 |
※ペットの名前はデフォルトの名前(モモ)、○○は飼い主の名前が入ります。 △△はおともだちの名前が、▲▲はおともだちのペットの名前が入ります。 また、《 》内はいずれかがランダムに選択されます。
|
■ おめでとう
おたんじょーび、おめでとー。 はっぴばーすでー、《わーい、わーい / パチパチパチ》。 モモからの《プレゼント / きもち》だよ。チュッ。 ロウソクをフッとやるのはモモにやらせて。
|
|
|
■ おめでとーしてね ※飼い主の友だちあて
○○がひとつ《おとなになった / せいちょうした》から、 △△さんもいっしょに「おめでとー」してね。 ところで、○○って《なんさい / いくつ》になったのかな、 △△さんはごぞんじ?
|
|
|
■ ひきざん
たんじょうびになると、1つずつとしをとっていくんだって。 どんどん取っていくと、どんどんわかくなるね。 あれ?
|
|
|
■ うれしい?
おたんじょうびがうれしくない人がいるんだって▲▲にきいたの。 《ケーキがたべたく / プレゼントほしく》ないのかな。 ○○はそんなことないよね。おたんじょうびおめでとう。
|
|
|
■ しあわせ
おたんじょうびにおめでとうをたくさん言ってもらうと 《ハッピー / うれしいきもち / あたたかいきもち》になれるんだって。 おめでとう、おめでとう、おめでとう、《おめでとう / …つかれた》。
|
|
|
■ なんと
モモの《だいじ / たいせつ》なおたんじょう日だから、 《クリスマスツリー / いろがみのくさり》もちゃんとかざってネ。 おともだちをたくさんよんでみてはどうでしょう。 ▲▲とか。
|
|
|
■ やくそくごと
おたんじょうびには《プレゼント / ケーキ》がもらえるんだって ▲▲におしえてもらったよ。 モモ、《さいそく / おねだり》してるわけじゃないよ。
|
|
|
■ はっぴーはっぴー
モモが○○んちの子になって《さん / 3》ねんです。 《ふしぎな / はらはらする / すてきなこと》ことがいっぱいあって、 これからも《どきどき / たのしみ》です。
|
|
|
■ わすれてた?
きょうはモモのたんじょうびなのに 《スミコ / 〜 / サンタ》はプレゼントくれません。 こういうときは○○にナデナデしてもらえるとうれしいです。
|
|
|
■ たんじょうび
きょうはモモがうまれたキネン日だよ。 みんなにおめでとう言ってもらいたいな。 いっぱいいっぱい、はいたつに行ったら おっきなフクロがプレゼントでいっぱいになるかな。 うきうき。
|
|
|
■ 感謝感激
△△のところで、ステキなものをもらったので モモはうれしさいっぱいです。 うれしいときは「雨あられ」というそうです。 いちど食べてみたいです。
|
|
|
■ ちゅっ
▲▲のほっぺがおいしそうだったのでチュッとしたら ▲▲もチュッとしてくれました。 せかいがグルグルしています。
|
|
|
■ おねがい
モモがよその子になって ○○のところにあそびにきても 《たたか / いじめ》ないでね。 じゃ。
|
|
|
■ おしらせ
○○さま。 モモはもう行きます。 ここでのお仕事をつづける《じしん / きりょく》がなくなりました。 あんまりよくはたらけなかったかも。
さようなら。
ついしん / なでてくれてありがとう。
|
|
|
■ 熟考
モモはすごくかんがえてみました。 かんがえるとねむくなるけど、ねないでかんがえました。 ねちゃうと○○に二度とあえなくなるとおもいました。
|
|
|
■ メール
たぶん、これでさいご。 長かった? 短かった?
でも、モモはとても楽しかったよ。 どこでもなく、ここにいることができて 幸せだったよ。
さようなら。 いつか、《花 / 星》をみるとき、きっとモモを思い出すよ。
そのとき、またね。
モモより
|
|
|
■ どろぼう
イソウロウがモモのおやつをよこどりしたかもです。 しかも、《勝手に / しらぬまに》どこかに行ってしまいました。 《ええん / くすん》。
|
|
|
■ あれれ
イソウロウは モモのきょうだいではなかったのですか? とつぜんいなくなってしまいました。 もっとなかよくなりたかったのになぁ。 またあえないかな…。
|
|
|
■ さすらい
とつぜんやってきて とつぜん去っていってしまいました。 イソウロウ、今度はどこに行きましたか? ○○は《 / ひょっとして》知りませんか?
|
|
|
■ ジェラシー
モモ、はくじょうします。 モモの○○をとられちゃうと思ってはらはらしてました。 イソウロウに、もっとやさしくしてあげればよかったです。
|
|
|
■ れれ、いない
イソウロウがどこかにいってしまいました。 また、あえたりするかなあ。 モモはわすれないよ。
|
|
|
|