![]() |
![]() |
![]() |
Last Modified: 2004.07.31 |
![]() |
![]() |
![]() | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||||||||||||||
■■■ ポストペットパーク ■■■(月間スケジュールより) ◎ 07月のイベント「moon」
今月のおやつ 「冷製パスタ」「冷やしトマト」 ■■■ ポストペットV3+サービス ■■■(V3+早耳情報より) ◎ ポストペットV3+バザー 新商品入荷 07月14日(水) アクセサリショップ「ワフワフカプセルランド」の銅のカプセル販売機の6アイテムが"夏のデザートシリーズ"に入れ替えられます。 家具屋「よだれ屋」に新シリーズ"シンプルでクールなシリーズ"と"トイでグリーンなシリーズ"の42アイテムが入荷します。 カメラ/遊具「レジャー・プレジャー」に新しい遊具"グラビティZERO"が入荷します。なお、カメラについては入荷しない模様です。 おやつ屋「キャンディストア」に旬のおやつ2アイテムが入荷します。 アクセサリアウトレット「セレクトショップ・ビアンカ」に"花とミツバチシリーズ"が追加され、現在販売中の"おでかけシリーズ"が販売終了となります。 家具アウトレット「安売り王のギガ」に"SFでメタリックなシリーズ"と"お菓子でスイートなシリーズ"が追加され、現在販売中の"カントリーでダークなシリーズ"と"忍者屋敷シリーズ"が販売終了となります。 ■■■ ポストペットプロダクツストア ■■■(月間スケジュールより) 07月02日より「ポストペットアニメーションスタイルぬいぐるみ」の予約受付が開始されます。 また、SONYのHDD AVナビシステム「XYZ [zi:zet]」が07月09日より販売されます。 ■■■ ポストペットキャンペーン ■■■(月間スケジュールより) 02月29日(日)までの予定で配布されていたPostPet 7周年記念アイテムですが、好評につきダウンロード期間が延長されています。ただし、すでに配布期間が終了しているモノについては延長/再配布は行われないようです。 ・11月28日(金)から12月25日(木)まで クリスマス家具ダウンロード(終了) ・12月26日(金)から01月09日(金)まで お正月アクセサリのダウンロード(終了) ・2005年01月末まで配布期間が延長 7周年記念アクセサリのダウンロード ・2005年01月末まで配布期間が延長 7周年記念おやつのダウンロード ・2005年01月末まで配布期間が延長 7周年記念壁紙のダウンロード ・04月19日(金)から フリー素材(なつかしアイテム) ・05月17日(月)から 旬のおやつセレクション(なつかしアイテム) ・06月21日(月)から Flashカレンダー(なつかしアイテム) また、07月16日(金)より「7周年版 夏休みの計画表」が配布されるとのことです。 ■■■ サービスメンテナンスによる休園 ■■■ ポストペットパークおよびポストペットV3+サービスとも、07月13日(火)正午から07月14日(水)正午までの24時間が予定されています。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
ポストペットキッズマガジン(現在はPostPet TIMESのキッズコーナー)において2002年04月より活動を開始した「部活道」が、2004年09月の更新をもって終了となることが明らかにされました。この更新終了によって、読者からの投稿は2004年08月まで受付を行うようです。 ポストペットプロダクツストアで商品を購入すると、1配送につき1枚の「ポストペットモモ便ポストカード」がプレゼントされます。07月01日以降の発送分が対象となり、ポストカードの在庫がなくなり次第終了となります。なお、2種類の絵柄が用意されていますが、注文時に選択はできないとのことです。 ちなみに、このポストカードはSo-net紹介制度の「キャラクターALL STARS紹介キャンペーン」でプレゼントしているオマケと同一のものだと思われます。 | ![]() |
![]() プロダクツストアで「ポストペットモモ便ポストカード」をプレゼント |
![]() | ||
07月04日(日)より放映が開始される「ポストペットモモ便」ですが、日曜日の朝ということもあり、うらしま@スタッフさんが「なかなか起きられない方はビデオ録画を」と、談話室北村でアドバイスしていました。フル3DCGアニメーションながらも、質感などにこだわった楽しくかわいくステキな仕上がりになっているとのことです。 ポストペットプロダクツストアにおいて、今日から「ポストペットアニメーションスタイルぬいぐるみ」の予約受付を開始しています。ポストペットのアニメーション「ポストペットモモ便」に登場するモモとコモモをデザインしたぬいぐるみで、2体セット(モモ[PPP-194]・コモモ[PPP-195])での販売となります。価格は3,045円で、発売開始日は未定ですが、配送は08月中旬頃となる予定です。 | ![]() |
