![]() |
![]() |
![]() |
Last Modified: 2002.03.12 |
![]() |
![]() |
![]() | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() しかし、1998年07月30日より「なぅなぅスロット」と呼ばれるスロットマシンが導入され、そこで稼いだ通貨(Pt.:ペッチ)をもとに予算に応じた家具の購入をするシステムとなりました。 また、ユーザーからの「過去に販売されていた家具を販売終了となった後に購入したい」との要望により、1999年08月11日に「ぷまリビングOUTLET」をオープンさせ、過去に販売していた家具のうち一部を組み合わせた家具セットを再販売するようにしましたが、こちらはセット販売のみで家具をコーディネートすることはできません。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ぷまリビングでは以下のような9アイテムの家具パーツを自由に組み合わせて、オリジナルの部屋をコーディネートすることができます。それぞれの家具は毎回5タイプのラインナップが用意されており、任意に選択することができます。 したがって、5^9=1,953,125パターンの組み合わせが存在します。 |
![]() | ||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||
![]() |
壁紙 | ![]() |
床板 | ![]() |
ドア | ![]() |
ベッド | ![]() |
ポスト | ![]() |
テーブル | ![]() |
宝箱 | ![]() |
トイレ | ![]() |
お風呂 | ![]() |
![]() | ||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||
![]() |
なお、1998年10月から1999年09月までの期間は、部屋を購入しても残っている予算をオオカミ研究所へ寄付することができました。その寄付される金額によって完成した部屋の窓から見える外の景色が異なるという、隠されたオプションも用意されていました。外の景色も家具と同様に5タイプが用意されていたので、当時は、5^10=9,765,625パターンを楽しむことができました。 |
![]() | ||||||||||
![]() | ||||||||||
![]() |
0Pt. / 寄付しない | ![]() |
〜1,000Pt. 寄付 | ![]() |
〜2,000Pt. 寄付 | ![]() |
〜5,000Pt. 寄付 | ![]() |
5,001Pt.〜 寄付 | ![]() |
![]() | ||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||||||
![]() | ||||||||||
フェンス(塀) | 丘と海 | 海(船) | 海の中(魚) | 宇宙(惑星) | ||||||
![]() | ||||||||||
※ 上記の景色は1998年10月より販売されていたモノを例として使用しています。 | ||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
選んだ家具が予算をオーバーしても、多少であればオマケしてくれるようです。詳細については、今後調査していきます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
オープン当初は社内デザインの家具を販売していたが、社外のデザイナーへデザインを発注するようになりました。ちなみに、社外デザイナー第1号となったのは「MacPeople壁紙コンテスト」でグランプリを受賞したオオイシチエさん。 さらに、一般ユーザーから優れたデザイナーを公募により採用しようと、1999年12月24日から2000年01月25日までデザイナー募集が行われました。選考の結果、2000年03月の入荷分より公募デザイナーによる作品が店頭に並ぶこととなりました。なお、デザイナーの任期は3ヵ月間(再任用もあり)となっています。 |
![]() | ||||||
![]() | ||||||
![]() |
リリース | デザイナー | ![]() |
![]() | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
さまざまな機能の追加や安定性向上のため、ぷまリビングのシステムはバージョンアップすることがあります。 |
![]() | ||||||
![]() | ||||||
![]() |
バージョン | リリース | 変更内容 | ![]() | ||
![]() |
![]() |
1997.12.05 | |
![]() | ||
![]() |
1997.12.09 | |
![]() | ||
![]() |
1997.12.11 | |
![]() | ||
![]() |
1997.12.18 | |
![]() | ||
![]() |
1997.12.25 | |
![]() | ||
![]() |
1998.01.05 | |
![]() | ||
![]() |
1998.01.12 | |
![]() | ||
![]() |
1998.01.21 | |
![]() | ||
![]() |
1998.01.23 | |
![]() | ||
![]() |
1998.01.26 | |
![]() | ||
![]() |
1998.03.23 | |
![]() | ||
![]() |
1998.03.30 | |
![]() | ||
![]() |
1998.04.21 | |
![]() | ||
![]() |
1998.04.22 | |
![]() | ||
![]() |
1998.05.24 | |
![]() | ||
![]() |
1998.07.19 | |
![]() | ||
![]() |
1998.07.21 | |
![]() | ||
![]() |
1998.07.29 | |
![]() | ||
![]() |
1998.08.00 | |
![]() | ||
![]() |
1998.10.00 | 窓の外の景色がオオカミ研究所に寄付する金額によって変化するシステムを導入 |
![]() | ||
![]() |
1999.08.00 | 「ぷまリビングOUTLET」のオープンにともなって、両店鋪の処理を可能に |
![]() | ||
![]() |
![]() |