感謝します。これからもどうぞよろしくお願いします。 ところで、誰が踏んだのデスカ?<100,000(何かプレゼントしますけど。) | ![]() |
![]() |
![]() | ||
メモリアルパークがBB4ブロックまで造成 メモリアルパークが更新され、BB4ブロックまで造成されました。 宇都宮パルコで開幕中のPostPet EXPOでは、宇都宮版のポストペット新聞が用意されていません。また、恒例のエキスポ限定缶バッチは予想どおりフロでした。と、あずみん'さんが教えてくれました。 どなたか缶バッチを送ってくだささらないでしょうか。 恵比寿駅構内にmini m.i.x! 恵比寿がオープンしました。オープニング特典として、05月31日(月)までの期間中に1,000円以上の買い物をするとサンダーバニーグッズがもらえます。ポストペットのグッズは用意されないようです。 | ![]() |
![]() PostPet Memorial Park |
![]() | ||
明日29日、PostPet EXPO '99開催中の宇都宮パルコがMOMO色に染まるようです。 ジャンボモモやモモガールのほか、ウォールペイントまで登場するとのことです。 | ![]() |
![]() |
![]() | |||||
So-netのTVCMが06月末までの期間限定で公開されていました。と、くまくまぴんく館のキクヲさんが教えてくれました。 ポストペット仕様のColorClassic II「モモクラ」販売中 札幌のPCショップDo-夢で、ポストペット仕様のColorClassic II「モモクラ」が109,800円(2000年より119,800円に改定)で発売されています。 また、1台限りのモモクラ試作機も69,800円で発売されています。
未確認の情報ですが、オープニングセールが開催中のmini m.i.x! 恵比寿では、モモぬいを購入するとモモ金太郎飴がもらえるようです。 | ![]() |
![]() ポストペット仕様の ColorClassic II「モモクラ」を発売 |
![]() | ||
HotWired JapanのNews Watcher's TalkでAIBOをテーマに議論しています。議論の中でAIBOのモモ仕様についてSo-netの川村直樹さんが言及していますが、ポストペット関連の部署ではなくmusic club on lineの担当プロデューサーであるので、実現の可能性はまだまだ低いようです。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
キノコ集会所に3つの新談話室がオープンしました。 ![]() ![]() ![]() それぞれの談話室の雰囲気が固まるまでは混乱しそうな予感がします。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
![]() ![]() |
![]() |