![]() プロダクツストアで「ポストペットアニメーションスタイルぬいぐるみ」の予約受付を開始 |
![]() | ||
タイトーの直営店舗で無料配布されているフリーペーパー「side b」10号のプレゼントページで、PPFグッズの「ポストペットSLレインコートぬいぐるみ」のモモとコモモをセットで2名にプレゼントしています。応募は小冊子に付属のハガキか携帯応募フォームにて08月10日まで受け付けています。 試験運用を行っていたBBSについては、利用目的と運用内容を見直すため、運用を停止しました。再開までしばらくお待ちください。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
ポストペットモモ便の公式ページが更新され、ダウンロードのコーナーにアクセサリプラグイン「MOMOBIN_キスマーク」が追加されました。 ポストペットモモ便の公式ページにおいて、次回放映(07月11日放映分)される第2話「はじめての、宇宙の旅」の予告編あらすじが公開されました。 また、キャラクター紹介のコーナーに、博識でとにかく何でも知っている「ゴダール先生」が追加されました。この人物は番組だけに登場するキャラクタで、モモとコモモや視聴者に解説してくれますが、いつも不機嫌なのだそうです。 ケータイPostPet WORLDでのアナウンスによると、アニメ「ポストペットモモ便」の放映にともない「ポストペットホームページ ケータイ版」においても番組情報を掲載しているとのことです。 さらに、07月05日(月)から07月30日(金)までの期間、放映記念としてオリジナル待受画像を週変わりで2点ずつ(計8種類)を提供するそうです。 また、08月発売予定の「ポストペット アニメーションスタイルぬいぐるみ」を抽選で3名様にプレゼントすると告知していました。 ところで、ホーム"ケ"ージって…。 | ![]() |
![]() ポストペットモモ便 第2話「はじめての、宇宙の旅」(07/11放映) |
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ハローキティの生誕30周年を記念して開催されるイベントにおいて、ポストペットの開発者でもある八谷和彦さんがアーティストとして参加するようです。会場ではポストペットV3プラグインの販売が行われる可能性が非常に高く、ポストペット省ではさらなる調査を進めています。 1年に1度の「moon」接近に伴い、今年は天体へのツアーが今日から07月08日(木)までの3日間にわたって開催されています。ポストペットDXのβ版ペットたちが住む「moon」とポストペットV3のβ版ペットたちが住む「新moon」の両天体がツアーの目的地となりますが、参加の際に目的地の選択はできないようです。 イベントの開催期間はポストペットパークへ最接近する49時間のみとなっており、イベント参加メール上での展開となっています。
「ポストペットモモ便公式ページにおいて、アクセサリプラグインがリリースされたことから、Pluginコンテンツのアクセサリプラグインに「ポストペット モモ便」を追加しました。 また、Online ServiceコンテンツのV3+サービスに「ダンジョン・ワラシベ」を追加しました。掲載している情報については、今後も追加/修正していきます。 | ![]() |
![]() |
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
PostPet TIMES(ポストペット新聞社)のイベントコラムが更新されました。 ■■■ 先月のイベント報告 ■■■ 06月24日から06月26日まで開催されたイベント「スカイダイビング大会2004」では、約19,000匹のペットが前回と同じ5つの課題に挑戦していました。今回は特製壁紙のほか、おやつプラグイン「青空まんじゅう」とアクセサリプラグイン「ヘッドマウントカメラグリーン」がおみやげとして用意されていました。 ■■■ 今月のイベント予告 ■■■ 今月のイベントは初開催となる「遠泳大会」に決定したとのことです。海水浴などの海にまつわるイベントはこれまでにも開催されてきましたが、本格的な水泳は初めてのことであり、どのようなイベントになるのかは不明です。 ポストペットパークのミッチー☆ビーチ付近にスタート地点が設けられ、そこから沖に向かって泳いでいくコースとのことですが、ゴール地点はイベント期間中にパークを訪れるミッチー☆王子の島「ミッチー☆リゾートアイランド」周辺に設定される予定になっています。また、ミッチー☆王子は今回はこの企画のために、既知の「ミッチー☆アイランド」とは別の島「ミッチー☆リゾートアイランド」でやってくるとのことで、イベント結果にも何らかの影響を及ぼすものと思われます。 なお、イベントの主催者はオカガメのタケさんで、イベント会場でおやつプラグインを配布している「田中商店」も出展を予定しているそうです。
