![]() |
![]() |
![]() |
Last Modified: 2000.06.30 |
![]() |
![]() |
![]() | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||||||||||||||
ポストペット新聞社から月刊ポストペット 07月号が発行されました。 ◎ 06月のイベント「ビッグサマー宝くじ」
旬のおやつ 「ながぐつ」「水たまり」 ◎ 新作お部屋情報(06月14日(水)入荷予定) ぷまリビング (広瀬拓朗さんデザイン) ◎ 06月14日(水) 更新予定 エンゼルハウス 新作入荷 休園日は09月13日(火)です。 ポストペット関連の個人サイトへのリンク「ポストペットメイト」ですが、その役目を終え07月10日をもって終了することになりました。終了にあたって、ポストペット開発者のはちやさんが月刊ポストペット 07月号(3面)にコメントを寄せています。 今年の「ビッグサマー宝くじ」は10枚の連番での購入となるため、1等(2億Pt.)と前後賞(5千万Pt.)を合わせた3億Pt.を獲得する可能性もあります。 また、抽選は06月24日(土)にメディアージュ(お台場)の「Communication Port www.so-net/cafe」にて行われ、出席者には「何かいいこと」があるようです。抽選会へは応募者のなかから75組150名(こちらも抽選)が招待されます。 なお、抽選会の模様は生中継されるほか、ポストペット放送局でも録画放映される予定です。 モモDJブースのニュースに「"Make Me Happy" 完全生産限定盤をチェック!」が追加されました。07月05日に発売される完全生産限定盤のジャケットなどを見ることができます。 ポストペットのキャラクターが活躍するゲームの島「PostPet GameLand」では、07月のオープンに向けてβテスター(Windows版)募集を行っています。応募要項をよく読んで申込みましょう。 なお、テストスケジュールは次のとおりとなっています。 ・06月01日〜 βテスト参加申込受付(定員締切) ・06月02日 テスト用クライアントソフト配布開始 ・06月06日〜 βテスト開始 また、月刊ポストペット 07月号(1面)の「開発者通信」によれば、オープン時に「ペットロケット」「ルーレット」「スロット」「湾岸チャット」「シュウマイ工場」「ゲームランド銀行」「ボトル拾い」が用意されるようです。 今日発売されたMacFan 06/15号(毎日コミュニケーションズ)の連載「発掘!あるあるMacネタ」に、モモのお部屋を精密に再現したジオラマが画像付きで掲載されていました。これは03月に開催された東京おもちゃショーに参考出品されていたもので、モモ部屋のジオラマにモモとポストマンのフィギュアがセットされて2,400円で発売されるほか、モモ・ミッピ・フロのフィギュアセットも980円で発売されます。・・・あれあれ? スミコは? 10日(土)18:00〜20:00にFM802の音楽情報番組「RADIO M@SSIVE 0609」に生モモがゲスト出演します。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
談話室北村の公式発言によれば、05月31日でダウンロード終了となる予定だったガリ's おやつファクトリーのおやつは、新しい「おやつ製造マシン」の設置作業の遅れから今月初旬までダウンロードが可能となりました。 NTT DoCoMoのサイトで、ポケットポストペットのTVCF第2弾「ポケットポストペット (ジェラシー篇)」が「CMこぼれ話」とともに公開されていました。 なお、ポケットポストペット公式サイトからもこのページへリンクされています。 01日に発売されたHYPER HOBBY VOL.22(徳間書店)の「HYPER CHASER」に、ジュンプランニングから発売される「ポストペット ジオラマフィギュア・モモの部屋デラックスバージョン」と「ポストペット PVCフィギュアセット」が画像付きで掲載されているほか、07月13日に発売予定の「なでぐるみモモ」がパッケージと共に紹介されています。 また、「HYPER GIRLS」のキャラT特集で、ミニTシャツとセットで発売されるブリスターパック入りTシャツが紹介されています。と、親ばかポストペットのゆうぴんさんが教えてくれました♪ なお、「ジオラマフィギュア・モモの部屋デラックスバージョン」は、「デラックスでゴージャスなもの」ではなく「ポストペットDXのお部屋を再現しているもの」です。お間違いなく。 現在発売中のspring 06/12号(宝島社)の「CREATORS FILE #28」に、ポストペット開発者のはちやさんが登場し、ポケットポストペットから、DJモモのデビューCDのことなどについて掲載されていました。 さらに「こないだ稲垣吾郎さんの番組に出たんですけど」とのコメントもあり、おそらくフジテレビの「稲垣芸術館 (毎週金曜25:30〜25:45)」に出演するのではないかと思われます。今夜か? | ![]() |
![]() |
![]() | ||
