![]() |
![]() |
![]() |
Last Modified: 2005.06.30 |
![]() |
![]() |
![]() | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||||||||
■■■ ポストペットパーク ■■■(月間スケジュールより) ◎ 06月のイベント「ディノパークの恐竜狩り」
今月のおやつ 「かたつむり」「あじさい」 ◎ その他 ・ポストペットモモ便公式ページで隔週月曜日(13日と27日)にダウンロードアイテム配布 ・ポストペットプラザで「月間カレンダー」が毎月配布中(06月27日(月)) ■■■ ポストペットV3+サービス ■■■(V3+早耳情報より) ◎ ポストペットV3+バザー 新商品入荷 06月15日(水) アクセサリショップ「ワフワフカプセルランド」の金のカプセル販売機の6アイテムが"海中シリーズ"に入れ替えられます。 家具屋「よだれ屋」に新シリーズ"海でグリーンなシリーズ"と"森でメタリックなシリーズ"の42アイテムが入荷します。 カメラ/遊具「レジャー・プレジャー」に新しいカメラ"モモフェイスカメラ"が入荷します。なお、遊具については入荷しない模様です。 おやつ屋「キャンディストア」に旬のおやつ2アイテムが入荷します。 アクセサリアウトレット「セレクトショップ・ビアンカ」に"伝説の勇者シリーズ"が追加され、現在販売中の"年末年始シリーズ"が販売終了となります。 家具アウトレット「安売り王のギガ」に"シンプルでダークなシリーズ"と"ジャパニーズでクールなシリーズ"が追加され、現在販売中の"森でダークなシリーズ"と"カントリーでスイートなシリーズ"が販売終了となります。 ■■■ ポストペットプロダクツストア ■■■(月間スケジュールより) ◎モモ便関連商品 ・ポストペットモモ便の玩具菓子(ラムネとチョコ) ・ポストペットモモ便 DVD(全3巻) ・ポストペットモモ便 公式ビジュアルブック ・アニメスタイル マグカップ(虹・カウンター) ・アニメスタイル カスタムジャケット ・アニメスタイル ぬいぐるみ ■■■ サービスメンテナンスによる休園 ■■■ ポストペットパークおよびポストペットV3+サービスとも、06月14日(火)正午から06月15日(水)正午までの24時間が予定されています。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
明日から長期イベント「ディノパークの恐竜狩り」が開催されます。開催期間は明日14:00から07月12日までの43日間で、参加費は無料となっています。パーク会員だけが参加することができ(今回のイベントに限ったことではありませんが)1IDあたり1カゴの参加となっています。 なお、ポストペット省においても、配布されたプラグインや攻略方法については「ディノパークの恐竜狩り攻略ページ」を用意する予定です。 PostPet TIMES(ポストペット新聞社)のイベントコラムが更新されました。 ■■■ 先月のイベント報告 ■■■ 今月から開催される長期イベント「ディノパークの恐竜狩り」は当初の予定(05月30日から)より遅れて、06月02日(木)14:00から07月12日(火)10:00まで開催されます。開始の遅れた理由として、主催者の「オーエン」氏が、アミューズメント施設「ディノパーク」から逃げ出した恐竜の捕獲のため、特殊なアイテムが大量に準備するのに手間取っていたと説明しています。 イベントシステムは2004年11月から12月にかけて開催された「むしとりの森のキノコ狩り」とほぼ同様らしく、"キノコ"に代わり"恐竜の足跡"、"キノコイン"に代わり"ディノコイン"となっています。 イベント攻略のための情報交換には、キノコ集会所の「ペットにメロメロ」を利用し、自力で挑戦したいユーザーのため、タイトルに"情報内容を書かない""ネタバレ"の表示をするなど、配慮して欲しいとのことです。 PostPet TIMES(ポストペット新聞社)の連載「ポストペット番外地」が更新され、第211回「不定期連載・ペット隊の生ペット探訪 (廣田さんちのシリちゃん編)」が公開されました。 前回(2004年11月10日)から半年間が経った、久しぶりの生ペット探訪です。今回はケータイコンテンツを担当している廣田直子さんの愛猫シリちゃんを訪ねています。 | ![]() |
