![]() |
![]() |
![]() |
Last Modified: 2001.07.31 |
![]() |
![]() |
![]() | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | |||||||||||||||||||||||
ポストペット新聞社から月刊ポストペット 08月号が発行されました。 ◎ 07月のイベント「タイムカプセル moonに託すメッセージ」
ガッツモモ4巻 2001年壁紙カレンダー(AUG-SEP) ◎ 新作おやつ情報(07月11日(水)入荷予定) 旬のおやつ 「冷し中華」「お中元」 ◎ 07月のコンパ 店主らくちん帰省のため休業(ラッキーズプレイス) ◎ 07月11日(水) 更新予定 定番おやつ入れ替え(キャンディストア) 休園日は07月10日(火)です。 06月のイベント「インガ沼潜水調査 UMAを探せ」において撮影された未確認生物の写真が、不思議雑誌「マー 特別号」に掲載されました。 今日から半年間、江ノ島電鉄線の鎌倉-藤沢間をMOMO色の電車「PostPetドリーム1号」が運行します。ただし、全車両ではなく一部の車両(おそらく1編成のみ)での運行となりますので、乗車予定は事前に確認してください。 ポストペットプロダクツストアにおいて実施されているデッドストックコーナー(第3回)の申込みは、明日をもって締切となります。購入を希望される方はお忘れなく。
| ![]() |
![]() 江ノ島MOMO色ストーリー(PostPetドリーム1号) |
![]() | ||
ポストペット開発者のはちやさんが編集長を務めることで期待していたインパク(インターネット博覧会)ですが、編集長を辞退していたことが明らかになりました。コメントによると「最初やれると思っていたことが結局やれそうにないことがわかった」のが辞退した大きな理由としてあげられています。 明日から毎年恒例となったmoon関係のイベント「タイムカプセル moonに託すメッセージ」が明日から開催されます。 1年後の自分へ向けてのメッセージをmoonに託し、来年の接近時に読み返すことを目的としたイベントです。 週刊ポストペット 07/11号がポストペット新聞社より発行されました。 ポストペット番外地では、これまでに寄せられたメールを紹介しつつ、次号から始まる「PostPetドリーム1号」の突撃取材を予告していました。 NTT DoCoMoでは07月07日から09月30日まで「Pocket PostPetとおでかけキャンペーン」を実施します。キャンペーン期間中にポケットポストペットを購入した方に、もれなくパールホワイトとスケルトンブルーの着せ替えプレート2枚がプレゼントされます。さらに抽選で、金と銀の着せ替えプレート2枚セットか、オリジナルおでかけバックのいずれかもプレゼントされます。と、親ばかポストペットのゆうぴんさんが教えてくれました。 ちなみに、現在の最安値はmurauchi.co.jpで、4,800円で購入することができます。 ポスペグッズの情報が満載のメールマガジン「PPP Store Chi*ra*shi」の第10号が発行されました。 明日12:00より発売されるステーショナリーグッズなど21アイテムについての情報のほか、11日(水)12:00より発売されるフェルナンデスのポストペット仕様のギターなど4アイテムについての情報も掲載されています。 まだまだ気に入らないトコがありますが、とりあえず新しいトップページに切り替えました。画像などのリンク切れのほか、たどり着けないコンテンツがありますが、そのうち解消されると思いますので我慢してください。お願いします。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
今日11:00から10日(火)11:00まで、今月(というか来年?)のイベント「タイムカプセル moonに託すメッセージ」が開催されています。実際にメッセージを読み返すことができるのは来年07月になりますので、実際には「参加」というよりも「受付」といったところです。 ポストペットプロダクツストアに文房具を中心とした新商品21アイテムが入荷しました。 | ![]() |
![]() β版ペット安住の地「moon」 |
![]() | ||
ゼリア新薬工業とのタイアップ企画であるゼリアルームに、ドリンク剤「ローヤルゼリーももの味」に含有される成分を詳細に説明したページが追加されました。このページでは、白衣を着たポストマン「Dr.ポストマン」が登場しています。 メモリアルパークが更新され、AHWブロックまで造成されました。残念ながら旅立ってしまったペットのご冥福をお祈りします。 東京地区で配布された新聞の折り込みチラシ(サンシャインシティの広告)によると、m.i.x! TOKIOにおいて3rd Anniversaryオリジナル3周年記念ピンバッジとサンシャインバージョンご当地ピンバッジセットを今日から限定販売するようです。 あちゃら(リクルート)に連載中の「ポストペットひみつ日記」のライターわたたにさんが、年内限定で運行中のMOMO電を襲撃(取材?)します。乗車予定時刻は07日11:48を予定しており、集合の際にはあちゃら最新号を持参しましょう。 | ![]() |