今日と明日にデックス東京ビーチで行われる「ポケットポストペット体験イベント」に合わせて、m.i.x! TOKYO BEACHとm.i.x! BAY TOKIOでポケットポストペットが販売される予定です。 05月25日に発売されたキャラデパ 2000年夏号(小学館)の特集「要チェック11大キャラ」のポストペットのコーナーで、7ページにわたってポスペグッズを71点紹介するとともに販売していました。中にはすでに販売終了となっているものも含まれていますので、買いそびれた方は必見です。 また、読者限定サービスとしてキャラデパ特製アイテム「ポストペットネームカード」を1,200円で販売していました。 05月27日に発売された週刊東洋経済 06/03号(東洋経済新報社)の特集「売り切れ商品100の秘密」で、ポストペットのヒットの秘訣について「仕掛けを見せずに一生懸命やること」とポストペットプロデューサーの北村さんがインタビューに答えていました。 05月23日に発売されたnon-no増刊「Bella non-no」(集英社)の特集「Eメール&インターネットスタートBOOK」の「Eメールのはじめ方、送り方、初歩を教えます」というステップで、ポストペットの使い方をあっさりと解説していました。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
ポーラフーズのスナック菓子「ポストペットかんたんチョイス」に封入されている「ひみつシール」の第2弾が登場しているようです。現在のところ何種類のシールが用意されているのかは判明していませんが、おそらく30種類あると思われます。 PostPet Park PacificのPuma Living Annexe(ぷまリビング)が利用できなくなっています。利用できない原因に関しては不明です。 現在放映中のSo-netのTVCM「So-net島 (2パターン)」のWEBバージョンが公開されています。 これは06月01日から07月31日まで行われているSo-net島キャンペーンと連動しており、来島記念マウスパッドやヒミツ宝箱がもらえるほか、さまざまな入会特典が用意されています。 04月12日から販売が開始されているポケットポストペットですが、ドコモ北海道を除く日本全国のドコモで順次販売が開始されています。なお、支店販売価格はまちまちのようです。 また、各社それぞれサイトでポケットポストペットの商品紹介ページを用意していました。 04月12日 ドコモ中央 39,800円(商品紹介) 04月17日 ドコモ東海 35,800円(商品紹介) 04月21日 ドコモ北陸 39,800円(商品紹介) 05月01日 ドコモ関西 35,800円(商品紹介) 05月01日 ドコモ中国 40,600円 05月01日 ドコモ九州 39,800円(商品紹介) 05月18日 ドコモ四国 35,600円(商品紹介) 05月26日 ドコモ東北 35,800円(商品紹介) 06月15日(木)から08月29日(火)まで神戸ファッション美術館で開催される「BIT GENERATION 2000 テレビゲーム展」で、テレビゲームの変遷に大きく関わってきた人として、ポストペット開発者のはちやさんが紹介されるようです。ZONE4「ヒトとイマジネーションの歩み」の展示にポストペットも登場するかも? | ![]() |
![]() |
![]() | ||
ポケットポストペットユーザーのためのユーザーアイコンの公式配布が始まりました。ポストペットパークのフリー画像(ver.2.0)のページからダウンロードできます。 フジテレビで今夜放映された「SMAP×SMAP (毎週月曜22:00〜22:54)」の新コーナー「youji4649.com」で、ポストペット2001風のメールソフトを木村拓哉さんが使っていました。青いブタ(ゾウ?)らしきペットが運んでいましたが。 来月オープン予定の「PostPet GameLand」のβテスター(Windows版)募集は定員に達したため、すでに募集を締め切ってしまいました。 ポストペット開発者でもあるPetWORKsのはちやさんのページが更新され、WEB記事リンク集にDesignEXchangeのコラム「脳ノ元栓」掲載記事が追加されました。 また、10日(土)に在日フランス大使館の主催によって日仏会館(恵比寿)で開催されるシンポジウム「科学における創造性と芸術的創造」で、ポストペット開発者のはちやさんが「芸術と科学のインターフェース」をテーマに講演「メディアアートの実験と実践」を行うと告知されていました。と、Love Phantomのゆかさんが教えてくれました♪ 明日の06:00〜08:00にSo-netのメールサーバがメンテナンスのため停止します。実際の停止時間は15分程度ですが、念のためSo-netユーザーに送信するのはやめときましょう。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
来月オープン予定の「PostPet GameLand」のβテストが開始され、専用ページがオープンしました。(URLは自分で探してください) βテストに参加されている方は、So-net情報サービスにしっかりと「PPゲームテスト」とサービス名が登録されています。ちなみに01日から04日までに申込んだ方がβテスターとなっているようです。 βテスト中につき、画像やリンクなどの情報は自主規制させていただきます。 ポストペットプロダクツストアがリニューアルし、グッズ検索もできるようになり便利になりました。 また、ポストペットプロダクツのグッズ(PPPグッズ)を展示してある秘蔵館のほかに、ポストペットコレクションのグッズを展示した博物館もオープンしました。しかし、まだポストペットパークの全景にこれらの建物は追加されていないようです。 オンライン印鑑専門店「はんこ1番.com」が開店記念プレゼントとして、Eメールスタンプを5名にプレゼントしていました。応募の締切は06月30日で、当選者はWEB上で発表するほかメールで通知されます。う〜ん、4種で5人。なんだか割り切れないトコが気になります。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
