![]() |
![]() |
![]() |
Last Modified: 1999.04.30 |
![]() |
![]() |
![]() | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||
ポストペット新聞社から月刊ポストペット 05月号が発行されました。 なんの前触れもなくモモマスク(スーパースター列伝)が公開されました。 秘密組織「熊の穴」が、いま明らかに!…とか言われても。 PetWORKsのプログラム番長幸喜 俊さんの結婚式の様子をモモ(兄)がレポートしています。 もぅ、幸喜さんのホームページは見れないんでしょうか。 今日だけの企画「エイプリルフールスペシャル」がシャガールで開催されています。 「生モモ(兄)が都知事選に出馬表明」に負けない素晴らしいウソでテレホンカードを手に入れてください。 あっ!!、はちやさん・まなべさんまで…。 エイプリルフールのため、きょうは各地でウソが流行っています。シャガールのエイプリルフールスペシャルのほか、PC Watch恒例のウソ記事「PCうぉっち」でポストペットにまつわるネタが登場しています。ポストペットもメジャーになったものです。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
かねてより噂の携帯端末が、PostPet for Windws CEとして発表されました。 プラグインのフォーマットはWindows版と互換性がありますが、一部機能については削除や制限があるようです。 個人的な要望ですが、次はぜひ「PostPet for Newton OS」をお願いします。 昨日開催された「エイプリルフールスペシャル」では1,300を超える応募がありましたが、早速グランプリが発表されています。来年のネタを今から準備しようかな? ポストペット省が70,000アクセスを超えました。応援してくださったみなさまに心から感謝致します。 これからもどうぞよろしくお願い致します。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
談話室北村でふるさと物産フェアの04月分のおやつが発表されました。 富山県 ますずし ホタルイカ 置き薬 島根県 出雲そば しじみ 板わかめ ダウンロードは休園明けの04月14日に開始される予定です。 ポストペット絵本「モモとふしぎなてがみ」の作者ときのりようこさんのサイン会に、ゲストとして生モモが応援に駆けつけるようです。 PostPet for Windws CEの登場によって、基本OSがほぼ共通であるDreamcast版の発売が期待されています。 PostPet for Linuxがリリースされれば、PlayStaton2版も夢ぢゃなくなるんだけど。 PostPet for Windws CEに関する記事をBiztech、ZDNN、ASCII 24、PC Watchの各社が公開していました。と、リョータロ@ポスペの駄菓子屋さんが教えてくれました。さんきうデス。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ペットセンターでお花見イベントさくら祭り'99の開催要項が告知されました。以下の5つのお花見会場のうち1つだけに参加することができます。なお、参加費用はおこづかいを使い切ったペットには嬉しい無料となっています。
バンダイより05月に発売予定のポストペットのガシャポンですが、正式にポストペット・ポケットワールドとして画像が公開されています まだまだラインナップは増えてきそうです。おこづかい足りるんでしょうか。 注目のPostPet for WindwsCE搭載のPERSONAが日立製作所より発表されました。驚いたことに「ポストペット起動キー」なるモノが搭載されています。 物欲がフツフツと湧いてきます、CE機だけど。 昨夜放映されたNHK教育の「ことばてれび」(毎週日曜 24:10〜24:30)の最終回にはちやさんが出演していました。電子メールをテーマにしていましたが、ポストペットも生モモも画面には登場しませんでした。 出演したはちやさんの服には、驚くほどたくさんのポケットが付いていました。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
02月10日にポストペット放送局で生放送されたPostPet EXPOの緊急特番としてその録画はすでにアップされていましたが、公開するのを忘れていたそうです。 ZDNNが報じた「PostPet for Windws CE 速攻レビュー」の記事がクレームにより削除されました。 どうやら、256色カラーのみの対応となり、モノクロ機種のサポートは行われないようです。 ちっ!、読み損ねたぢょ。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