![]() |
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ポケットポストペットを購入すると、パールホワイトとスケルトンブルーの着せ替えプレート2枚がもれなくもらえる「Pocket PostPetとおでかけキャンペーン」が、07月07日から09月30日までNTT DoCoMoで行われます。このキャンペーンでは抽選で、金と銀の着せ替えプレート2枚セットか、オリジナルおでかけバックのいずれかもプレゼントされます。 なお、ポストペットプロダクツストアにおいてキャンペーン対象となるのは09日(月)午後以降に販売されたものとなりますので、ご注意ください。 ちなみに、現在の最安値はPCボンバーで、4,500円で購入することができます。 ポストペットプロダクツストアのm.i.x!紹介によれば、ご当地ピンバッチ第2弾の発売日と店鋪は、以下の予定となっているようです。
07月01日より半年間にわたって江ノ島電鉄線を走るMOMO色の電車「PostPetドリーム1号」ですが、その電車出発式より行われた「江ノ島MOMO色ストーリー」というスタンプラリーでは抽選により、ポケットポストペットが10名、モモのぬいぐるみなどが20名、ローヤルゼリーももの味が300名にプレゼントされていたようです。また、参加賞として「ポケットポストペットのポケットティッシュ」と「i-アプリのパンフレット」が入ったポケットポストペットの手提げ袋がもらえたようです。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ポストペットプロダクツストアのm.i.x!紹介によれば、今年の夏に以下の5店鋪が新たにオープンするようです。
| ![]() |
![]() |
![]() | ||
来年に向けてのイベント「タイムカプセル moonに託すメッセージ」の受付が明日11:00をもって終了となります。メッセージの閲覧の際には投稿時に使用したユーザーIDが必要となりますので、注意してください。 明日はポストペットパークの休園日です。 休園あけにはポストペットプラザには先月に続き「ガッツモモ第4巻」が入荷するほか、キャンディストアの旬のおやつと定番おやつが入れ替えられ、週刊ポストペットの発行やポストペットパーク銀行への振込みも行われます。 今朝放映された日本テレビの「ズームイン!! 朝!」(月曜〜金曜 07:00〜08:30)で、企業キャラクターをテーマに「ルミ姉」や「おかいものくま」などのデパートのキャラクターなどを紹介していました。残念ながらポストペットは紹介されませんでしたが、レポーターのテーブルの上にはたくさんのぬいぐるみに混じって、モモぬいが置かれていました。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
12:00から約24時間、ポストペットパークはメンテナンスのため休園します。 休園とはいえ、メンテンナンス中だけに見ることができる「休園まんが」はお見逃しなく。なお、今月の休園まんがは「キャンプ!」で、07月26日から開催されるイベント「おしょうのホットサマーキャンプ2001〜暑い夏を楽しもう!!(食事付き)」を表す内容となっています。 ポストペットプラザには先月に続き「ガッツモモ第4巻」が入荷するほか、キャンディストアの旬のおやつと定番おやつが入れ替えられる予定となっています。 09日に英語版ポストペット公式サイトPostPet Park PacificのPostPet Plazaに07月のカレンダー壁紙が入荷しました。 また、もうじき明らかになるアレに向かって、モモが旅に出た様子が公開されています。 英語版および中文版のPostPet 2.1をWindows2000/Meで動作させるためのアップデータの配布が開始されました。 日本語版とは異なるバージョンのため、それぞれの言語版でのみ使用してください。 ポスペグッズの情報が満載のメールマガジン「PPP Store Chi*ra*shi」の第11号が発行されました。 明日12:00より発売されるフェルナンデスのポストペット仕様のギター関連の4アイテムについての情報のほか、ポケットポストペットの着せ替えプレート2枚がもれなくもらえる「Pocket PostPetとおでかけキャンペーン」も紹介されています。 また、夏物商品が全品30%OFFとなるセールが、ポストペットプロダクツストアで13日(金)12:00から開催されるようです。購入の際には、注文画面に表示される金額がセール価格になっているのを確かめてから注文してください。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||||||||||||||