週刊ポストペット 06/14号がポストペット新聞社より発行されました。 今週の「スーパースター列伝」は、今月末で終了予定の「ポストペットメイト」で活躍中の「すみれ」でした。 モモDJブースの最新情報に「DJモモ CDショップ店頭イベント決定!」が追加されました。 メモリアルパークが更新され、ACEブロックまで造成されました。残念ながら旅立ってしまったペットのご冥福をお祈りします。 06日に発売されたGrand Magasin 06月号(日之出出版)の「キャラクターメール活用術」で、ポストペットの使い方が解説されているほか、モモマウス&マウスパッドなどのパソコン関連グッズも少しだけ紹介されてます。 モモぬいにポーズをつけた小さい写真をずらりと並べて、ページのライン代わりにしてるのが可愛いです〜(はぁと)と、山だ。さんが教えてくれました♪ I LOVE PP GOODSのカキコによれば、王様のブランチ(TBS 毎週土曜09:30〜14:00)の10日放送分に生モモがゲスト出演するらしいです。"Make Me Happy"のプロモのため? ポストペットのキャラクターが活躍するゲームの島「PostPet GameLand」ではβテストが着々と進んでおり、クライアントソフトがBuild 83からBuild 84へアップされたようです。 ポーラフーズのスナック菓子「ポストペットかんたんチョイス」に封入されている「ひみつシール」の第2弾を、購入前に店頭で見分ける方法をポストペットかんたんチョイスのページにアップしました。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
06月のイベント「ビッグサマー宝くじ」の詳細が発表されました。 各賞の当選金額と当選本数が明らかにされているほか、当選番号の発表と当選金額の受領方法についても告知されています。 やや入手困難のポケットポストペットがポストペットプロダクツストアに明日入荷するようです。ポストペットプロダクツストアとm.i.x!だけの購入特典としてオリジナルアダプターケースがもらえます。 今日発売されたdig-it 008(シンコーミュージック)の「TOPPING NEWS」で、DJモモのデビューCDを紹介しており、生モモは歌うのではなく、テルミンを演奏するのだと明らかにされています。 テルミンとは1920年代にロシアのテルミン博士によって開発された電子楽器で、音程を調整するアンテナと音量を調整するアンテナの2本のアンテナがついており、それに手を近づけたり遠ざけたりする事により演奏します。開発者のテルミン博士は1930年代にアメリカで楽器テルミンの普及に努めていたところ、KGB (Kiyono Grind Bureau)により誘拐され姿を消してしまっており、同時に楽器テルミンも忘れ去られてしまったという悲劇もあります。 ちなみに、現在では石橋楽器店やPAiAから低価格なものが販売されています。 ポストペットのキャラクターが活躍するゲームの島「PostPet GameLand」ではβテストが着々と進んでおり、クライアントソフトがBuild 83からBuild 84へアップされたようです。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
「ポストペット ジオラマフィギュア・モモの部屋デラックスバージョン」と「ポストペット PVCフィギュアセット」が、m.i.x!の店頭でも販売されているようです。 なお、オンラインショップ「Chekila」でも販売されており、「フィギュアセットPart.1 (モモ・ミッピ・フロ)」と紹介されていることから、第2弾以降も発売されるようです。 「ジオラマ モモの部屋デラックスバージョン」についても、各ペットのお部屋が発売されるのかもしれません。2001バージョンとかも出ちゃったりして・・・。 今日放映された王様のブランチ(TBS 毎週土曜09:30〜14:00)の「boom up イケてるキャラクター」のコーナーに、生モモがゲスト出演していました。いくつかのポスペグッズの紹介とともに、"Make Me Happy"のプロモーション活動も行っていました。 今日放送されたFM802の音楽情報番組「RADIO M@SSIVE 0609」に生モモがゲスト出演し、「ケンイシイは怖くなかった」「STAR WARS EpisodeIII に出たい」「インターネットの株は高すぎる」と語ったり、今後の目標について「耳がかゆくなる」と答えていました。と、せきくにこさんが教えてくれました♪ ニュースステーション(TV朝日 毎週月曜〜金曜21:54〜23:09)の番組あてメールの送信先に、ペットのおつかいもできるメールアドレスが用意されており、しっかりとペンギンユーザーであるアイコンも掲示してありました。と、pewe.comでも活躍中のどこいつStationのきゅろさんが教えてくれました。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