毎年七夕の恒例となった「moon」と「新moon」のパークへの接近ですが、今年は07月06日(火)16:00から07月08日(木)17:00までの開催となりました。イベントは2つの天体のうちいずれかへのツアーとなっています。 観測を続けてきたオオカミ研究所付属天体観測所によれば、moonの軌道に最近になって変化が確認され、今後の長期的な動きについては現時点では予測ができなくなったとのことで、次回のmoon接近がいつになるのか不明であり、場合にによっては二度と接近しない可能性もあるとのことです。 今後のイベントスケジュールから外すための布石かもしれませんが、古き良き時代の名残として残しておいて欲しい気がします。 談話室北村での公式発言によると、So-netのトップページに立っているモモとコモモの画像から「ポストペットモモ便 FUN ROOM」というページにリンクされているとのことです。この「ポストペットモモ便 FUN ROOM」は、モモ便の公式ページとは別に運営されているページであり、毎週の放送を見ると答えがわかるクイズや神経衰弱ゲームで、アニメーションスタイルのぬいぐるみが抽選でプレゼントされています。 PostPet TIMES(ポストペット新聞社)の連載「ポストペット番外地」が更新され、第184回「祝・ポストペットアニメ化! 連動企画第二弾!! 声優さんへの直撃インタビュー (モモ役の森久保祥太郎さん)」が公開されました。 ポストペットモモ便の公式ページとの連動企画で、コモモの声優を務める森久保祥太郎さんへのインタビューを行っています。 なお、今回のアテレコにより、初めてモモが声を出すことになったとのことです。 コンテンツ制作用のiBookが故障したのでデータの救出をしました。修理自体は「iBookロジックボードリペアエクステンションプログラム」の適用で無償修理(有償修理だと49,350円)となりました。非表示のディスプレイながらもターゲットディスクモードで起動して、あっけなくデータがバックアップできました。 とはいうものの、サブマシンの方は制作環境を整えていないので、しばらく更新できそうにありません。 | ![]() |
![]() 【2004年06月のイベント報告】スカイダイビング大会2 ![]() 【2004年07月のイベント予告】遠泳大会 |
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
キャラクター「ハローキティ」の誕生30周年を記念して開催される展覧会「KITTY EX.」に、ポストペット開発陣も「八谷和彦+PetWORKs」として参加することになり、ハローキティ仕様の家具プラグインを用意したようです。プレス用の画像にはポストペットV3の部屋にキティが登場(合成ではない模様)しており、ペットとしての「キティ」は難しいかもしれないものの、これらの家具プラグインについては、会場内で販売される可能性が高いと思われます。
| ![]() |
![]() キティ30周年記念イベントで家具プラグインが販売か? |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||
ポストペットプロダクツストアにおいて、SONY製HDD AVナビシステム「XYZ [zi:zet]」の販売が開始されました。このカーナビにはポストペットのモモが自車マークとして登録されており、2Dだけではなく3Dデータでも表示することができます。 ポストペットファンファクトリー公式サイトのニュースが更新され、タイトー専用のキャラクターであるモモ太とコモ太のイベント予定を公開していました。
| ![]() |
![]() XYZ [zi:zet] ナビシステムにモモの自車マーク |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ポストペットモモ便の公式ページが更新され、ダウンロードのコーナーにおやつプラグイン「モモ・モービルのぜんまい」「流れ星」が追加されました。 また、ポストペットモモ便の公式ページにおいて、次回放映(07月18日放映分)される第3話「おじいちゃん、早く元気になってね」の予告編あらすじが公開されました。
バンダイから発売されている組立ての簡単なミニモデル「Bトレインショーティー」に、モモ電(江ノ島電鉄500形)がラインナップされています。と、○○さんが教えてくれました。 この「Bトレインショーティー」は、江ノ電KATO製のNゲージ用モーターを組み込むことで自走させることもできるディスプレイモデルで、1/150スケールのNゲージ規格ながら全長が60mmに短縮されています。 明日からポストペットパークとポストペットV3+がメンテナンス ポストペットパークサービス及びポストペットV3+サービスは、明日12:00から07月14日(水)12:00まで、メンテナンスのため休園します。 なお、ポストペット関連銀行で休園明けに計算/振込される利息は、以下のとおりとなっています。
