![]() |
![]() |
![]() |
Last Modified: 2018.09.30 |
![]() |
![]() |
![]() | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||
スパイラルのPetWORKs展が間もなく終了(PostPetVR活動報告) ポストペット20周年記念プロダクツ「PostPet VR」の開発状況を八谷和彦さんが報告していました。 パトロンへの限定公開となっているため詳細はお伝えできませんが、ペットワークス20周年展「PetWORKsの仕事と野望」は9月3日の月曜日をもって終了してしまうことを伝えています。 また、会場では今日から新作「ひみつのひみつのコモモちゃん」が受付付近に展示されているとのことです。 この展示物は「アンスマートスピーカー」と名付けられ、話かけると返答してくれるAIスピーカーの一種らしいのですが、相手が動物なだけにどのような返事が返ってくるのかは予想できないとのことです。 なお、PostPetVRをスマホで体験できる「PostPetVR Lite」の配信について、すでにお伝えしたとおり、8月10日からAndroid版が、8月11日からiOS版が配信されており、ダウンロード方法などが前回の報告のとおり案内されています。案内が届いていないというパトロンの方は迷惑メールフォルダなどを再度確認して欲しいとのことです。 モモ妹、素早く避難する練習を行う TwitterのSo-net公式アカウントにおいて、9月1日の「防災の日」にちなんで、モモ妹が避難訓練を行っていました。しばらくはヘルシー路線の食事を続けるものと思われます。 | ![]() |
![]() アンスマートスピーカー「ひみつのコモモちゃん」 ![]() モモ妹が避難訓練 |
![]() | ||
モモ妹、宝くじでメロンパンの大量購入を企てる TwitterのSo-net公式アカウントにおいて、9月2日の「くじの日」にちなんで、モモ妹が宝くじを購入していました。 モモ妹が手にしている宝くじは「第2397回東京都宝くじ」であり、8月23日に抽選が行われているものですが、コメントを読む限りではモモ妹はまだ結果を見ていないようです。 | ![]() |
![]() モモ妹が宝くじでメロンパンの大量購入を計画 |
![]() | ||
モモ妹、グミの木を栽培していた!? TwitterのSo-net公式アカウントにおいて、9月3日の「グミの日」にちなんで、モモ妹がグミのなる木を発見したと報告していました。 モモ妹が発見した木には、明治の「果汁グミ」と三菱食品の「HARIBO」が実っています。 | ![]() |
![]() モモ妹がグミの木を栽培 |
![]() | ||
モモ妹、ファミマの焼きとりのCM出演を狙う TwitterのSo-net公式アカウントにおいて、8月7日からOA中のファミリーマートの炭火焼きとりCM「ファミマの焼きとり、すげーうまい」を真似て、購入した焼きとりで「私は誰でしょう?」のポーズをしていました。 | ![]() |
![]() ![]() モモ妹がファミマのCMを真似る |
![]() | ||
PetWORKs Store「PostPet 20th リバーシブルスカジャン」の受注受付は最終日 TwitterのPetWORKs Storeで受注受付が行われていた「PostPet 20th リバーシブルスカジャン」は、今日24:00をもって申込受付が終了となります。 この「PostPet 20th リバーシブルスカジャン」は、ポストペット20周年を記念して製作された「PostPet 20th Anniversary momoko DOLL」が着用しているスカジャンをリアルサイズで再現したもので、SサイズからXXLサイズまで豊富なサイズ展開となっています。 | ![]() |
![]() 人間用「PostPet 20th スカジャン」の受注申込の受付最終日 |
![]() | ||
モモのお届け日記「こわい話」 TwitterのPostPetプロモ担当アカウントで連載中の4コマまんが「モモのお届け日記」に、第71話「こわい話」が公開されました。 この記事で紹介している「モモのお届け日記」は、4コマまんがの1コマ目のみを掲載しています。2コマ目以降については配信元でお楽しみください。 モモ妹、久しぶりに兄妹の再会を果たす TwitterのSo-net公式アカウントにおいて、9月6日の「妹の日」にちなんで、モモ妹が久しぶりにモモ兄と再会していました。 対面した場所は、ペットワークス20周年展「PetWORKsの仕事と野望」の会場であり、すでにこのイベントは終了していますが、これまでにモモ妹の目撃報告がなかったことから、内覧会で訪れたものと思われます。 | ![]() |