09月06日にソニーミュージックエンタテインメントから子供向けのポストペット「PostPet KIDs」が4,980円で発売されるようです。MacintoshとWindowsで動作する「PostPet kids」は、現状のポストペットが簡略化され、より分かりやすくなったものと思われます。 なぜ発売元がソニーコミュニケーションネットワークでもソニーコンピュータエンタテインメントでもなく、ソニーミュージックエンタテインメントなのか? ポストペット2001のように初回特典がつくのか?など気になる点が次々と浮かびますが、すべては今後の発表によって明かにされることでしょう。と、pewe.comでも活躍中のくまくまぴんく館のキクヲさんが教えてくれました♪ 昨日の日刊スポーツにモモ兄デビューの記事が掲載され、WEB上の芸能ニュースにも掲載されています。 見出しは「ポスペのモモちゃん、歌手になる」で、07月05日に"Make Me Happy"でデビューすることに関し、デビューまでの経緯やテルミンを演奏していることなどが書かれています。また、モモ兄は「メールソフト界の宇多田ヒカル」とも呼ばれているらしく、実際モモ自身が歌手としてライバル視しているのは宇多田ヒカルだそうです。と、親ばかポストペットのゆうぴんさんが教えてくれました♪ ポストペット省が340,000アクセスを超えました。応援してくださったみなさまに心から感謝致します。これからもどうぞよろしくお願い致します。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
明日はポストペットパークの休園日です。 休園あけにはエンゼルハウスに新作おやつが、ぷまリビングに新作家具が入荷する予定です。また、週刊ポストペットの発行や旬のおやつの配布やポストペットパーク銀行への振込みも行われます。 楽天市場のモバイル専門店「Mobile Doream」でポケットポストペットが20,300円で販売されています。ただし、12日(月)13:00から13日(火)13:00までに応募した方より抽選で5名だけとなっています。今後も入荷され次第、同様の販売方法が行われるようです。 完全無料プロバイダー「freeserve」では、総額300万円の賞品が当る夏のキャンペーンでポケットポストペットを2名にプレゼントしていました。freeserveへ入会して応募するほか、アンケートに答えるだけでも応募できます。締切は07月31日。 I LOVE PP GOODSのカキコによれば、10日(土)に発行された毎日中学生新聞で、ポストペットデザイナーのまなべさんのインタビューやらプロフィールが、1面まるごと掲載されているそうです。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
12:00から約24時間、ポストペットパークはメンテナンスのため休園します。 休園とはいえ、メンテンナンス中だけに見ることができる「休園まんが」はお見逃しなく。なお、今月の休園まんがは「ひとやすみ」です。今月はずいぶん早く(08日?)から準備してありました。 ・・・と思ったら、休園まんが「ゆめみた」に入れ替わっていました(驚) 次のイベントにちなんだマンガが登場するというこれまでの流れからすると、やはり「ゆめみた」のほうがピッタリです。もしかしたら、今後のパークの予定の中に「ひとやすみ」にあたる休園があるのかもしれません(盆休みとか) 09月にソニークリエイティブプロダクツから発売される予定の2001年版のシステム手帳とカレンダーのデザインについて、問屋&小売店向けの商品カタログが出回り始めたことから画像の公開を始めました。と、ポスペの駄菓子屋のリョータロさんがお知らせしてくれました♪ | ![]() |
![]() |
![]() | ||
13日深夜に起こったハードウェア障害のため、ポストペットパークの休園時間が延長になりました。延長時間は数時間で、すでに現在は問題なく開園しています。 3カ月ぶりにぷまリビングに新作家具が入荷しました。 今回の家具はひろせたくろうさんのデザインです。 なお、ひろせたくろうさんのサイト「かにとくま」で、今回入荷した家具についての解説(ボツっちゃった家具など)が行われています。 エンゼルハウスに旬のおやつ5種が入荷しました。 前回と同様にミニゲーム「Which?」をクリアすると以下のおやつがダウンロードできるようになります。 ・チョコボール(大粒ピーナッツ) ・ハイチュウキッズ(バナナシェイク) ・ダイジェスティブ クラッカー ・ウイダーinゼリー(ウイダーエネルギー) ・チョコモナカ ジャンボ キャンディストアの旬のおやつで06月旬のおやつ(2種)のダウンロードが開始されました。 なお、定番おやつは入れ替えられていません。定番おやつが更新されなくなって・・・(以下省略) 旬のおやつ ながぐつ 水たまり 週刊ポストペット 06/21号がポストペット新聞社より発行されました。 今週の「スーパースター列伝」は、コンパでGO!でおなじみの「ラッキーズプレイス」の店主「らくちん」でした。 予定通りポストペットパーク銀行にある口座への振込みが行われました。毎月1%の利息がついてくるので、リアルなお金も預けたいと思っています。 07月04日にオープン2周年を迎えるm.i.x! TOKIOにおいて、オープン2周年記念イベント「モモ色サマーコレクション (モモ色娘・プチモモを探せ!)」が07月01日(土)に開催されます。 「モモ」のトレードカラーであるピンクをファッションに取り入れて来場した方を対象に生モモと写真撮影を行い、審査によりスペシャルな賞品が贈呈されます。 また、「m.i.x! TOKIO限定 ご当地テレカ」が販売されるほか、モモ色コーディネートしている方に「m.i.x! TOKIO限定 ご当地缶バッチ」がプレゼントされます。詳しくは、ポストペットパークのm.i.x! のご紹介、m.i.x! の最新情報をご覧ください。 ポストペットプロダクツストアに、ポーラフーズのスナック菓子「ポストペットかんたんチョイス」全13種+お部屋ボックスがセットになった「かんたんチョイス ちゃっかりセット」が入荷しました。 そのほかにも、マルチケースなどの商品が再入荷していました。 明日から17日までの3日間、06月のイベント「ビッグサマー宝くじ」が開催されます。各日とも11:00から22:00まで購入を受け付けていますが、参加回数は各日1回(期間計3回)までに制限されています。 メモリアルパークが更新され、ACGブロックまで造成されました。残念ながら旅立ってしまったペットのご冥福をお祈りします。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