お花見イベントさくら祭り'99のAコースが明日から開催されます。 ありがたいことに参加費無料ですが、5つのお花見会場のうち1つだけにしか参加できないので、参加コースはよく選びましょう。 なお、今回のイベント結果は、後日WEB上での発表となっています。 ポストペットプラザに「名刺用画像」が入荷しました。 8種類のペットと「ポストマン」の画像が用意されていますが、残念なことに「キングポストマン」と「あんのうん」がありません。標準状態で飼うことができないペットのため、当然の対応ではありますが、人気あるだけに惜しいところです。 ようやくポストペット放送局で「緊急特番 PostPet EXPO(録画)」が公開されました。 緊急特番(生放送)を見逃した方は、これで安心できます。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
今日から、お花見イベント「さくら祭り'99」が開催されました・・・が、おこづかいが増えないというトラブルが発生しています。 おこづかいが増えなかった=空の大入り福袋持って帰ったペットの飼い主の方は、同一コースへの参加をすることができます。 日経エンタテインメント!に>生モモの製作者が登場していました。 日経ウーマンで電子メールの特集が組まれ、ポストペットのQ&Aがいくつか掲載されています。 情報収集のためとはいえ、女性誌のコーナーで立ち読みするのは恥ずかしいデス。立ち読みも恥ずかしいのデスガ。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
ver.2.01アップデータの配布が始まりました。今回のバージョンアップによって、いくつかの不具合の解消といくつかの機能の充実が提供されます。なお、お試し版もバージョンアップしています。 すでにトラブルも報告されていますので、念のためバックアップしてからアップデートすることをお薦めします。とはいうものの、マック版はダウンロード停止になっています。 お花見イベント「さくら祭り'99」のAコースは今日で終了です。14日(水)からはBコースからEコースまで連続開催されます。 メモリアルパークがW4ブロックまで造成 メモリアルパークが更新され、W4ブロックまで造成されました。 ようやくアクセラのサイトが更新され、「PostPet Fun Remix」と「PostPetであそぶ本」の2冊が紹介されました。ついでに、同時刊行記念のブツも発表されちゃっています。 | ![]() |
![]() PostPet Memorial Park |
![]() | ||
明日12:00から約24時間、ポストペットパークはメンテナンスのため休園します。休園とはいえ、休園まんがはお見逃しなく。 休園明けに、お待ちかねのおやつ制作ツールが公開される予定です。 システム不調により談話室北村とシャガールが閉鎖されています。復旧は22:00の予定です。 予定通りメンテナンス終了したようです。 パークの閉園前にも関わらず、何らかのテストをした可能性があります(謎) ポストペット省の60,000&70,000アクセス記念の画像をくまくまぴんく館のキクヲさんにいただきました。さんきうデス♪ | ![]() |
![]() 60,000&70,000記念 ©キクヲさん(くまくまぴんく館) |
![]() | ||
本日12:00までポストペットパークはメンテナンスのため休園しています。 恒例の休園まんが、今月はさくら咲く・・・です。 モモが枕にしている一升瓶は、おそらく熊吟醸に違いありません。 ♪リンクラ♪の第3期は明日からだと思われますが、1日早く♪リンクラ♪メイト★バナーが稼動し始めました。(正式名あってる?) さて、どんなアニメーションカウンタになるんでしょうか?(わくわく) ソニーから03日に発売された新型VAIOノート「PCG-Z505D(DX)」にPostPet 2.0jpがバンドルされています。 アップルより10日頃から発売されている「iMac Rev.D (333MHz)」には、PostPet 2.0jpがバンドルされていたりしないのでしょうか?どなたか買われた方は教えてください。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
公式おやつエディタ「ガリ's おやつファクトリー」の開業が延期されました。サーバ増強作業に伴う不具合発生の防止のためとのことですが、どうも取って付けたような理由のように思えて仕方ありません。 てんとうメッセのふるさと物産フェアで富山県と島根県のおやつがダウンロードできます。