| ![]() |
![]() ポストペットモモ便 第3話「おじいちゃん、早く元気になってね」(07/18放映) ![]() バンダイのBトレインショーティーにモモ電が登場 |
![]() | ||
ポストペットパークおよびポストペットV3+サービスでは、07月14日(水)の休園明けに以下の更新が予定されています。 ■ PostPet PARK ■■■ ◎ キャンディストア(おやつ屋) ![]() ■ PostPet V3+ BAZAAR ■■■ ◎ ワフワフカプセルランド(アクセサリショップ) ![]() ◎ よだれ屋(家具屋) ![]() ![]() ◎ レジャー・プレジャー(カメラ/遊具) ![]() ◎ セレクトショップ・ビアンカ(アクセサリアウトレット) ![]() ◎ 安売り王のギガ(家具アウトレット) ![]() ![]() ◎ キャンディストア(おやつ屋) ![]() 07月06日(火)に発生した故障により、コンテンツのデータ救出とPC修理のため、ポストペット省の更新を休止していました。ご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ありませんでした。この影響によって、ニュースの更新が遅れることがありますので、予めご了承くださいますようお願いします。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ポストペットV3+サービスのV3+BAZAARで営業中のよだれ屋とワフワフカプセルランドとレジャー・プレジャーに以下のプラグインが新入荷しました。
キャンディストアの「旬のおやつ」で07月旬のおやつ(2種)のダウンロードが開始されました。なお、同じおやつプラグインがポストペットV3+バザー支店でも販売されています。 また、両店舗とも「定番おやつ」が3カ月ぶりに入れ替えられています。
PostPet TIMES(ポストペット新聞社)の開発者通信「Hello Kitty meets PostPet V3」が公開されました。キャラクター「ハローキティ」の誕生30周年記念展覧会「KITTY EX.」にPetWORKsも出展することになり、ポストペットV3の家具プラグイン(ハローキティ特別仕様)を制作したとのことです。残念ながら、プラグイン自体の販売は行われないものの、この部屋へのメールアカウントが公開されているので、カメラアクセサリを装備してメールを送信して構わないとのことです。 ケータイポストペットワールドでの発表によれば、ボーダフォンライブ!向けに、2人で楽しめる「ペア料金コース」を開始したとのことです。 この新たな料金コース「ペア料金コース」は月額315円、メールを受け取る相手が「ケータイポストペット」の課金登録をしなくても使うことができるサービスで、主回線を登録すれば、従回線が無料で利用できるようになります。 これまでのPC版PostPetシリーズが自分用とプレゼント用の2枚組みだったように、ケータイポストペットでもアプリをプレゼントすることができるようになります。 PostPet TIMES(ポストペット新聞社)の連載「ポストペット番外地」が更新され、第185回「祝・ポストペットアニメ化! 連動企画第三弾!! ペット隊のアテレコ現場潜入レポート編」が公開されました。 ポストペットモモ便の公式ページとの連動企画で、記念すべき第1回放映分アテレコ現場へ潜入した際の様子をレポートしていました。 よだれ屋(V3+バザー)の販売スケジュールを更新しました。期間は07月14日(水)から07月27日(火)までの2週間分になります。ただし、このプラグイン入荷スケジュールはポストペット省の調査に基づくものであり、臨時メンテナンスなどにより変更される可能性を含んでいます。 | ![]() |
![]() シンプルでクールな家具(232800)配布開始 ![]() トイでグリーンな家具(233200)配布開始 ![]() 遊具「グラビティZERO」(550002)配布開始 ![]() 07月分の「旬のおやつ」が入荷 ![]() HELLO KITTY meets PostPet V3 |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今月のイベント「遠泳大会」の詳細が発表になりました。 前回は降下時に撮影された画像を壁紙にし、おみやげとして用意されていましたが、今回は「青空饅頭」というおやつプラグインとしてが配布される予定なのか、トップページで画像が掲載されています。
写真好きの「じぃ」がお供しているはずなので、カメラアクセサリが有力?