ポストペットプラザに、これまでに発表された休園まんがを中心にしたコミック「ガッツモモ第4巻 (タイムスリップ編2)」が入荷しました。 前々々回に配布された「ガッツモモ第1巻」では、配布開始から24時間の初版データだけにうらしまさんのサインが入っていましたので、念のため明日の午後もダウンロードしてみましょう。 でも、前回に配布された「ガッツモモ第2巻」以降は初版の特典がなくなっているので、あまり期待しないほうがよいと思いますが。 また、隔月入荷の「2001年壁紙カレンダー」も08-09月分が入荷しています。 キャンディストアの旬のおやつで07月旬のおやつ(2種)のダウンロードが開始されました。 旬のおやつ 冷し中華 & お中元 また、定番おやつの入れ替えも行われています。 予定通りポストペットパーク銀行にある口座への振込みが行われました。毎月1%の利息がついてくるので、リアルなお金も預けたいと思っています。 また、ゲームランド銀行においても各ユーザーの口座に250Pt.の振り込みが行われるようになりました。これでわざわざ苦ゲームをしなくても済みます。 ポストペットプロダクツストアにフェルナンデスのポストペット仕様のギター関連の4アイテムが入荷しました。
週刊ポストペット 07/18号がポストペット新聞社より発行されました。 ポストペット番外地では、これまでに寄せられたメールを紹介しつつ、今号から始まる「PostPetドリーム1号」の製作現場潜入レポートが始まりました。第1回の今回は07月01日に行われた電車出発式の様子をレポートしています。 ポケットポストペットをドコモショップかm.i.x!かポストペットプロダクツストアで購入すると、もれなく着せ替えプレート2枚などがもらえる「Pocket PostPetとおでかけキャンペーン」ですが、ひっそりとこんなページができていました。 | ![]() |
![]() |
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
MYCOM PC WEBによれば、07月10日付けのニュース「So-netとSonyStyleが連携、共同でオリジナルCLIEグッズ販売など」の中で、ポストペットのモモ色CLIEの登場も期待できると書いていました。 安易に「Palm版ポストペット」ぢゃ、ポケットポストペットの立場がないし。とはいうものの、外観だけがモモ色ってだけぢゃ・・・。せめて、ポストペット仕様のアプリ(アドレス・メモ帳・予定表・支払メモ)くらいはインストールしてくれないと。でも、それだけぢゃ高くて売れないか? 明日12:00からポストペットプロダクツストアにおいて、夏物商品が全品30%OFFとなるセールが開催されます。購入の際には、注文画面に表示される金額がセール価格になっているのを確かめてから注文してください。 10日付けの日本経済新聞によれば、ゲーム会社のタイトーは直営のゲームセンター内に、ポストペットのキャラクターをテーマにしたコーナー「ポストペットファンファクトリー」を展開するようです。まず12月に既存の約100店鋪に17〜66m2を改装するほか、新規店鋪にも原則としてコーナーを開設することとしており、既存店鋪にも順次導入していくとのこと。ポストペットのキャラクターを使ったオリジナルのアーケードマシンを設置したり、クレーンゲームの景品も開発していくようです。と、趣味のポストペットのせっきぃさんが教えてくれました♪ ポストペットプロダクツストアのm.i.x!紹介によれば、今年の夏に以下の5店鋪が新たにオープンするようです。 ![]()
| ![]() |
![]() |
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
台湾版ポストペット公式サイトPostPetの下載區(Download Area)で、07月のカレンダー壁紙が2種類(シンゴとウシェ)のデザインで配布を開始していました。 また、台湾に海外出張中の生モモ(弟)ですが、台湾でのイベント疲れを癒すため今月末に日本へ帰国する予定であると発表していました。 台湾でのイベントは残すところ、以下の2つだけとなっています。
今日からポストペットプロダクツストアにおいて、夏物商品が全品30%OFFとなるセール「海水浴 in ミッチー☆ビーチ」が開催されています。ミッチー☆キャッスルで暮らしているミッチー王子が、このセールのナビゲータを務め、見逃せない今夏の15アイテムを紹介しています。 ちなみに、ポストペット公式ページからのリンクが「…/petproducts/」となるべきところが「…/petroducts/」となっており、リンク切れ(404未検出)となっていますのでご注意ください。※14日未明に修正されました m.i.x!のイベント&キャンペーン情報によれば、今年の夏にオープンする5店鋪は以下のとおりとなっています。
