![]() |
![]() |
![]() |
Last Modified: 2020.01.31 |
![]() |
![]() |
![]() | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() | ||
モモのお届け日記「きんがしんねん」 TwitterのPostPetプロモ担当アカウントで連載中の4コマまんが「モモのお届け日記」に、第133話「きんがしんねん」が公開されました。 この記事で紹介している「モモのお届け日記」は、4コマまんがの1コマ目のみを掲載しています。2コマ目以降については配信元でお楽しみください。 | ![]() |
![]() 4コマまんが「きんがしんねん」 |
![]() | ||
モモ妹が初売りに参戦 Twitterのモモ妹アカウントで、お正月から福袋の準備をしていることに感謝しつつ、モモ妹が初売りに参戦したと伝えています。 どこで何を購入したのかは明かされていませんが、L'OCCITANEの福袋とともに上げている特徴的なブラックウォッチ柄の福袋(伊勢丹メンズ?)の画像を上げていました。なお、10:05にツイートしていることからすると、昨日の初売りと思われます。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
モモのお届け日記「機械の体」 TwitterのPostPetプロモ担当アカウントで連載中の4コマまんが「モモのお届け日記」に、第134話「機械の体」が公開されました。 この記事で紹介している「モモのお届け日記」は、4コマまんがの1コマ目のみを掲載しています。2コマ目以降については配信元でお楽しみください。 | ![]() |
![]() 4コマまんが「機械の体」 |
![]() | ||
PostPet 23rd Anniverasry ポストペットが23年(β版リリースから)を迎えました。 平成にリリースされたポストペットが23年(β版リリースから)を経て、とうとう令和を迎えました。 PostPetは、1997年1月10日にβ版がリリースされ、その後は「ピンクのクマがメールを運ぶ」というキャッチフレーズで世間に知られるようになりました。当初は愛玩電子メールソフトとして、メール機能だけではなくペットを使ったコミュニケーションやポストペットパークサービスなどのオンラインサービスもあり、爆発的にユーザー数を増やしてきました。 すっかりPostPetのモモからSo-netのモモに | ![]() |
![]() |
![]() | ||
モモのお届け日記「センター試験」 TwitterのPostPetプロモ担当アカウントで連載中の4コマまんが「モモのお届け日記」に、第135話「センター試験」が公開されました。 この記事で紹介している「モモのお届け日記」は、4コマまんがの1コマ目のみを掲載しています。2コマ目以降については配信元でお楽しみください。 | ![]() |
![]() 4コマまんが「センター試験」 |
![]() | ||
モモのお届け日記「電子メールの日」 TwitterのPostPetプロモ担当アカウントで連載中の4コマまんが「モモのお届け日記」に、第136話「電子メールの日」が公開されました。 この記事で紹介している「モモのお届け日記」は、4コマまんがの1コマ目のみを掲載しています。2コマ目以降については配信元でお楽しみください。 | ![]() |
![]() 4コマまんが「電子メールの日」 |
![]() | ||
オフィシャルサイトで「2020年2月の壁紙」配布開始 PostPetオフィシャルサイトの「壁紙ダウンロード」コーナーに、壁紙「2020年2月の壁紙」が追加され、配布を開始しています。 PC向けとスマホ向けの2種類が用意されており、PC用はカレンダーになっています。 2020年分からは東京2020オリンピックの開催年ということから「スポーツ」をテーマに12か月連続で描かれているとのことで、2月分ではアーチェリーに挑戦するモモたちの姿が描かれています。 | ![]() |
![]() 「2020年2月の壁紙」配布開始 |
![]() | ||
モモのお届け日記「置き配」 TwitterのPostPetプロモ担当アカウントで連載中の4コマまんが「モモのお届け日記」に、第137話「置き配」が公開されました。 この記事で紹介している「モモのお届け日記」は、4コマまんがの1コマ目のみを掲載しています。2コマ目以降については配信元でお楽しみください。 | ![]() |
![]() 4コマまんが「置き配」 |
![]() | ||
![]() ![]() |
![]() |