![]() 【2005年06月のイベント予告】ディノパークの恐竜狩り |
![]() | ||
今日から長期開催イベント「ディノパークの恐竜狩り」が開始されました。1種類のアクセサリプラグイン、1種類の宝物プラグイン、5種類のおやつプラグインが用意されています。 攻略ページを用意しました。イベントシステムがほぼ同一と思われることから、以前の「むしとりの森のキノコ狩り攻略ページ」を基に作成しています。今後、徐々に情報を追加更新していきます。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
昨日からパーク裏で開催されているイベント「ディノパークの恐竜狩り」に合わせて、ポストペットパークの全景画像が裏返しになっています。 久しぶりに2001用の新しい宝物プラグインが登場しました。前回は2004年04月23日にリリースされているので、実に13カ月以上経ったことになります。 「白亜まんじゅう」のウンチクが「ジュラパーク特製まんじゅうです。恐竜の足跡の焼印がついています。」となっています。しかし、ジュラパークではなくディノパークです。 攻略ページを用意し、徐々に情報を追加更新しています。 | ![]() |
![]() ポストペットパークが裏返しに |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
週間売れすじランキング(06/06)が発表 ポストペットプロダクツストアで、週間売れすじランキング(06月06日付)が公開されています。
| ![]() |
![]() |
![]() | ||
イベント「ディノパークの恐竜狩り」でディノコインを稼ぐ方法について、いくつかの情報(アドバイス)が寄せられています。 ![]() ■ディノパークの恐竜狩りで効率よく稼ぐ方法(160コイン) ポストペットパークサポート(パークってなに?)のページにある足跡をたどると、パラサウロロフス(買取価格20コイン)とモノニクス(買取価格12コイン)、ジュラシメジが手に入ります。ポータブルバリアDX(販売価格200コイン)を装備していけば、2つの恐竜を捕獲するアイテムを現地調達しつつ、毎回160コイン(最大)を稼ぐことができます。と、ゆっこさんが教えてくれました。 ![]() ■ディノパークの恐竜狩りで効率よく稼ぐ方法(120コイン) イベントのおしらせのページにある足跡をたどり、ジュラシメジを拾いつつ、アルカエオプテリクス(買取価格15コイン)だけを捕獲します。アルカエオプテリクスは何匹捕まえても「素早さ」が減らないため、ポータブルバリア(販売価格100コイン)を購入できない方でも、毎回120コイン(最大)を稼ぐことができます。と、みおさんが教えてくれました。 PostPet TIMES(V3+早耳情報)のページにある足跡をたどっても、同じ結果を得られます。 ![]() ■ディノパークの恐竜狩りで効率よく稼ぐ方法(160コイン) PostPet TIMES(V3+早耳情報)のページにある足跡をたどり、恐竜から逃げつつジュラシメジを10個くらい集めます。 その後、レジャー・プレジャーのページにある足跡をたどり、コリトサウルス(買取価格20コイン)のみを捕獲します。薬草も拾えるので多少の攻撃を受けても回復でき、あまり強い恐竜はいないのでバリア類がなくても大丈夫です。と、あんちさんが教えてくれました。 ![]() 上記の3つ以外にも、オススメの「狩り場」がありましたら、ポストペット省までお知らせください。 ジュラクリタケを大量に拾うには、ポストペットV3+(サーバー解説)で。生息しているのはヒプシロフォドン | ![]() |
![]() ディノコインを効率よく稼ぐ方法 |
![]() | ||
PostPet TIMES(ポストペット新聞社)の開発者通信「ディノパークの恐竜狩り開催中」が公開されました。 今月02日から開催されている長期イベント「ディノパークの恐竜狩り」を攻略するヒントが6つ明かされています。 (1)恐竜はいろんなところに潜んでします。 (2)キノコを切らすと命取りになります。 (3)素早さに注意しましょう。 (4)やばくなったらすぐ逃げましょう。 (5)ポータブルバリアは頼れるアイテムです。 (6)肉食恐竜には要注意です。 各ヒントの詳細については開発者通信をご覧ください。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ポストペットモモ便の公式ページが更新され、ダウンロードのコーナーにおやつプラグイン「楽してキャンディー」「リーファさんの扇子」が追加されました。