m.i.x! OKINAWAのオープニングイベントとして、07月20日(祝)13:00と16:00には、生モモ(momomix)が来店します。 各店鋪ではそのほかにもオープン記念の特典として、購入金額によりm.i.x!オリジナルグッズのプレゼントなどが行われます。 m.i.x!のイベント&キャンペーン情報によれば、これまでmini m.i.x!として営業していた上大岡店ですが、明日からm.i.x! KAMIOOKAとしてグレードアップします。 おかげさまでポストペット省が650,000アクセスを超えました。応援してくださったみなさまに心から感謝致します。これからもポストペットに関する情報をモリモリ収集してモリモリ掲載していきますので、どうかよろしくお願いします。 | ![]() |
![]() |
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ポストペットプロダクツストアに、新商品「ポストペットミニスクロールマウス」が入荷しています。ポストペットのキャラクターを半立体にデザインしたミニサイズのマウスで、スクロール機能も装備しているため、ノート型パソコンでの使用に適しています。 今回リリースされたのは、モモ・ミッピ・スミコ・フロの4種だけですが、他のキャラクターについてもいずれ登場するものと思われます。 m.i.x!のイベント&キャンペーン情報によれば、今年の夏にオープンする5店鋪は以下のとおりとなっています。
m.i.x! OKINAWAのオープニングイベントとして、07月20日(祝)13:00と16:00には、生モモ(MOMOMIX)が来店します。 m.i.x! SHINSAIBASHIのオープニングイベントとして、07月27日(金)18:00および28日(土)13:00と16:00には、生モモ(MOMOMIX)が来店します。 各店鋪ではそのほかにもオープン記念の特典として、購入金額によりm.i.x!オリジナルグッズのプレゼントなどが行われます。 パールホワイトとスケルトンブルーの着せ替えプレート2枚がもれなくもらえる「Pocket PostPetとおでかけキャンペーン」が行われているポケットポストペットですが、ポスペの駄菓子屋のリョータロさんによれば、秋葉原の某ショップでは新品にもかかわらず2,980円で販売されていたようです。また、ビックカメラではキャンペーンのチラシが置かれていたことから、NTT DoCoMoやm.i.x!でないにもかかわらず、キャンペーンの対象になっていると思われます。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||||||||
ぷまリビングの「なぅなぅスロット」とオオカミ研究所の「悪いスロット」の2台のスロットゲームがShockwave Player 8.xに対応しました。 しかし、動作の互換性に問題があるためか、Shockwave Player 7.x対応版とShockwave Player 8.x版のページがそれぞれ用意されており、スロット部分のデザインが若干異なっています。
ゼリア新薬工業から発売中のドリンク剤「ローヤルゼリーももの味」についての感想・疑問・要望などを、ゼリアルームで募集しています。採用された方には特製ステッカーがプレゼントされるほか、ちょっとお得なモノも一緒に贈られるようです。 ポストペットキッズマガジン 07月号が発行されました。07月23日から開始される夏休み特別企画「スメリーのポストペット体操」について詳しい予告が掲載されていました。皆勤の参加者から抽選で5名にスメリーさんクネクネ人形とキッズマガジン特製ステッカーがプレゼントされます。 ちなみに、今月号にも特別付録はありませんでしたが、もう付録はなくなっちゃったのかな? | ![]() |
![]() |
![]() | ||
01日から江ノ島電鉄線で運行されているMOMO色の電車「PostPetドリーム1号」ですが、ポストペットパーク内の「江ノ島MOMO色ストーリー」にインフォメーションとフォトレポートが掲載されていました。 インフォメーションのコーナーには、運休予定などの有益な情報も掲載されていますので、参加される方は事前に確認されることをお勧めします。 また、フォトレポートのコーナーには、作ったよレポートと走ったよレポートが公開されています。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