キャンディストアの旬のおやつで花見セット(2種)がダウンロードできます。 まだ、定番おやつは入れ替えられていません。 旬のおやつ 花見セット(上) 花見セット(並) お花見イベント「さくら祭り'99」のBコースが開催されました。これからEコース終了の21日まで連日開催されます。 第3期の♪リンクラ♪が始まりました。 リンク先は入れ替わりましたが、システム自体は変更なく電話取りゲームのままです。 ポストペット博覧会の札幌会場の開催が告知されました。 入場時の混乱に巻き込まれないように、お知らせを読んでおいたほうがイイに決まってます。 お花見イベント「さくら祭り'99」でトラブルが発生しました。 千光寺公園で開催されたにも関わらず、西公園と記載されたひみつ日記が配信されたようです。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
ポストペット博覧会の札幌会場の開催告知が正式に公開されました。内容は談話室北村のモノとほぼ同じです。 アクセラから「PostPet FunRemix」と「PostPetであそぶ本」の2冊が同時発売されました。 ポストペット省もちっこく掲載されていたりします。ありがとうございます♪>アクセラのしと | ![]() |
![]() |
![]() | ||
メル友募集の掲示板イエローページが機能強化のため一時閉鎖されることになりました。 再開後は、発言者が自分の発言を削除できるようになります。 お花見イベント「さくら祭り'99」のCコースが開催されました。Eコース終了の21日まで連日開催されています。 PostPet ver.2.0のインストールマシンに貼るためのステッカーが存在します。 Windows機ではPCG-Z505D/DXに、WindowsCE機ではPERSONAに、そのステッカーを見ることができます。 Macintoshの場合、某iCEOが貼るのを嫌がるに違いありません。てか、ver.2.0にしてくれないのでしょうか?>原田社長 | ![]() |
![]() |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
エクスメディアの「超図解PostPet2001」の購入特典であるオリジナルプラグイン(第2弾)のダウンロードは開始されていませんが、MACLIFE 05月号の広告にお部屋プラグインの画像を見ることができます。 モザイクがかかっているため、細かいディテールは分かりませんが、どうも空中っぽいイメージのようデス。 お花見イベント「さくら祭り'99」のDコースが開催されました。全コース終了まで残り4日間しかありません。 いまさらですが、それぞれのお花見会場は次の場所にありマス。
今日発売されたMAC POWER 05月号(アスキー)の連載「PDA探偵団」で、米ロイヤル社のパームサイズオーガナイザー「daVinci」の標準アプリケーション「notes」の解説として、モモらしき手描きイラストが使われていました。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
談話室北村で自作プラグインに関しての熱い議論が交わされ、それを受けるかのようにはちやさんが半公式発言をされていました。 でも、自作おやつの話題ならポスペの駄菓子屋のほうが適しているのではないでしょうか。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
お花見イベント「さくら祭り'99」のEコースが開催されました。もうコース選択の余地はありません。 談話室北村でふるさと物産フェアのおやつを募集しています。今回は石川県と鳥取県です。 たぶん発表は05月02日(日)、ダウンロードは05月13日(木)からの予定です。 ポストペットパークの談話室ご利用ガイドが改訂され、自作プラグインに関する発言が禁止されました。ついでに、伏せハンドルの発言も削除されます。 →明文化の経緯 自作プラグインは、♪リンクラ♪に続き各談話室からも排除されてしまいました(ToT) | ![]() |
![]() |
![]() | ||