ポストペットモモ便の大型のパネルが展示されていた、名古屋の地下鉄 久屋大通り駅にある「CENTRAL GALLEY」の画像が公開されました。 週間売れすじランキング(06/13)が発表 ポストペットプロダクツストアで、週間売れすじランキング(06月13日付)が公開されています。
So-netはSo-net ADSLコース申込者のデータを流出したと発表しました。流出したのは、2003年01月と12月の申込者情報で、回線事業者から開通上何らかの不備があり、連絡を取る必要があると戻された364件分。 該当する顧客には、直接連絡を取りお詫びするとしています。なお、専用のフリーダイヤル(0120-890-164)を設置しており、ユーザーからの問い合わせ対応も行っています。 明日からポストペットパークとポストペットV3+がメンテナンス ポストペットパークサービス及びポストペットV3+サービスは、明日12:00から06月15日(水)12:00まで、メンテナンスのため休園します。 なお、ポストペット関連銀行で休園明けに計算/振込される利息は、以下のとおりとなっています。
| ![]() |
![]() モモ便おやつ「コモモの帽子」「リーファさんの扇子」が配布開始 ![]() CENTRAL GALLERY(名古屋)にモモ便パネルが展示されていました |
![]() | ||
今日配信されたメールマガジンSo-netキャラクターオンラインショップ通信 2005.06.14号によれば、近日中にNTTドコモのP901iカスタムジャケットの予約受付を開始するようです。詳細は決定次第プロダクツストア内で告知するとのことですが、かなりオススメのデザインだとのことです。 なお、ポストペット開発者のはちやさんがデザインしたP901i用カスタムジャケットも、ReMOLDeにおいて発売されています。デザインは、東急ハンズで「あれ?これ何センチだっけ?あれと合うんだっけ?」とか困ることの多い自分用に作ってみたとのことです。 今日発売された週刊アスキー 06/28号(アスキー)の連載「東京トホホ会」に掲載されている宇佐美月子さんのマンガに、癒し系のアイテムとしてポストペットが取り上げられていました。昔のメールを読み返し「昔はこんな事してたんだ…」と涙ぐむ様子が描かれています。 懐かしいモノとして取り上げられているのが、ちょっと哀しいカモ。 ポストペットパークおよびポストペットV3+サービスでは、06月15日(水)の休園明けに以下の更新が予定されています。 ■ PostPet PARK ■■■ ◎ キャンディストア(おやつ屋) ![]() ■ PostPet V3+ BAZAAR ■■■ ◎ ワフワフカプセルランド(アクセサリショップ) ![]() ◎ よだれ屋(家具屋) ![]() ![]() ◎ レジャー・プレジャー(カメラ/遊具) ![]() ◎ セレクトショップ・ビアンカ(アクセサリアウトレット) ![]() ◎ 安売り王のギガ(家具アウトレット) ![]() ![]() ◎ キャンディストア(おやつ屋) ![]() | ![]() |
![]() はちやさんデザインのカスタムジャケットがReMOLDeで販売中 |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ポストペットV3+サービスのV3+BAZAARで営業中のよだれ屋とワフワフカプセルランドとレジャー・プレジャーに以下のプラグインが新入荷しました。
キャンディストアの「旬のおやつ」で06月旬のおやつ(2種)のダウンロードが開始されました。なお、同じおやつプラグインがポストペットV3+バザー支店でも販売されています。 また、両店舗とも「定番おやつ」の入れ替えはありません。