週刊ポストペット 07/25号がポストペット新聞社より発行されました。 ポストペット番外地では、先週号から始まった「PostPetドリーム1号」の製作現場潜入レポートが掲載されています。第2回の今回はタイトルどおりの製作現場に潜入した際の様子をレポートしています。 Thank you for always supporting me. Before I met you, my life was a walk in the park - lazy and boring. After I met you, life became a spacewalk - awesome and simply out of this world. | ![]() |
![]() Happy anniversary. |
![]() | ||
26日(木)から28日(日)までジフ山にあるプラグ院で開催される07月のイベント「おしょうのホットサマーキャンプ2001 (暑い夏を楽しもう!!)」についての詳細が発表されました。 参加費は30Pt.となっており、参加回数が1ペットあたり期間中に1回までに制限されています。Subjectと宛先の入力誤りや開催時間外の参加など、初歩的な間違いには気を付けてください。 今回のイベントでは「食事付き」となっていることから、おやつプラグインの配布が行われるものと予想されます。ついでに予想しとくと、イベント名の「ホットサマーキャンプ」というところから、キャンプで定番の「カレーライス」か、ホットつながりで「辛口○○○」なんてのもアリかも? ポストペットキッズマガジンで予告されていた夏休みのイベント「スメリーのポストペット体操」の参加受付が開始されました。イベントの開始は23日(月)からとなります。 江ノ島電鉄線で開催中のイベント「江ノ島MOMO色ストーリー」のフォトレポートのコーナーに、海の安全監視塔の除幕式レポートが追加されました。今後もいくつかのレポートが追加されていくものと思われます。 車内に貼られている「かけこみ乗車はキケンです」ステッカーもモモ仕様となっているようですので、実際に乗車された方はぜひ確認してみてください。 メモリアルパークが更新され、AIBブロックまで造成されました。残念ながら旅立ってしまったペットのご冥福をお祈りします。 ポストペットプロダクツストアに、プラスチックにプリントされたシ−ル「ブロックミクストシール」など3アイテムの新商品が入荷しました。 | ![]() |
![]() |
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
北海道乳業より発売中のポストペットヨーグルトに新しくストロベリー味が追加され、10日から発売が開始されています。これまでに発売されていたモモ味とブルーベリー味も継続して販売されています。 ポストペットプロダクツストアのm.i.x!紹介によれば、これまでに明らかになっている今夏オープンの5店鋪のほかに、さらに2店鋪がオープンするようです。
m.i.x! KYOTOのオープニングイベントとして、08月04日(土)13:00と15:00には、生モモ(MOMOMIX)が来店します。来店時には記念撮影も自由に行うことができます。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||||||||||
日本テレビで今晩放映されたおしゃれカンケイ(毎週日曜22:00〜22:54)にゲストとして登場した宮沢りえさんが、好物のゴマを持ち歩くのにポストペットのランチボックスらしきモノを使用していました。 ポストペットキッズマガジンで予告されていた夏休みのイベント「スメリーのポストペット体操」が明日から08月03日までの10日間にわたって開催されます。夏休みのラジオ体操っぽく06:00から12:00までの開催となっていますので、参加される際には受付時間に注意してください。また、28日(土)と29日(日)はお休みとなります。 チェキラッOnline Shopの告知によれば、今後発売されるポストペットコレクションとして、以下の商品が予定されているようです。
| ![]() |
![]() |
![]() | ||