![]() 4コマまんが「こわい話」 ![]() モモ妹がモモ兄と久しぶりに対面 |
![]() | ||
モモ妹、目黒のさんま祭りに合わせてさんまを食べる TwitterのSo-net公式アカウントにおいて、9月9日の「目黒のさんま祭り」にちなんで、モモ妹がさんまの塩焼きを肴にビールを飲んでいました。 この噺は作者不明の古典であり、当時の「目黒」がどの地域を指しているのかは明らかではありませんが、現在では品川区の「目黒のさんま祭り」、目黒区の「目黒のSUNまつり」、渋谷区の「となりの恵比寿サンマ祭り」など多数のイベントが開催されています。 | ![]() |
![]() モモ妹がさんまを肴に |
![]() | ||
モモ妹がペットワークス20周年展「PetWORKsの仕事と野望」をレポート モモ妹による「モモなび」のニュース記事が更新されました。 8月18日から9月3日まで開催されたペットワークス20周年展「PetWORKsの仕事と野望」のプレス内覧会の様子をモモ妹がレポートしています。 ポストペット開発のために設立されたPetWORKsは、ソフトウェア事業部のほかに、デザイナーの真鍋奈見江さんの趣味によるドール事業部、プランナーの八谷和彦さんの趣味による航空事業部の3つの部署があり、それぞれのエリアで「PostPet」「momoko」「OpenSky」の展示が行われていました。 その節は内覧会とレセプションにご招待いただきありがとうございました。所用のため出席できず、この場をもって欠礼をお詫びいたします。 モモ妹、ヘッドセット「Xperia Ear Duo」開発者にインタビュー(前編) モモ妹による「モモなび」のインタビュー記事「モモがきく」が更新され、耳を塞がないワイヤレスヘッドセット「Xperia Ear Duo」開発者へのインタビューを行っています。 この「Xperia Ear Duo」は、これまでのヘッドセットように耳をふさぐことなく、環境音と音楽などをブレンドした「デュアルリスニング」が体験できるデバイスで、音楽以外にもスマホの通知やスケジュールの読み上げなども可能となっているほか、頭の動きでスマホを操作することも可能となっています。 今回は前編として「Xperia Ear Duo」の機能紹介に留まりましたが、9月18日に公開予定の後編では商品への想いや今後の展開などについても紹介するようです。 モモ妹、読書の秋よりも食欲の秋 TwitterのSo-net公式アカウントにおいて、モモ妹が読書の秋にちなんで読書をしてみたものの、テーブルに載ったおイモが気になって集中できなかったと明かしていました。 | ![]() |
![]() ![]() モモ妹が「PetWORKsの仕事と野望」をレポート ![]() モモ妹が「Xperia Ear Duo」開発者へインタビュー ![]() やっぱりモモ妹は読書の秋よりも食欲の秋 |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2018年度のピンクリボン活動ページが公開 毎年10月に実施されている「ピンクリボン月間」モモ妹が応援するピンクリボン活動について、2018年度の活動をまとめたページが公開されました。 モモ妹のイベント出演スケジュールのほか、ピンクリボンフェスティバルでのグッズ販売とイベント参加者への配布グッズなどが紹介されています。 今年は売上の一部が寄付されるチャリティグッズ(デスクカレンダーやスマホカバー)の販売は行われないようです。
モモ妹、スマイルウオークに向けてマラソンでトレーニング TwitterのSo-net公式アカウントにおいて、9月12日の「マラソンの日」にちなんで、モモ妹がランニングをした様子を動画で公開しています。 マラソンで体力をつけてスマイルウオークを頑張ると意気込んでいますが、スマイルウオークは10月8日の神戸大会と10月13日の東京大会と迫っています。 | ![]() |
![]() ピンクリボン特集2018のページが公開 ![]() ピンクリボンフェスティバル販売グッズ ![]() PostPetデザインの宝くじ ![]() ピンクリボンフェスティバル参加者への配布グッズ ![]() ピンクリボン配布グッズ ![]() モモ妹がスマイルウオークに向けて体力作り |
![]() | ||
モモのお届け日記「コモモのやさしさ」 TwitterのPostPetプロモ担当アカウントで連載中の4コマまんが「モモのお届け日記」に、第72話「コモモのやさしさ」が公開されました。 この記事で紹介している「モモのお届け日記」は、4コマまんがの1コマ目のみを掲載しています。2コマ目以降については配信元でお楽しみください。 | ![]() |