今日から17日までの3日間、06月のイベント「ビッグサマー宝くじ」が開催されます。各日とも11:00から22:00まで購入を受け付けていますが、参加回数は各日1回(期間計3回)までに制限されています。 談話室北村に「ペットにお小遣いをあげる時にちょっとした注意(お小遣いが増えない編)」が公式発言として公開されています。 イベント参加のために銀行口座からの預金の引き出しをされる方は、一度読んでおくことをおすすめします。 01日に発行された月刊ポストペット 07月号の第3面の「店員かつまたのBUY IT!!」のコラムに「店長なかむらの言い分」が追加されました。06日にリニューアルをしたポストペットプロダクツストアについて解説しています。 ポストペットのキャラクターが活躍するゲームの島「PostPet GameLand」ではβテストが着々と進んでおり、クライアントソフトがBuild 85からBuild 93へ大幅なアップデートが行われたようです。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
新作家具が入荷したぷまリビングですが、今回の家具をデザインされたひろせたくろう(たくろう@空)さんが、今回のデザインについて「組み合わせが限定されないようなデザイン」を考えたと談話室北村で発言していました。 06月のイベント「ビッグサマー宝くじ」において、売り場の手違いにより「販売時間内にもかかわらず販売終了のメールが届いた」などのトラブルが発生しているようです。 ポストペットプロダクツストアにおいて、モモのぬいぐるみとフラワーアレンジメントを組み合わせたモモのフラワー便が22日から発売されると発表されました。価格は5,200円(送料800円別途)で、モモのお家をイメージした専用パッケージに入ってメッセージカードとともに届けられます。 I LOVE PP GOODSに投稿されたm.i.x!情報筋からのカキコによれば、銀座博品館 TOY PARK 1階にあるポストペットコーナーが07日のリニューアル記念に生モモ(妹)が下記の日程で来店するようです。 06月17日(土) 11:00・13:00・15:00 06月18日(日) 11:00・14:00 今日発行された読売新聞(朝刊)に掲載された角川書店の「北海道Walker 」と「関西Walker」の広告にモモが登場していました。 広告によれば、18日にアクアシティお台場で開催される「ウォーカーまつり」の18:00〜18:30に生モモ(妹)が登場すると告知されています。このイベントにおいて、06月下旬から開始される「角川文庫 夏の名作フェア」でモモがイメージキャラクターを務めることが正式に発表されるようです、と、ネムネムさんが教えてくれました♪ | ![]() |
![]() |
![]() | ||
談話室北村において、ポストペットパーク銀行の窓口業務が16日未明から滞っていたと公表されました。現在は無事に復旧している模様です。 13日に発売されたWHAT's IN? 07月号(ソニーマガジンズ)の「GOGO! MUSIC REPORTS」で、DJモモのデビューについて紹介されています。 昨夜放映された稲垣芸術館フジテレビ 毎週金曜25:30〜25:45)にポストペット開発者はちやさんがゲストとして出演していました。 視聴覚交換マシンやエアボードとともに仕事部屋なども紹介されたほか、稲垣吾郎さんちのペットは殴り過ぎが原因で家出したとのエピソードも披露していました。と、くまくまぴんく館のキクヲさんが教えてくれました♪ モモのデザインのSo-netカード(JCB)が、07月03日から募集を開始します。と、ネムネムさんが教えてくれました♪ | ![]() |
![]() |
![]() | ||
昨日をもって「ビッグサマー宝くじ」の宝くじの販売が終了しました。 当選番号の抽選は24日(土)にメディアージュ(お台場)の「Communication Port www.so-net/cafe」にて行われ、その模様は生中継されるほかポストペット放送局でも録画放映される予定です。また、 月刊ポストペット号外でも発表されます。 m.i.x! TOKIOにおいて開催される開店2周年記念イベント「m.i.x! TOKIO 2nd Anniversary」についての詳細が、m.i.x! TOKIOの最新情報でも公開されました。ご当地缶バッチをもらうために年甲斐もなくピンクのアイテムを物色中・・・。 昨夜未明に栃木テレビにおいて、DJモモのデビューCD"Make Me Happy"のプロモーションビデオがノーカットで放映されたようです。放映時刻や番組名などは不明です。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
新たな公式おやつ(?)が100個見つかりました・・・(現在調査中) | ![]() |
![]() |
![]() | ||