待望のガリ's おやつファクトリーがテスト運用を開始しました。 テスト運用ということで、ポストペットパークではバグ報告を募集しています。 ちなみに「ガリ」は餅月あんこさんのペットの名前で、お尻のカタチがガーリックに似てるので付いたそうです。 機能強化のため一時閉鎖されていた、メル友募集の掲示板イエローページが再開されました。 これからは、発言者が自分の発言を削除できます。 お花見イベント「さくら祭り'99」の全日程が終了しました。イベントの結果は今月下旬に発表されます。 会員50万人突破おめでとうございました♪>So-netさま PostPet EXPOが札幌パルコで開幕しました。 05月06日(木)までの開催となっています。 ポストペット省が80,000アクセスを超えました。応援してくださったみなさまに心から感謝致します。 これからもどうぞよろしくお願い致します。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
明日10:00、福岡と川崎と船橋にm.i.x!が一挙に3店同時オープンします。 オープニングイベントにはモモ兄も駆け付けます。 福岡店 04月24日(土)、04月25日(日) 11:00、14:00、17:00 川崎店 05月01日(土)、05月02日(日) 11:00、14:00、17:00 船橋店 05月08日(土)、05月09日(日) 11:00、14:00、17:00 テスト運用中のガリ's おやつファクトリーで検索に関する不具合が見つかりました。 検索できない文字が存在するようですが、仕方ありません、テストですから。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
PostPet EXPO 札幌では、バンダイより来月発売開始予定のポストペット・ポケットワールドが先行発売されているほか、iMacでも使えるUSB対応モモマウスが発売されているようです。 恒例のエキスポ缶バッチはスミコだそうです。 ポストペット新聞と缶バッチ欲しいナ(ぼそっ) | ![]() |
![]() |
![]() | ||
フジTVの第28回広告大賞(25日16:05〜17:20放映) で、生モモ(妹)がパネル持ちをしていました。 ちなみに、モモ(兄)は福岡にいます。 SONY社内報「Family」に原寸大のお部屋が掲載 SONYの社内報「Family 春号」の表紙にPostPet EXPOの原寸大お部屋が載っています…と、隠れ家にいるうぅ助さんが教えてくれました。 | ![]() |
![]() SONYの社内報「Family」の原寸大お部屋 |
![]() | ||
お花見イベント「さくら祭り'99」の結果が発表されました。 大量のペットが掲載されているので、自分のペットを探す前に「おはなみ日記」を読み返すといいかも? そこには手がかりが書かれています。 どのようにしたら、ニューヨーク会場に行けるのでしょうか。 ふるさと物産フェアのおやつ募集が締切られました。 おそらく、ダウンロードは05月13日(木)から始まります。 ちなみに、次回は福井県と和歌山県の予定です。 AOU1999で展示されていたセガのポストペットプリクラに隠しフレームが・・・。 Aフレーム 選択後 ↑↑↑・↓↓↓・↑↑↑↑↑↑↑ Bフレーム 選択後 ↓↓↓・↑↑↑・↓↓↓↓↓↓↓ ・・・コツは三三七拍子? | ![]() |
![]() |
![]() | ||
本日発売の徳間書店のハイパーホビーという雑誌で、ポストペットコレクションとバンダイより来月発売開始予定のポストペット・ポケットワールドが紹介されていました。 ついでに「モモとふしぎなてがみ」の作者であるときのりようこさんのサイン会も紹介されています。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
マックユーザ待望のPostPet ver.2.01 updateの配布はGW明けを予定しているようです。 ある程度の検証は行なっていると思われますが、もし問題が残っていた場合、GWでは対応ができないため、公開を差し控えているようです。 今月もMeet the So-netでは、ポストペットの壁紙を配布しています。 デザインは駅貼りポスターシリーズ4「花畑のモモ」です。これで駅貼りシリーズは終わりなので、来月がどーなるか楽しみです。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
お花見イベント「さくら祭り'99」でNY会場に行ってしまったペットのイベント日記を公開していました。 なぜニューヨークへ行っちゃったんでしょ?(そこが知りたいっ) ポストペットプリクラの隠しフレームは、 Aフレーム 選択後 ↑↑↑・↑↑↑・↑↑↑↑↑↑↑ Bフレーム 選択後 ↑↑↑・↑↑↑・↑↑↑↑↑↑↑ Aフレームは「万歳するモモ」、Bフレームは「あんのうん君」、どちらも背景が「虹」のようです。 ・・・「↑」「↓」は関係ないようですが、三三七拍子は重要です。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
![]() ![]() |
![]() |