![]() |
![]() |
![]() |
Last Modified: 2019.05.12 |
![]() |
![]() |
![]() | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 1999年8月21日にBTD STUDIOからリリースされたのが、PostPetのゾンビ版として紹介されることの多かったメールソフト「ZOM-MAIL」です。
ゾンビはそれぞれ行動ルーチンとパラメーターを持った人工生命としてプログラムされており、育て方により行動や性格が変化するらしく、飼い主は食事や各種のアイテムを与えながら自分のゾンビを育成していき、観察することもできたようです。 また、ゾンビ以外にもプラグインを追加することでお部屋やアイテムを増やすことができるという点や旅先からゾンビ達の想いの丈を告白したメールが送られてくるという点までそっくりです。 さらに、ゾンビ同士の相性もあるらしく、仲のいいゾンビを訪問した際は長時間滞在したり、仲が悪ければ殴り合うシーンも見られるとのこと。 ![]() ![]() ![]() 当初はダウンロード販売のみでしたが、2001年3月23日にはパッケージ版(ver.1.95)も発売されました。 パッケージ版には「同一内容のCD-ROMが2枚」という点まで、PostPet と同じです。 PostPet と異なる点といえば「最大25体のゾンビと生活できる」ということですが、25体分のゾンビ気分が味わえるものの、世話の手間も25倍という贅沢さでした。 また、飼い主の元に帰ってくる通常のゾンビのほか、一度おつかいに出すとユーザーの間を放浪する旅に出るゾンビも企画されていたようです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
■ タッチおじさん(富士通) 1994年秋に初登場。当初は「タッチくん」と呼ばれていたが、1995年春に「タッチおじさん」に改名された。 大阪出身の48歳、機械音痴という設定で、キャラクターの声は坂田利夫が担当していた。 タッチおじさんは、妻と子の3人家族。ペットもいる。 2000年頃まで富士通のPCを一生懸命に宣伝していたが、富士通のCMキャラクターとして木村拓哉が採用されるようになり、静かに姿を消した。 1999年11月1日に開設した「タッチおじさんわーるど」というホームページも2001年8月31日に閉鎖された。 ポストペットに負けたというよりも、富士通のCMキャラクターとして採用された木村拓哉によって引退に追い込まれたような。
![]() タッチおじさんがメールを運び、歌ったりエアロビしたりするほか、部屋の雰囲気やタッチおじさんの性格を変えることができたようです。 ただし、この「タッチおじさんメール」は市販されることはなく、Infoweb会員に無料配布されたり、FMV DESKPOWERにプリインストールされていました。 |
![]() ![]() 大阪生まれ、大阪育ち。推定年齢48歳。中間管理職の会社員。 いわゆる機械オンチで、メカのことはめっぽう弱く、ほとんどワカラン。そのくせ見栄っ張りで、会社のみんなが使ってるパソコンには興味あり、というか、ほっとけない。教えてもらえばいいのだが、人に物を聞くのが大嫌い。本人は「かしこい友達がおらんのや」というが、本当は聞くのが嫌なだけ。 で、ときどき知ったかぶって見せる…。そんなどこにでもいそうな、"ええ性格した"口先だけの中年のおっさん、それがタッチおじさん。パソコンからいちば〜ん遠い存在。 この人は、永遠にパソコンができるようにはならないみたい。でも、言い換えれば、永遠に初心者の味方、初心者の方にとって身近なキャラクターです。 |
![]() | ||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||
![]() |
■ バザール・デ・ゴザール(NEC) 1991年11月に行われていた「NEC冬の情報生活市 バザールでござーる」の名称から「市=市場=バザール」のイメージが生まれ、そこから「バザールでござーる」というキャンペーンタイトルが生み出され、必然的に「こざる」のキャラクターが生み出されることとなった。 デザインコンセプトは「きちんとしたかわいらしさ」を目標に、無垢だけどいたずら好きで、頭はいいけどおっちょこちょいで、屈託のない純真な子猿として、佐藤雅彦さんがデザインした。 キャラクターの声は俳優の財津一郎さん。選考に当たって、個性的であること、印象的であること、世界観を作れること、滑舌がはっきりしていること、そして何よりもバザールでござーるのナレーションの独特なテンポ感や間をその人が作れることなどが条件で選ばれた。 かつてのようにTVCM(1991年から2003年まで)などは見かけることはなくなり、2012年3月30日をもってTwitter(@NEC_bazar)も休止し、過去の遺物だと思われがちだが、実はまだ現役であり、2018年現在も公式サイト「バザールでござーる」は更新されている。
|
![]() ![]() アフリカの旧ザイール(コンゴ民主共和国)生まれ。 ホームシックにかかったときは、大好きなバナナで気を紛らわします。 誕生日は11月10日(さそり座)。 好きな食べ物はバナナ。 4人兄弟で、兄はジャン=クロール・デ・ゴザール(医師を目指している)、弟はスモール・デ・ゴザール、姉はテリーヌ・シルブプレ(結婚して一児の母)。 日本の文化を勉強するため来日。 おっちょこちょいでさみしがり。 |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||||
Release | ![]() |
製品名 | ||
![]() |
1988 | ![]() |
| |||||||
![]() |
1995 | ![]() |
| |||||||||||
![]() |
1996 | ![]() |
| |||||||
![]() |
1997 | ![]() |
| |||||||||||||||
![]() |
1998 | ![]() |
| |||||||||||||||
![]() |
1999 | ![]() |
| |||||||
![]() |
2002 | ![]() |
| |||||||||||
![]() |
2003 | ![]() |
| |||||||
![]() |
![]() |