ポストペットプロダクツストアにおいて、NTTドコモFOMA P901i用カスタムジャケット「B.PostPet」「モノグラム2」が発表され、予約受付が開始されました。 販売終了となったP900i用カスタムジャケットが、限定生産でP901i用となって復活しています。 ケータイポストペットパーク(DoCoMo/Vodafone対応版)のリニューアル一周年を記念して、ありがとうキャンペーンが開始されました。期間は06月15日(水)から06月30日(木)まで、待受画面や3種のアプリが無料でダウンロードできるほか、抽選でモモ便DVD(3巻セット)などがプレゼントされます。 なお、このキャンペーンはEZWeb対応版ケータイポストペットパークでは行われていないとのことです。 よだれ屋(V3+バザー)の販売スケジュールを更新しました。期間は06月15日(水)から06月28日(火)までの2週間分になります。ただし、このプラグイン入荷スケジュールはポストペット省の調査に基づくものであり、臨時メンテナンスなどにより変更される可能性を含んでいます。 | ![]() |
![]() 森でメタリックな家具(235800)配布開始 ![]() 海でグリーンな家具(237700)配布開始 ![]() アクセサリ「海中シリーズ」配布開始 ![]() カメラ「モモフェイスカメラ」(110325)配布開始 ![]() 06月分の「旬のおやつ」が入荷 ![]() P901i専用カスタムジャケットの予約受付開始 |
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
タイトーからPPF-195が緊急リリース ポストペットファンファクトリー公式サイトが更新され、2005年06月リリースのプライズとして05月27日に公開されたPPFプライズに、新たに1アイテムが追加されていました。
| ![]() |
![]() ポストペットモモ便 KCシーンぬいぐるみ(PPF-195) |
![]() | ||
So-netのメールサービスが機能強化 So-netが提供するPostPetメールアカウント・メールオプションサービスでは、今日から「迷惑メール振り分け機能」がサービスを開始したほか、「着信拒否機能」に登録できる条件が最大200件に拡張されました。 PostPetメールアカウントサービスの利用には、初期登録費用として525円、月額使用料として210円が必要となります。 SOURCENEXTのコモディティ化戦略 現在「SOURCENEXT Selection」として「PostPet V3 for Windows」を発売中のソースネクストが、手軽な値段でPCソフトを販売する「コモディティ化戦略」の成果と、今後の展開として「全方位コモディティ化戦略」を発表しました。(PDF) コモディティ化の前後で比較すると、販売本数は174万本から462万本に、売上金額も56億円から93億円に伸ばしており、販売本数シェアも2年連続の1位を獲得しています。 なお、新たな戦略では「ソフトを利用できるプラットフォームの拡大」「ソフトのジャンルの拡大」「対象年齢層の拡大を目指す」としており、新たに「PostPet V3 for Macintosh」の販売も期待されるほか、ひょっとしたら「PostPet 2001」の再販売も…と妄想されます。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
今月のまんが「コスプレ♪」が公開 PostPet TIMES(ポストペット新聞社)において、今月のまんが「コスプレ♪」が公開されました。 このイラストは、06月02日から開催されている長期イベント「ディノパークの恐竜狩り」を表しています。 | ![]() |
![]() 今月のまんが「コスプレ♪」 |
![]() | ||
Webメール版ポストペット「Webメール de PostPet」が発表 ソニーコミュニケーションネットワーク(株)(So-net)は、ポストペットのWebメール「Webメール de PostPet」の開発を開始したと発表しました。サービス開始時期は2005年09月としており、利用にはSo-net発行のメールアカウントが必要となりますが、So-net接続会員以外の方もSo-netのメールアカウントを取得することができるとしています。 ![]() ![]() ![]() また、今日からサービス開始までの期間、開発状況を担当者が日記形式でお知らせする「Webメール de PostPet つれづれ企画日記」を「So-net blog」と「So-netミニホームページサービス」内で開始しています。(プレスリリース) | ![]() |
![]() |
![]() | ||
