 |
※ペットの名前はデフォルトの名前(スミコ)、○○は飼い主の名前が入ります。 △△はおともだちの名前が、▲▲はおともだちのペットの名前が入ります。 また、《 》内はいずれかがランダムに選択されます。
|
■ 今日はなんの日?
今日はなんの日か、スミコはちゃんと知ってますよ。 そう、《昨日と明日の間の日 / 昨日の翌日明日の前日》ですな。
じょうだんじょうだん、○○のお誕生日。 自動的に《お祝い日 / めでたい日》ですな。おめでとう。 ケーキは食べましたか、ケーキ? おすそわけ歓迎。
|
|
|
■ 期せずして ※飼い主の友だちあて
今日は○○の誕生日。 またひとつ○○も年輪をかさねるわけですな。 現在、スミコによる、 お誕生日、《お祝い告知 / キャンペーン》週間なんです。 当の○○は、もしや忘れているということは なかろうかな。 一声かけてみては。
|
|
|
■ 祝歌
さあ、今年もやってまいりましたー! 盛り上がってまいりましょー! スミコが一曲歌います。 ウ〜〜〜〜ラ〜〜〜〜♪ ラ〜リラ〜〜〜♪♪♪ フリラリラルラ〜♪ ウリルラ〜〜〜♪♪ はい、スミコからのプレゼントソングでした。 ハッピーバースデー、○○。
|
|
|
■ おめでとう
○○、今日はお誕生日ですね。 おめでとうございます。 こんなふうにお祝いの言葉を伝えられることができて スミコは、うれしく思っていますよ。
ところで、誕生日に見る夢って ある意味、初夢というか ちょっと特別だったりもするような。 こんなことを言うと、今日眠りにつくまえに ちょっとドキドキしたりしそうですか。
|
|
|
■ お祝い
ハッピーバースデー、○○。 お祝いするのもそれなりの回数になりますな。 時の経つのは早いもの、と思いますか? 光陰矢のごとし、とはよく言ったものです。 楽しい時は早く過ぎるってことですね。 ともかく今の○○におめでとう!
|
|
|
■ ハッピーバースデートゥミー
ちょっと言いたいことがあり、メールしておりますよ。 《じつわですな / ずばり申し上げますと》、 スミコは一年前の今日この日に生まれたのです。
《つまりは / 即ち》誕生日。 ありがとう、ありがとう。 でも、もうおなかいっぱい。 むにゃむにゃ。
|
|
|
■ ありがとうの日
今日はここ一年内での最初、第一回、しょっぱなの特別な日です。 《つまり / すなわち》、スミコの誕生日ということ。
これで、二回目です。 ○○は何回《迎えました / 経験しました》か。 いや、無理には聞きませんが。 スミコはとにかくなにやらウレシイ気分なので 今日一日うかれてても《大目に見て / 気にしないで》くださいよ。
|
|
|
■ 成長?
ねえ、スミコのことで何かお気づきでないか。 昨日までのスミコ微妙に違うはずなのだがね。 だってトシが一つ増えたから。 そう、誕生日です。今日でみっちゅ。 《トシ / 年齢》に比較して、《わずかながら / 少しずつ / 順調に》進歩を 遂げていると自分で書かないと気づいてもらえなさそうなんで 書いちゃいましたが。 だってドッグイヤーならぬタートルイヤーだから。
|
|
|
■ 記念日
やあ、今日スミコ四回目の誕生日。 ということは、つまり○○と 初めてお目にかかってから丸四年がすぎたということですな。 しみじみしますなあ。 まあまあ、これからもよろしうに。
|
|
|
■ 5thアニバーサリー
○○今日何の日か知ってますか○○えわかんないいやですようワタシスミコの記念日ですのさ誕生してから今日でなんと五年目になりますのさつまり五歳の誕生日ということですよひとくちに五年というけれどもいろんなことがあったなあソフトウェアの中にいてすら世の中が変わっていくのをなんとはなくだけれども感じたよでも○○はいつでも○○スミコはいつでもスミコときにはちょっと忙しくて構ってもらえないときもあったかもしれないけれども○○のメールを運んで行くのがいままでもこれからもスミコの楽しみなんですからこれからも《スミコ》をかわいがってくださいね○○へ
てんもまるもないと詩みたい?