ポストペットのアニメーション「ポストペット モモ便」を放映中のTV番組「ブリンぶりん家」では、07月17日(土)10:00から16:00まで、都立代々木公園イベント広場において行われるフリーマーケットに出店するとのことです。この出店に伴い、ポストペットも出品協力することになり、これまでの非売品アイテムに加え、最新の非売品も僅かながら放出すると告知していました。 なお、生モモや生コモモの来場は予定されていません。雨天順延です。 なお、この件に関しては談話室北村においても公式発言が出ています。 | ![]() |
![]() 今月のイベント「遠泳大会」の詳細発表 ![]() ポストペットがフリーマーケットに出品 |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ポストペット7周年記念ページに追加された「なつかしアイテム」のコーナーに、キッズマガジンで好評だった「夏休みの計画表」が追加されました。 ポストペットも出品協力するフリーマーケットが明日10:00から16:00まで都立代々木公園イベント広場において行われますが、談話室北村の公式発言によると、ポストペットの非売品商品の中には今回のイベントでしか手に入らないものもあるとのことです。 ゼリアルームにおいて、ゼリア新薬工業の専用キャラクター「モモりん」による試飲キャンペーン「モモりんがあなたの街へやってくる!」の予定が更新されました。これにより、イベントの実施回数が全部で5回になりました。
ポストペットV3+サービスなどの更新に合わせて、Pluginのコンテンツにおいて、家具プラグイン「シンプルでクールなシリーズ」と「トイでグリーンなシリーズ」、アクセサリプラグイン「夏のデザートシリーズ」を追加しました。 また、おやつプラグイン「旬のおやつ2004」、アクセサリプラグイン「遊具プラグイン」を更新しました。 メインマシン故障によるサイト更新停止期間中の主なニュースについては、ほぼアップし終わりました。この後もコマゴマした情報を追加しておきますので、もうしばらくお待ちください。 毎年恒例の家族サービスのため、ポストペット省は07月17日(土)から07月20日(火)まで更新されません。ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありません。当該期間中のニュースについては、後日掲載する予定にしています。 | ![]() |
![]() 7周年記念ページで「夏休み計画表」が配布 |
![]() | ||
談話室北村での投稿「m.i.x!、ポストペットグッズ撤退!」のツリーによると、m.i.x!各店でのポストペットグッズの取り扱いが終了し、商品が引き上げられているようです。 PostPetのグッズに関する版権はSony Communication Network(SCN)が持っており、キャラクターグッズの販売をSony Creative Products(SCP)が行っています。これまではm.i.x!をアンテナショップとしてSCPが商品の企画・制作・販売を行ってきたと理解していますが、最近はTAITOが「PostPet FunFactory」などのブランドで"(ぬいぐるみ等に関しては)訴求力の高い"グッズを制作していることもあり、商品企画の苦労をしなくともロイヤリティ収入を得ることのできるライセンスビジネスに注力することに切り換えたのではないかと、毒電波を受信して勝手に妄想しています。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
ポストペットも出品協力したフリーマーケットが東京都立代々木公園にて昨日行われ、事前に予告されていた非売品のポストペットグッズとして、あらかじめ公開されていた「ネックストラップ」「コモモぬいぐるみ」「コモモの何か」の3点だけが用意されていました。と、はんどめいどぽすとぺっとのゆっこさんが教えてくれました。 はんどめいどぽすとぺっとのゆっこさんによると、前述の「コモモの何か」はフィギュアであり、PPP-176のナンバーが割り振られているそうです。 また、茶色い目をした「コモモのぬいぐるみ」はPPP-193とPPF-193のダブルネームとなっているとのことですが、このアイテムは秘蔵館(ポストペットプロダクツストア)にもPPFのナンバーリスト(ポストペットファンファクトリー)にも掲載されていないものでり、うらしま@スタッフさんの公式発言にあった「このタイミングでしか手に入らないもの」とは、このアイテムを指しているのではないかと思われます。 Thank you for always supporting me. Before I met you, my life was a walk in the park - lazy and boring. After I met you, life became a spacewalk - awesome and simply out of this world. | ![]() |
