![]() |
![]() |
![]() |
Last Modified: 2017.07.31 |
![]() |
![]() |
![]() | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||
モモがナビゲートする新コンテンツ「モモなび」 モモ妹がナビゲーターとなって、さまざまなモノやコトに関する情報を紹介していく「モモなび」がスタートしました。 基本的にはSo-netなどのサービス紹介となるようですが、モモ妹がこれまでの経験(ポストペット新聞社)を活かして、「とことんユーザー目線&興味本位」をモットーに、自由に大胆に独自の視点で紹介していくようです。 新コンテンツ「モモなび」がスタート 新コンテンツ「モモなび」が今日からスタートし、メインとなる3つの企画が紹介記事を公開しています。 「モモがきく」ってなに? モモがインタビュアーとなって、気になるモノやコトに関わる人に直接お話を聞きにいく、という企画。 第1回として「モモ、小学生に逆インタビューされる!?」を予定しているとのこと。 「ピンクリボン」知っていますか? 乳がんに関する正しい知識を広め、乳がん検診の早期受診を推進する活動「ピンクリボン」に関する情報発信。 モモ妹は、東京都福祉保健局による「乳がん検診普及啓発事業」の公式キャラクターとして2012年に、日本対がん協会主催の「ピンクリボンフェスティバル」の公式メッセンジャーとして2013年に就任しています。 「モモなび」はじめました。 今後、この「モモなび」は以下の3つのメイン企画で構成されていると紹介し、週間ペースで更新していくと伝えています。 (1)モモがきく(インタビュー記事) (2)ピンクリボンのこと(ピンクリボン情報) (3)news(イベント告知や新商品情報など) | ![]() |
![]() 新コンテンツ「モモなび」スタート ![]() ![]() ![]() モモなびの3大企画「モモがきく」「ピンクリボンのこと」「news」 |
![]() | ||
カメラ・写真アプリ「MOMO AR相機」がアップデート So-net Taiwan Limitedのカメラ・写真アプリ「MOMO AR相機」の新バージョン1.0.15がリリースされました。iOSアプリ(iPhoneとiPad両対応のユニバーサルアプリ)とAndroidアプリが用意されています。 | ![]() |
![]() カメラ・写真アプリ「MOMO AR相機」がアップデート |
![]() | ||
「モモ妹、PRESS腕章が入りません」が終了 2007年にスタートしたモモ妹による公式ブログ「モモ妹、PRESS腕章が入りません」が終了し、新しいコンテンツとして生まれ変わることになったと報告しています。 終了にあたり、このブログのタイトルは当時のスタッフが勝手に命名したもので、当初は自虐ネタっぽいタイトルで恥ずかしかったものの、取材先で「モモちゃん、腕章入らないんだ」とか「入らない腕章見せてー」とか「二の腕ダイエットしなくちゃ」などと声をかけられたことで、徐々に気に入っていったと明かしていました。 これからは、ポストペット新聞社やこのブログでの経験を活かし、新コンテンツ「モモなび」で活躍すると宣言しています。 モモ妹が逆インタビューを受ける 新コンテンツ「モモなび」のインタビュー記事「モモがきく」が更新されました。 初回は特別編として、取材は"とことんユーザー目線&興味本位"の姿勢を打ち出している以上、取材されるという体験も必要だと(ちょっと意味が分からない)、モモ妹が小学生2人からインタビューを受けていました。 Thank you for always supporting me. Before I met you, my life was a walk in the park - lazy and boring. After I met you, life became a spacewalk - awesome and simply out of this world. | ![]() |
![]() モモ妹プログが終了 ![]() モモ妹が小学生からインタビューを受ける ![]() Happy anniversary. |
![]() | ||
モモのお届け日記「ポスペ野球・開幕!」 4コマまんが「モモのお届け日記」の第28話「ポスペ野球・開幕!」が公開されました。 これまではInstagramのポストペット公式アカウントで連載されていましたが、6月12日以降は更新されておらず、これからはTwitterのPostPetプロモ担当アカウントで連載されていくのかもしれません。 この記事で紹介している「モモのお届け日記」は、4コマまんがの1コマ目のみを掲載しています。2コマ目以降については配信元でお楽しみください。 ポストペット絵日記は…?? Instagramのポストペット公式アカウントで連載中だった4コマまんが「モモのお届け日記」とともに連載中だった「ポストペット絵日記」ですが、5月30日の絵日記「やおよろず」を最後に更新されていません。 4コマまんがと同様にTwitterのPostPetプロモ担当アカウントに移行するのか、このまま更新終了となるのかは明らかにされていませんが、個人的に気に入っていたこともあり、継続されることを望みます。 | ![]() |
![]() 4コマまんが「ポスペ野球・開幕!」 |
![]() | ||
ももいろクローバーZがピンクリボン活動に参加 ももいろクローバーZの百田夏菜子さんが自身の公式ブログ「でこちゃん日記」で、モモぬいを抱えた画像とともにピンクリボンフェスティバルのゲストメッセンジャーに就任したと明かしています。 スマイルウォーク(東京大会)にも参加するほか、8月の朝日新聞の乳がん特集ページにも対談の様子が掲載されるとのことです。 明日からの「ライオンズフェスティバルズ2017」の応援大使にも就任しています。 | ![]() |
![]() 今後もピンクリボン活動を継続 |
![]() | ||
ピンクリボン活動に「より主体的に」モモ妹が関与する 新コンテンツ「モモなび」のピンクリボン情報「ピンクリボンのこと」が更新されました。 イベントの手伝いや活動報告など、これまではサポート的な立場に留まっていたモモ妹ですが、より活動の幅を広げ、より主体的に動くようにしていくと伝えています。具体的な取組については詳細は随時モモなびで発信していくとしながらも「ピンクリボン活動に関わるすべての人に寄り添った活動」を考えているようです。 | ![]() |
![]() 今後もピンクリボン活動を継続 |
![]() | ||
オフィシャルサイトで「2017年8月の壁紙」配布開始 PostPetオフィシャルサイトの「壁紙ダウンロード」コーナーに、カレンダー壁紙「2017年8月の壁紙」が追加され、配布を開始しています。 2017年分からはポストペットたちが手紙を配達する様子を描いたシリーズとなっており、あまりの暑さに配達の途中でぐったりしているモモたちのデザインとなっています。 なお、このシリーズの壁紙はSo-netで取引先に配られているデスクカレンダーと同じデザインでもあるようです。 | ![]() |
![]() 「2017年8月の壁紙」配布開始 |
![]() | ||
モモのお届け日記「安定感」 TwitterのPostPetプロモ担当アカウントで連載中の4コマまんが「モモのお届け日記」に、第29話「安定感」が公開されました。 この記事で紹介している「モモのお届け日記」は、4コマまんがの1コマ目のみを掲載しています。2コマ目以降については配信元でお楽しみください。 | ![]() |
![]() 4コマまんが「安定感」 |
![]() | ||
![]() ![]() |
![]() |