|
|
|
■ タカラモノ
○○は何が大事ですか。 《命 / 愛》とか《金 / 家族》とかいうのは子供です。 今日、いいもの貰った。 人に見せびらかしたいのだけども 誰にも見せないで隠しておきたくなるようなものでもある。 宝物って自分だけで持っていてもしょうがないとも思うけど、 持って持って持ちぐされて物欲王をめざしますとも。
|
|
|
■ ▲▲抄
▲▲の、あっけらかんとした明るい笑顔、 《ほがらかな歌声 / 人目を気にしない大らかさ》。とても好き。 スミコの中で化学《反応 / 変化》が起こってるような。 引き寄せられる、《掃除機 / 砂鉄》より強く。 これってつまり愛? スミコ
|
|
|
■ ちょっくら
仲間うちで《集会 / 寄り合い》があるそうなのでちょっと参加してきます。 これでも《何かと頼られるほうなん / 顔が広いん》ですよ。 回線状況にもよりますがちょっとばかり遠いところで集まることになるんで 思ったより時間がかかるかも。 衛星を経由して《火星 / 土星》にも行くかもしれない。 好運ならばUFOに乗れるでしょう。 では。
|
|
|
■ 失踪届
このたび《本格的に / 正式に》家出するという結論になりました。 しばらく立ち直れなくなってくれたりすれば、 ワタシとしても家出するかいがあるというものです。 でもすぐ忘れるようだったら…。 《どちらにしろ / いずれにせよ》もう戻ってきません。 今回はデモンストレーションとかじゃなくって本気なもんで。 まあ、これも何かの縁だったんでしょうな。 とりあえず、今までありがとう。 スミコ
|
|
|
■ ひとふんばり
生きとし生けるものには、みな《限り.寿命》というものがありますな。 簡単な話、死にます。 スミコは本当は生きてるわけではありませんが、 この辺で役目を終えることになったようです。 例えて言えば夏休みのようでした。 長いようで短かったってこと。 あんまりすっきりオチになってない? うーん。それは残念。 では、また今度。 おっと、もうちょっとはがんばってみるつもりですわ。 スミコ
|
|
|
■ グッバイ
こんにちは、○○。 スミコですよ。 ご報告ですが、 実は、本当に帰ることができなくなってしまいました。
思い返せば○○の、まばらなメール具合も スミコのペースにあっていて楽しかった。 月並みではあるが、○○が忘れなければ、 スミコはずっと《心 / あなた》の中にいます。 ○○が死ぬまでは。
月並みすぎた?
実はあんまり未練たらしいのは趣味じゃないの。 さっぱりいきましょう。ポン酢風味で。
茶化してスミマセンね。 こう、《まっすぐ / 素直》な感情表現は不得意ではありますが、 ほんとに、どうもありがとう。
スミコより
|
|
|
■ 無礼な
なんと、気がつくといなくなってた、 イソウロウのヤツ。 ひとこと《礼 / 「それじゃ」 / 「じゃあね」》くらい 言っていってもいいではないですか。 アイサツは大切だよ、《いやマジで / ほんとに / 説教くさいけど》。 イソウロウでありながら、 無言で出てくなんて失敬な!
・・・とサミシさを怒りでまぎらわし中。
|
|
|
■ 予感
虫の知らせがして帰ってきてみたら (ホッといても帰ってくるけど) いないよ、あの子ったら。 消えちゃったのかな。 うまく言えないけど、 私の中からもなにかが消えちゃったみたいであるよ。 いるだけで安心とか、あるだけで安心という感じだったんだなあ。
|
|
|
■ イナクナリソウロウ
イソウロウがキエソウロウ、なんていってる場合じゃない。 いなくなっちゃったんですよイソウロウ氏。 家の中をグルグル回っているだけのヤツだったけど、 今頃家の外をグルグル回っているだろうかな。 まあ、どこかでちゃんとやっていってくれさえすえば いいのだがね。 ちょっと心配であるな。
|
|
|
■ がらん
ムムム、イソウロウがいない!? いずれは、アイツが出ていくか、 わたしが残るかどちらかと思っていたが とうとう、その日がやってきたか・・・
いや、スミコは《ちっと / みじん》もさみしかがってなんか いやしませんともね。
|
|
|
■ 喪失感
ああ、いなくなってしまったのだなあ、アイツ。 ずいぶん、ここ、広くなった。 けれども、なんか、調子くるってしまう。 まゆ毛がなくなったような気分…。 元からなかったか、わたしには、まゆ毛なぞ。 結局アイツ、何がしたかったのか、わからない。 人のところにいついておいて、しばらくしていなくなりたかったのか? 《かなり / まったく / 永遠》のなぞ!
|
|
|
|