![]() フリーマーケットの非売品グッズはこの3点のみ ![]() Happy anniversary. |
![]() | ||
ポストペットモモ便の公式ページが更新され、ダウンロードのコーナーに「ポストペットモモ便 オリジナル壁紙 その3」が追加されました。 ポストペットモモ便の公式ページが更新され、次回放映(07月25日放映分)される第4話「ハワイで、夏休み?」の予告編あらすじが公開されました。 また、ポストペットファンファクトリーのプライズとして07月上旬にリリースされた「ポストペット ワールドグルメツアーアロハぬいぐるみ (PPF-244)」が、このストーリーに登場するモモとコモモにそっくりであったことから、特別に「アミューズメントToy情報!」として補足していました。 壁紙コンテンツ(現在はTOPページからリンクしていません)の「ポストペットモモ便」に、今日からリリースされている壁紙を追加しました。 | ![]() |
![]() モモ便オリジナル壁紙(その3) ![]() ポストペットモモ便 第4話「ハワイで、夏休み?」(07/25放映) |
![]() | ||
PostPet TIMES(ポストペット新聞社)の連載「ポストペット番外地」が更新され、第186回「祝・ポストペットアニメ化! 連動企画第四弾!! 公式ホームページとFUN ROOMに注目!編」が公開されました。 So-netのトップページからリンク(上段の黄色い囲みの中にあるポストペットコーナー「FUN ROOM」をクリック)されているポストペットモモ便 FUN ROOMのページには、神経衰弱ゲーム「お手紙ひらいてペアペアゲーム」と、ポストペットモモ便を見ていれば簡単に答えられるものの問題が毎週変更される「クイズコーナー」が用意されており、いずれも課題をクリアすると「ポストペット アニメーションスタイル」のモモとコモモのぬいぐるみが当たるプレゼントコーナーに進めます。 | ![]() |
![]() 「ポストペットモモ便 FUN ROOM」でアニメーションスタイルぬいぐるみをプレゼント中 |
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日から07月24日(土)までの3日間、今月のイベント「遠泳大会」が開催されています。コース途中に設けられた田中商店の特設店舗では、以下の8種類のアイテムがおやつプラグインとして配布されています。
EZweb(au携帯電話用コンテンツサービス)でもケータイポストペットパークのサービスが開始されました。 | ![]() |
![]() |
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
明日まで開催中のイベント「遠泳大会」で発生するアクシデントをまとめてみました。なお、プラグインの入手方法については、当該イベントが終了するまでは公開しません。
ポストペットファンファクトリー公式サイトのニュースが更新され、タイトー専用のキャラクターであるモモ太とコモ太のイベント予定を公開していました。
| ![]() |
![]() |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
昨日まで開催されていた今月のイベント「遠泳大会」ですが、コース上に出店していた田中商店の特設店舗で受け取ったアイテムが記念品として配布されていました。田中商店では全部で8種類のアイテムを用意しており、そのまま(一部のアイテムは名称を若干変更して)以下のおやつプラグインとして配布されています。
登録サイト総数944件を誇るポスペサイトの検索サイト「ポスペサーチエンジン」が、07月31日をもって閉鎖すると告知していました。当該スクリプトの配布先はすでに閉鎖されているため、引継ぎというカタチは取れないとのことで、今後は他の検索サイトを利用するしかないようです。 なお、閉鎖の理由は「管理人のあすかさんがポストペットから卒業しているため」だそうで、他のポストペットのコンテンツ「ポスペのおやつ館」「ポスペホームページランキング」「ペットレスキュー隊」も閉鎖されています。 Pluginコンテンツのおやつプラグインの「イベントおやつ(2004年)」に、今月のイベント「遠泳大会」で配布された8種類のおやつプラグインを追加しました。 また、壁紙の「ゼリアルーム」に、07月(日付は不明)に変更されていた壁紙カレンダーを追加しました。 | ![]() |