07月上旬に発売される予定のインターネット対戦ゲーム「PostPet PlayLand イタdeモモ」ですが、09月に発売が延期されることが正式に決定しました。 発売が延期になったものの、すでに公式サイトがリニューアルされており、たくさんのスクリーンショットが公開されたほか、ネットワーク対戦のためのページまでもが工事中ながら用意されています。 ポストペットプロダクツストアが機能強化を含む大リニューアルのため、本日18:00より明日12:00まで臨時休業しています。リニューアル後はURLも変更され、これまでのhttp://www.postpet.so-net.ne.jp/fun/petproducts/からhttp://www.postpet.so-net.ne.jp/store/へと変更になります。 ポストペットサーバー増強作業のためコンテンツの一部が利用できなくなります。作業時間は明日04:30から05:30までのうち数分間の予定です。 影響を受けると思われるサービスは「ポストペットパークの入場」「パスポートセンター」「ポストペットパーク銀行」「Murmur」「おやつファクトリー」「ポストペットゲームランド銀行」「ポケットえにっき」と予想されますが、ポストペットパークに関しては休園とはならない予定です。 江ノ島電鉄線で開催中のイベント「江ノ島MOMO色ストーリー」のコーナーに、新たに江ノ電沿線観光案内リリースが追加されました。今回公開された鎌倉駅編に続き、今後もいくつかの観光案内リリースが追加されていくものと思われます。 ポスペグッズの情報が満載のメールマガジン「PPP Store Chi*ra*shi」の第12号が発行されました。 さらに快適に買い物ができるよう全面リニューアルされ、明日12:00よりオープンとなるポストペットプロダクツストアについての記事が掲載されています。今回のリニューアルにより、検索機能の強化・配送日の指定・商品説明の充実などが行われるほか、商品についてのコメントをユーザーが投稿できるページも設置されます。 また、リニューアルを記念してPPPTシャツが50%OFFで販売されるセールも行われる予定です。 ポストペットでデザインを担当したまなべさんらによるミニチュアドールに関するイベント「DOLLHEAD EXHIBITION 2001」が、フォレット原宿にあるLAPNET SHIPにおいて08月11日から19日まで開催されます。 このイベントにおいてまなべさんは、モモチャッピーフィギュア、 モモ兄フィギュア、モモリカ第3弾の試作品も展示する予定だそうです。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
ポストペットプロダクツストアがパワーアップ(検索機能の強化・配送日の指定・商品説明の充実など)のうえ、全面リニューアルを行いました。このリニューアルを記念して、PPPTシャツが50%OFFで販売されるセールが行われています。 今日から31日(火)まで「2001年09月の旬のおやつのアイデ募集」が行われています。これは!と思うアイデアが浮かんだら、特設掲示板で投稿してください。 なお、08月の旬のおやつは公募により「四角いスイカ」と「夏野菜カレー」に決定しました。 ポストペットのタイピングソフト「PostPet TypeLand 打モモ」の公式サイトに、タレントとして活躍中の久保恵子さんのVTRデータが追加されました。 この挑戦の様子は、28日に発売されるMacFan 08/15号(毎日コミュニケーションズ)の連載「くぼけいのMacにスリスリ!?」に掲載される予定です。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
週刊ポストペット 08/01号がポストペット新聞社より発行されました。 ポストペット番外地では、先々週号から始まった「PostPetドリーム1号」の製作現場潜入レポートが掲載されています。第3回の今回は、ポストペット仕様となった車両の細部について紹介されています。 I LOVE PP GOODSでの公式発言によれば、昨日リニューアルされたポストペットプロダクツストアよりSmash決済の方法が一部変更されたとのことです。きちんと決済が終了しない場合には注文が無効となりますので、利用される前に一読しておきましょう。 I LOVE PP GOODSのカキコによれば、新宿西口にあるポストペットグッズ店(PostPet PROSHOPか?)にて、ショップ限定のグッズ「モモちょうちん」が1,000円で販売されているとのことです。 明日から3日間、07月のイベント「おしょうのホットサマーキャンプ2001 (暑い夏を楽しもう!! 食事付き)」がジフ山のプラグ院において開催されます。 このイベントに参加することによって、おやつプラグインが配布されることが、タイトルから容易に予想されます。プラグイン蒐集家の方は忘れずに参加しましょう。 | ![]() |
![]() |
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日から07月のイベント「おしょうのホットサマーキャンプ2001 (暑い夏を楽しもう!! 食事付き)」がジフ山のプラグ院において開催されています。 このイベントに参加することによって、ホットサマーにちなんだおやつプラグイン「辛口ラーメン」を手に入れることができます。プラグイン蒐集家の方は忘れずに参加しましょう。 これまで過去に配布されたおやつプラグインをピックアップして入れ替えていたキャンディストアの定番おやつのコーナーですが、珍しいことに「麦茶」「そうめん」の2つの新作おやつプラグインが入荷していました。 発売中の関西ウォーカー 08/07号(角川書店)で、大阪で来月に行われるポストペットのイベント「PostPet MARKET 2001 SUMMER / MOMO色なつやすみ」について告知されていました。