今日創刊された週刊ウルトラONE(宝島社)の連載「UltraWeb (ネットで買える!貰える!得する!)」で、ネットで見つけたかわいいキャラグッズをGET!としてモモぬいSが紹介されていました。お店じゃ滅多にお目にかかれない!と書かれていますが、m.i.x!各店鋪でお目にかかれます。 また、かんたんなクイズに正解した方から2名にポケットポストペットが当たるプレゼントも実施しています。 18日に発売されたMACLIFE 07月号(BNN)の連載「携帯情報端末ホットライン」で、ポケットポストペットを紹介していました。前回の基本編に引き続き、今回は活用編が掲載されています。思いっきり予想通りでした。 MacFan netのニュースによれば、ブラザー工業から刺繍機能ミシンで動作するポストペットの刺繍カードが発売されました。8種類のペットに26パターンのデザインが用意されているほか、URLやメールアドレスの表示に必要な@, -, :, / も用意されています。価格は7,500円で、他社のミシンでは動作しません(たぶん) 06月29日に発売されるあちゃら 08月号(リクルート)の「ポストペットひみつ日記」では、誕生日メールにまつわる感動のエピソードが掲載されているとのタレコミが・・・。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
ポストペットプロダクツストアの新装開店記念として企画された「Special Recommend Baggage ver.1.0」の発売が開始されました。価格は4,940円で、限定200セットのみの販売となっています。 週刊ポストペット 06/28号がポストペット新聞社より発行されました。 今週の「スーパースター列伝」は、スタンプラリー'99(失われたボタン)に登場したむしとりの森で24:00から08:00まで寝ている「チルアウト」でした。 メモリアルパークが更新され、ACJブロックまで造成されました。残念ながら旅立ってしまったペットのご冥福をお祈りします。 明日16:00から23:00までラッキーズプレイスにおいて、今月のコンパが開催されます。カップル成立の記念に手に入るプラグインが「人魚のうろこ」から変更されていたら、ぜひ教えてくださいまし。 20日に発売されたCOSMOPOLITAN 07/20号(集英社)のPEOPLE NETにモモ&八谷和彦さんが登場し、モモ(兄)のCDデビューにまつわるエピソードが掲載されていました。 また、モモの花はモモ兄弟のおじさんにあたるかもしれないことや、ドイツにサッカー留学していたモモ(弟)は挫折して香港で料理人として修行中であることなどが明らかにされています。と、小石原はるかのホームページの小石原はるかさんが教えてくれました♪ 20日に発売されたあちゃら特別編集「ぜったい得する!! メール&インターネット」(リクルート)で「ポストペットでメールしよう!今日から遊べる完璧ガイド」と題して、インストールから送受信まで基本操作を解説していました。 また「人気の携帯&メール端末カタログ」でポケットポストペットを紹介していました。 さらに、モモワイヤレスキーボードが1名に、モモマウスが2名に当たるプレゼントを行っていました。 今日発売されたOZ magazine 07/24号増刊「OZmall 休日のインターネット」(スターツ出版)のOZ NEWS TOPICSでポケットポストペットを紹介していました。 また、特集「友達に差をつけるEメールテクニック」でひと味違うメールソフトのカワイイ系としてポストペットを紹介しているほか「ネットで無駄なし!おりこうショッピング」でポストペットプロダクツストアを紹介していました。 さらに「ホッと一息ブレイクタイム」ではリラクゼーショングッズの決定版としてツボ押しBest5を選出し、モモツボ押しが5位にランキングされていました。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
VR1 Japan(CIRCADENCE CORP.の日本法人)はポストペットのキャラクターを使ったPC用ゲームソフト開発のライセンス契約をSony Communication Networkと交わすことで合意したと15日に発表した。 Macintosh版およびWindows版を早ければ今秋にも発売したいとの意向で、VR1 Japan広報部の話によれば「ソニーコンピュータエンタテインメントのネットワーク構想次第ですが、来年以降にプレステ2版も制作を検討中です」との話もある。 また、業界関係者A氏によれば「So-netが運営しているポストペットパークの現状を見るとよくわかるのですが、システムの開発に相当苦労しているようですよ。ポストペットをネット界のディズニーランドにするには、VR1 Japanの力が必要だと感じたのでしょう。」との意見も。と、pewe.comでも大活躍中のポスペの駄菓子屋のリョータロさんが教えてくれました♪ 今日16:00から23:00までラッキーズプレイスにおいて、今月のコンパが開催されました。 現在、ポストペット省では「コンパでGO!」のネタバレページをちまちまと作成しています。協力してもよいよという方、参加されたパーティ番号を教えてください。あなたのペットが掲載されるかもしれません。 モモマスク(スーパースター列伝)に、モモマスク2号についてのプロフィールが追加されました。 ポストペットプロダクツストアの新装開店記念として販売されていた「Special Recommend Baggage ver.1.0」が完売しました。買いそびれた方は、ver.2.0の発売を待ちましょう。ver.1.1かもしれませんが。 ポストペットプロダクツストアに新製品が入荷しました。 ・モモのフラワー便 ・マウスペット(モモ・ミッピ・スミコ・フロ ・ジョン・ジンパチ・ウシェ・シンゴ) ・プクプクシール(ジョン・ウシェ・ジンパチ・シンゴ) ・貼ってはがせるシール(モモ・オールスターズ) ・ブリスターTシャツ(D<・E・F) 17:07頃より発生した認証機器障害のため、ポストペットパークへの入場認証およびペットイベントの参加に不具合が発生しているようです。スタッフによりトラブルの原因究明と復旧作業が懸命に行われているようです。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