![]() 今月のイベント「遠泳大会」で8種類のおやつプラグインが配布 ![]() 定番ポスペ検索サイト「ポスペサーチエンジン」が閉鎖!! |
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ポストペットモモ便の公式ページが更新され、ダウンロードのコーナーにおやつプラグイン「紙飛行機」「トロピカルドリンク」が追加されました。 また、ポストペットモモ便の公式ページにおいて、次回放映(08月01日放映分)される第5話「海底2万ミリメートル」の予告編あらすじが公開されました。
これまではSo-netのトップページからのみリンク(上段の黄色い囲みの中にあるポストペットコーナー「FUN ROOM」をクリック)されていたポストペットモモ便 FUN ROOMのコーナーですが、ポストペットモモ便の公式ページからもリンク(リンク先はSo-netのトップページ)されました。 このコーナーには、神経衰弱ゲーム「お手紙ひらいてペアペアゲーム」と、ポストペットモモ便を見ていれば簡単に答えられるものの問題が毎週変更される「クイズコーナー」が用意されており、いずれも課題をクリアすると「ポストペット アニメーションスタイル」のモモとコモモのぬいぐるみが当たるプレゼントコーナーに進むことができます。 ポストペットプロダクツストアではeLIOオーダーを利用してのiモードFelica対応携帯端末での商品購入が可能となりました。 このシステムを利用するためには「NTT DoCoMoのiモードFelica対応端末」と「ソニーファイナンス発行のeLIO機能付きクレジットカード」が必要で、eLIOオーダーの利用登録完了後からは、eLIOオーダーコードもしくはQRコードでの商品購入が可能となります。
| ![]() |
![]() ポストペットモモ便 第5話「海底2万ミリメートル」(08/01放映) |
![]() | ||||
ポストペットのライセンシー先として、カラオケ「CyberDAM」などでおなじみの(株)第一興商が追加されていました。と、はんどめいどぽすとぺっとのゆっこさんが教えてくれました。 第一興商では販売促進を目的としてポストペットを起用し、スクラッチカードでポストペットグッズ(オリジナル)をプレゼントするキャンペーンを実施するようですが、実施期間については明らかにされていません。 ひょっとしたら、すでにキャンペーンが始まっているのかも知れません。ほとんどカラオケには行かないもので…。 上述の第一興商のキャンペーンのプレゼント品らしきアイテムが、某オークションに出品されていました。と、はんどめいどぽすとぺっとのゆっこさんが教えてくれました。 ・お弁当箱(07月26日21時36分まで) ・レジャーシート(07月28日21時58分まで) ・ナイロンバッグ(07月29日11時29分まで) 新しいポストペットグッズとして「Baby PostPet」というシリーズが企画されているようです。この「Baby PostPet」は以下のように紹介されており、先日のフリーマーケットで販売された「コモモぬいぐるみ (PPP/PPF-193)」がこれにあたるのではないか?と、はんどめいどぽすとぺっとのゆっこさんが教えてくれました。
| ![]() |
![]() 第一興商がポストペットを起用したキャンペーンを展開予定 ![]() ポスペグッズの新シリーズ「Baby PostPet」 |
![]() | ||
KDDIと沖縄セルラーは、歩行者向けナビゲーション「EZナビウォーク」において、好きなキャラクターに変更できる「着せ替えナビ」機能の提供を07月下旬より開始すると発表しました。選択できるキャラクターにはポストペットも含まれており、モモとコモモが選択できるようになっています。開始当初は9サイトが提供する約20のキャラクターが利用可能となっており、今後もキャラクターが順次追加されるようです。 また、最新機種であるW21SとW21SAには予め機能が搭載されていますが、既存の「EZナビウォーク」対応機種(A5500シリーズ)についても08月05日(木)よりEZナビウォークアプリのアップデートが開始される予定されています。と、ヒデオさんが教えてくれました。 ケータイPostPetWORLDによれば、07月22日よりEZwebでの「ケータイポストペットパーク」サービスを開始し、07月28日よりEZナビウォークの「着せ替えナビ」を開始すると発表していました。 このサービスには2つの無料コンテンツと6つの有料コンテンツがあり、有料コンテンツを利用するためには月額210円の利用料金が必要です。 PostPet TIMES(ポストペット新聞社)のキッズコーナーなどが更新されたほか、今月のまんが「ざばーん!!!」も併せて公開されました。 | ![]() |