m.i.x!のイベント&キャンペーン情報によれば、東北エリアに初のm.i.x!がオープンするほか、東京にm.i.x!が増えることになりました。
m.i.x! AKITAのオープニングイベントとして、オープン初日に1,000円以上購入した先着100名に「ふわふわポストカード」がプレゼントされます。また、08月04日(土)13:00と15:00にはMOMOMIXとのポラロイド撮影が行われます。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
今日放映されたTBSの噂系バラエティ「USO!?ジャパン」(毎週土曜 20:00〜20:54)で、第5位の噂「世紀の発明シリーズ!空飛ぶスケボーの噂」として、ポストペット開発者のはちやさんが登場していました。開発者の紹介の中でポストペットを開発したことに触れ、以前のTVCMで使われたと思われるポストペットのムービーを放映していました。 今日発売されたあちゃら 09月号(リクルート)の「ポストペットひみつ日記」では、でじゃぶくんの別れを惜しむ切ない後ろ姿にライターわたたにさんが不覚にも同情してしまった様子が掲載されています。また、今回掲載されているでじゃぶの部屋は、2000年06月にぷまリビングで配布されたお部屋「0180シリーズ」が利用されています。 今日発売されたMacFan 08/15号(毎日コミュニケーションズ)の「発掘! あるあるMacネタ」で、12月末まで江ノ島電鉄線の鎌倉-藤沢間運行中のMOMO色の電車「PostPetドリーム1号」について紹介していました。 また、連載コラム「くぼけいのMacにスリスリ!?」でタレントとして活躍中の久保恵子さんが、ポストペットのタイピングソフト「PostPet TypeLand 打モモ」に挑戦している様子が掲載されています。挑戦した際のVTRデータは打モモ公式サイトで公開されています。 現在発売中のYOMIURI PC 09月号(読売新聞社)の特集「使える!楽しい!電子メールソフト」で、遊び系メールソフトの代表としてポストペット2001を紹介していました。 おかげさまでポストペット省が660,000アクセスを超えました。応援してくださったみなさまに心から感謝致します。これからもポストペットに関する情報をモリモリ収集してモリモリ掲載していきますので、どうかよろしくお願いします。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
先週より開催されている夏休みの特別企画「スメリーのポストペット体操」ですが、いよいよ明日から2週目に突入します。皆勤賞を狙っている方は、休み明けですが参加し忘れないようにしましょう。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
江ノ島電鉄線で開催中のイベント「江ノ島MOMO色ストーリー」の江ノ電沿線観光案内のコーナーに、和田塚駅編が追加されました。今後も順を追って各駅の観光案内が追加されていくものと思われます。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
ポスペグッズの情報が満載のメールマガジン「PPP Store Chi*ra*shi」の第13号が発行されました。 現在30%OFFとなっている夏物アイテムが、明日より50%OFFで販売される予定です。 また、小学館から発売中の「ポストペットシールブック」の第2弾「ポストペットシールブック2」が、08月09日(木)より発売される予定となっています。今回は「世界のモモ」をテーマに、ハワイバージョンの着せ替えや、中華風シール・和風シール・ロックンロールシールなどなど、325点のシールが収録されています。 ソニーコミュニケーションネットワーク(株)がリクルートナビキャリアで、PostPetアプリケーション開発・導入業務のSE(PostPet担当)を募集していました。この応募資格として「Windowsアプリケーション開発経験、携帯端末向けアプリケーション開発経験、CおよびJavaによるアプリケーション開発経験、インターネットに関する豊富な知識を有する方」とあることから、ポストペットのFOMA対応Javaバージョン、Palm版やPocketPC版などのリリースを期待しちゃいます。と、aomix.comのリョータロさんが教えてくれました♪ | ![]() |
![]() |
![]() | ||
![]() ![]() |
![]() |