モモDJブースのレポートに「配って踊れるアーティストを目指して」が追加されました。モモ兄が振り付けを猛特訓している様子も公開されています 今日発売されたMacPeople 07/01号別冊「MacPeopleビギナーズ Vol.1」(アスキー)の特集「今日からメールデビュー」で、遊びゴコロのあるメールとしてポストペットを紹介し、メールの送受信からペットの世話まで丁寧に解説していました。また、お出かけサイズの専用機としてポケットポストペットも紹介していました。 さらに、メル友を探す手段としてポストペットパークを紹介しているほか、メールソフトが正しく設定できたかどうか不安な初心者のために自動返信システムを用意し、ポストペットでの確認方法も解説していました。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
Mobile Gear IIユーザーで未公開のネタバレの検証に協力してもよいよという方、よろしければ至急メールにてご連絡ください。薄謝あり? 15日から17日まで販売された「ビッグサマー宝くじ」の抽選がメディアージュ(お台場)の「Communication Port www.so-net/cafe」にて行われ、抽選の模様が生中継されたほか、07月04日からポストペット放送局でも録画放映される予定です。 抽選の行われた「ビッグサマー宝くじ」の当選番号は月刊ポストペット号外でも発表され、当選金額による振込予定日が発表されました。なお、宝くじの発行枚数は494,319枚だということも明らかになりました。 現在発売中のベストギア 07月号(徳間書店)の「 Special Test」で、ポケットポストペットが紹介され、キーボードの大きさや使いやすさなどが詳しく紹介していました。と、親ばかポストペットのゆうぴんさんが教えてくれました♪ 今日発売されたモバイルi 08月号(ソフトバンク)のmobile INFORMATIONで、07月05日に発売されるDJモモのデビューCDを紹介していました。 ポストペット省が350,000アクセスを超えました。応援してくださったみなさまに心から感謝致します。これからもどうぞよろしくお願い致します。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
毎年恒例の「角川文庫 夏の名作キャンペーン」のイメージキャラクターにモモが起用されますが、これに合わせてポストペットパーク内に「ペット図書館」がオープンします。オープンは07月01日12:00頃で、角川文庫の名作100冊が紹介されているほか、秘密の宝物(プラグインか?)も用意されるようです。また、夏休み明けには実力テストも実施される予定になっています。 また、書店店頭では「モモ、感動!モモ缶どお?」プレゼントキャンペーンも実施されることになっています。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
ビッグサマー宝くじ当選金のうち、1等から4等までの当選者への振込みが午後に行われました。「こんなにいっぱい入金されても遣いきれない〜」という方、お手伝いをさせていただきますので「口座番号: 02002308」までお振込くださいまし。 20日に発売された「安野モヨコのデジタルなおしゃれ生活」(アスキー)に「遊べるメールソフトなら、やっぱりポストペットでしょう」という特集が組まれており、初心者向けに各ペットやポストペットパークについて解説しているほか、ポケットポストペットやViaVoice with PostPetも紹介されています。と、親ばかポストペットのゆうぴんさんが教えてくれました♪ | ![]() |
![]() |
![]() | ||
マガジンハウスから06月14日と28日に発売のHanako読者を対象に、ポストペットおやつ100選&モバイルギアMC/R430が当たる「モバイルしようキャンペーン」が明日から開催されます。と、趣味のポストペットのせっきぃさんが教えてくれました♪ おやつ100選とは、NECが行っているMobile Gearユーザー向けのサービス「MG Vitamin」に用意されているポストペットのおやつデータで、98Official Passの登録メンバーなら誰でもダウンロードすることができます。 ポストペットプロダクツストアにポケットポストペットが再入荷し、明日12:00より販売が開始されるようです。 今日発売された週刊アスキー 07/11号(アスキー)の連載「WAM CIRCUIT」で、22日からポストペットプロダクツストアで販売が開始されたモモのフラワー便を紹介していました。 モモのフラワー便のフラワーアレンジメントは日比谷花壇によるもので、ピンクのガーベラと季節の花を取り合わせたものとなっています。 バンダイでもモモのフラワー便が取り扱われていました。説明によると、06月22日からの3カ月間はポストペットプロダクツストアでのみの先行販売となっており、以後はバンダイおよび日比谷花壇でも申込むことが可能になるようです。 ビッグサマー宝くじ当選金のうち、5等(下3桁)の当選者への振込みが19:00から行われました。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