![]() 4コマまんが「コモモのやさしさ」 |
![]() | ||
モモ妹、ひょっとしたら愛の告白を受ける TwitterのSo-net公式アカウントにおいて、9月14日の「コスモスの日」にちなんで、モモ妹がコスモスをプレゼントされたことを明かしています。 3月14日のホワイトデーから半年目となる日を「プレゼントをコスモスの花に添えて交換し、お互いの愛を確認しあう日」とされていると複数のサイトに掲載されていますが、由来や制定した団体などは定かではないようです。 | ![]() |
![]() モモ妹が愛の告白らしきものを受ける |
![]() | ||
モモ妹、大坂なおみ選手の活躍でテニスを始める TwitterのSo-net公式アカウントにおいて、大坂なおみ選手の全米オープン優勝に刺激され、テニスブームの到来を確信し、ウェアとラケットを購入したと明かしています。 | ![]() |
![]() モモ妹が日本人選手の快挙に感動しテニスを始める |
![]() | ||
モモ妹、シルバーウィークにホームパーティを開く TwitterのSo-net公式アカウントにおいて、秋の大型連休ということもあり、友人を招いてホームパーティをしています。 公開されている画像にはモモ妹のほか、男性と女性の姿が確認できますが、プライバシーに配慮したのか、人物を特定することはできないようです。 | ![]() |
![]() モモ妹が秋の大型連休にホームパーティを開く |
![]() | ||
モモ妹、おばあちゃんはすでに亡くなっている?? TwitterのSo-net公式アカウントにおいて、9月17日(9月の第3月曜日)の「敬老の日」にちなんで、モモ妹がおばあちゃんへ電話をしてみようと思い立ったものの、連絡先を知らないだけでなく、消息すら分からないということを明かしていました。 一説によるとクマの寿命は24年(飼育下では36年)とのことなので、もしかしたら…。 | ![]() |
![]() モモ妹がおばあちゃんがいたかどうかを忘れる |
![]() | ||
モモ妹、ヘッドセット「Xperia Ear Duo」開発者にインタビュー(後編) モモ妹による「モモなび」のインタビュー記事「モモがきく」が更新され、前編から引き続き、耳を塞がないワイヤレスヘッドセット「Xperia Ear Duo」開発者へのインタビューを行っています。 後編では、開発にまつわるエピソードと将来の展望について紹介しています。 モモ妹、テーブルの上で家庭菜園を始める TwitterのSo-net公式アカウントにおいて、9月18日の「かいわれ大根の日」にちなんで、モモ妹が家庭菜園を始めたことを明かしています。 | ![]() |
![]() モモ妹が「Xperia Ear Duo」開発者へインタビュー ![]() モモ妹が家庭菜園にかいわれ大根をチョイス |
![]() | ||
モモ妹、家庭菜園で収穫が始まる TwitterのSo-net公式アカウントにおいて、モモ妹が昨日から始めた家庭菜園でかいわれ大根が収穫可能になったと伝えています。 | ![]() |
![]() モモ妹の家庭菜園で収穫が始まる |
![]() | ||
モモのお届け日記「セミファイナル」 TwitterのPostPetプロモ担当アカウントで連載中の4コマまんが「モモのお届け日記」に、第73話「セミファイナル」が公開されました。 この記事で紹介している「モモのお届け日記」は、4コマまんがの1コマ目のみを掲載しています。2コマ目以降については配信元でお楽しみください。 モモ妹、自宅でブドウ狩りを楽しむ TwitterのSo-net公式アカウントにおいて、秋の味覚を楽しむため、モモ妹が自宅でぶどう狩りをしたと伝えています。 用意したぶどう(ぶどう狩りなのに用意したというのも変ですが)はハヤシフルーツのものらしく、渋谷の東急百貨店で購入したのではないかと思われます。 台湾PostPet 最新消息 台湾版PostPetサイトによれば、世界動物の日(World Animal Day)に合わせて10月4日に臺北兒童新樂園において「2018臺北世界動物日」が開催されるとのことです。 このイベントではモモとコモモの紙帽が配布されるほか、モモのグッズが販売されるようです。 ![]() | ![]() |
![]() 4コマまんが「セミファイナル」 ![]() モモ妹が自宅でブドウ狩りをする |
![]() | ||
モモ妹、自宅でクリ拾いを楽しむ TwitterのSo-net公式アカウントにおいて、秋の味覚を楽しむため、モモ妹が自宅で栗拾いをしたと伝えています。 | ![]() |
![]() モモ妹が自宅でクリ拾いをする |