![]() EZナビウォークにポストペット ![]() 今月のまんが「ざばーん!!!」 |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
タイトーで企画中のポストペットプライズの新しいブランド「Baby PostPet」では、以下のスケジュールでアイテムをリリースする予定のようです。
ビックパソコン館では「ソースネクスト版ポストペットV3」を店頭購入した方に「モモぬいぐるみ」がその場で当たるくじ引きを実施しているようです。通常パッケージとDVDパッケージのいずれでもくじ引きに参加でき、はずれた方にも「ポストペット メモ帳」がもれなくプレゼントされています。なお、販売価格は2,079円(ポイント10%還元)です。 ポストペットプロダクツストアにナースモモ/コモモ ペンライト」が再入荷しました。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
誕生30周年を記念して開催される展覧会「KITTY EX.」で展示される作品「Hello Kitty meets PostPet V3」に関連して、PetWORKsの独自企画として「キティのナイスショット写真コンテスト」を開催するとPostPet WORKs!の画像掲示板で告知しています。 作品の募集期間は07月30日(金)18:00から08月01日(日)23:00までとなっており、優秀カメラマンとして認められた3名にはKITTY EX.招待券を、最優秀カメラマンとして認められた1名にはKITTY EX.用に作った特製グッズ(キティとモモがシーソーに乗っている)がプレゼントされます。 突然「第2回 STRIKER MOMOランキング王決定戦」が開催されることになりました。開催期間は09月01日(水)13:00までとなっており、終了時点でランキング1位の方に(前回優勝者が優勝した場合には次点の方にも)10,000Pt.が贈呈されます。 なお、談話室北村での公式発言によると、突然開催されることになった理由を「夏休みだし何かやろうかな…」と説明しています。 ポストペットプロダクツストアに「バブルバス」「メガネケース」「マグカップ」が再入荷しました。 ポストペットファンファクトリーの公式サイトが更新され、スタッフボイスに「KMK&マーティンのここだけのはなし」が公開されました。PPFプロモーション担当のKMKさんとPPFマーケティング担当のマーティンさんが、対話形式で10月からリリースの始まる新ブランド「ベビーポストペット」について発表していました。このシリーズはこれまでのPPFグッズ以外に、他社からも商品が発売される予定とのことです。 また、先日開催された「ブリンぶりん家」のフリーマーケットで販売されていたコモモのキーホルダーも、この「ベビーポストペット」の商品だったと明らかにしていました。 2004年08月リリース予定のPPFアイテムが公開 ポストペットファンファクトリー公式サイトが更新され、2004年08月リリースのプライズ 9アイテムが発表されていました。 また、併せて再来月リリースのプライズもシルエット画像ながら公開されています。
ポストペットファンファクトリー公式サイトのニュースが更新され、タイトー専用のキャラクターであるモモ太とコモ太のイベント予定を更新していました。
| ![]() |
![]() タイトーの企画による新ブランド「Baby PostPet」 ![]() ポストペット ファニーシリーズ SLぬいぐるみ2(PPF-219) ![]() ポストペット SLフルーツぬいぐるみ(PPF-220) |
![]() | ||
展覧会「KITTY EX.」で展示中の作品「Hello Kitty meets PostPet V3」ですが、第一会場(森美術館)あてのメールが殺到しているらしく、タイムアウトになることが多いようです。第二会場(ラフォーレミュージアム原宿)あてのメールの方が比較的少ないらしく、送信するならコチラがお薦めです。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
![]() ![]() |
![]() |