So-netブランドの携帯電話が登場か? イー・アクセスとソニーコミュニケーションネットワークは、イー・アクセスが導入を検討しているW-CDMAならびにHSDPA方式の高速ワイヤレス通信のインフラを活用したMVNO(Mobile Virtual Network Operator)の事業展開を共同検討することで合意したと、06月23日にプレスリリースがありました。この合意により、現行のブロードバンドアクセス網とモバイルブロードバンドの融合によるビジネスモデルを検討していくこととなります。 MVNO事業者がどのようなサービスを提供するのかは明らかになっていませんが、So-netとして携帯電話サービスを提供する計画など「単なるモバイルデータ通信サービス」にとどまらない可能性があります。 まずは、So-net会員を中心に携帯加入者を募ることになるのではないかと推測されます。 | ![]() |
![]() |
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
タイトーからPPF-167とPPF-168が03月にサイレントリリース ポストペットファンファクトリーにおいて、リリースについての公式な発表(プライズ予告)はありませんでしたが、ナンバリングリストによれば「ポストペット XLメールぬいぐるみ モモ」(PPP-167)と「ポストペット XLメールぬいぐるみ コモモ」(PPP-168)が03月にリリースされていました。 公表されたPPFグッズは8アイテムとなっていますが、実際には10アイテムがリリースされていたことになります。
| ![]() |
![]() |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
モモ便のおやつプラグイン2種がリリース ポストペットモモ便の公式ページが更新され、ダウンロードのコーナーにおやつプラグイン「コモモのお玉」「コモモの鍋ヘルメット」が追加されました。
マンスリーカレンダーがポストペットプラザで配布 ポストペットプラザに印刷して使用できる「2005年マンスリーカレンダー」が入荷しました。 プリントアウトして使えるマンスリーカレンダーですが、今回は07月分が追加して配布されています。なお、コレクター向けに(?)01月分から06月分までも継続して配布されています。 週間売れすじランキング(06/27)が発表 ポストペットプロダクツストアで、週間売れすじランキング(06月27日付)が公開されています。
So-netデータ流出に関する調査結果 06月13日に公表されたSo-net申込者のデータ流出の件に関する調査の結果、ネットワーク外部からの侵入による顧客データベースの漏洩ではなく、部から持ち出された可能性が高いとの社内調査の報告が発表されました。 当該情報漏洩は、2003年01月と12月の申込者データの一部(回線開通上の不備を通知する必要のあった364件)が外部に流出したものです。 | ![]() |
![]() モモ便おやつ「コモモのお玉」「コモモの鍋ヘルメット」が配布開始 ![]() マンスリーカレンダー(07月用)が配布 |
![]() | ||
番外地で「Webメール de PostPet」の極秘情報が公開 PostPet TIMES(ポストペット新聞社)の連載「ポストペット番外地」が更新され、第212回「大スクープ!! ペット隊,ポストペット新サービス[Webメール]の極秘情報を入手!!」が公開されました。モモ便のアニメスタイルのキャラクターとして、モモとコモモ以外のペットも描き起こされているとのことですが、ひみつメカ「シンゴ」はWebメールでも復活しないようです。 開発途中であるせいか、開発ブログで情報を流していくためか、タイトルにあるような極秘情報はあまり多くは掲載されていませんでした。 So-net blogがメンテナンス 開発ブログが公開されているSo-net blogでは、06月30日01:00から20:00までの19時間、設備メンテナンス(サーバー増強およびシステム入替)のため利用できなくなります。 【追記】06月30日22:30から07月01日14:00までの予定で、再度メンテナンスが行われています。 【追記】終了時間が延長され、07月01日22:45頃に復旧しました。 | ![]() |
![]() ポストペット番外地に「Webメール de PostPet」の極秘情報が掲載 |
![]() | ||
![]() ![]() |
![]() |