![]() | ||
モモ妹、月見団子を用意するも夜まで待ちきれない TwitterのSo-net公式アカウントにおいて、モモ妹が十五夜にちなんで月見団子を用意したが、夜になるまで待ちきれないと心中を明かしています。 | ![]() |
![]() モモ妹が月が出るまで月見団子を我慢できない |
![]() | ||
モモ妹、清瀬市の保健事業「清瀬市健康大学」を応援 モモ妹による「モモなび」のピンクリボン情報「ピンクリボンのこと」が更新され、9月6日に清瀬市の保健事業「清瀬市健康大学」を訪れ、東京都の「乳がん検診普及啓発事業」の公式キャラクターとして、がん研有明病院乳腺外科医長の片岡明美先生による講演を応援していました。 清瀬市健康大学は、平成13年5月に発足し、平成16年度から、日本社会事業大学、国立看護大学校、明治薬科大学、医師会・歯科医師会等と清瀬市が連携し、健康に関わる講座を定期的に開講しています。 モモ妹、ポイントサービス「So-netポイント」担当者にインタビュー(前編) モモ妹による「モモなび」のインタビュー記事「モモがきく」が更新され、So-netの利用料金に応じて付与される「So-netポイント」担当者へのインタビューを行っています。 この「So-netポイント」は、利用料金以外でもポイントが貯まるように、無料のゲームを増やしており、現在は9種類ものゲームなどが用意されているとのことです。 今回は前編として「ポイントを貯める」部分についてインタビューしていましたが、10月2日に公開予定の後編では「ポイントを使う」部分について紹介するようです。 | ![]() |
![]() モモ妹が「清瀬市健康大学」に来場 ![]() モモ妹が「So-netポイント」担当者へインタビュー |
![]() | ||
PetWORKs Storeに「モモぬいぐるみ」の在庫あり TwitterのPetWORKs公式アカウントによれば、若干数ながら「モモぬい」が再入荷したとのことで、販売が再開されています。 このモモぬいは、ポストペット20周年を記念して、2017年11月23日から販売されている、初代「モモぬいぐるみS」(PPP-032)の復刻モデルとなります。 | ![]() |
![]() 復刻版「モモぬいS」の販売再開 |
![]() | ||
オフィシャルサイトで「2018年10月の壁紙」配布開始 PostPetオフィシャルサイトの「壁紙ダウンロード」コーナーに、カレンダー壁紙「2018年10月の壁紙」が追加され、配布を開始しています。 2018年分からは「毎月すくすくと伸びていく豆の木」と「季節ごとのモモたちの姿」を描いたデザインとなっており、10月分では豆の木の上でカボチャとコウモリと幽霊とともにハロウィンを楽しむモモとコモモの姿が描かれています。 なお、この壁紙のデザインはSo-netで取引先に配られているデスクカレンダーと同じデザインでもあるようです。 モモ妹、ピンクリボンシンポジウムへの登場を予告 TwitterのSo-net公式アカウントにおいて、CSR担当が30日に有楽町朝日ホールで開催されるピンクリボンシンポジウムにモモ妹も登場すると告知しています。 | ![]() |
![]() 「2018年10月の壁紙」配布開始 ![]() モモ妹がピンクリボンシンポジウム登場を予告 |
![]() | ||
モモ妹、生クリームを使ったお菓子を作り始める TwitterのSo-net公式アカウントにおいて、9月29日「洋菓子の日」にちなんで、モモ妹がお菓子作りに挑戦しています。 どんなお菓子を作ろうとしているのかは明らかにしていませんが、生クリームを泡立てている姿を公開していました。 | ![]() |
![]() モモ妹がお菓子作りに挑戦 |
![]() | ||
モモ妹、殻が割れずにクルミが食べられない TwitterのSo-net公式アカウントにおいて、9月30日「クルミの日」にちなんで、モモ妹が素手でクルミの殻を割ろうとしています。熊の握力は推定で150kgとも言われており、難なく割れそうな気もしますが、モモ妹は女性(メス)だけあってか弱いのでしょうか。 モモ妹、乾煎りしてクルミの殻を割ることにする TwitterのSo-net公式アカウントにおいて、モモ妹が自力での殻割りを諦め、弱火で乾煎りすることで割れやすくなるとの情報を仕入れ、早速試しています。素手でクルミの殻を割ろうとしています。熊の握力は推定で150kgとも言われており、難なく割れそうな気もしますが、モモ妹は女性(メス)だけあってか弱いのでしょうか。 | ![]() |
![]() モモ妹がクルミの殻割りに挑戦 ![]() モモ妹がクルミの乾煎りに切替 |
![]() | ||
![]() ![]() |
![]() |