ガリ's おやつファクトリーに、ジャンル選択機能(登録時)を持った新しいおやつ製造マシンが07月12日から導入されることになり、その準備のために今日から製造ができなくなったうえ、07月04日をもって一旦閉鎖されることになりました。これまでに登録された手作りおやつは引き継がれませんので、ダウンロードはお早めに。 週刊ポストペット 07/05号がポストペット新聞社より発行されました。 今週の「スーパースター列伝」は、01月18日から特設会場にて2000年の運勢と相性占いをしてくださった「パークの母」でした。 m.i.x! の最新情報にmini m.i.x!10店鋪のうち4店鋪をm.i.x!にリニューアルする「2000年夏のバージョンアップ計画」が発表されていました。 ・07月06日(木) mini m.i.x! 吉祥寺ロンロン店 → m.i.x! KICHIJOJI ・07月07日(金) mini m.i.x! 西武百貨店 池袋店 → m.i.x! IKEBUKURO SEIBU ・07月18日(火) mini m.i.x! 横浜ジョイナス店 → m.i.x! YOKOHAMA JOINUS ・07月18日(火) mini m.i.x! 横浜そごう店 → m.i.x! YOKOHAMA SOGO なお、リニューアルを記念してモモ妹が登場するのは、mini m.i.x! 横浜そごう店だけとなっており、22日(土)と23日(日)の10:00に登場するほか、12:00と14:00には写真撮影会も用意されていました。 また、06月30日(金)にx!2がm.i.x!の普及型ショップとしてバージョンアップされます。 29日に発売されるあちゃら 08月号(リクルート)の連載「ポストペットひみつ日記」では、年に1回のお楽しみ「バースデイメール」についての感動秘話が用意されるているようです。 ちなみに、ライターである綿谷さんがビッグサマー宝くじで1等に当選したら、綿谷さんちの「でじゃぶクン」と恋人の「フジコちゃん」の像が建設されることになっています。 ・・・えっ?「ポストペットひみつ日記」の公式サイト? | ![]() |
![]() |
![]() | ||
今日創刊されたLYCOS magazine 08月号(角川書店)に、連載されると思われる「今月のMOMO」というコーナーがありました。そこには、"Make Me Happy"が07月05日からbitmusicにおいて350円で配信されることや、 夏の名作100選キャンペーンの詳細が掲載されていました。 また、モモ図書カ=ド(500円分)が10名に当たるプレゼントもあり、本誌での応募のほかにWEB上からの応募もできます。 ちなみに、ポストペット図書館(ココ?)で予定されているお楽しみは、こんなモノが配布される予定らしい・・・。 07月 壁紙 08月 お部屋プラグイン「リゾート部屋」 09月 宝物プラグイン「文庫本」 ついでに、夏の名作100選キャンペーンでは、各ペットがデザインされた13種類のしおりが書店に用意されているらしい・・・。 今日発売された日経netn@vi 08月号(日経BP)の特集「面白メールで遊ぶ!」で、ポストペットが2番目に紹介されていました。 今日発売されたYAHOO! Internet Guide 08月号(ソフトバンク)の綴込付録「インターネット用語辞典400」で、電子メール編にPostPetが「動物などのキャラクターがメールを運んでくれたり、自分に手紙を書いてくれたりする大人気のメーラー」と解説されていました。 今日発売されたあちゃら 08月号(リクルート)の連載「ポストペットひみつ日記」に掲載されていた、ポスペサイト制作者へのインタビュー記事が今回をもって終了となるようです。次回はあのイベントで拡大版! ポストペット開発者でもあるPetWORKsのはちやさんのページに、07月26日にNHK教育で21:35〜22:00に放送されている「趣味悠々 いまからでも遅くない!インターネット入門(第4回)」に出演すると明かされています。 なお、現在発売中のテキスト(日本放送出版協会)には、インタビュー記事「インターネットと私」が掲載されています。と、親ばかポストペットのゆうぴんさんが教えてくれました♪ | ![]() |
![]() |
![]() | ||
NECが行っているMobile Gearユーザー向けのサービス「MG Vitamin」で配布されている100個のおやつプラグイン「おやつ100選」のダウンロードは今日で終了になります。ダウンロードは98 OFFICIAL PASSの登録メンバーに限られていますので、それ以外の方は「モバイルしようキャンペーン」に応募してみましょう。 英語版ポストペット公式サイトPostPet Park PacificのCandy Storeに、07月のおやつ「Drumstick」と「Sardine」が入荷しました。 明日11:00から17:00までm.i.x! TOKIOにおいて、オープン2周年記念イベント「モモ色サマーコレクション (モモ色娘・プチモモを探せ!)」が開催されます。 生モモとの写真撮影や「m.i.x! TOKIO限定 ご当地テレカ」の販売のほか「m.i.x! TOKIO限定 ご当地缶バッチ」のプレゼントもあります。 ポストペットパークの入会ページが、メンテナンスのために03日(月)09:00から14:30まで停止します。この時間帯を避けてご利用ください。 m.i.x!の最新情報において、オープン2周年を迎える3店鋪のm.i.x!で限定発売される「ご当地テレカ」のデザインが公開されました。 なお、発売開始日は以下のようになっています。 ・07月01日から m.i.x! TOKIO ・07月15日から m.i.x! TOKYO/BEACH ・07月20日から m.i.x! OSAKA | ![]() |
![]() |
![]() | ||
![]() ![]() |
![]() |